BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2009年2月26日 12:55 | |
| 0 | 3 | 2009年2月21日 19:00 | |
| 0 | 1 | 2009年2月21日 11:50 | |
| 0 | 4 | 2009年2月14日 03:36 | |
| 0 | 0 | 2009年2月8日 22:39 | |
| 0 | 2 | 2009年2月8日 22:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
以前にもこちらで同様の質問をさせていただいたのですが、一時的に解決したと思ったらまただめだったので質問させてください。
録画したTV番組や、DVDを再生する際、また、ブルーレイの電源を入れてテレビの接続をHDMIにしているときに(通常テレビの番組が映っている状態)、たまに数秒画面が黒くなりTV画面左上にHDMIと出て映像が見れなくなってしまいます。そのまま画面が砂嵐(?)のようにザーとなってしまうこともあります。
接続は確認し、コードも変えてみたのですが解決しません。
このような症状はよくあることなのでしょうか?
また解決方法などあれば教えてください。
0点
>このような症状はよくあることなのでしょうか?
HDMI絡みではたまに聞きますね。
前スレでも同様なレスもらってHDMIケーブルとか
交換してみたんでしょう?
>解決方法などあれば教えてください。
メーカーに相談するしかないですね。
TVのメーカーとソニーでどっちが悪いか、何が問題か
探らせるしかないと思います。
書込番号:9157885
0点
ありがとうございます。
TVもsonyなのでまずはsonyに連絡してみたほうがよさそうですね。
書込番号:9157913
0点
>TVもsonyなので
過去スレ見ましたが、HDMIケーブルは繋ぐところ
換えただけ?
HDMIケーブルもソニーにすればソニーは逃げられ
ませんよ。
書込番号:9157934
1点
保障期間内に少しでもおかしいと感じれば、すぐにサービスの人を呼ぶのが正しい使い方
といえます。不具合を騙しながら我慢して使うことで問題を大きくしたり保障期間が過ぎ
ればユーザーの責任です。
HDMIケーブルにソニー、パナソニック、オーディオテクニカを使用していれば、無償有償
を問わずメーカーの修理サービスが唯一の解決方法です。
書込番号:9158190
0点
皆さんありがとうございます。
コードのメーカーは確認してなかったので今日確認してみます。
ネットで買ったのですが買った店ではなくsonyに直接問い合わせてみたほうがよさそうですね。
書込番号:9158648
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
TG1の所有者ですが,USB経由でHDDにダビングが可能でしょうか。L95にはワンタッチダビングボタンで簡単にダビングが可能とありますが,何がどう違うのでしょうか?
また,最終的にはブルーレイにハイビジョン画質で保存したいのですが,A70でも可能でしょうか?
本命はL95が欲しいのですが,予算の問題でA70に傾きかけてます。
アドバイスがありましたらお願いします。また,外せない仕様は以下の通りです。
@2番組同時録画
ATG1の画像をブルーレイにハイビジョンで保存
0点
>TG1の所有者ですが,USB経由でHDDにダビングが可能でしょうか。
可能です
>L95にはワンタッチダビングボタンで簡単にダビングが可能とありますが,何がどう違うのでしょうか?
手順です
>最終的にはブルーレイにハイビジョン画質で保存したいのですが,A70でも可能でしょうか?
可能です
>本命はL95が欲しいのですが,予算の問題でA70に傾きかけてます。
HDD容量が違うだけではなく
ハイビジョン画質でのBD最長録画時間がL95は12時間10分
A70は8時間5分
レスポンス・安定性・画質も違います
書込番号:9131247
0点
早速のご回答ありがとうございます。
A70でもダビングの方法が違うだけで仕上がりは同じってことですね。
L95の方が値段だけの機能がありそうですね。勉強してみます。
書込番号:9131974
0点
A70はL95に比べると旧世代なので、お出かけ転送のニーズがなくて予算が許すなら、
L95の方をお薦めします。
基本的に旧世代と現世代の違いは、操作感のアップとAVC画質の向上、あと大きいのは
高速ダビング中の編集制限がかなりなくなっていることです。
X90とL95を持っていますが、L95の方がかなり使いやすいです。
書込番号:9132030
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
便乗で申し訳ないのですが、
1年ほど前に
「DVD並みの低価格で
Bru-Rayのドライブとメディアを製造する技術を
ソニーが開発した」という新聞記事を見たのですが、
その技術がいつ製品化される予定なのか
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:9130270
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
今は単なる再生のみのDVDレコーダーに、15型のブラウン管テレビを使っています。
そろそろ、地デジに変えたいと思っているのですが、
そんなお金がないので、少しづつ買っていきたいと思っています。
まずはレコーダーから、と考えているのですが、この製品に魅力を感じています。
・ドコモの携帯電話に移動可能
・ウォークマン対応(ただ私はウォークマンを持っていないので)
だそうですが、ドコモの携帯に移動できるのは、動画(録画したもの)のみでしょうか?
CDなどの音楽は不可能でしょうか?
SONYにメールしたのですが(営業時間内に電話できないため)まだ返事が来ません。
紅白の録画をしたいので期待している機種なのですが、
どうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
CDの音楽は転送出来ません。パソコンを使用するのが普通です。
携帯への画像の転送は、ソニーエリクソンの特定機種のみのようです。
紅白歌合戦の録画を携帯に転送したいのですか?
PSPの方が簡単で大画面です。PSP転送は簡単に出来ます。
書込番号:8838015
0点
>・ドコモの携帯電話に移動可能
携帯転送はアナログ録画だけですね。
PSP・ウォークマンは地デジ転送が出来ます。
書込番号:8838059
0点
ウォークマンを買っちゃうのも良いかも知れませんよ。
SONYのウォークマンならパソコンを使わずともCDプレイヤー等からダイレクト録音できるみたいですし、もちろんA70からデジタル放送の転送も可能ですし。
書込番号:8838184
0点
この製品を12月に購入しました。
ウォークマンも結局買ってしまいましたが便利ですね。
HDの容量をもう少し上げて欲しかったですが。
ご連絡が遅くなって申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:9090739
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
自動で編集してくれるのはいいのですが、
複数の顔があってうまく自分にフォーカスが来ません。
どうすればうまくできるのでしょうか?
もしくは似たようなDVDを作成するツールを
ご存じの方はいますか?
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
写真や動画を編集してスライドショーにできるようですが
作成したスライドショーに写真の撮影時間がでてきてしまいます。
出ないようにする方法はあるのでしょうか?
また、エフェクトの追加などはできるのでしょうか?
0点
テーマによっては、撮影日付・時刻は冒頭の1回しか出ないものもあるような感じ。
いろいろ試すと良いかも。
書込番号:9052020
0点
ありがとうございます。
設定→フォト設定→HD日時情報表示
で設定変更できました。
書込番号:9062512
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






