BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2009年1月2日 10:02 | |
| 0 | 0 | 2008年12月30日 21:45 | |
| 0 | 0 | 2008年12月26日 00:38 | |
| 0 | 0 | 2008年12月23日 02:56 | |
| 1 | 1 | 2008年12月15日 22:38 | |
| 1 | 3 | 2008年10月5日 20:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
ヨドバシカメラ.comで
特価:¥125,900 (税込)
20%還元 (25,180ポイント)
どんなもんでしょうか?
ダビング10には、対応しているのでしょうか?
ソニーは、ディスクへの書き込みが、パナソニックより、
劣ると日経トレンディに書いてありました。
また、ソニーは、1年で故障するというソニータイマーが、
ついているとかいないとか?
真偽のほどは、どうなんでしょうか?
北京オリンピック頃、発売された機種のほうがいいのか?
どうでしょうか?
0点
>特価:¥125,900 (税込)20%還元 (25,180ポイント)
>どんなもんでしょうか?
めちゃくちゃ高いです。
>ダビング10には、対応しているのでしょうか?
はい。
>ソニーは、ディスクへの書き込みが、パナソニックより、
>劣ると日経トレンディに書いてありました。
何が劣るのかわかりませんが、
ソニーの機種はその戦略性からブルーレイへの保存を重視した設計になっており、
DVDへの保存の為の機能は少なくなっています。(保存できないわけではないです)
(細かく言えばハイビジョンでDVDに保存はできませんが、
そもそもDVDのハイビジョン録画って無理があり、
AVCHDという形式になりますのでハイビジョンでDVDに保存したからといっても、
ほとんどのDVDプレイヤーで再生できません。)
>また、ソニーは、1年で故障するというソニータイマーが、
>ついているとかいないとか?
>真偽のほどは、どうなんでしょうか?
ついていません。
都市伝説みたいなものです。
>北京オリンピック頃、発売された機種のほうがいいのか?
>どうでしょうか?
完全に無関係です。
ところでA70はカタログ上現行機種ですが、
中身は旧機種ですので全てのレスポンスが遅く不評だったころの機種です。
購入されるなら必要な機能にあわせて、
T75・L95・X95あたりから選択されることをお勧めします。
書込番号:8869197
1点
>ソニーは、ディスクへの書き込みが、パナソニックより、劣ると日経トレンディに書いてありました。
多分DVDの事でしょうね。
・DVDにハイビジョン記録できるAVCRECに非対応。
・DVDは実時間ダビングしか出来ず、ディスク上の編集不可
ですから。
>また、ソニーは、1年で故障するというソニータイマーが、ついているとかいないとか?
付いてたらうちの製品はことごとくタイマーが動作
しませんでしたね。
不良品?
A70は旧機種ですからその値段で買うのはどうでしょうね。
書込番号:8870403
1点
ヨドバシのwebは定期的に99800円のポイント20%になりますよ。
コマメにチェックしてみて下さいな。
書込番号:8872955
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
\109000のポイント29%で実質(\77390)で表示販売してます。現金で同価格はとか、もう少し安くしてとか、がんばりましたが「これが限界」の一点張りでしたが、結構安いと思います。
現金支出をとにかく抑えたいので水戸のKSに行ってだめもとで値段とポイントを伝えたらいつもは「すいませんが限界です」と言われるはずが、現金\78000にて対応しますとのこと、店員さんもとても感じ良かったので購入しました。
補償も5年で、最近ではハードディスクも補償されるとかでLABIで同価格の補償加入も考えると結構お買い得な買い物をしました。
KSの店員さんに感謝です。
茨城の方は参考までに・・・
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
SONYさんのジャンパ-をきた人が一生懸命説明してくれました。在庫限りで99800で20%ポイントです。この金額は店頭表示価格で交渉しましたが値引きは無理との事です。
0点
sofmap.comと同価格ですね。
私はビックカメラで89800円の10%ポイントで購入しました。
書込番号:8790028
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
9/20購入
ヤマダ:124800円 ポイント28%(34944)
ビック:122800円 ポイント28%(34384)
どちらも長期保障無しです。
ビックで購入しました。
それぞれの店で2回交渉した価格です(ヤ→ビ→ヤ→ビ:終)。
1点
ご購入おめでとうございます。
A70でこの価格なら買いですね!
書込番号:8385709
0点
10/4購入
ヤマダ:店頭表示価格:128,800円 交渉結果125,000円 ポイント29%(36,250円分)
ビック:店頭表示価格:128,800円 交渉結果122,800円 ポイント29%(35,612円分)
どちらも長期保障無しです。
ビックのポイントが少しあったので、最初にヤマダに行き、価格を確認して、その後ビッグに行き、
上記の値段だったので購入してしまいました。
価格.comを参考にそれぞれの店で1回交渉した価格です(ヤ→ビ:終)。
これからセッティングです。
書込番号:8457711
0点
ビック札幌は119800円ポイント20%でした普通に。
書込番号:8459942
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





