BDZ-A70 のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70 のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-A70 の新機種はいつでる?

2009/02/14 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:1件

BDZ-A70 とX100の転送のの速さは?

書込番号:9093318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 11:50(1年以上前)

便乗で申し訳ないのですが、
1年ほど前に
「DVD並みの低価格で
Bru-Rayのドライブとメディアを製造する技術を
ソニーが開発した」という新聞記事を見たのですが、
その技術がいつ製品化される予定なのか
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:9130270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

x-Pict Story で顔が切れる

2009/02/08 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:44件

自動で編集してくれるのはいいのですが、
複数の顔があってうまく自分にフォーカスが来ません。
どうすればうまくできるのでしょうか?
もしくは似たようなDVDを作成するツールを
ご存じの方はいますか?

書込番号:9062548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

A70で録画した物がみれるDLNAソフトは?

2009/02/06 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

バイオであれば問題ないのでしょうが、バイオ以外のPCでこのA70で録画した物をWinXP
みれるようにできるDLNAソフトはあるのでしょうか?

DiXiMの体験版を使ってみていますが、機器、ファイルは認識するもののびっくりマークで
再生できないファイルです、となります。
ちゃんと購入すればみれるのでしょうか?

また有料でもかまわないので、みれるようになるDLNAソフトがあれば教えてください。

書込番号:9051790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/02/07 00:20(1年以上前)

DTCP-IP対応PCは、VAIO以外にも東芝などでありますが、クライアントソフト単体では売っていないのでは?
LinkTheaterを使うのが一番手軽と思います。

書込番号:9052144

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/07 00:48(1年以上前)

単体で市販されているDTCP-IPソフトはありません。
今度のOSのWIN7はDTCP-IPに対応するそうですが、β版では視聴できなかった報告があります。
ビデオ入力のアルモニターかTVでリンクシアターが一番手軽で廉価だと思います。

書込番号:9052281

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

2009/02/07 15:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

お恥ずかしながら「DCTP-IP」なる言葉も知らず・・・
調べてみると・・・なるほど、そういう物でしたか(と、言うほど理解できていないかも)

とりあえず、このレコーダーを購入して半年強、ようやくブラビアを購入し、DLNAに興味を
持ち、PC+DLNAサーバーソフト+ブラビアで音楽・写真等を共有して遊んでいたところ、
そういえばこのA70もDLNAサーバーになるはずだし、DLNAクライアントソフトを使えば
PCでもみれるのではないか、と軽い興味程度でやってみたのでした。

せっかく情報をいただいて申し訳ないですが、LinkTheaterをあらためて購入するほど
差し迫った問題でもなく・・・

どうしてもPCでみたくなったら、画質を気にしなければロケーションフリーの方がお手軽なのかな?

書込番号:9054592

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/07 17:38(1年以上前)

>LinkTheaterをあらためて購入するほど差し迫った問題でもなく・・・

LT-H90(91)になりますが、A70などでDR以外のAVCで(SRやXSRなど)録画したものは
BRAVIAやREGZAでは再生できませんが、LT-H90はAVC再生可能なのと、レジューム機能や
音声付早見(1.2倍)などもDLNAで使えるので、非常に便利です。
家ではREGZA、BRABIAでDLNA機能がありますが、LT-H90は3台活躍しています。
(サーバーは各部屋に散らばってますが、X90、L95、BW730、S502、A301、PC等ですべて再生できます)

書込番号:9055175

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

2009/02/08 17:22(1年以上前)

>サーバーは各部屋に散らばってますが・・・・PC等ですべて再生できます

LinkTheaterってサーバー上(PCやレコーダ)の動画をAV出力できるようにするもの、という
認識なのですが、AV入力のないPCでも見れるのでしょうか?

うちでは今のところ子どもも小さく、チャンネル争いなどがあるわけでもないのでTVも
一台しかありません。ごくたまにTVがゲームに占領されているときなど、録画していた
ものが見れれば・・・という感じなので、あえてTVを追加するのではなく、PCを利用
できたらな、という感じなのです。

AV入力のないPCでも見れるのであれば、今後を考えても、検討の価値あり、という所です。

書込番号:9060625

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/08 19:06(1年以上前)

>AV入力のないPCでも見れるのでしょうか?

出力はHDMI・D4・コンポジットなので、PCの場合は確実な保証は出来ませんが、
モニターにDVI→HDMI変換があれば可能です。

書込番号:9061145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

x-Pict Story HDについて

2009/02/06 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

写真や動画を編集してスライドショーにできるようですが
作成したスライドショーに写真の撮影時間がでてきてしまいます。
出ないようにする方法はあるのでしょうか?
また、エフェクトの追加などはできるのでしょうか?

書込番号:9051788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/02/07 00:00(1年以上前)

テーマによっては、撮影日付・時刻は冒頭の1回しか出ないものもあるような感じ。
いろいろ試すと良いかも。

書込番号:9052020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/02/08 22:35(1年以上前)

ありがとうございます。
設定→フォト設定→HD日時情報表示
で設定変更できました。

書込番号:9062512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラもヨドバシカメラ無し

2009/02/04 15:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 またあさん
クチコミ投稿数:93件

予約で対応みたいですね。今日店舗行ったら価格が高いです。114600でしたが10日位待ってくれるならネットと同じ価格にてとのことです。最安値シヨップにて予約したいのですが長期保証が出来ないため仕方なく店舗出予約しました。

書込番号:9039915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/04 16:16(1年以上前)

今更A70?という感はありますが、

>最安値シヨップにて予約したいのですが長期保証が出来ない

最安(\92,500)のe-zoa.comは、
【ショップからのコメント】
5年保証もできます。 全国一律650円
とありますが?

また、ビックカメラ.comでは、
\99,800 (送料無料〜) ショップポイント:19,960pt(\19,960相当)
となっており、ポイントで5年保証を付けられますけど?
(5年保証を付けると、ポイント還元14,970)

書込番号:9040004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/06 12:21(1年以上前)

何故旧機種を買うのか?
何故旧機種に対して、予約にこだわる必要があるのか?
どこの店舗か?
何を聞きたいのか?
を明確にしないとまともな回答はあまりつかないかと。

書込番号:9048849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:63件

A70からの転送機種にPSPを購入しようと考えていたところ,知人からPSP買うならCFW導入できるPSP-2000を買った方がいいんじゃない?ってアドバイスを受けました.

ちなみに知人はA70のことは全く詳しくありません.

わたしはPSPは全くのド素人なので,CFWってなに?って調べてみて何となく解ったのですが,実際にA70から転送できるのか?って気になってます.

PSP本体は,2000よりも3000の方が画面がきれい(他はほとんど一緒)みたいですが,3000はCFW導入不可で2000も基盤とバージョンでCFWが導入できるかなどいくつか条件があるみたいです.(浅い知識ですが...)

そこで質問したいのですが,

【1】CFWを導入したPSP-2000でもA70と問題なく接続・転送できるのでしょうか?

【2】上記【1】が問題ない場合,PSPのファームウェアバージョンなどに条件はありますか?

【3】実際にCFWを導入したPSPでA70と接続されている方がいれば,よろしければ仕様を教えてください.

よろしくお願いします.

書込番号:9013320

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/30 17:59(1年以上前)

自分も詳しくないので確認しましたが、内容的には違法性が高い内容です。
目的行為(UMDのMSへのコピー)自体が、不正コピーに当たります。
これを行うと、メーカー保証が利かなくなると思います。

同情出来る部分としては、UMDのアクセスによるバッテリー消費対策と、高速レスポンスのためのFWの改造みたいですので、あくまで自己責任と言うことでは間違いがありません。
本題ですが、
PSP転送を主に使い、UMD(ゲーム)をあまりしないなら、敢えて改造する必要は無いです。

このPSP転送というのは、A70で作成した動画をメモステにコピー(お出かけ転送)する機能です。
注意点としては、デジタル放送を持ち出すには、マジックゲートが必須です。
メモステには、マイクロSD変換品や、ネットオークションの偽物は使えません。

改造品の動作機能の心配なら、この提案を行った友人のPSPで試すのが一番です。
仮に失敗してPSPがおかしくなっても、その友人(提案者)の責任です。

書込番号:9013798

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/01/30 18:01(1年以上前)

CFWはゲームソフトの不正使用の為の物です。コピーソフトを使用するのは犯罪行為です。

TV番組をPSPに転送する分には、全く必要は有りません。

書込番号:9013807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件 BDZ-A70のオーナーBDZ-A70の満足度5

2009/01/30 18:16(1年以上前)

不正改造は犯罪です。
素直にPSP-3000のバリューパックを購入しましょう。
バリューパックには
4GBのメモリースティックも同梱しています。

書込番号:9013881

ナイスクチコミ!0


panachiさん
クチコミ投稿数:2件 BDZ-A70のオーナーBDZ-A70の満足度5

2009/01/31 10:58(1年以上前)

【1】CFWを導入したPSP-2000でもA70と問題なく接続・転送できるのでしょうか?

→問題なくできます。

【2】上記【1】が問題ない場合,PSPのファームウェアバージョンなどに条件はありますか?

→PSP-2000なら無条件にOKです(MagicGate対応の16GメモリーステイックでもOK)

書込番号:9017558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/02/02 09:23(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
丘珠さん
BD普及委員会さん

アドバイスありがとうございます.
違法性は無いと思っておりましたので,もう一度調べてみます.

panachiさん

ご回答ありがとうございます.

書込番号:9028493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング