BDZ-A70 のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70 のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 ruuk0323さん
クチコミ投稿数:46件

TG1の所有者ですが,USB経由でHDDにダビングが可能でしょうか。L95にはワンタッチダビングボタンで簡単にダビングが可能とありますが,何がどう違うのでしょうか?
また,最終的にはブルーレイにハイビジョン画質で保存したいのですが,A70でも可能でしょうか?
本命はL95が欲しいのですが,予算の問題でA70に傾きかけてます。
アドバイスがありましたらお願いします。また,外せない仕様は以下の通りです。
@2番組同時録画
ATG1の画像をブルーレイにハイビジョンで保存

書込番号:9131215

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/21 16:14(1年以上前)

>TG1の所有者ですが,USB経由でHDDにダビングが可能でしょうか。

可能です

>L95にはワンタッチダビングボタンで簡単にダビングが可能とありますが,何がどう違うのでしょうか?

手順です

>最終的にはブルーレイにハイビジョン画質で保存したいのですが,A70でも可能でしょうか?

可能です

>本命はL95が欲しいのですが,予算の問題でA70に傾きかけてます。

HDD容量が違うだけではなく
ハイビジョン画質でのBD最長録画時間がL95は12時間10分
A70は8時間5分
レスポンス・安定性・画質も違います

書込番号:9131247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruuk0323さん
クチコミ投稿数:46件

2009/02/21 18:49(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
A70でもダビングの方法が違うだけで仕上がりは同じってことですね。
L95の方が値段だけの機能がありそうですね。勉強してみます。

書込番号:9131974

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/21 19:00(1年以上前)

A70はL95に比べると旧世代なので、お出かけ転送のニーズがなくて予算が許すなら、
L95の方をお薦めします。

基本的に旧世代と現世代の違いは、操作感のアップとAVC画質の向上、あと大きいのは
高速ダビング中の編集制限がかなりなくなっていることです。
X90とL95を持っていますが、L95の方がかなり使いやすいです。

書込番号:9132030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-A70 の新機種はいつでる?

2009/02/14 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:1件

BDZ-A70 とX100の転送のの速さは?

書込番号:9093318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 11:50(1年以上前)

便乗で申し訳ないのですが、
1年ほど前に
「DVD並みの低価格で
Bru-Rayのドライブとメディアを製造する技術を
ソニーが開発した」という新聞記事を見たのですが、
その技術がいつ製品化される予定なのか
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:9130270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 bluesonyさん
クチコミ投稿数:31件

今は単なる再生のみのDVDレコーダーに、15型のブラウン管テレビを使っています。
そろそろ、地デジに変えたいと思っているのですが、

そんなお金がないので、少しづつ買っていきたいと思っています。

まずはレコーダーから、と考えているのですが、この製品に魅力を感じています。

・ドコモの携帯電話に移動可能
・ウォークマン対応(ただ私はウォークマンを持っていないので)

だそうですが、ドコモの携帯に移動できるのは、動画(録画したもの)のみでしょうか?
CDなどの音楽は不可能でしょうか?
SONYにメールしたのですが(営業時間内に電話できないため)まだ返事が来ません。


紅白の録画をしたいので期待している機種なのですが、

どうなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8837197

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2008/12/25 18:59(1年以上前)

CDの音楽は転送出来ません。パソコンを使用するのが普通です。

携帯への画像の転送は、ソニーエリクソンの特定機種のみのようです。

紅白歌合戦の録画を携帯に転送したいのですか?
PSPの方が簡単で大画面です。PSP転送は簡単に出来ます。

書込番号:8838015

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/25 19:09(1年以上前)

>・ドコモの携帯電話に移動可能

携帯転送はアナログ録画だけですね。
PSP・ウォークマンは地デジ転送が出来ます。

書込番号:8838059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2008/12/25 19:41(1年以上前)

ウォークマンを買っちゃうのも良いかも知れませんよ。

SONYのウォークマンならパソコンを使わずともCDプレイヤー等からダイレクト録音できるみたいですし、もちろんA70からデジタル放送の転送も可能ですし。

書込番号:8838184

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluesonyさん
クチコミ投稿数:31件

2009/02/14 03:36(1年以上前)

この製品を12月に購入しました。
ウォークマンも結局買ってしまいましたが便利ですね。

HDの容量をもう少し上げて欲しかったですが。

ご連絡が遅くなって申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:9090739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

x-Pict Story で顔が切れる

2009/02/08 22:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:44件

自動で編集してくれるのはいいのですが、
複数の顔があってうまく自分にフォーカスが来ません。
どうすればうまくできるのでしょうか?
もしくは似たようなDVDを作成するツールを
ご存じの方はいますか?

書込番号:9062548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

x-Pict Story HDについて

2009/02/06 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

写真や動画を編集してスライドショーにできるようですが
作成したスライドショーに写真の撮影時間がでてきてしまいます。
出ないようにする方法はあるのでしょうか?
また、エフェクトの追加などはできるのでしょうか?

書込番号:9051788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/02/07 00:00(1年以上前)

テーマによっては、撮影日付・時刻は冒頭の1回しか出ないものもあるような感じ。
いろいろ試すと良いかも。

書込番号:9052020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/02/08 22:35(1年以上前)

ありがとうございます。
設定→フォト設定→HD日時情報表示
で設定変更できました。

書込番号:9062512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

A70で録画した物がみれるDLNAソフトは?

2009/02/06 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

バイオであれば問題ないのでしょうが、バイオ以外のPCでこのA70で録画した物をWinXP
みれるようにできるDLNAソフトはあるのでしょうか?

DiXiMの体験版を使ってみていますが、機器、ファイルは認識するもののびっくりマークで
再生できないファイルです、となります。
ちゃんと購入すればみれるのでしょうか?

また有料でもかまわないので、みれるようになるDLNAソフトがあれば教えてください。

書込番号:9051790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2009/02/07 00:20(1年以上前)

DTCP-IP対応PCは、VAIO以外にも東芝などでありますが、クライアントソフト単体では売っていないのでは?
LinkTheaterを使うのが一番手軽と思います。

書込番号:9052144

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/07 00:48(1年以上前)

単体で市販されているDTCP-IPソフトはありません。
今度のOSのWIN7はDTCP-IPに対応するそうですが、β版では視聴できなかった報告があります。
ビデオ入力のアルモニターかTVでリンクシアターが一番手軽で廉価だと思います。

書込番号:9052281

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

2009/02/07 15:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

お恥ずかしながら「DCTP-IP」なる言葉も知らず・・・
調べてみると・・・なるほど、そういう物でしたか(と、言うほど理解できていないかも)

とりあえず、このレコーダーを購入して半年強、ようやくブラビアを購入し、DLNAに興味を
持ち、PC+DLNAサーバーソフト+ブラビアで音楽・写真等を共有して遊んでいたところ、
そういえばこのA70もDLNAサーバーになるはずだし、DLNAクライアントソフトを使えば
PCでもみれるのではないか、と軽い興味程度でやってみたのでした。

せっかく情報をいただいて申し訳ないですが、LinkTheaterをあらためて購入するほど
差し迫った問題でもなく・・・

どうしてもPCでみたくなったら、画質を気にしなければロケーションフリーの方がお手軽なのかな?

書込番号:9054592

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/07 17:38(1年以上前)

>LinkTheaterをあらためて購入するほど差し迫った問題でもなく・・・

LT-H90(91)になりますが、A70などでDR以外のAVCで(SRやXSRなど)録画したものは
BRAVIAやREGZAでは再生できませんが、LT-H90はAVC再生可能なのと、レジューム機能や
音声付早見(1.2倍)などもDLNAで使えるので、非常に便利です。
家ではREGZA、BRABIAでDLNA機能がありますが、LT-H90は3台活躍しています。
(サーバーは各部屋に散らばってますが、X90、L95、BW730、S502、A301、PC等ですべて再生できます)

書込番号:9055175

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件

2009/02/08 17:22(1年以上前)

>サーバーは各部屋に散らばってますが・・・・PC等ですべて再生できます

LinkTheaterってサーバー上(PCやレコーダ)の動画をAV出力できるようにするもの、という
認識なのですが、AV入力のないPCでも見れるのでしょうか?

うちでは今のところ子どもも小さく、チャンネル争いなどがあるわけでもないのでTVも
一台しかありません。ごくたまにTVがゲームに占領されているときなど、録画していた
ものが見れれば・・・という感じなので、あえてTVを追加するのではなく、PCを利用
できたらな、という感じなのです。

AV入力のないPCでも見れるのであれば、今後を考えても、検討の価値あり、という所です。

書込番号:9060625

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/08 19:06(1年以上前)

>AV入力のないPCでも見れるのでしょうか?

出力はHDMI・D4・コンポジットなので、PCの場合は確実な保証は出来ませんが、
モニターにDVI→HDMI変換があれば可能です。

書込番号:9061145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング