BDZ-T55 のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

BDZ-T55

CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-T55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55 のクチコミ掲示板

(2431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD再生時の画質設定

2009/02/13 23:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:582件

取説に目を通したのですが特に見当たらなかったので質問させて下さい。

本機をBRAVIA KDL-32J1にHDMIで繋ぎレンタルDVDを再生させて
みたのですが、あまりの画質の悪さに驚きました・・・
再生中にオプションから画質をソフトにしてみたところボヤ〜
っとした感じにはなりますが何とか観れる感じになる程度です。

市販のDVDの画質って地デジの画質を見慣れるとここまで酷い
ものなのでしょうか?

再生時の設定はデフォルトのままなので、もしも私が感じたまま
の画質でしか再生できないのであれば、皆さんの推奨される設定
をご教授願えれば幸いです。

あくまで主観的な部分での話しになるかと思われるので、個人的
なご意見として参考までにアドバイス願います。

書込番号:9089751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/14 07:07(1年以上前)

一般的に、薄型テレビの場合DVDはスケーリング表示になるので、
画質的に厳しいものがありますね。
画質調整をどういじっても、DVDのネイティブな表示が出来る
ブラウン管並みの画質にはなりません。

プレーヤーをPS3にすれば大分改善はされますが、それでも
地デジに較べればボケた画質であるという点では大同小異です。

諦めて現状で我慢するか、少しでも不満を少なくする為に
PS3を導入するか、ですね。

書込番号:9090944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/14 09:48(1年以上前)

もともと市販DVDの画質は地アナ並みですから、まあ地アナと同程度に見えていれば、仕方ないかなぁ、くらいに思ったほうがいいですね。

この掲示板では、DVDを見るならPS3が良いとよく書かれています。
他のプレイヤやレコーダでは、だいたい似たり寄ったりの画質のようです。

書込番号:9091398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/14 09:56(1年以上前)

私もKDL-32F1にHDMIで繋いでDVDを見るのですが、かなり画質の悪さを感じます。

最近は多少慣れてきましたが・・・。
とりあえずシアターモードでモヤモヤしながら見ています。

再生専用にPS3を買ってもいいかなと思ってるのですが、T55とPS3をお持ちの型で比較された方はいらっしゃらないでしょうか?

ご意見聞かせてもらえるとうれしいです。

書込番号:9091438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2009/02/14 22:41(1年以上前)

とりまとめて皆さん早々のお返事ありがとうございました。

これでモヤモヤが消えました(^^
DLNAで観ているaviの動画より数段画質が劣っていたので初めは
「不具合か?」などと驚きましたがこれで納得です。

しかし2層のDVDですらこの画質というのには正直ビックリです・・・
今度はBDの映画を鑑賞してみます。





書込番号:9095277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/15 15:19(1年以上前)

>しかし2層のDVDですらこの画質というのには正直ビックリです・・・

2層であろうとmpeg2のレートが高いだけですから、解像度は同じ720×480です。
(たぶん、ご存知の上での書き込みとは思いますが。)
レートが高いという事は、動きの速いときのブロックノイズの発生が少ないということだと考えれば、だいたい納得がゆくと思います。

なので、高レート録画のDVD(SD画質)より、低レートでもAVC録画(HD画質)の方が、たぶんキレイに見えます。(動きの速い場面でのブロックノイズは仕方ないですが。)

書込番号:9099049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-T55とBDZ-L55の違いは?

2009/02/12 11:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:4件

ブルーレイを購入したいのですが、どちらにするか迷ってます。
BDZ-T55とBDZ-L55の違いは誰か教えて頂けますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9081253

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/12 11:54(1年以上前)

平たく言ってT55にビデオカメラ用の入力(HDVとUSB)を付けたのが、L55
詳細は、HPで確認された方が良いです。

ちなみにWポスト(マルチポスト)は、嫌われます。止めてください。

書込番号:9081319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画の字幕

2009/02/11 22:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:2件

字幕放送のドラマを録画し、再生しましたら、字幕が消せなくなってしまいました。

リモコンの字幕ボタンを押しても消えません。
消す方法を教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:9078834

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/11 22:19(1年以上前)

詳しくないのですが、
もしかして、DR以外で録画しました?
だったら、焼き込まれますので消せないです。
字幕焼き込みで取説を調べて見て下さい。

書込番号:9078873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/12 10:27(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ様。
ご丁寧にありがとうございました。

録画モードによって違うのですね。
取説をもう一度読み直してみます。

書込番号:9081060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDに録画した時に

2009/02/11 11:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 yuyumoさん
クチコミ投稿数:3件 BDZ-T55のオーナーBDZ-T55の満足度4

ビデオからこの機種を買いましたがデジタル放送をDVD−Rで(CPRM対応)録画してファナライズしても他のDVDデッキで再生できないのですが 対応機種ではないようなので仕方無いと思いましたが 最近の機種なら再生専用でも大丈夫なんでしょうか?もちろんPS2でも不可でした BDもメーカーによっては再生できないこともあるのでしょうか?初心の質問ですが宜しくおねがいします

書込番号:9075291

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/11 11:47(1年以上前)

改行を上手く使って読みやすく書かれた方が良いです。

DVDにしてもBDにしても再生側の対応が全てです。
デジタル放送に関して
DVDでは、再生機がVRモード対応CPRM対応が必須です。PS2は非対応です。PS3は対応してます。
最近の機種でもプレーヤーやカーナビなどで非対応品は現在も売られています。

BDでは、基本的に可能です。
注意点は、AVC録画は約1年前からの機能ですのでそれ以前の機種では対応できていない機種がほとんどです(PS3は例外的に対応してます)。再生側がAVC録画再生対応かどうかの確認は必要です。

書込番号:9075354

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/02/11 11:49(1年以上前)

>最近の機種なら再生専用でも大丈夫なんでしょうか?

国内メーカーの製品なら大体は可能。海外製だと物によります。

基本的にはメーカーHPやカタログに記載されている筈ですから事前に確認する事が必要です。

>もちろんPS2でも不可でした

PS2だと対応していないので再生出来ないです。

>BDもメーカーによっては再生できないこともあるのでしょうか?

現在発売されている物であれば大丈夫だと思います。(相性問題も有るので100%とはいえませんが。)

書込番号:9075362

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyumoさん
クチコミ投稿数:3件 BDZ-T55のオーナーBDZ-T55の満足度4

2009/02/11 12:08(1年以上前)

早速のご指摘と回答有難うございます
メーカーのカタログを良く見ながら
確認するようにします
ただビデオみたいに、いろんな方へ
貸したりダビングしても見れないことが
あるのがわかりました
少し残念ですが仕方ありませんね
有難うございます

書込番号:9075461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDへの録画について質問

2009/02/08 11:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:6件

毎回いろいろと質問させていただいてますI
今回の質問はHDDに番組を録画して、視聴してみると、毎回のように途切れ途切れで録画されてますk


何か解決方法はあるのでしょうか 教えてください

書込番号:9059218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/08 11:46(1年以上前)

>今回の質問はHDDに番組を録画して、視聴してみると、毎回のように途切れ途切れで録画されてますk

普通は無いです。原因が分からないのですが、考えられる部分として
1.受信自体が悪い→受信レベルは?
2.レコーダーの不調・不良→一度電源長押しリセットしてみては?
3.TVとの接続不良→ケーブルを変更してみる

このくらいは、確認が必要と思います。

書込番号:9059249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/08 11:54(1年以上前)

早い御回答ありがとうございますN


早速試して見ますN

書込番号:9059286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T55とL55で迷っています

2009/02/07 01:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 RiYuNeさん
クチコミ投稿数:3件

今使っているブラウン管テレビの調子が悪いため、
テレビを買換え、ついでにBDレコーダーの購入も考えています。

テレビはF1(32v)にほぼ決定!

で、番組表などから簡単に録画できそうなので
BDも同じSONY製にしようと思い、自分なりにいろいろ調べていたのですが

T55とL55で迷っています。

使う目的としては
@ビクターのエブリオ(GZ-MG330)→BD(自分用)子供の成長記録
Aビクターのエブリオ(GZ-MG330)→DVD(実家用)
Bたまに気に入ったテレビ番組を焼く
C自分の持っているDVDを観る

です。

やはり編集するならL55でしょうか?
しかし、ハイビジョンのビデオカメラではないので
結局スタンダード画像しか記録できないのであれば
音声接続(?)アナログなヤツです)で記録できるT55で充分かな〜?等々…

ちなみにビデオカメラはこの先5年くらいは買い替えないと思います。壊れない限り。


◎それと、これらはチャプター編集できますか?
今うちにはそういった記録する機械がないので実家の古いDVDレコーダーで
焼いているんですが、外部出力したものを焼いているので
チャプター編集が全くなく、見たい所を見つけるのが難しいので
出来ればそういった機能が欲しいのですが;;



長々と乱雑な文章で申し訳ないのですが
知識のある方々、このド素人によきアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:9052499

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/07 02:02(1年以上前)

今後を考えれば、HDビデオカメラ入力機能のあるL55が良いと思います。

チャプター編集可能です。コピーフリー品ならチャプターを使ったダビングも可能です。
ただし、チャプターに名前を付けたりサムネイルを設定する機能は無いです。単純にチャプターを打つのみです。
欠点は、DVD-HDD間は実時間ダビングとなります。代わりにBD-HDD間は高速が可能です。(パナは逆)

書込番号:9052557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/07 02:37(1年以上前)

ビデオカメラが微妙です

GZ-MG330はSD-VIDEO規格準拠だから
HDD→SDカード経由でなら
パナはGZ-MG330が撮影したそのままの画質(無劣化)で
DVD化出来るような気がします(店頭で確認すれば確実)
その場合SDカード→HDD→DVD(VRモード)は全部高速ダビング出来ます

パナでもソニーでもBDのほうが↑の画質より落ちます
ソニーでDVD化すればもう一段落ちます

とは言うもののしょせんSD画質だから
その部分でレコーダー決めるのも考え物です

ビデオカメラがGZ-MG330の場合は動画に関して出来る事はL55でもT55でも変りません
違う点はL55はUSBから「静止画」も取り込める点だけです

TVも買い替えたらたぶんGZ-MG330でお子さんの成長記録は
画質的に厳しいと痛感されると思うから
たぶんハイビジョンビデオカメラに買い替えられるのでは?という予想で
T55とL55ならL55が良いと思います

ちなみにパナならBW750買えばハイビジョンビデオカメラの
SDカードタイプでもHDD(USB)タイプでも対応出来ます

書込番号:9052646

ナイスクチコミ!0


スレ主 RiYuNeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/07 08:36(1年以上前)

・エンヤこらどっこいしょ 様
・ユニマトリックス01の第三付属物 様

ご回答ありがとうございます。

やはりビデオが問題ですよね(^^;)
しかし、実家から出産祝いで贈ってもらった品なので
何とも言えず…

ビデオがMG330である限りT55もL55も変わりはないのですね!

それも踏まえて、後は店頭価格を見て決めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9053113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/02/08 00:58(1年以上前)

ビデオに10万円はありえない!

ですよね?(古い?)

T55が5万円以下になるのを待ってます。

書込番号:9057690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-T55
SONY

BDZ-T55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

BDZ-T55をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング