BDZ-T55
CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月18日 08:43 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月17日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月15日 22:31 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月14日 20:01 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月12日 20:47 |
![]() |
1 | 7 | 2010年2月23日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

T55にアンテナ接続してから初期設定したのでしょうか?
してないのであれば、地デジが見れないのは当たり前ですよ
書込番号:8950512
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
T55 + 40F1の購入を予定しております.
年が明けてからどちらか,または両方を購入された方,その価格を教えていただけないでしょうか.
40W1と天秤にかけ,そちらの情報もお持ちでしたら教えてください.
札幌の量販店情報は特に助かります.
宜しくお願いします!!
0点

今日1/17、札幌のケーズにて ブラビア46V1、T55、ヤマハ5.1chスピーカーラックYRS-1000 を購入しました。 三点で335,000で買いましたよ。 V1(190,000円) T55(68,000円) スピーカー(73,000円) 確かF1は3万円位高かったはずです。ケーズは一番安かったし、店員さんの対応もいいと思いました。 参考になりますかね?
書込番号:8950016
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
こちらの口コミやいろいろ調べて、
REGZA 46ZH7000 と YAMAHA YRS-1000 と SONY BDZ-T55
の組み合わせを考えています。
変な質問になるかもしれませんが・・・、
REGZAの超解像は地デジなどをより良い画質で見るための技術、
BDZのCREASは8bitパネルを14bit相当にすると言うことですが、
この組み合わせで両方の機能を働かせることによる不具合は無いのでしょうか?
またこの組み合わせに関するご意見もお聴かせください。
0点

画質改善処理は、受け手(TV)よりも、送り手(レコーダー/プレーヤー)で行うほうがよい結果が得られるのが普通でしょう。
受け手側は受信した信号をフレーム毎に逐次リアルタイムで処理しなくてはならず、タイムラグを抑えるためにはそれほどたいしたことはできません。
送り手側は、数フレーム分のMPEGデータを一気に読み込んで、タイムラグを気にせずに高度な処理をしてから送り出せるからです。
書込番号:8940463
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
この機種を検討中ですが、ちょっと質問お願いします。。
プレステ3みたいに、メニュー画面(XMB)の色や字体をカスタマイズ出来るのでしょうか?
ご存知の方宜しくお願いします。。
0点

スピード返信ありがとうございます。
残念です、店頭で見た画面がなんか素っ気ない感じがしたもので…
頑張って価格交渉してみます。
書込番号:8934958
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
このT55が初めてのレコーダー購入で分からないことがあるのですが、
SONYのKDL-26J1のテレビとPS3をHDMIで繋いでいて、PS3の映像をレコーダーで録画したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
レコーダーはテレビとHDMIで繋いであります。
0点

PS3とT55を
赤白黄色のコードでつないで
T55のチャンネルを外部入力にすればいいのでは?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?027791
ちなみに
T55にHDMI入力はないから
PS3とT55をHDMIでつないで
PS3の映像を録画することはできません
書込番号:8925535
0点

PS3に付属しているコンポジットケーブルでT55につなげばいいのでは?
書込番号:8925539
0点

そうゆう手がありましたか。
T55に付属の両端が3色のケーブルで、どうつなげば?と思っていたところでした。
教えていただきありがとうございます。その方法で試したいと思います。
書込番号:8925894
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
ソニーに限らずDVDレコーダーにはLAN端子があるようですが、PCとLANで接続してレコーダーのHDDの動画をPCで見たり、HDDのデータをPCに移動させることはできますか?
お分かり方いたら教えてください。
0点

デジタル放送の場合なら>
>PCとLANで接続してレコーダーのHDDの動画をPCで見たり
PCとレコーダーの両方がDLNAとDTCP-IP対応なら可能。
>HDDのデータをPCに移動させること
不可。
書込番号:8918178
0点

早速の返答ありがとうございました。
素人なので自分のPCがDTCP-IP対応なのかも分からないです。
レコーダーメーカーの仕様書を見ても分かりませんでした。
ではL55みたいにUSB端子がある機器の場合にUSBでPCと接続して、
先ほどの質問内容は可能なのでしょうか?
やはり何かの規格に対応していなければならないのですか?
書込番号:8918266
0点

まずアナログ放送の場合、DLNAサーバーとしての機能があるレコーダーなら、
パソコンにDLNAクライアントソフトを入れるだけで、レコーダーのHDDの動画を
PCで見たり、HDDのデータをPCにコピーすることができます。
が、このT55にはその機能がないため、できません。SONYの対応機種については、下記のページの
「連携機能」のところの、「ソニールームリンク」対応ホームサーバー機能のところを見て下さい。
http://www.sony.jp/bd/lineup/
レコーダーにDLNAサーバー機能があっても、デジタル放送の場合は難しいです。
問題はデジタル放送の録画制限で、ただのDLNAクライアントソフトでは不可です。
DTCP-IP対応のDLNAクライアントソフトが必要となりますが、現在、一般的には
市販されておらず、VAIOなどごく一部のメーカー製パソコンの添付ソフトとして
入っているだけです。お手持ちのパソコンにDTCP-IP対応のDLNAクライアントソフトが
入っているかどうかはパソコンのメーカー名と型番を書いてもらえれば、すぐに調べられます。
PCにソフトがない場合、ソフトを入手する手段がないため、DTCP-IP対応の
ネットワークメディアプレーヤーを購入する方が速いです。
なお、レコーダーのUSB端子はデジタルカメラとの接続して写真のとりこみに使うもので
パソコンと接続して番組のデータをやり取り出来るレコーダーはありません。
書込番号:8918487
1点

紅秋葉さん詳しく教えていただいてありがとうございました。
今後の購入にとても参考になりました。
書込番号:8920364
0点

博多の虎さん、クチコミをお借りします。
NEC ValueStar VL300/JGでBDZ-L95のHDDにある映像を観ようと試みているのですが、まったく歯が立ちません。Network上にはBDZ-L95が存在し、PINGコマンドでも確認取れます。しかし、My NetworkからはHDDの中身が見れません。もちろんPCから映像も観れません。SONYのGiga PocketをDownloadしてトライしたのですが、「ボードが何とか・・・」のErrorです。
NECのDiXIMでもHDDは確認できタイトルまで見れるのですが、タイトルをクリックすると「サポートしていない・・・」のErrorです。非常に悔しい状況です。やはりネットワークメディアプレーヤしかないのですかね。たとえば何がありますか?
書込番号:10983577
0点

VL300/JG のCPUは、Celeron D なんでおそらく無理でしょう。
DTCP-IP対応のDLNAクライアントソフトはCore 2 Duo以上推奨ですので。
必要なスペックの詳細についてのリンクとか、チェックツールのアドレスとかは
↓こちらのスレを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10711893/
書込番号:10983728
0点

早速の情報提供ありがとう御座います。
DiXiM Digital TV チェックツールで確認しました。(http://www.digion.com/pro/dxtvplus/index.htm)
結果は
出力方法:NG
パソコンからディスプレイへの出力方法がCOPPによる著作権保護が行えない接続方法となっているため、DiXiM Digital TVをご利用いただけません。
動作環境:NG
GPU情報:ATI RADEON XPRESS 200 Series - ×
で視聴出来ないと言う事でした。
情報ありがとう御座います。
書込番号:10988201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





