BDZ-T55 のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

BDZ-T55

CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-T55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55 のクチコミ掲示板

(2431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3とT55

2009/04/26 01:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 もるえさん
クチコミ投稿数:16件

DVDを見るとき、PS3とT55を比較してどちらが画質がよいでしょうか?

書込番号:9448970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/04/26 02:39(1年以上前)

PS3

書込番号:9449068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もるえさん
クチコミ投稿数:16件

2009/04/26 23:33(1年以上前)

え!PS3の方が上ですか??

CREASを実装していても、PS3が上になるんですか?
もしかすると、DVD再生の時はCREASは意味がないとか。。?

書込番号:9453530

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/26 23:50(1年以上前)

>CREASを実装していても、PS3が上になるんですか?
>もしかすると、DVD再生の時はCREASは意味がないとか。。?

CREASは、UPコン機能では無いです。画質改善機能といった方が正しいです。
つまり、
宣伝にあるように例えば、白から黒への滑らかな(アナログ的な)トーンの変化を今まで確か8段階で送出していたものを、CREASで確か16段階に変換し送出することで映像をより滑らかに見せる機能です。UPコンとは関係がありません。

一方のPS3に搭載され、評価されているのは、純粋なUPコンの為の機能です。
特にPS3のソフトは優秀で、下手なレコでは太刀打ちできないくらい、解像度感のある綺麗な映像を見せます。
と言っても所詮はSD画質からのUPコンです。オリジナルHDには敵いません。その辺は妥協です。

書込番号:9453637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もるえさん
クチコミ投稿数:16件

2009/05/06 12:24(1年以上前)

皆さんのご意見を元にPS3を入手しました。

DVDもとてもきれいですし、ブルーレイの映像、音の素晴らしさに感動しました。

ありがとうございました。

書込番号:9500575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 Air Kさん
クチコミ投稿数:14件

確認です。
スゴ録RDR−HX50もってるのですが、
録画中に追いかけ再生を1.5倍ですることができます。
この機種は、メーカーHPみると、録画中はできないようですが、
その通りでしょうか?
また、他にできる機種ありますか?

機能的には、今の機種の機能に満足しており、
従来の機能(キーワード録画、自動延長、番組追っかけ、おまかせチャプター等)+地デジチューナーがほしいだけなので、SONYで買い替えがベターと思っているのですが、、

書込番号:9497409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/05/05 22:36(1年以上前)

>この機種は、メーカーHPみると、録画中はできないようですが、
>その通りでしょうか?

取説によればそういうことになりますね。

パナだとその辺の制限はないです。
ソニーでは新機種はよく知りませんが、W録機なら「録画2」で録画中なら早見再生できたと思います。

書込番号:9497737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Air Kさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/05 22:45(1年以上前)

早速ありがとうございます。
他メーカーでもいいんですが、
同じ機能でもメーカーによって、使い勝手や精度?が違うと聞きますので、カタログ以上のことを
研究しないといけないかなあ。

書込番号:9497809

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/05 22:50(1年以上前)

>従来の機能(キーワード録画、自動延長、番組追っかけ、おまかせチャプター等)+地デジ
>チューナーがほしいだけなので、SONYで買い替えがベターと思っているのですが、、

パナ、ソニーの比較で言うとキーワード録画の差が大きいですね。
音声付早見だと、パナは1.3倍/1.5倍で背期限なしでDVDやBDでもOK(ソニーはディクスはNG)なので
録画予約に関してはソニーが便利、再生関係の制限等に関してはパナが有利ということになります。

書込番号:9497840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Air Kさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/05 23:05(1年以上前)

早速ありがとうございます。

パナだと、DVDでも、1.5倍速再生できるんですね!
それは便利です。数少ない不満でした。

でも、キーワード録画は絶対はずせない機能です。
(何度、気づかなかった番組をカバーしてもらったことか、、笑)

書込番号:9497957

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/06 00:51(1年以上前)

>(何度、気づかなかった番組をカバーしてもらったことか、、笑)

キーワード録画のパナの補完方法としては、dimoraのキーワード登録とメールでお知らせ機能ですね。
ただ、キーワード登録が5つまでなので、自動録画までの便利さはないです。
※余分な録画はしないという利点もありますが。
iEPGDIGAというソフトを使うとキーワード登録は無制限に近くできるので、検索には使えますが、
dimoraと違って番組追従はしないので、dimoraと組み合わせて使う必要はあります。
このあたりもやはり自動録画には及びませんが。

書込番号:9498616

ナイスクチコミ!2


スレ主 Air Kさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/06 10:04(1年以上前)

ありがとうございます。

パナだと、キーワードで自動録画はできないんですね。
それは痛いです。

やはり、SONYかなあ。
意外と、メーカーごとにできる機能って違うんですね。
参考になりました。

書込番号:9499945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

T-55の価格

2009/05/03 11:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:11件

本機を本命に、近所のノジマと川崎のビックを昨日見てきました。
コジマは¥63,980、ビックは¥68,200のP20%(実質?¥54,560-)。
ビックポイント約1万でHDMIとBRDを購入することを考えれば割り切れるのですが、
出来るだけ現金での抑えたいです。
この価格はまあ妥当な線なのでしょうか??
書き込みを見ると、都内の池袋が最安地帯なのでしょうか?

書込番号:9484411

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/03 11:15(1年以上前)

思ったほど安くない(交渉もしてません)けど、秋葉の石丸本店が在庫処分セール中です。
在庫を売り尽くし一旦閉店、ゲーム・ソフト館になるとか・・・。

表示は6万円強だったと思いますが、のぞいてみても良いのでは?

書込番号:9484464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/05/03 12:23(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
現金なら6万強、ポイント付与店で6万7千円前後が相場なのですね。
レス、ありがとうございました。

書込番号:9484699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

T55とiVIS HF11とGZ-HD30での録画について

2009/04/28 23:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:47件

T55をiVIS HF11かGZ-HD30につないで録画したいのですが、どのような接続で録画すると高画質で録画できるでしょうか。
どうも、T55で、外部入力からのHD画質の録画ができなそうなので、少しガッカリしているところです。
どなたか、教えて頂けますでしょうか。

書込番号:9462935

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/28 23:36(1年以上前)

T55はUSBやカードスロットがないので外部入力だとSD画質になります。
両機器ともにAVCHD対応なので、PCかDVDライターでAVCHDディスクを作成すれば、T55で
ハイビジョンで取り込みできます。

書込番号:9463120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/04/29 11:29(1年以上前)

HF11は最高画質のMXPモードで撮りますか?もしMXPモードならばAVCHDDVDにはMXPモードでは焼けません。
付属ソフト(DVDライターはFXPモード以下で使用)を使ってMXPモード映像をAVCHDDVD化するとFXPモード以下に変換されます(時間もかかります)。

なのでせっかく最高画質でとってもAVCHDDVDだと劣化してしまうので付属ソフトを使う場合はブルーレイドライブでブルーレイ化するしか最高画質維持できません。

USB接続またはSDスロットダビング可能ブルーレイレコーダーならば無劣化(MXPモード維持)でダビング可能です。
AVCRECDVDならばMXPモード入りますしブルーレイも可能です。
よってMXPモード使うならT55では不向きです。

書込番号:9465001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/05/01 23:43(1年以上前)

返信が遅くなりすみません。
大変参考になりました。パソコンにブルレイドライブを購入することを検討いたします。
全く、外部からのデータを受け付けないのではと思っていたのでかなり朗報です。ドライブを購入後、さっそく試したいと思いますが、最近、ブラビアF1のテレビとT55を同時に購入したので、まだ購入は先になりそうです。
念願のテレビとレコーダを購入できたのでかなり満足しているところです。されに、使用用途が広がり、大変感謝しております。
ほかにも、教えていただける情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:9477994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビの映りが 悪いんですけど

2009/04/21 00:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:8件

初めまして。携帯から失礼します。明日から旅行に行くのにどうしても撮りたいドラマがあったので ネットでこれを買い昨日到着しました。
早速繋いでみると、普通にテレビで見るより ブルーレイを通してみる方が画像が悪いんです。なんだか ぼやけてるような?アナログを見てるのかなと勘違いしそうな感じです。 テレビは ソニーのブラビアの2500シリーズ?です。
このまま 録画したらやはり 録画した画像も こんな感じなんでしょうね。
説明書にあるようなアンテナの問題ではなさそうなんですが。今回は仕方ないですが何か対策があれば教えて下さい。

また 昨日 録画しようと 番組表を検索すると 水曜日以降の番組表がでるチャンネルとでないチャンネルがありました。 結局時間とチャンネル指定で、セットしましたが、これも どうしたらいいか 教えて下さると嬉しいです

書込番号:9424793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/21 00:44(1年以上前)

レコーダとテレビはどんなケーブルで接続していますか?
もしも「付属のケーブル」とかでしたら、それは悪くて当然です。

書込番号:9424861

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/21 00:54(1年以上前)

是非旅行から帰宅後にHDMIケーブルを購入されてください。
録画済の物でもケーブルを交換すれば、綺麗に見れますので
心配なさらずに旅行を楽しんで来て下さい。

設置から間もないのでしたら、時期に番組表は埋まると思いますよ。

書込番号:9424905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/21 00:55(1年以上前)

TVとレコの接続にはHDMIケーブルを使って下さい。
付属の赤白黄色の線は、最低限の接続用です。

>このまま 録画したらやはり 録画した画像も こんな感じなんでしょうね。

違うはずです。デジタルハイビジョン放送ならちゃんとハイビジョンで録画出来ます。
問題は先に書いた接続です。
ハイビジョンの映像を送信できる接続はHDMIかD端子です。
付属の赤白黄色端子とS端子は、従来のアナログ放送の画質でしか送れません。(ぼやけます)

>録画しようと 番組表を検索すると 水曜日以降の番組表がでるチャンネルとでないチャンネルがありました。 結局時間とチャンネル指定で、セットしましたが、これも どうしたらいいか 教えて下さると嬉しいです

デジタル放送なら、録画したい番組の放送局にチャンネルを合わせ、しばらく放置してみて下さい(番組表の埋まっていない部分を表示させた状態でOK)。5分も視聴していれば、埋まると思います。

書込番号:9424912

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/04/21 01:01(1年以上前)

皆さん 早速お返事ありがとうございます。 なるほど そのケーブル 帰ってきたら早速購入します。説明書には画像が悪くなるとは書いてなかったし、無知な私は 付属のケーブルで繋いでました。番組表も そういうことなのですね。本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:9424936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/21 17:19(1年以上前)

親切な(営業上手な?)お店の人はハイビジョンレコーダーでハイビジョンテレビで
楽しむには一緒にHDMIケーブルはいかがですか?とハンバーガーショップの如く
薦めて来ます。

BSアナログハイビジョンテレビを含めると、ハイビジョンテレビは10年以上の歴史
があり、映像入力もHDMI、D映像、コンポーネント映像の3種類あるので付属する
と無駄になってしまう場合もあります。

赤白黄の映像コードや細いアンテナ線は100円ショップに売られるほど安価で、動作
確認用に付属していますが、映りが悪いと勘違いする初心者も沢山いるのでむしろ
付属しないほうがよいのではと思います。

書込番号:9427138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/29 13:19(1年以上前)

皆さん ありがとうございました。あれから 旅行から帰って来て早速ケーブルを買いにいき とっても綺麗に録画できるようになりましたI

書込番号:9465398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 wowow録画

2009/04/28 10:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

スレ主 rd9000さん
クチコミ投稿数:10件

初めて書き込ませていただきます。

4月からWOWOWを契約して主に映画を録画して楽しんでいたのですが、
一週間ほど前からWOWOWの映画をDR以外で録画すると上下に黒枠がつくようになりました。
黒枠をつかないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

書込番号:9459736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/28 10:38(1年以上前)

TVは何を使ってT55の接続は何でしていますか?

書込番号:9459776

ナイスクチコミ!1


スレ主 rd9000さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/28 11:04(1年以上前)

TVはVIERA TH-42PX80を使っています。
接続はAVアンプ(ONKYOのTX-SA605)からHDMIで接続しています。

書込番号:9459834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/28 12:01(1年以上前)

視界からはみ出るほどの映画館の横一杯に広がるシネマスコープの映像をハイビジョンに
ノートリミング(左右のカット無し)で収めると上下が余ってしまいます(黒枠)。地上放送で
画面全体に収めるために左右をカットすれば、画面の端で台詞を話す人の顔が切れて
不自然に思ったこともあるでしょう。

スポーツ番組や最近の日本映画のようにハイビジョンでフル画面で楽しめる番組があれば
故障ではありません。男はつらいよやゴジラなど昭和の日本映画やハリウッド作品の大半
はシネマスコープサイズで、最近の日本映画やヨーロッパ映画はハイビジョンと同じビスタ
サイズが主流です。


書込番号:9460015

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/28 12:14(1年以上前)

じんぎすまんさん の指摘にあるとおり、ビスタサイズやシネスコサイズの映画を録画した物では無いですか?
もしもそうであれば、正常です。最近は、オリジナル全表示優先で、絵のない部分は黒帯になります。

画面が異常に引き延ばされているのであれば、レコかTVの画面設定とは思います。
画面設定については、設定情報が書かれてないので分かりません。

書込番号:9460056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/28 12:21(1年以上前)

>一週間ほど前からWOWOWの映画をDR以外で録画すると上下に黒枠がつくようになりました。

ここ一週間の番組はAVC(SRモード等)で録画したら
上下黒帯に「なった」。
ではDRで録れば「ならない」のでしょうか?
確認していますか?

書込番号:9460087

ナイスクチコミ!1


スレ主 rd9000さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/28 17:42(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

先程、ソニーから連絡がありまして、WOWOWのSD画質の番組をDR以外で録画すると16:9と4:3が混在している場合4:3を優先するため
上下に黒枠がついてしまうとのことでした。

書込番号:9461116

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/28 18:11(1年以上前)

何となく思い出しました。
もしかして、そのDR録画との差って、サイマル放送時の録画で発生しているのはないですか?

確か、サイマル放送では、DRはフル画面。画質変換すると額縁画面だったように思います。
D800を使っていたときなのでうる覚えですが。

もしもそうであるなら、あえて変換せず、DRで録画するのが良いと思います。容量も恐らくSRと大差ないと思います。

書込番号:9461231

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-T55
SONY

BDZ-T55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

BDZ-T55をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング