『東芝REGZA 42CV500 との互換性は?』のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

BDZ-T55

CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-T55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

『東芝REGZA 42CV500 との互換性は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝REGZA 42CV500 との互換性は?

2008/11/21 22:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:7件

昨日、東芝REGZA 42CV500 を購入しました。この機会にブルーレイも購入したいと考えているのですが、本機との互換性はどうでしょうか?
正直機械オンチなのでどれが良いかさっぱりわかりません。
ほどほどの価格でほどほどにハードディスクに保存でき、REGZA 42CV500 との互換性が良いメーカーや機種がありましたら教えてください。

書込番号:8672219

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/21 22:43(1年以上前)

TVとレコーダーに互換性ってのは無いから
BD機ならパナかソニーから好きなの買われて良いです

ただしT55相当のパナ機BR500は旧型相当だから
パナならBW730からになります

書込番号:8672334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 10:37(1年以上前)

ありがとうございます。ソニーかパナですね。ところで友達はブランド力がないから安く、同じような機能がついている三菱電機が良いのでは?と薦めるのですが、三菱はどうでしょう?

書込番号:8673934

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/11/22 10:45(1年以上前)

三菱は中身パナですが、本家と比べるとカット編集の精度が甘いなど、やはりブランドイメージなりにショボいです。

書込番号:8673959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/22 10:57(1年以上前)

>三菱はどうでしょう?

悪くはないんですが、
一度買ったら数年は買い換えないだろうから、
将来のことも視野に入れてください。

たとえば、ハイビジョンのビデオカメラをご購入予定なら、
三菱ではDVDメディアかSDカード経由でないとHDD(ハードディスク)に取り込めません。
なので、HDDタイプのビデオカメラからは一切取り込み不可ってことになります。
それと、i-link(DV/TS)端子がないので、DVテープを使うタイプのビデオカメラからはカメラに付属のAVケーブルを使う以外に取り込めないってことにもなります。

細かいことは抜きにして、
個人的にはビデオカメラからの取り込みで応用が利かない三菱は、
上記のことを割り切っていただければおススメしますが、
パナに比べておススメ度は低いほうですね。

書込番号:8673990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/22 10:59(1年以上前)

補足
>なので、HDDタイプのビデオカメラからは一切取り込み不可ってことになります。
このことなんですが、HDDタイプのビデオカメラからは“ハイビジョンのまま”一切取り込み不可ということです。
カメラに付属のAVケーブルからは取り込めますが、ハイビジョンではなくなってしまいます。

書込番号:8673995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 11:09(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。これを書き込んでいる間に、先日注文したレグザが届きました。早くBD機も決めなくては。。皆さんのアドバイスですとやはりパナかソニーが良さそうですね。個人的な意見で良いのですが、どちらがお勧めですか?基本的に操作が簡単なほうが良いのですが。。。

書込番号:8674032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/22 11:22(1年以上前)

操作が簡単となると、パナBWx30系をおススメします。

ダブルチューナー機のメリットはこちらをごらんいただくとして、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010375/SortID=8666679/
(このページの中の書き込み番号・8669959を参照。)

パナ機で“操作が難しい”というクチコミはほとんど(まったく?)見ませんし、
反応はとろいけどその分“あせらずに・あわてずに”操作ができますから、
そういった面も踏まえてパナをおススメします。

書込番号:8674076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/22 11:30(1年以上前)

パナならBW*30の現行シリーズ。ソニーなら現行の末尾5のシリーズが良いです。

レコーダーの機能は大きく違うので一概にお勧めは難しいですが、
操作性は、店頭で操作されてみて、フィーリングの合う方にされた方が良いと思います。
機能的には、
今までのビデオの代わり感覚で使え、Wチューナーであることを意識せずに使うならパナが良いと思います。
番組検索や自動録画機能など便利機能と編集機能はソニーが優れています。

あとは、好みと思います。安定性はパナの方が良いとは思います。

書込番号:8674103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/22 11:39(1年以上前)

なるほど。。。パナをお勧めのされる方が多いのですね。パナはちょっと高いので懐が痛いのですが、後々のことも考えたほうが良いですね。今日ビックカメラに行って体感してみます。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:8674132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/22 12:14(1年以上前)

CATV利用してたりはしないんですよね?
CATVだとSTB次第ではパナじゃないとってケースがあります

ソニーはTV番組重視のTシリーズとビデオカメラ連携出来るLシリーズ
最上位機のXシリーズとPSP連携のAシリーズとコンセプトで分かれています
パナは最新のBWシリーズであれば基本的にHDD容量の差だけになります

三菱は旧型パナに似た作りですが
パナの旧型と新型は圧倒的に変わってるから
パナの旧型が少々安くても新型が良いです
なおさら三菱はパスしてたほうがいいです

書込番号:8674246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/23 15:15(1年以上前)

昨日ビックカメラへ行ってきました。
ソニーとパナを見に行ったのですが、飾ってあるだけで、画質は確認できないし、リモコンの動作確認もできませんでした。パナはかなりの人がリモコンの反応が遅いと言っていますが、どれくらいか確認できずに残念。他のメーカーとそんなに差があるのでしょうか?

書込番号:8679494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/23 22:13(1年以上前)

リモコンの遅さはワーストワンだと思います

遅いのは慣れたり我慢もできますが
そもそも無い機能はどうしようもありません
安定性や基本性能はトップレベルだと思います

シングルチューナーならパナは新型出していないから
ソニーT55やL55が良いと思うし
WチューナーのBW730とT75なら個人的にはパナがお奨めです

書込番号:8681244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/24 17:26(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、どうもありがとうございます。
リモコンの遅さを差し引いてもパナが良いのですね。よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:8684910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-T55
SONY

BDZ-T55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

BDZ-T55をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング