BDZ-T55
CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
録画した番組のCMカットは自動でつけられるチャプターを削除していくと思いますが、どうもチャプターの付け具合がよくないです。仕方なくA−B編集していますがみなさんどうでしょうか?正月に撮ったHEROを全部きれいにBDに入れようと思ったのですが、チャプターがもうめちゃくちゃで・・・^^;
あと、録画時間が被っていたようで、フリーズしていたのですが、この症状も不思議です。
操作性も良いので、とても気に入ってはいますが。
ちなみに12月中旬に池袋ビックで78000円28%で購入しました。
0点
録画レートは何ですか?
DRは等間隔のチャプターです
書込番号:8908292
0点
T55はシングルチューナー機。
シングルチューナー機では「おまかせチャプター」
はAVC記録モードでしか動作しない仕様です。
ですのでAVCモードで録画しましょう。
>録画した番組のCMカットは自動でつけられるチャプターを削除していくと思いますが
>どうもチャプターの付け具合がよくないです。
方法は3種類。
A-B消去、チャプター消去、チャプター編集
です。
微妙にズレてるのならチャプター編集で微調整。
もうめちゃくちゃならA-B消去しかないですね。
書込番号:8908374
1点
みんさんがおっしゃるようにAVC録画でないと、CM前後のオートチャプターにはなりません。
オートチャプターの場合はかなり精度は高いので1コマ程度の戻しで大丈夫です。
ソニーのチャプター編集は楽ですが、A-B消去は紙芝居早送りは結構地獄なので、
容量節約のためにもAVC録画を使いましょう。
推奨はSR(私はLSRにしていますが)です。
書込番号:8908726
0点
小生も「HERO」をLSRで録画しましたが結構うまくチャプター入ってましたよ。
最初A-B消去しか知らなかったのですがチャプター編集でCMチャプターを一括で削除できることがわかってこればっかり使ってます。
おまかせチャプターの場合、CMは上手く分けてくれますが、間違って本編中にもチャプターが打たれていることが多いので先ず最初に間違っているチャプターをつなげてCMと本編に分けます。後は1個飛ばしで削除するだけです。
なれればストレスなくCMカットできますね。
書込番号:8909118
0点
皆様、ご指導ありがとうございます。録画モードはDRです。AVCでないとできないとは知りませんでした。
常にきれいにとりたいなと思ったので、DRばかり使っていました。
AVCでもさほど変わらないですかね?今度試してみます。
書込番号:8909508
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
TVのチューナーで視聴すれば関係ないです。
レコーダーは当然録画のためにチューナーを使っているのですから、固定されます。
書込番号:8901388
0点
HDD内にある録画番組は自由にみれますよ〜
録画中チャンネルはかえられませんけど。
書込番号:8901591
0点
皆さん御解答ありがとうございますI 録画最中には他の番組は見れないって事なんですねホ 不便ですね
書込番号:8902927
0点
T55が不便ってわけではありません
録画中レコーダーだけでは他の番組が見れないのが
シングルチューナー機(=T55)です
VHS時代もVHS機ではなくTVのチューナーでしか他の番組は見れません
T55を録画中は他の番組が見れないから不便って言うのは
DVDレコーダー買ってBDに録画出来ないのは知ってたけど
BDの再生さえ出来ないから不便って言ってるのと同じ理屈に近いです
書込番号:8903059
0点
T55に限らずシングルチューナー機が録画中にチャンネルを変えられないのは常識ですよ〜
というかシングルチューナーでチャンネル変えれる機種はありまへん(多分)
受信機(チューナー)が1個しかないのでどうしようもありまへん。
SONYのダブ録機はダブルチューナーにも関わらず
録画1を使ってるときにチャンネル変えられないので
こっちはさすがに不便って感じですけどねぇ〜
(テレビがまだアナログで録画中に別のデジタル放送が見たい場合とか・・・・)
書込番号:8903767
0点
ちょっと気になったんですがもしかして私の様にチューナーのないPCモニタに接続
してませんか? もしそうなら裏番組録画ってわけには行きませんねw
ちがってたらスルーしてください
書込番号:8907276
1点
やっぱり、テレビのチャンネルの事言ってるんじゃないだろうか。
テレビのチャンネルは録画してても変えられますよ。
書込番号:8951515
0点
色々口コミを見たのですが、やっぱりよく分からないので・・・
録画中に裏番組を見る(テレビのチャンネルをかえる)にはどういう操作をしたらいいのでしょうか?
書込番号:9193198
0点
TVのリモコンでいつもTV見る操作です
レコーダは無視して普通にTV見るだけです
書込番号:9193241
0点
ユニマトリックス01の第三付属物さんありがとうございます!
レコーダーのリモコンで録画操作したら裏番組も見れました。
ブラビアのKDL-40V1と繋いでいて今まで長細いのではなく大きい方のリモコンで録画操作をしていました。
だから裏番組にチャンネルを変えられなかったのかな・・・
裏番組を見るにはレコーダーのリモコンで録画操作しないといけないという事なんでしょうか?
書込番号:9193483
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
三重県のヤマダ電機で、初売り特価の79800円で当機種が発売されていました。
(1月9日まで)更にポイントを使えば、7万円を切るそうです。
これは、今が買い時なんでしょうか?よく分かりません。
これは9日までです。
買い時でしたら是非今週中には買いたいですが、多分予算が足りないと思います。
0点
ポイントが20%以上付けば、現在のところはお買い得だと思います。
シングルチューナーの不便さを理解出来てれば問題無いです。
書込番号:8897376
0点
>>丘珠さん
>>ポイントが20%以上付けば、現在のところはお買い得だと思います。
シングルチューナーの不便さを理解出来てれば問題無いです。
シングルチューナーと言う事は2番組同時録画が出来ないと言うことですね?
それでは納得がいかないので、2番組同時録画が出来るBDがいいですね。
すいません返信してくれたのにorz
もう少し考えて見ます;汗
書込番号:8899102
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
ヤマダのLABI池袋は、4日午後で、75000円の28%でした。
LABI大井町は、74600円の26%。
いずれも長期保証はなしでした。
ところがL55になると、118000円の18%と
べらぼうに高くなります。(大井町)
T55が異常に安いんですかね。
ビデオ使わなければ、あまり機能変わらないのに。
0点
価格.comに掲載されているお店で注文してしまいました。orz
4日23時現在での最安値が65800円です。
kotoribonさん情報のLABI池袋であれば75000円で、28%還元と言うことなので
還元金額は21000円相当になり、54000円相当ですもんね。
ポイント換算ではありますが、11800円も開きがあり少しがっかりしてきて
しまいました。
T55がエントリー機であることも大きいのでしょうがそれにしても安いです。
やっぱり競争の激しい地区は値段も凄いですね。
書込番号:8887016
0点
LABI新橋は\78,000でポイント29%でした。
池袋のほうが実質価格は安いですが、それにしても29%とは・・・
価格com最安値も、\68,000になってしまいましたね。
書込番号:8891544
0点
価格.comって安いはずなのに何故どんどん上がってるんでしょうかね?先日まで65000円程度だったのが、何故??って感じです。ここで見ると、ポイント還元後に55000円程度で買っている人が多いのになぜそれまで下がらないのでしょうかね。不思議です。
書込番号:8894224
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
T55を購入予定です。
テレビは6年前の日立のW37−PD2100(地デジチューナー、BSチューナー、110度CSチューナー無し)のタイプです。
T55のチューナーで地デジ、CSを視聴している時にT55で他チャンネルの録画は可能でしょか?
やはりダブルチューナーのタイプじゃないと不可能なのですか?
初歩的な質問かも知れませんが、教えてください。
0点
>やはりダブルチューナーのタイプじゃないと不可能なのですか?
そうです。
デジタル放送録画中は地上アナログ放送しか裏番組視聴できません。
書込番号:8883927
0点
無理です
ご指摘のように
ダブルチューナー機でないと
録画中の別番組視聴はできません
なお
ソニーのダブルチューナー機は
録画2っていうチューナーを使わないと
録画中の別番組視聴ができない点も
おさえておいてください
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026472
あとはこちらも
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026474
書込番号:8883928
0点
ありがとうございます。助かりました。
SONYのBDZ-T75かパナソニックのDIGA DMR-BW730のどちらかに絞って検討することにします。
書込番号:8884098
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





