BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年12月14日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月7日 01:37 |
![]() |
5 | 6 | 2008年12月7日 01:23 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月3日 20:17 |
![]() |
2 | 2 | 2008年12月5日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月23日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
9日の火曜日に横浜のヨドバシカメラで購入しました。
価格は112,300円のポイント20%。(5年保証を付ける場合はマイナス5%)
実質89,840円でしたので、交渉する事もなく即決しました。
状況としては以下のような感じです。
・SONYの販売員さんが来ていた。
・上記値段が白い紙に手書され、貼られていた。
・SONY大リストラの発表日でした。
皆様のご参考になれば・・・。
0点

参考になりました。
東京に出張に行く事になりましたので(日帰りなので2時間程度しかありませんが)ビッグを覗いてみます。
書込番号:8771217
0点

>裕次郎1さん
ビックではなくヨドバシですよ〜。
お間違えないように・・・。
書込番号:8771227
0点

私も、昨日、宇都宮のヨドバシカメラで買いました。
のんのんのんのんのんさんと同価格の112,300円のポイント20%でした。
書込番号:8772936
0点

>>>のんのんのんのんのんさんと同価格の112,300円のポイント20%でした
プリントアウトして交渉してみます。年内は89840円が限界かも!
情報ありがとうございました。
書込番号:8777361
0点

12/13にヨドバシアキバでも表示価格は112,300円のポイント20%でしたが、「もっと安くして」の一言で110,000円のポイント20%になりましたよ、参考までに...
書込番号:8781720
0点

12/12に渋谷LABIでは121800に20%で、ビッグでは129800で20%でした。
何も交渉しないでの価格ですが。。。
書込番号:8783123
0点

こちらの書き込みを見て横浜ヨドバシに行きましたら
本日も112,300円のポイント20%でしたが、売り切れでした。
新橋LABIは展示の場所では122,000円ポイント29%
箱積みの場所では120,000円ポイント29%となってました。
(特に質問しませんでしたので、どちらが正しいのかな?)
大井町LABIは118,500円ポイント28%でした。
結局大井町で購入しました。
レコーダー購入者のアンケートに答えたら1,000円券もらえました。
現時点ではとても安く買えたと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8784565
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日、ヨドバシ梅田にて購入することができました。
レコーダー、L95(¥129800 P20%)
ビデオ SR11(¥76500 P20%)
同時購入にて上記から¥20000引きにて
購入することができました。
金額的にも同時購入¥20000引きが大きく
満足できました。
到着が楽しみです♪
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本体+HDMIケーブル(1.5m)で、118,310円+ポイント20% で 衝動買いしてしまいました。
もう少し粘れば、何がしかのプラスαがついたかもしれません。 閉店間際だったので、これが精神的に限界でした・・・。
あと、この時期は送料は無料だそうです。
0点

94648円!考えられない価格!仕入れ価格はいくらなんだろう?
書込番号:8731874
0点

Dracula伯さん
ご購入おめでとうございます。
すごく安く買えましたね。
参考までに、詳しい購入経緯(店頭表示価格、店員さんとのやり取り等)を
教えて下さい。私もこのモデルの購入を考えており、是非参考にさせて
戴きたいので、お願い致します。
書込番号:8734837
2点

>「まあ〜さん」さん、
レスが遅くなってしまい、ゴメンなさい。
今回は特に交渉らしい交渉はしておりません。
通りかかったら『限定10台! \118,310- ポイント20%!』と大きなコピーが貼ってあり、BDZ-L95の箱が積み上げてあったので、店員さんにHDMIのケーブルも付けて〜と頼み込んだだけなんです。閉店間際だったせいか、「これ以上やっちゃいけないって言われてるんですが・・・」とか言いながら ケーブル付けてくれました。 メディアも付けて欲しい、とお願いしましたが、さすがにブルーレイディスクは付けてくれず、DVD-Rを10枚サービスしてくれました。 ポイントは カード払いだと18%になるところ、20%付けときますから、ということで商談成立となりました。
元々目玉商品で安かったので、かなりラッキーでした。
付けてもらったポイントでブルーレイのディスクを買いましたが、まだポイントが半分残ってます。でも他に買いたいものもないし、ポイント還元も良いのか悪いのか・・・。
書込番号:8741880
0点

Dracula伯さん
貴重な情報ありがとうございました。
私も大阪在住ですが、まわりの家電量販店は
ポイント値引き込みで130000円台が相場です。
100000円以下購入目標でがんばります。
書込番号:8744935
2点

今日、梅田のヨドバシカメラで
この値段とポイント付与率を言ってみたところ、
ウチでは129,800円+ポイント20%が限界だと言われました。
それほど交渉したわけでもないですが、
ここから粘ってあと1万下がりそうな感じでもなかったので
すぐに撤退しましたが。
書込番号:8745393
0点

量販店のポイント制ですが、なかなか上手くできてる(量販店から見て)と思いませんか?
高率のポイントをつけてもらっても、スレ主さんのように使い切らずに、ためている方って結構多いのでは?あくまで推測ですが、1年間のトータルで見て、店側が付与した総ポイント数に対して、お客が使った総ポイント数は半分くらいしかないのでは??
それに次回の買い物でポイントを使うとき、購入商品からポイント分を値引きして、残りの購入価格にしか次のポイントを付けてくれないですもんね。つまり、3万ポイントためてた人が、8万円に20%ポイントがついた商品を購入する場合(実質6万4千円のはず)、ポイントを全部使うと、残りの5万円に対する20%しかつきませんから、1万ポイントしかつかない。これってポイントを現金として見立てている我々からすると、実質7万円で購入したことになりますよね。実際には8万円に対して12.5%しかポイントをつけてもらってない…しかもついた1万ポイントを使うときまた同じことが繰り返される…ポイントはその店でしか使えないことが多いから、あまりたくさんのポイントを持ったままにしておくのは、利息もつかないお金を店に預けているようなもの。ポイントはためておくより、延長保証料や、ポイントがつかない特価品の購入(または現金値引きを優先させてポイント還元率を抑える価格交渉をする…店側はなかなか応じてくれませんが)に当てるなどが賢いようです。
確かに東京圏のポイント制を取ってる量販店はポイント値引きをで安く見せていますが、購入価格自体は現金値引き店や価格.comの最安値店よりずっと高いです。ポイントは使える状況にあって初めて生きるもの。皆様ポイント値引きにあまり惑わされずに!
書込番号:8745844
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
12月に入り今が勝負の時です。
ためしに、99800円限定50台として販売して見て下さい。1日で完売です。
全国に10万円を切ったら買おうと思っている人が約10000人います。この人達をヤマダ電機に取られないためにも12/10までが勝負の時です。
0点

自分の妄想を特価として投稿するのは甚だ迷惑。
その他で投稿しなさい。
書込番号:8724708
0点

変わった形の書き込みですが こちらの登録ショップで50台も仕入れできるショップはないでしょう。大勢の方はわかってらっしゃると思いますが。
書込番号:8725441
0点

安く買いたい気持ちはわかりますけど...。
前モデルのL70は昨年同時期に下がるどころか、
価格変動履歴で調べればわかると思いますが、
12月はじめから年末に向け12万円台から13万円台へ
1万円以上値上がっていきました。
モノも違うし、状況も違うので単純な比較はできませんが、
需給のバランスで上がることだってあるのは、
気に留めておいても良いかも...。
多くの企業の一般的なボーナス支給日は
今年の場合12/5(金)だと思いますが、
これからのボーナス商戦に向け品薄にならなければ良いですね。
書込番号:8727885
0点

ソニーL95を買いに行ったのに、パナの730なら89800円で今日だけの言葉に!衝動買いしてしまいました。こうして僕の年末商戦は終わりました。
書込番号:8728601
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

5年保障で10万円を切れば・・・と思い、待機中です。12月に入ったので、そろそろいけるかも?パナの830が10万円を切ったので、値下げ競争に勝った方が、年末商戦の勝者に!
書込番号:8717935
0点

自己レスですが
本日購入しました。
117000円¥P無しです。若干高額ですが
トータルで安く買えたので満足してます。
滋賀県のジョーシンです。
他にF1の40とG900も買いました。
書込番号:8739902
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日ビックカメラ大宮、有楽町限定で119,000円でポイント20パーセントと言っておりましたが、やはり池袋のLABIには敵わないようですね。12月のボーナス商戦はどうなるでしょうか?
0点

都会は安いですね! 田舎なので価格の最低価格が99800円にならないと10万円以下の交渉は無理のようです。99800円の5年保証!ケーズのいつもの店員に交渉中です。12月に入れば何とかしますと言っているので、ボーナスシーズン突入待ちです。
書込番号:8677766
0点

こちら中国地方のヤマダ電機で交渉してみたのですが
10万を切るぐらいのところがボーダーみたいです。
おっしゃっているように12月からはさらに値下げもあるようですが
ヤマダ電機は対抗があれば10万切りもいけるような雰囲気も
少し感じられました。これが都市の強さなのかなぁ(^^;)
こちらは近所もあまり対抗できないので10万切るかどうかまででした。
店舗で買う安心感みたいなものも含めると、
価格.comで出ている値段もまだ少し高いのかもしれませんね。
書込番号:8679341
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





