BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2008年9月24日 12:47 |
![]() |
2 | 20 | 2008年10月3日 11:05 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月22日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
ポイントはナシです。店頭価格は、\156,000-の、10%ポイントだったのですが、話を聞いてると、「ポイントは、これ以上あげられないので、ポイントなしでも、よければ、\120,000-にします」とのこと。今まで何を買ってもポイントが付くので、なかなかポイントを使うのが、勿体なくて使えず、ポイントを使う機会がなかったので、ポイントなしの現金価格下げは、願ったりでした。現金価格といっても、そこのクレジットカードがあるので、同じ扱いでボーナス払いにしてもらいました。
最安値とは行かないと思いますが、納得の買物でした。
プラス、\3,000で、SONYのHDMIケーブル1,5mも付けてもらったので、先日、購入した液晶TV(KDL-32F1、\125,000-10%ポイント、5年保証付、ただいま配達待ち)と接続するのを楽しみにしてます。
1点

\156000-15600(10%)=140400
ポイントなしで\120000
ポイントある・なしでこんなに価格差あるんですか?
普通ポイントなしの方が割高になるんですけどね、ちなみにどちらで購入されたんですか?
書込番号:8403168
0点

返信ありがとうございます
単にポイントあるなしの話ではなく、交渉した結果ですが、2日前の日曜日には、そんな数字は出てこなかったのに、今日(23日)行くと、あっさりその数字を出して来ました。
2日前と店員は別の方であっさりそう切り出して来たので権限が違うのか、何か上からの指示が変わったのかかと思いました。
私も、もちろんポイントではなく現金値引きの方が難しいはずなのに、どうして?と、考えましたよ。
ちなみに、ブルーレイレコーダーもTVもヤマダで購入しました。
書込番号:8403231
0点

なるほど、日が違うのですね。
それにヤマダは店員によってかなり価格にバラツキがありますよね、やっぱり権限とかなんですかね。
書込番号:8403355
0点

MOTTO! MOTTO! さん
なんでヤマダてわっかったんでしょうか?
書込番号:8404260
0点

>ちなみに、ブルーレイレコーダーもTVもヤマダで購入しました。
あ、なるほど書いてましたね。
書込番号:8404607
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
使用してたレコーダーが壊れてしまい新しく購入しました。いろいろ交渉した結果、大手のヤマダで118000円のポイント10%で買えました。ちなみにコジマではポイントなしで114000円でした。ヤマダでは仕入値ぎりぎりみたいでしばらく待たされましたよ。この機種を狙ってる方はコジマとヤマダをくらべてみてはいかがですか?
0点

L95ですよね?仕入値以下のような気もしますが。
書込番号:8395213
0点

さっそくのカキコミありがとうございます。購入したのは横浜本店?かな?すいません曖昧で・・
書込番号:8395242
0点

回答ありがとうございます。
横浜ですか。
機種はL95ですかね?
ポイント換算で13万〜14万が妥当なラインなので安すぎるなと思います。
もし事実ならば買いに行きたいのですが・・・。
書込番号:8395538
0点

>仕入値以下のような気もしますが。
これが本当なら
「そんな価格で売ることはありえないし絶対にできない!!」
って店員に言われる人の姿が目に浮かびます。
書込番号:8395962
0点

どこのヤマダ&コジマでしょうか?
近くの駅、どのあたりの場所でしょうか?店舗名がわからなくても結構ですので何かヒントになる場所や目印を教えていただきたいです。
電車賃かけて行っても安いです。(タクシーで行っても安いくらいです。。。)
よろしくお願いします。
書込番号:8396581
0点

たくさんの返答ありがとうございます。家電が好きで車でいろいろ回っていたので店名までは
よく覚えていないんですよ〜。領収書、保証書を探しているのですが何処かへいってしまって・・本当にすいません。ただ、私も素人で購入した時の金額交渉として思ったのはヤマダとコジマは競争しているように思えます。ヤマダでは本社に確認してたくらいなのでうまくヤマダコジマで金額交渉すればどこでもできるようなきがします。本当に役に立たない情報ですいません・・
書込番号:8396845
0点

ポンちくりんさん。
単刀直入に言うと、
「L55かA70の勘違いじゃないの?」
って事です。お手持ちの機種の確認をお願いします。
書込番号:8397807
0点

1日に何台も買ってる転売屋さんでもないかぎり
買った店が分からなくなるということは考えられないけど・・・
地元のヤマダでも128000円の10%だったので、
交渉後の価格であれば考えられない価格でもないと思います。
書込番号:8398021
0点

ディーヴイディーさん
128000円の10%も十分に安いですね。
どちらのヤマダでしょうか?
書込番号:8398218
0点

茅ヶ崎店です。
昨日のみと書いてあったのですが、今日もやっていました。
X100も205000円の10%でここの最安値より安いです。
今は高くなってしまいましたが、先日BW930も同じ価格たったので
それと比べるといまいちでしょうか。
書込番号:8399230
1点

ディーヴイディーさん
情報ありがとうございます。
神奈川のエリアではL95がここまで安くなっているんですね。
まだ在庫があるか確認した所まだ結構あるみたいでした。
ポンちくりんさん
あまりにも安いので「違う機種と間違えているのでは」と本気で考えていたので、疑うような聞き方をしてしまい申し訳ありませんでした。お詫びさせてください。
本日、頂いた情報を元に該当地域(神奈川エリア)のコジマで118,000円10%で購入してきました。
情報ありがとうございました。
書込番号:8402248
1点

値引きすごいですね。
こちらの掲示板の価格を参考にし、何店か回ってみましたがなかなか値下げしてもらえません。
もしよろしければレシートを添付していただけませんか?
書込番号:8402972
0点

ココってこと?
http://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_194.html
っていうか
>領収書、保証書を探しているのですが何処かへいってしまって・
いくら素人でも(って言うか素人ほど)こういうもんは大切に取って置くと思うけどねぇ・・
保証は気にしないのかねぇ〜
書込番号:8403385
0点

びっぐろーどさん
\11800(ポイント10%)かなり安いですね。
コジマの何店か教えていただけませんか。
書込番号:8404571
0点

購入したのはコジマ権太坂店なのですが、事前に在庫確認していった所、
「あと展示品1台、店内倉庫在庫1台」との事でしたのであとは展示品があるかどうかです。
ちなみに、
ヤマダの横浜本店は在庫0で取寄せ2週間待ち。
ヤマダの茅ヶ崎店はまだ在庫があるようです。
書込番号:8405527
0点

本日購入しました。
ヤマダの昨日大々的にオープンした都心のお店で\120,000のポイント13%、
¥104,400でした。
何店か行ったりきたりしましたが、対抗店で最初に何も言わずに聞いても
¥140,000の15%、¥119,000だったので地区全体的に争奪戦になってるんだな
と思いました。
こちらのクチコミのおかげでよい買い物ができました。
ありがとうございました。
書込番号:8421741
0点

みなさんのお話を参考に、当初はT75しか考えてなかったのですが、
(SDカード対応のL95が魅力でしたが、価格で諦めていたので。)
L95を購入しました。
10月に入ってから、神奈川県内のコジマとヤマダを
調べたのですが、どこもせいぜいポイント適用後で
\124,000-程度で、みなさんの価格には程遠く、9月末
の買い時を逃してしまったか・・・・と、焦っていま
したが、渋谷の対抗店で、\120,000-ポイント15%の
実質\102,000-プラス\40,000-相当のおまけで商談成立しました。
大変参考になりました。
書込番号:8448061
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
昨日、南行徳のヤマダで156800円のポイント20%で購入しちゃいました。
実質125440円で発売前としては納得の価格なので即決しました。
A70が欲しかったんですがハンディカムの転送が楽な方を優先しちゃいました。
明日、つないでみてご報告します。
0点

売ってました。
今日、ヨドバシ秋葉原で156800円でポイントは13%でした。
ソニーでSDメモリに対応したモデルがあるとは知りませんでした。
書込番号:8383588
0点

27日発売ですがお店には18日に入荷されているため、勝手に店側が販売しているだけです。
まあ在庫として置いておくのが1番嫌でしょうから。
書込番号:8385069
0点

本日、ヤマダ横浜泉店で見てきました。確かに”公式”発売日より前に、販売されておりました。ただし、163000円の13%で実質141810円とあまり安くはありませんでした。
もう少し様子見かな?
書込番号:8388590
0点

本日、柏のヤマダ電機とコジマに行ってきました。
ヤマダ:16万円台(確か163,000)で15%のポイント
コジマ:ポイントなしで150,000ジャスト
まだ販売し始めたばかりなので値引きはできないようでした。
近々池袋に行けそうなので、bicとヤマダで安い値段を引き出せたら買おうかと思っています。
9月は半期の決算セールですが、この商品もうまくポイントアップなどの対象になればいいなと思っています。
書込番号:8390962
0点

今日、北海道ど田舎のヤマダで購入しました。149,800円で10%のポイントでした。
ど田舎ですので非常に良い買い物をしたと思います。
今迄PSXでアナログで我慢しておりましたので非常に綺麗で満足しております。
書込番号:8391250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





