BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年1月21日 14:22 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月4日 16:34 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月2日 18:21 |
![]() |
7 | 18 | 2009年1月2日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月26日 19:59 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月14日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
以前にレコーダーの購入検討で色々アドバイス頂きましてありがとうございました。
旧レコーダーを譲る日が遅くなったため、予算が確保でき、本機を購入しました。
結果:119800円24%で実質91048円+5年保証(ポイント使用)+BDディスク2枚
表示価格ですでに119800円の29%還元で85058円相当の記載あり。(期間1月2日〜3日の表示)
これ以上はムリかなと思いつつ、「安くなりませんか?」と聞いたところ、
おもむろに手元の情報端末をいじり「近隣の価格はこうなっています」と見せられる。
ヨドバシカメラが117800円の25%、他に3つありましたがそちらは価格が離れていました。
近くにヨドバシあったかな?
「ポイント還元含めますとウチが一番ですよ」
「オマケで何か付きませんか?」
「探してきます」
で、BD2枚付けていただく。
「クレジットだと2%引かれますよね?」
「裏技を使えば大丈夫です」
てことで手持ちのクレジットで29%そのままを付けていただく。
5年保障を付けたので24%になりましたが、満足です。
HDDの故障が一番多いらしく、交換価格は5万円くらいとのこと。
5年目には保障が購入価格の50%になりますが、119800円×50%=59900円だから大丈夫と判断。
こんな場合は購入価格が高いのは有利ですね。
「X95で10万円を切るのは凄いですよ」とX95も色々と薦められましたが、私には持て余しそうだしワンタッチボタンに惹かれてこちらを購入しました。
店員の方が凄く丁寧にご対応いただいたので気持ちよく買うことが出来ました。ありがとうございました。
検討されている方は参考にして下さい。
これから初BDを楽しみたいと思います。
1点

おめでとうございます。安く買えましたね!
交渉は、情報がものを言いますね。知らないのと
言わなきゃ損をする時代です。価格comの情報は、
役に立ちますが、それを言うだけでは、難しいようです。
あたかも競合店で聞いてきたと言うのが一番効果的ですね。
ヤマダも池袋店だけは、ビックとの競合に負けたくないよう
です。ホントに隣り同士ですから。
書込番号:8888899
0点

>「クレジットだと2%引かれますよね?」
>「裏技を使えば大丈夫です」
そうなんですよね。
ほんとは引かれるはずなのに、店員さんによっては引かないでいいと言いといってくれたり(これは分かりますが)、
または、こちらから「引かないで」とも行っていないのに、
しかも交渉担当の人じゃない人が(何も聞かされず)レジを打っているのに、
クレカで2%引かれていないことがあります。
裏技って何か分かりますか?
書込番号:8967491
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日購入しました。
池袋LABI 表示価格忘れ、
購入価格¥120,000 P29%
大井町LABI 表示価格忘れ、
交渉後、価格\129,800 P28%
池袋で購入しました。いずれも一声で上記値段でした。
12月の書き込みにあったような購入価格は継続されていたみたいです。
これからもっと安くなるのかなぁ・・・。
取りためた、HDVのディスク化がやっとこれできるようになり満足です。
2点

F705さんの書き込みを見て今池袋に行って来ました。
残念ながらヤマダで価格を尋ねた結果¥123,000の25%と返答されました。
とりあえず価格交渉を粘る前に近隣の情報を得ようと隣のビックへ…
ビックの表示価格は129800の20%でした。
店内が混雑していて店員がなかなか見つからず困っていたところでしたが、ようやく
背中にSONYのロゴの入った説明員を発見。
「今表示されてる値段はもう安くはならないんですか?」と尋ねてみると
ポケットからメモ帳を取り出しメモ帳を確認して出た返答は
「¥116,800の25%です、お隣さんより安いですよね?」でした。
私はポイントよりも現金で安い方が嬉しい人間なので、価格交渉も忘れてその場で即決
しちゃいました。商談わずか15秒(笑)
ヤマダでもビックでも交渉らしいことは何もしなかったので、これより安く買ってる人も
いるかもしれないけど私は満足しました。
書込番号:8879717
0点

今日の朝10:00に多摩のヤマダ電機に行ってきました。
¥120,000 P10%との事で、F705さんの書き込みに期待して、昼過ぎに池袋LABIに行って来ました。
1分間の交渉で、購入価格¥120,000 P29%で買えました。
レシートに記載されている時間は13:12でした。
やはり、店員さんによるのでしょうか?
HDR-HC1を持っているのでどうしても、この機種が欲しく、大満足でした。
書込番号:8881074
0点

本日池袋LABIにて購入しました
と言っても友人に頼んで発送までして貰いました
\120,000(送料込み)+ポイント29%でした
ポイント分を差し引くと地元ではBDZ-T75より安いと思います
あと5年保証についてですが、免責のことを考え現金で払おうと思ったら
店員が必死にポイント支払いを勧めたそうです
友人にはポイントだと免責になるので現金で頼むと言っておきましたが、
「店員がポイントでも現金と同じ扱いにします」と言ったのでポイントで払ったと言ってました
でも、おそらくそんなことは書面にも残っていないので恐らく免責になると思います
5年後には新しいの買うことも考慮するので諦める事にします
ポイントが55K位になったので、子供のためソニーのビデオカメラでも買うことにします
当初はBDZ-T55買う予定は大幅にランクアップしてしまいました
書込番号:8884642
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日、特価表示 120,600円+P20%+正月P5%でした。
Panaの830を買いに行き、この価格に心動かされましたが、iLinkムーブ機能が必要だったので当初予定通り830買ってきました。
物の出来としてはこちらの方が遥かに良さそうでしたが・・・・・・・
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
28日、購入前提で価格交渉しましたが、126,800+ポイント10% これ以上はびた一文ダメ!
ということで、あまりにこの口コミ情報とかけ離れていたため購入は諦めました。
「インターネット情報には対応しません!」との冷たい一言もいただき、退散しました。
もうしばらく時期を待ちます。
120,000+ポイント29%という方がうらやましい〜
0点

八王子に住む長男に買ってもらいました。120000円+ポイント29%!(ポイント差し引き85200円)で・・・
東京に知人はありませんか?池袋LABIで買って貰って、その場で発送(1050円)ポイントは地元のヤマダで使えます。心配ならポイント5%使って5年保障に!
書込番号:8852553
1点

私も来年の1月3日に大阪で購入しようかと思っています。
下がると良いですヨねー。
書込番号:8852864
0点

私は昨日27日土曜日に なんばLABI1とビックカメラに行きました。
LABIは128,900+ポイント25%で、これ以上はだめですとあっさり。メーカーの応援ではなく少し年配の方でした。
ビックカメラは、メーカーからの応援の人。129,800+ポイント20%でこれ以上は無理。今ならX95も同じ値段、同じポイントなので、そちらがお勧めだと言われました。
ビックでは、他に社員でspecialistとかいう腕章つけた人を捕まえて粘りましたが、精々頑張ってもL95なら124,800+ポイント20%です。と言われたのでやめました。
先週日曜日のヤマダ神戸テックランドですら、123,000+20%が出ていたようなので(先週その店舗で聞きました。が、既に在庫切れ、欲を出して今週大阪で頑張ろうと思い、予約しませんでした)。今日28日に神戸テックランド行きましたが、同じ店員に聞いたら、129,800+10%か、現金ならポイントなしで120,000が限界だって言われました。年内の購入は諦めました。
関東の人は羨ましい、X95ですら関西のL95より安く買っている人がいるみたいですしね。
書込番号:8853159
1点

在庫切れの店は強気ですが、在庫のある店は年明けは値下がりするので、ねらい目かも!
書込番号:8854868
1点


同じ関西でも、日によって値段がころころ、それも何万円も変わるのですね。
なんか、疑心暗鬼になって、購入欲減退です。
急がないので、年明け以降、気長に待ってみます。
120,000+ポイント29%とまでは望みませんが、せめてポイント込みで9万円台に
なればと思っています。
皆様の価格情報書き込みを楽しみにしております。
書込番号:8855701
0点

今日私もなんばのやまだ行きました
おなじく129800円の10%とと言うことでした
価格ドットコムの話もしましたが
あっさり断られました。
非常にむかついてのあっさり退散しました。
大阪は高いのかな??
相場教えてください。
書込番号:8856535
1点

>>今日私もなんばのやまだ行きました
おなじく129800円の10%とと言うことでした
東海地方の田舎の県庁所在地でもまったく同じ提示です。激戦区の渋谷の値段はなかなか出ない。5年保障のないヤマダなら価格の最低価格の方が、ずいぶん安い!ここまで待ったら
来年の初荷に期待しましょう。
書込番号:8860045
0点

昨日なんばヤマダさんで購入しました。 店員さんは少し年配の方で¥128,900でポイント28%付けてくれました。 大変気持ちよくお買い物が出来ました。
うちは子供が3人居るので何かとビデオを撮りまくってるのでSDカードからHDDへすぐにダビングできたので満足してます(デジカメ、ビデオ諸々妻の私の仕事なので。)
みなさんもポイントアップ目指して頑張ってくださいね。
書込番号:8860313
1点

>>昨日なんばヤマダさんで購入しました。 店員さんは少し年配の方で¥128,900でポイント28%付けてくれました。 大変気持ちよくお買い物が出来ました。
そうなんですか・・・私は中年のおばさんでした。
来年頑張ってみます。店員さんで変わるのかな??
端末もってみていたのですが・・・
また情報教えてください。
どのように交渉を進めたのでしょうか?
書込番号:8860465
0点

ヨドバシカメラ梅田で118000円−ポイント20%=実質94400円でした。
おまけに、映画「007」のチケットを2枚つけてくれました。
丁度見ようと思っていたので、うれしいです。
(チケット代(1800×2)も差し引くと、実質90800円ってことになりますね!)
価格.comの値段ランキング表を携帯に表示して見せて、「ヤマダ電機で買うかヨドバシで買うか迷ってます」と言うと、あっさり「わかりました」と言ってこの値段にしてくれました。
店頭表示価格は134000−ポイント10%=実質120600円でしたから、一言で26200円も下がったことになります。
あまりに簡単に値引きしてくれたので、ちょっと拍子抜けしました。
(それも、価格.comの最安値よりも1万円以上安くなったし)
逆に、何も言わない人は店頭表示価格で買わされるのかなーと思うと、ちょっと気の毒な気がします。
やっぱり何でも言ってみるもんですね。
書込番号:8861534
1点

追伸:おまけに、購入から7日間はWOWOWなどの有料チャンネルが全部無料なので、昨日の「サザンオールスターズ真夏の大感謝祭30周年記念ライブ」や、その前のフィギュアスケートの真央ちゃんなどをハイビジョンで録画することができ、超ラッキーでした!
年末年始はこういう特番や人気映画が多いので、ちょうどいいタイミングに安い値段で買えたと喜んでいます。
書込番号:8861564
0点

Osakaさんへ
よどばしで買ったみたいですが教えて下さい
上の書き込みを読みましたが
表示価格・・・ポイントはいくらついたのでしょうか??
書き込みのねだんなおどがいまいちわかりません教えてください。
書込番号:8866783
0点

上記の説明でわかりませんでしたか?
最終的な購入価格は118000円。これにポイント20%(23600ポイント)がついて実質94400円(118000円−23600ポイント)でした。
店頭表示価格は134000円のポイント10%でした。(実質120600円)
交渉により、120600−94400=26200円の値引きに成功したということです。
書込番号:8867754
1点

OsakaYasuiさん、有力な情報ありがとうございます!
名探偵コシンさん、もう交渉されましたか?
私は3日に参戦する予定なんで、報告してくれると有り難いです。
書込番号:8872388
0点

すみませんパナソニックさん
私は4日によどばしから攻める予定です。
攻撃の仕方教えてください。
書込番号:8875023
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日LABI新橋店にて120000円+P29%(実質85200円)で購入しました!!
始めは122000円+28%で提示してきたんですが、もう一声お願い!!で120000円+P29%にしてくれました。さらに粘って5年補償も付けてとお願いしたのですが、勘弁してくださいと言われ仕方なく別途5%で補償に入りました。。
価格COMの口コミ底値まではいけませんでしたが、まあまあいい買い物ができたと思っています。
とりあえず参考までに!!
0点

田舎なので、これまでLABIがヤマダ電機とは知りませんでした。
東海地方の私の住む県のヤマダでは138000円、ポイント10%で下がらず、価格の最低も107000円前後と高いので、ヤマダのVISAカードを東京都八王子市の長男に送り、都心で買ってもらいました。
LABI渋谷129000×ポイント20%以下は無理、在庫なし、取り寄せと言われ、LABI池袋で120000円×29%ポイント(ポイント差し引き85200円)、BD-RE(800円相当)1枚サービスで買いました。店から直接、佐川急便で送付(送料1050円)、1日で届きました。
東京周辺に知人がある人はLABIだ格安で買え、ポイントが地元のヤマダで使えるので便利です。(ポイント5%使って5年保障にしました)
書込番号:8829749
0点

最近はLABIが頑張ってくれますね。
イブにコジマ(池上)で136,000円でポイント無し。
LABI(大井町)で108,500円+28%。
買わない理由はありませんでした。即決です。
CANONのHF10映像を溜めるために購入しましたが、物凄く役に立っています。
書込番号:8842570
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
今夜ヤマダ電機にプリンターのインクを買いに行ったら、10万円を切ったら買おうと思っていたL95が 11万円+5年の長期保証+20%のポイント付きだったのでつい買っちゃいました、安いですかね〜 ポイントで洗濯機買いま〜す。
0点

はじめまして。それはどこの地区の話しですか?
是非参考にしたいので教えていただけますか?
書込番号:8781252
0点

来週東京に出張するので、池袋のLABIヤマダで買う予定ですが、ポイントを引けば88000円ですか安いですね!ビッグのインターネット広告でも103000円ですから、価格COMを知っている人なら90000円程度が決断の時かも!価格の最低価格待ちでしたが年内には99800円以下になりそうに無いのでポイント5%使って、5年保障のヤマダに決めました。
書込番号:8781331
0点

安い所で買いたいです。どこのヤマダ電機ですか?うちの近くは兵庫県の阪神間ですが、125000の10%が限界ですって言うんです。交渉の内容は?
書込番号:8784837
0点

私の住んでる所も東海地方のある県ですがヤマダ、ケーズ、エイデンと本日回って見ましたが118000円が限界のようです。東京の八王子に住む兄貴に調べてもらいましたが、八王子周辺は5年保障で120000円前後です。都心の激戦区に行けば池袋のヤマダ(LABI)で128000円ポイント29%ですので、都心に知人や親戚があれば、渋谷のヤマダでポイントの5%を使って、5年保障95000円前後で入手可能です。ポイントカードを郵送してもらえば地元のヤマダで使えるので・・・
書込番号:8785181
0点

私も、衝動買いしてしまいました。
12月13日(土)に、ヤマダ電機LABIで、130,000円+28%で、93,600円でした。
大蔵大臣(妻)と相談し、日曜日に買いに行ったところ、価格が
118,500円+ポイント28%で、85,320円でした。
日々、価格が変わっていくので、待ちたいところでしたが、今週は出張もあり、
ドラマの最終回が多いので、購入しました。
本来は、ハンディカムのBD機の目的ですけど...
書込番号:8785340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





