BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月9日 20:06 |
![]() |
2 | 2 | 2009年2月4日 16:11 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月28日 16:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月24日 02:43 |
![]() |
4 | 1 | 2009年1月21日 23:20 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月21日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
L-95購入検討中です!2月に入り決算セールをやっているようなのですが、
どのぐらいの価格で買えるのでしょうか?
購入は、池袋ビックカメラか、LABIの予定です!
あとビデオカメラをSONY SR-7を使用しています!
カメラからBDにダビング使用が主ですが、やっぱりSONYがいいのでしょうか?
他メーカーのものでも、編集が簡単なのがいいのですが、教えてください!
よろしくお願いします!
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
本日池袋ビックで購入。当方岡山在住にて岡山ビックで交渉するも話にならず。出張で東京に来たのでこちらの下のカキコミを元に池袋LABIで交渉、一発でカード支払い、12万のポイント28%、送料1050円別。それを元に隣のビックへいき交渉、現金12万のポイント30%、送料設置込み。交渉時間両店合計5分。もちろんビックで交渉成立(しかし近くの銀行に行きお金を引きだそうとするもカード磁気の故障で引き出せず。窓口も閉まってましたので諦めました。結局支払いはカードなのでポイント2%減)。納品が2月10日ですが・・
しかしさすが激戦区池袋、感動しました☆
1点

今日、池袋に行ってきました。
まず、山田にいきまして、この掲示板の価格を”先日、友達が買った価格”
だと言って、ビックで12万のポイント30%だったよといいました。
そしたら、奥で相談してきて、12万のポイント29%、ブルーレイディスク3枚
でどうですか?と言ってきましたが・・・
私はゴルフとかもするので、ビックのポイントを有効利用できるビックで
買おうと、山田電気でその事実を伝えまして・・・
最終的に
ビックカメラにて 12万 ポイント30+(2)通常の方はありません
送料1050円カット
5年保証は5ポイントを使い、免責なし
で決めました。
この掲示板のおかげで本当に安く買えました。感謝です。
書込番号:8982177
1点

こんにちは、私もDVDレコーダーの買い替えを検討しています。
使用された感じはいかがでしょうか?
今度買い換えるなら、ブルーレイと思っていますが、内容と価格で躊躇しています。
書込番号:9039985
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
題名の通りですが、103,000円でポイント20%(20,600円相当)が付与され、実質価格、82,400円で購入することができました。ポイント分を含めても、kakaku.comの最安値を下回ることは無いと思っていましたが、それよりも実質で2万円以上も安い価格で購入することができたので、十分に満足です。さすがは激戦区 池袋…。
1点

ええぇ〜どちらで買われたのですか!?
私も今週末に買いに行こうと思っています。
池袋なら行ける!!
足で稼ごうと思います。おめでとうございます☆
書込番号:9002622
0点

安いですねー
自分もLABIですがもうちょっと高かったです。
テレビにHDDが付いてるんでホントはシングルチューナーのL55でも良かったんですが
在庫切れで3週間くらい掛かるといわれL95にしました。
恐らくソニーから物凄い大量に仕入れて、その分仕入れ値を安くしてるんでしょうね。
当然価格コムに出てるような弱小ショップでは適うわけがありません
いくら人件費や経費を減らしても仕入れ値が違いすぎるかと
書込番号:9003410
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
ついに買っちゃいました!12万円ポイント15% 実質10万2千円でした。 まぁ福岡ではこんなもんでしょう(^^) モバイルサイトの価格を参考に交渉すればOKですよ。 尚、会社の経費で落とそうと、領収書の但し書きを家電と書いて下さいとお願いした所、税務署からのおたっしで、細かくレコーダー代と記入しなくてはいけないと指摘されました。ガッカリ
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
最初は価格だけをみて帰ろうと思って行きました。
しかし、定員さんに価格を聞いてみたら、123,000円のポイント25%との事。
あまりの価格にすぐ買おうかと思いましたが、週末まで待とうかと思案していたら、定員さんが、さらに今日購入であれば120,000円のポイント25%でどうですかと言われたのでぐらつきかけました。
もう1声とお願いしましたら。120,000円の28%とおっしゃるのでその場で購入を決定しちゃいました。5年保証分ポイント5%を使いましたが、92,400円での購入となりました。
今日持って帰って中身だけ確認して、まだ設置していませんがこの価格と感動をお伝えしたく初投稿しました。
4点

おめでとうございます。
池袋のヤマダはビッグとの競争で安いですね!価格の最低より2万円も安い!5年保障にしても15000円の差!
書込番号:8969955
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
以前にレコーダーの購入検討で色々アドバイス頂きましてありがとうございました。
旧レコーダーを譲る日が遅くなったため、予算が確保でき、本機を購入しました。
結果:119800円24%で実質91048円+5年保証(ポイント使用)+BDディスク2枚
表示価格ですでに119800円の29%還元で85058円相当の記載あり。(期間1月2日〜3日の表示)
これ以上はムリかなと思いつつ、「安くなりませんか?」と聞いたところ、
おもむろに手元の情報端末をいじり「近隣の価格はこうなっています」と見せられる。
ヨドバシカメラが117800円の25%、他に3つありましたがそちらは価格が離れていました。
近くにヨドバシあったかな?
「ポイント還元含めますとウチが一番ですよ」
「オマケで何か付きませんか?」
「探してきます」
で、BD2枚付けていただく。
「クレジットだと2%引かれますよね?」
「裏技を使えば大丈夫です」
てことで手持ちのクレジットで29%そのままを付けていただく。
5年保障を付けたので24%になりましたが、満足です。
HDDの故障が一番多いらしく、交換価格は5万円くらいとのこと。
5年目には保障が購入価格の50%になりますが、119800円×50%=59900円だから大丈夫と判断。
こんな場合は購入価格が高いのは有利ですね。
「X95で10万円を切るのは凄いですよ」とX95も色々と薦められましたが、私には持て余しそうだしワンタッチボタンに惹かれてこちらを購入しました。
店員の方が凄く丁寧にご対応いただいたので気持ちよく買うことが出来ました。ありがとうございました。
検討されている方は参考にして下さい。
これから初BDを楽しみたいと思います。
1点

おめでとうございます。安く買えましたね!
交渉は、情報がものを言いますね。知らないのと
言わなきゃ損をする時代です。価格comの情報は、
役に立ちますが、それを言うだけでは、難しいようです。
あたかも競合店で聞いてきたと言うのが一番効果的ですね。
ヤマダも池袋店だけは、ビックとの競合に負けたくないよう
です。ホントに隣り同士ですから。
書込番号:8888899
0点

>「クレジットだと2%引かれますよね?」
>「裏技を使えば大丈夫です」
そうなんですよね。
ほんとは引かれるはずなのに、店員さんによっては引かないでいいと言いといってくれたり(これは分かりますが)、
または、こちらから「引かないで」とも行っていないのに、
しかも交渉担当の人じゃない人が(何も聞かされず)レジを打っているのに、
クレカで2%引かれていないことがあります。
裏技って何か分かりますか?
書込番号:8967491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





