BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
地方の人のために書き込んでおきます。
(需要は無いかもしれませんが…)
ヨドバシにて\150000+ポイント20%=実質\120000円でした。
5年保障は別途。HDMI端子とBD-R×2枚付きです。
駅前LABIを比較にし、金額合わせ&おまけを付けてもらった感じです。
書込番号:8498700
1点

家電アマチュアさん
ご購入おめでとうございます。
私も年内にL95購入予定です。(ボーナス商戦)
私は大阪府内在住ですが、近所のヤマダ電機/コジマ/ミドリ電化などは
全て、168000円+ポイント10%での販売です。
交渉しても実質120000円にはマズならないです。
十分お買い得だったとおもいますよ。羨ましい限りです。
最近、大阪は値引きが渋いと感じております。
大阪府内で安い店があれば、どなたか情報お願いします。
書込番号:8501764
2点

東北つながりで…
隣県、山形情報です。
ケーズにて、132000円(5年保証込み)+ソニー製BD-R1枚でした。
5年保証込みの値段なので、納得でした。
チューナー縛りがなく、安定性に定評のあるBW830と迷いましたが、パナの家電チックなデザイン・雰囲気は個人的にどうしてもダメでした。
モノとしては多分向こうの方が完成度は高いんでしょうけどね。
>まあ〜さんさん
168000円のポイント10%… 店頭表示価格ですよね?
交渉してもあまり変わらないということでしょうか。
大阪のような都市部で、そんなに高いとは…意外です。
書込番号:8510816
0点

バリーG党さん
168000円のポイント10%… 店頭表示価格ですよね?
交渉してもあまり変わらないということでしょうか。
大阪のような都市部で、そんなに高いとは…意外です。
→168000円のポイント10%は店頭表示価格です。
交渉してもまったく下がらない事はないです。
それでも値引き上乗せ5〜10%程度でしょうか。
先月にビデオカメラ(SONY TG1)を購入しましたが、関東地方等のクチコミ情報価格
には遠くおよびませんでした。(8万円台で購入、関東では7万円台)
一昔前(3年〜5年)は、ヤマダ電機やコジマなど他店対抗で安くしてくれましたが
『申し訳ありませんが対抗できません』の回答が続出で、満足できる値引きが
今回、引き出せませんでした。その流れで店頭表示価格から、値引きが
期待できないと感じております。
書込番号:8515260
1点

昨日、天王寺動物園帰りにビックカメラなんばで138000円ポイント30%で購入しました。
冷やかしで交渉したら呆気なくOKでした。嬉しいような悲しいような、ビッグさんここの価格を参考にはしてるんですね。
しかし、最近金遣いが荒いのでそろそろ自重しないとヤバイカモ。
書込番号:8559916
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2024/10/04 20:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/27 11:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/21 19:49:11 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/31 19:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/14 19:59:59 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/12 15:07:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
18 | 2011/09/24 21:28:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/05 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





