BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
ビデオカメラはSONY CX7およびメモステ4Gを使用しています。
このBDレコーダーを購入する前に撮り貯めたAVCHDファイルがPCの外付けHDD(BUFFALO 500G ACアダプタ使用)に180Gほどあるのですがバックアップ用にBDに焼きたいと思います
手持ちのコマが上記のような時に効率的にBDに焼く方法を教えてください。
外付けHDDから直接取り込めたらよいのですが、フォルダ構成などが上手くいきません。
下記質問はパナ機ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8316065/
お助けください。
書込番号:9019071
0点

その保存しているHDDにはCX−7のAVCHDフォルダー以下全てフルコピーで保存していますか?このフォルダー構成を崩してMTSファイルだけをコピーしての保存だとかなりやっかいなことになります。
もしHDDに例えばD:\温泉旅行\AVCHD...という感じでAVCHD以下はCX-7のデータを維持していたのであれば大丈夫です。しかしDIGAにしてもL95にしても最上階層にAVCHDフォルダーを認識するので温泉旅行というフォルダーを認識しません。よってHDDの中の\温泉旅行\AVCHD他をL95にするにはいちいちPCで階層を切り替えないといけません(温泉旅行フォルダーからいちいち最上階層に移動させるということ)
ということでHDDに保存してあるAVCHDはメモステに1個1個コピーしてL95にダビングするほうが地道ですが無難です。
書込番号:9019207
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2024/10/04 20:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/27 11:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/21 19:49:11 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/31 19:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/14 19:59:59 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/12 15:07:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
18 | 2011/09/24 21:28:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/05 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





