BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪神戸の値段を教えて下さい

2008/12/13 18:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:18件

大阪神戸の値段 最近購入された方教えて下さい
よろしくお願いします
ヨ◎バシ梅田 148,000円 20% 高いので

書込番号:8778019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:403件

2008/12/13 18:56(1年以上前)

意味のない伏せ字をやめれば、教えてくれる人 いるかも

書込番号:8778063

ナイスクチコミ!1


out2299さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/13 20:53(1年以上前)

本日購入を決意し、なんばのLABI、BIC、ジョーシン、阪急三番街のジョーシンで価格交渉
してきました。
まずは梅田のジョーシンから。115,000円のpt10%で実質103,500円。ここはあんまりねばらず。
次に日本橋のジョーシン。話ならず。ちょっと待ってください、と値段調整しに行ったと
思ったら結局値札のまま。パナを推していたので値引き交渉できるかと思ったのですが、安いのほしけりゃ730のほうでも十分ですよ的な言い様。
次にLABI。これまでジョーシン2件での提示がいい金額ではなかったが、ちょっと売値融通できそうなマネジャー的な人が提示したのは134,000円の29%pt。実質95,140円。ただしこの場限りの値段です、他店ではこれ以下は出ません、この話終わったらこの値段もちゃらですと言い切られたのでかなり迷ったものの、肝心のBICに行ってなかったのでやめ。店員の印象は他の人のいうほどに悪くはありませんでした。
最後にBIC。値札は141,200円の20%pt。一声で119,800円の20%。LABIの値段伝えると126,000円の25%ptを提示。もうちょっと安くならないかというと126,000円を125,000円。これでいっぱいです、とのこと。
結局、MAOZIというところで帽子買って帰りました。みなさんの交渉術が聞きたいです〜。

書込番号:8778671

ナイスクチコミ!0


out2299さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/13 21:00(1年以上前)


これは大変失礼いたしました。パナのDMR-BW830のカテと誤認しておりました。
全てはパナのDMR-BW830についてのことです。X95とは無関係な無駄レスです。

書込番号:8778713

ナイスクチコミ!0


jun-sky01さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/14 12:31(1年以上前)

金曜日の夜の情報ですが、

日本橋のBICで一声出たのは\139,800-のP20%で、難波LABI1では\143,500-(だったかな)のP23%で、ポイントを考慮に入れた金額はLABI1の方が安かったです。
ヨドバシカメラは、広告に掲載されている関係か\147,200-のP20%から値引きはしてくれませんね。

書込番号:8781979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2008/12/13 23:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:22件

先週X95を購入しました。そこで、教えてください。録画した動画(DR)をVAIOで見ようと思い、バッファローのWHR−G300N/Eの購入を考えています。この組み合わせで使用されてる方がいましたら、動画はなめらかに、再生されてるでしょうか?ヨロシクお願いします。

書込番号:8779751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今週土曜日

2008/12/09 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

ラビワン難波でこの機種かL−95を買おうと悩み中です。
東京の方はX−95がポイント差引したら10万切でL−95が9万切ですが
この掲示板の情報だとラビワン難波だとX−95が11万半ばですね。

ラビワン難波の価格情報お持ちの方現在いくら位なのか
お返事お願いします。

X−95が10万位になればXシリーズ買いたいのですが・・・・

書込番号:8759084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2008/12/10 11:41(1年以上前)

フォースバランスさん

現在の価格では無いのですが、12/7(日)にLABI1なんばに行ってきました。

他の書き込みでも書きましたが、LABI1なんばで、ビックカメラでの値段 143,000円+Pt26%
を伝えたところ 155,600円+(Pt25%)が限界とのこと。
隣にあったX90の価格が現金特価の112,000円でそれ以下は無理とのことでした。

ただ、週が変われば状況も変わるのだろうと思いますが。
安く購入できるといいですね^^



書込番号:8761910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/12/10 18:50(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

予算が10万円なのでXが買えるといいのですが。。。。
X90がその値段だと厳しそうですね。。。
早く在庫がはけるといいのですが。。。

書込番号:8763238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/12/13 22:04(1年以上前)

本日ラビワン難波にて購入しました。
朝一で行くとヨドバシ梅田対抗価格で
147000円の25%と関西では衝撃価格が提示されてました。
昨日までの価格が嘘みたいでちょいと粘って2%、さらに店員さんがいい人でラビカードと安心会員に入ってるので1%と最終的に147000円の28%で購入しました。


書込番号:8779082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

録画中の使用制限

2008/12/11 22:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 tukka0604さん
クチコミ投稿数:35件

こんばんは。

こお製品の購入を検討中ですが、
録画中の制限があるのはわかりましたが、詳細がいまいちわかりづらい書き込みが多く、
この際、はっきりさせたいと思い質問します。

以下の点は今までの書き込みで理解できました。

@録画2ではオートチャプター機能は使えない。
A録画1にて録画中はBLの再生は不可。
B録画1にて録画中は、入力1画面(この製品を入力1につないでる場合)でチャンネル
 変更が出来ない。但し、普段、自分はテレビチューナーでテレビをみているので、これにつ いては影響なし。

上記、3点については内容に間違いないですか?


それでは、以下の点についてはいかかですか?

1.録画1にて録画中にDVDの再生は可能か?
2.録画1にて録画中にHDに撮った番組の再生は可能か?
3.録画1にて録画中におっかけ再生は可能か?

それ以外に何か重要な制限があれば教えてください。お願いします。

書込番号:8769189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2008/12/11 23:30(1年以上前)


@録画2ではオートチャプター機能は使えない。
その通り。
A録画1にて録画中はBDの再生は不可。
再生できないのは市販BD-ROM。録画したBDは再生可能。
B録画1にて録画中は、入力1画面(この製品を入力1につないでる場合)でチャンネル変更が出来ない。
その通り。

1.録画1にて録画中にDVDの再生は可能か?
可能。
2.録画1にて録画中にHDDに録った番組の再生は可能か?
可能。
3.録画1にて録画中におっかけ再生は可能か?
可能。

この他の制限>
録画1にて録画中のダビングはBDへの高速モードのみ可能。録画2ではダビング不可。
録画1にて録画中は音声付早見再生不可。録画2は可能。
録画1のみAVC録画モードが選択可能。

書込番号:8769503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/12 09:08(1年以上前)

>録画2ではオートチャプター機能は使えない。

6分間隔の「オートチャプター機能」は使える。
使えないのは「おまかせチャプター」です。
厳密に言えば、ですが。

書込番号:8770858

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukka0604さん
クチコミ投稿数:35件

2008/12/12 20:15(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

それにしても、録画1にて録画中のBL視聴不可は致命傷のような気がしますが・・・。
いまはまだBLソフトもあまり普及していませんが、
3年後にはDVDにとってかわってるでしょうから。。

この点ついては、今後、バージョンアップで可能になる可能性はあるんでしょうか?

書込番号:8773031

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/12 20:37(1年以上前)

先頭の2文字でBL? ←Blu-ray Disc
BDという表記が一般的です。

書込番号:8773140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/12 20:57(1年以上前)

素直にBDでお願いします(^^)
高画質回路などセールスポイントあるのに
制約は残念ですね。

書込番号:8773242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/12 20:59(1年以上前)

BDソフトの再生禁止は、ソニー機に限った話では無いです。
簡単な話、AVC録画を伴う録画の時は、どこのメーカーも出来ません。
DR録画の場合に可能となります。ただ、パナ以外は録画チューナーが固定されるため、AVC録画機能を持つ録画側の録画では、BDソフトが再生出来ない仕様となってます。

なお、パナ機がDRのW録画中にBDソフトの再生が可能かどうかは、知りません。

書込番号:8773261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/12 21:22(1年以上前)

>なお、パナ機がDRのW録画中にBDソフトの再生が可能かどうかは、知りません。

BW系の説明書の41ページと
136ページに
特に但し書きがないので
できると思います

ただし
BDビデオ再生中にDR以外の
予約録画が始まると
再生が止まります

書込番号:8773389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/13 13:52(1年以上前)

>それにしても、録画1にて録画中のBL視聴不可は致命傷のような気がしますが・・・。
>3年後にはDVDにとってかわってるでしょうから。。

その頃には専用プレーヤー買ってると
思いますよ。

書込番号:8776808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-X95とBDZ-L95

2008/12/13 05:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:1件

BDZ-X95とBDZ-L95で迷っています。

テレビLC-52GX5(アクオス)
ビデオHDR-SR12
です。

BDZ-X95の方1080/60p出力があり高画質のようですが、
当方のテレビは、1080/24p対応とかいてあるのですが、
映像は、きれいになるのでしょうか?
X95にする意味は、あるのでしょうか?

ハンディーカムを簡単にダビングするならL95なのでしょうが、
X95でのダビングは、邪魔くさいのでしょうか?

L95のメリット・デメリット、X95のメリット・デメリットを教えいただきたいです。

あと、補足で質問なのですが、
ハンディーカムにx.c.Colorという機能があるのですが、
SONYのレコーダーには、x.c.Colorが対応していますが、
アクオスには、対応していないようです。
この場合、x.c.Color機能を使わないで撮影したほうがいいのでしょうか?
(ダビングしてBDまたはHDDで鑑賞する場合)

わかりにくい質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。






書込番号:8775343

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/13 11:17(1年以上前)

なんか、規格に振り回されてますね。
分からない規格は、ネットで調べればある程度分かるはずですよ。

>BDZ-X95の方1080/60p出力があり高画質のようですが、当方のテレビは、1080/24p対応とかいてあるのですが、映像は、きれいになるのでしょうか?

この出力は、高画質のためではなく、映像をよりなめらかに動かしたり、映像ソフトコンテンツの映像効果をそのまま伝えるための方法です。特に1080/24pの規格は、昔のフィルム映画のフレーム数が1秒間に24コマという仕様から来ています。ちなみに現行のビデオの規格は1秒間30フレームです。24フレームを30フレームに入れようとするとどこかで重複させる必要が有り、スムースな再生が出来ません。その対応と考えて下さい。ちなみに両機種とも1080/24p出力に対応しているはずです。

>X95にする意味は、あるのでしょうか?

むしろ、高画質と言うことであれば、MFv3.0の効果に期待となります。極端な差は出ないので、個人的な価値観の問題となります。

>ハンディーカムを簡単にダビングするならL95なのでしょうが、X95でのダビングは、邪魔くさいのでしょうか?

邪魔くさい?って面倒くさいってことですか?
チョット操作が増える程度で、極端に面倒になるわけではないです。L95は、ワンボタンですが、XMBを開いて機能を選ぶ必要が有るという事程度です(簡単です)。

>x.c.Color機能を使わないで撮影したほうがいいのでしょうか?

正しくは、x.v.Colorです。
高画質技術の一つで確か色表現の改善の技術だったはずです。機能が無ければキャンセルされる機能ですので、そのまま使っていればよいです。対応のTVを買った時に多少改善される可能性が有ります。

書込番号:8776171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO以外のPCからDLNA経由で動画見れますか?

2008/12/11 23:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:2件

VAIO以外のPCをご利用の方で、BDZ-X95のDLNA機能を利用して動画視聴をされている方はいませんか?
利用ソフトや留意事項をお教えいただけると幸いです。

書込番号:8769722

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/12 15:52(1年以上前)

レスが付かないようなので・・・
もしかしたらNECのLuiなどでバンドルされたソフトで見れるかもしれませんが、
質問の意図が、一般のPCに市販ソフトを入れることで、という意味合いでしたら、
現在DLNAでDTCP-IPに対応しているソフトは市販されていません。

書込番号:8772143

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/12 17:03(1年以上前)

PCではありませんが、REGZAはDLNA経由で見られるますね。
もちろんDR録画されたものに限りますけど。

書込番号:8772356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/12 21:51(1年以上前)

わかりにくい質問となってしまい申し訳ありませんでした!
「一般のPCに市販ソフトを入れる」意味合いでした。
やはり、DTCP-IPに対応しているソフトが必要、
かつ市販されていませんかぁ.....
残念です。
気長に発売を待ちます。

ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!

書込番号:8773540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング