BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAへお出かけ転送できますか?

2008/12/09 23:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:28件

これに搭載されているHDDへコピーガードが掛かっていないDVDをダビングし
更にお出かけ転送でFOMAシリーズの携帯へコピーすることは可能でしょうか?
現在はP905を使用しております。
先日、展示品で試しましたが、転送エラーを起こしてしまいコピーが出来ませんでした。
この機能が出来ればこの機種を購入したいのですが、無理なのでしょうか?

書込番号:8760186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2008/12/09 23:56(1年以上前)

できるはず、ですね。

転送エラーなのは、何か別の要因でしょう。ケータイのSDメモリがおかしいとか。

書込番号:8760344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/12/10 00:19(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
マイクロSDは携帯のワンセグを問題なく
録画しているものなのですが・・・
もう一度店頭で試してみます。

ちなみにデジタル放送はお出かけ転送出来ないのですね?
(カタログには携帯はアナログ放送のみと記載されてました)

書込番号:8760483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:5件

現在、アクオスの27インチを使用していますが、少し大きい画面の物が欲しいと言うことになり、購入を検討しています。
しかし、メーカーや機種等、どれを選んだら良いか悩んでいます。
大きさは40インチくらいまで、予算もほどほど(少なめ)・・・(悲しい)

と同時にブルーレイの購入も考えています。
両方で25万円位に抑えられたらいいのですが・・・
相性やオススメ等、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:8757259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/09 11:58(1年以上前)

こんにちは♪
予算オーバーかもしれませんが
ブラビアと本機の組み合わせは一つの選択肢かと思いますよ♪

書込番号:8757271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/09 13:26(1年以上前)

>相性やオススメ等、教えて下さい。

相性はありませんよ、特には。
オススメも特にないですが、ブラビアとソニーBDとセットで
買えば¥10,000キャッシュバックのキャンペーンやってますよ。

>両方で25万円位に抑えられたらいいのですが・・・

この予算に収まる機種を買うしかないのでは?
必然的に選択肢は限られてしまいますね。

書込番号:8757532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件

2008/12/09 13:36(1年以上前)

>>メーカーや機種等、どれを選んだら良いか悩んでいます。

とりあえず電器量販店でもいって
予算、スレ主の好みそうなのをみてきて
それからでしょうね

予算も限られてるし

人それぞれ、好み、予算があるので
どれがいいかと聞かれたらみんないろいろなアドバイスがあるから
答えようがないでしょうね

希望機種がない場合
特価、モデル落ち、限定品いろいろあるからね

書込番号:8757563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/12/09 13:41(1年以上前)

相性はみなさん仰るように、ないです。
個人的には液晶よりプラズマがいいと思っていますので、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20421014686.20423014681
テレビをフルハイビジョンのVIERA TH-42PZ80 にした場合、
レコーダーは、BDZ-L95 か DMR-BW830。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20277010411.20277010410.20274010404
テレビをWooo P42-HR02 にすれば、BDZ-X95も選択可能。

書込番号:8757585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 15:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ネックは予算ですかね・・・

いろいろ見てみようと思いますが、見るべきポイントもわからずアナログな自分にガッカリ・・・。

書込番号:8757823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/09 15:20(1年以上前)

レコーダー選びに比べればテレビはそれほど難しくないですよ。

まずは店頭でじっくり見て比較するのが1番です。

書込番号:8757868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 17:32(1年以上前)

らんにいさん、ありがとうございます。
店員のカモにならないように・・・じっくり見てみます。

書込番号:8758260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/12/09 18:25(1年以上前)

テレビとレコーダーの同時購入なら、
REGZA 37Z7000 という選択もあると思います。

ブルーレイの購入は先送りになってしまいますが、
倍速液晶でパソコン用の外付けHDDに録画できる。

書込番号:8758441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 BDZ-X95の満足度4

2008/12/09 21:39(1年以上前)

■kiwibird_nz様

 25万円もあれば大抵の商品の組み合わせが行けますね。予算的には問題ないと思います。テレビの性能をどこまで追い求めるかによって予算は大きく変わってくるでしょうね、倍速液晶が不要なら、37インチの廉価普及モデルであれば10万円程度でも購入は可能です。東芝のCシリーズなどはリーズナブルでお勧めです。型落ち品を狙うこともアリですよ。

 どちらにしても都市部、ヤマダ電機等の家電量販店大手か通販がお勧めです。ちなみにバカボン2さんがお勧めされているZ7000もとてもいい商品ですよ。

書込番号:8759388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件

2008/12/09 21:47(1年以上前)

性能
メーカー
デザイン
好みの画質

組み合わせなんていっぱいあるから
スレ主がある程度しぼらないとね

自分も含めてレスするのは
レスする本人好みだからね



書込番号:8759427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送について

2008/12/09 06:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 dekachiliさん
クチコミ投稿数:19件

お出かけ転送に関する設定を全部終えたのですが、
外部入力1から録画した番組は高速転送できないのでしょうか?

通常の番組は高速転送できるのですが。。。

書込番号:8756495

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/09 08:26(1年以上前)

>外部入力1から録画した番組は高速転送できないのでしょうか?

試したことがないので知りませんでしたが、そうなんですか。
もしかして、コピー後に部分カット編集とかしませんでしたか?

ただ、転送ファイルは、空いている時間に作成させておけば使う時に高速転送できるので、対処できると思いますが。

書込番号:8756722

ナイスクチコミ!1


スレ主 dekachiliさん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/09 10:08(1年以上前)

編集などはしていません。

ちなみに外部入力1には、ひかりTVのSTBをつないでいます。

やはり時間のある時にでも、転送ファイルを生成しておくしかないんですかね。

書込番号:8756954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/12/09 17:03(1年以上前)

結果から言うと出来ないと思います。
まずタイトルに「高速」と付いてないと駄目ですよね?
多分外部入力の場合は、高速ダビングが出来ないみたい
です。
実は、私も外部入力を使用しており(CATV)無理だと
言う事が解りました。

外部入力では、高速にならないような内容も
説明書のどっかに書いてあったような無かったような・・・

まぁ画質は、落ちますが高速に出来なくも無いですけど・・・

書込番号:8758172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/12/09 21:01(1年以上前)

説明書のP162下部欄外の「ご注意」のところに記載があります。

・外部入力からデジタル放送を録画した場合は、「おでかけ転送高速転送録画」を
「入」にしていても、おでかけ転送用動画は自動作成されません。

しょうがないので、夜寝る前に、PSP未接続で転送ファイル作成のみ実施し、
翌朝、出かける前に転送しています。

とても残念です。

書込番号:8759156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 編集時の音声切れ

2008/12/03 11:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:3件

購入して一ヶ月になりますが、先週、ディスクにダビングするため、ハードディスク内のタイトルを編集(CMカット)したのですが、削除したCMの後の映像の音声が1秒くらい出ないのです。
映像は編集したとおり、正確に出ているのですが・・・。

早速、サポセンにも問い合わせたのですが、
「お客様のもの単体の故障なのか、仕様なのかわからない。修理で伺ってもいいが、故障でなければ出張料金をいただく。販売店に相談されては。」
とのつれない回答でした。

ちなみに販売店は、無償で新品と交換すると言ってくれましたが、新品でも同じことであれば何の解決にもなりません。

編集(A-B削除及びチャプター編集)したすべてのタイトルにおいてこの症状が出ます。
このままだと使い物になりません。

その他の面に関しては大変気に入っているので、どうにかならないものでしょうか?
モニターはレグザZ3500で、接続はHDMIです。

書込番号:8727259

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/03 12:03(1年以上前)

自分は、録画品の最初の部分を行った際、出だしの音が出ないので、戸惑いました。
TVは同じZ3500です。
同じ接続のAVアンプは正常でした。

ということで、Z3500側の問題と判断して、諦めてます。

書込番号:8727313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/03 13:42(1年以上前)

>どうにかならないものでしょうか?

音声をアナログで繋いで編集時にはアナログで音を
出す、しかないのでは?

>出だしの音が出ないので、
>同じ接続のAVアンプは正常でした。

東芝とは相性が悪いんですね。

書込番号:8727679

ナイスクチコミ!0


ggooddaaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 14:07(1年以上前)

はじめてお仲間を発見いたしました。
自分のところのトラブルと同じようです。
うちは東芝RD-X7とREGZA-Z3500という同じメーカーで
起こっています。
以前はなかったように思うのですが、症状が出始めたのは
11月中ごろのような気がしています。
オリジナルの最初2秒ほど音声が消えています。
ポーズして2秒遅れで再開するとちゃんと音声も出ているようなので
データは問題ないようです。アナログでは問題ありません。
PANAの2台は同じソースでも問題ありません。
東芝からPANAに本編だけに編集したデータをiLinkでコピーしたものも
何の問題も出ません。PANAも東芝もHDMI接続です。
共通点は、Z3500ということになり解決が難しそうですね・・・。
 

書込番号:8727739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/03 18:52(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、デジタル貧者さん、ggooddaaさん、早速の回答ありがとうございます。

結論からすれば、Z3500との相性、っていうか、Z3500が悪いということになるんでしょうか?

でも、モニター買い換えることなんてできるわけないし、本機は録画機能が捨てがたいので、他機種にしたくないんですよねぇ。モニターのメーカー(東芝)に問い合わせても、きっと解決はできないんでしょうね。

とりあえず、編集したものをBDにダビングしてみて、PS3を持ってますのでそちらで再生してみます。
こんなことを試さないといけないこと事態、腹立たしいのですが・・・。

結果はおって報告します。

書込番号:8728740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 13:39(1年以上前)

報告が遅くなり、すいませんでした。
本機で編集したものをBDにダビングしてPS3で再生しましたところ、音飛びせずに再生しちゃいました!

結果、やはりテレビとの相性が悪いということのようです・・・。
くやしいです!!

書込番号:8757577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

一瞬、映像と音声が途切れる

2008/12/02 20:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:28件

購入して一か月になりますが購入当初より、録画した映像の再生中に映像と音声が一瞬途切れる現象が発生します。再生中にほぼ100%の確率で発生しますが、何故か再生中に一回しか発生しません。メーカに修理に出した方が宜しいでしょうか?

書込番号:8723931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 20:27(1年以上前)

接続はHDMIですか?

テレビのメーカーと型番は?

パナソニックの2008年発売のテレビの一部にそのような現象が見られ、ソフトウェアアップデートで改善予定と聞きましたので。

書込番号:8723993

ナイスクチコミ!0


misawaFDさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/02 20:41(1年以上前)

はじめまして、
私も同じ現象が度々あります。
組み合わせは ソニーW5000、X95、G800のHDMI接続です。
BS−hiで録画した布袋のライブが何回か途切れたような現象がありました。

いつも起きるわけでは無いのでこんなものかと思っておりましたが、わかる方いらっしゃたらご教授ください。

書込番号:8724068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/02 21:07(1年以上前)

私も同じ症状を経験しました。
再生中に1回だけ映像と音声が途切れました。

ただ、機種はF1とX90をHDMIで接続していた時のことですが・・・

ソニーのサポートの方に連絡して、代替機を借りて直るかどうか
試したのですが、改善しませんでした。

HDMIケーブルだと、このような症状が出ることがあるようですが、
詳しいことはサポートの方もわからないようです。

別の接続にしてみると問題が出なくなるかもしれません。

書込番号:8724228

ナイスクチコミ!0


misawaFDさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/02 22:15(1年以上前)

HDMIの原因が有力ですか

購入して最初にX95のHDMI入力を1→2に切り替えたときブツッというような不快な音がしました。それ以来そのような音はならなくなりました。

ちなみにHDMIケーブルは楽天で購入した390円(送料込み500円)のものです。

やはり国産メーカー物がいいんですかねー。

書込番号:8724711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/12/03 09:21(1年以上前)

ご質問をするに当たり前提情報が不足しており申し訳ありませんでした。
テレビはSONY X5000、シアターラックに同じくRHT−G800を使用しております。
接続はX95-(HDMI)-G800-(HDMI+光端子)-X5000となっております。
G800を経由せずにX5000とX95を直結した確認はしておりません。

書込番号:8726843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/09 00:28(1年以上前)

私も同じ症状が発生しました。
組合せは、ソニーW5000、X95、シアターラックG900のHDMI接続です。

ソニーのサービスセンターに連絡して色々と対応して頂きましたが、
ランダムに発生するため原因が分からなく苦慮しています。
2ヶ月経過しましたが改善されていません。

現在は、シアターラックに原因があると判断して、ソフトウェアを検証している段階です。

とりあえずサービスセンターへ連絡してみるといいとおもいます。

書込番号:8755816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンク・・・

2008/12/08 19:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件

こちらの機種と私のKDL-40V2500とではブラビアリンク出来ないという事でしょうか・・・。

http://www.sony.jp/bravia/support/bravia_link.html

V3000は書いてあるという事は、ちょうど私の液晶以降のが対応機種という事でよろしいのでしょうか・・・。

はぁ・・・凹む。

書込番号:8753915

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/08 19:48(1年以上前)

リンク機能についてはその商品のカタログや説明書にほぼ必ず解説があるものなので、そういったのが説明書に記載されていなければ使えないでしょう。

僕のREGZA Z2000も使えませんし、その次のモデルでREGZAリンクが登場しました。。。。

書込番号:8753961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/08 20:16(1年以上前)

確かV2500自体が、ブラビアリンクに対応していないので、無理です。
でも、X95のリモコンで、両方フルに操作できるはずですので、気に病むほどのことでは無いと思います。

書込番号:8754104

ナイスクチコミ!0


スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件

2008/12/08 21:19(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

X95のリモコンで操作できるんですね。確かに気に病む程でもないですね!

書込番号:8754494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 22:44(1年以上前)

>こちらの機種と私のKDL-40V2500とではブラビアリンク出来ないという事でしょうか・・・
>僕のREGZA Z2000も使えませんし、その次のモデルでREGZAリンクが登場しました。。

・・・・両方持ってます・・・ナントカリンクには縁がありませんでした・・(  ̄▽ ̄)

 >はぁ・・・凹む。→スレ主さん、気にしない×2・・ちなみにレコはパナです・・失礼しました・・・・m(_ _)m

書込番号:8755110

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/09 00:07(1年以上前)

>・・・・両方持ってます・・・ナントカリンクには縁がありませんでした・・(  ̄▽ ̄)

わぉw初めから無いと分かっているのなら結構割り切れるものですよね。
どちらにせよ、僕はAVアンプを噛ませてあるので興味すらありませんがAVアンプにもTVとリンク出来る物が現在所有のAVアンプの次期機種で登場しまして、つくづく縁がないなぁと感じましたw

書込番号:8755704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング