BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年9月21日 19:13 |
![]() |
0 | 5 | 2009年9月21日 15:25 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月3日 00:11 |
![]() |
4 | 0 | 2009年8月13日 17:55 |
![]() |
3 | 0 | 2009年8月12日 00:57 |
![]() |
5 | 1 | 2009年8月4日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
昨日レコーダーを探しにブルーレイのタイプのこちらの機種が急に値段が109800でついてたので交渉の結果105000円で五年保証付きならいいですよと返事が出たのですが煉翌ソょっと家に帰って検討しますと返事をして帰って来ました煉翌アこを確認してネットより安いのとかなり高度な機種なのかわかりましたので明日買いに行こうと思います抱上のX100という機種は139800円の5年間保証付きで悩み帰ったのですが展示品限りでした。明日また安くならないか交渉してみますフ
もし近い方で探してる方がいましたらどうぞお早めに捧奠
乱雑な読みにくい文章ですいませんでした。
0点

熊本の荒尾ですか抱僕は現在久留米なんですが、抱実家が福岡の大牟田に実家も有りX100がその金額でいけるなら買いに行こうかな抱ヤマダとベストは全然値段引いてくれなかったもんなヌヌポイントよりも値段安くしてよ抱
前回も実家の冷蔵庫のセッティングをわざわざお願いしました抱
書込番号:10186439
0点

こんにちは。
私は、山形県在住です。108000円で、ケーズ電気で購入しました。
もちろん5年保障付です。これにプラス、HDMIケーブルをおまけで付けて貰いました。
ちなみにBDZ-X100は、148000円だそうです。
在庫限りになりますので、早めにどうぞ。
田舎でも、価格競争が激しくなっていますよ。
書込番号:10186712
0点

大日本侍さん
ウエストオーバーさん
なんか四角い文字がたくさん表示されているのですが、もしかして携帯電話の絵文字とか使ってますか?
書込番号:10189258
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
X95かA750かA950を探していたのですが、すでのどこの店舗でも在庫なしといわれ、RX100にしようかと思っていたところ・・・
松山市のBESTでX95が在庫限りでありました!
しかも139800円で!!
最近の価格.comの価格はチェックしてませんでしたが、どう考えても次来るまで残っている保障がなかったので即決しました。
帰ってきて正解だったと確認しました(9/19時点の最安値163500)。
明後日配達です。ほとんど諦めていましたので本当によかったですw
0点

購入おめでとうございます!
僕は先日の18日にヨドバシカメラ町田店で
X95を購入しました。
116,000円のポイント10%です。
在庫はもう1台あるようであるとことには
あるんですね!
ちなみにX100も購入できるみたいです。
ただ、X100の場合はヨドバシ.comの方が
安いみたいでした。
書込番号:10178144
0点

>tahoe01さん
ありがとうございます。
ずっと価格.comはロム専門だったのですが、その甲斐?あって、RXよりも旧型のXシリーズの方が(デザイン・エンジン等)いいと
知識を得ていたのですぐに決めきれました。皆様ありがとうございます。
地方(愛媛)でこの価格なら満足ですw
DRC-MF v3の効果を早く試してみたいものです。
書込番号:10178942
0点

ご機嫌鷹の子さん
自分もA950を価格.comの最安値くらいで探していましたが、
機を逃し断念。
少し視野を広げたら、
10日くらい前だとX95の値段がA950の最安値くらいまで
下がっていましたので購入しました。
今ではA950を買わなくって良かった〜と思っています。
書込番号:10183345
0点

>ご機嫌鷹の子さん
自分も全く同じで、新機種はまだまだ高いので、3機種の在庫を探していました。
先日、K'sデンキで3機種とも在庫1台、展示品1台あり、
価格交渉したところ、5年保証つき\110,000で気持ちよく購入しました。
DRC-MF v3の効果か、録画映像がとても綺麗に見えますし、デザインも格好いいですよね。
アクトビラはLAN接続しないと使えないので、不要と思い旧機種で正解でした。
少しずつ画質を変えながら、放送に合った画質で録画して500GBを有効に使いたいと思います。
書込番号:10185149
0点

私も昨日X95を購入しました。
新型の発売を待ってデザインや機能を確認しましたが、
これなら前機種の方がいいと思いました。
ただ私は地方在住のため何処の店舗も在庫がない状態でした。
ヤマダWebで昨日までX95のみ119800のP20%でありましたので
色々検討して購入に踏み切りました。
不安な点は長期保証がないことです…。
本日発送メールが届いたので楽しみです。
書込番号:10188307
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
本日池袋BICにて、108000円ポイント25%でいいというのでほかを見て周ることも考えましたが、在庫がこれからなくなる一方だと思いましたので、衝動買いしました。
商品は6日に納品ですのでこれからです。今後購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
0点

それは安いですね!!
新宿だと11.4万の18%だと言われました。やっぱり池袋ですかねぇ。
書込番号:10081512
0点

全額ポイントで購入したとしても25%のポイントはつけてもらえるんでしょうか??
書込番号:10090666
0点

>全額ポイントで購入したとしても25%のポイントはつけてもらえるんでしょうか??
ポイントは現金支払い分にしか付きません
ポイントをポイントの高い商品に使うのは損です
最初から25%低いポイントだったのと同じことになります
例
10万のポイント25%で実質75000円って表現をする人がいますが
今回10万のポイントで10万の25%ポイントの商品を買えばもらえるポイントは0
現金で買えば実質75000円って考えでいくと
10万のポイントは実は75000円にしか相当しなかったとも言えます
その場合は10万のポイント25%より
9万のポイント0%で買ったほうがまだマシです
そうすれば1万分ポイントが手元に残ります
ポイントは最初からポイントが付かない特価品や
せめて3%しか付かないような商品に使わないと損です
書込番号:10090915
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
池袋ビックカメラ(本店)にて購入しました。
交渉し11万円+ポイント20%。残数も1桁台と少ないそうです。
新宿ビックカメラ(東口)では、金額11万4500円+ポイント18%
こちらも台数少ないそうです。
さくらや池袋では12万円+ポイント13%
残り1台
ヨドバシ新宿では、11万4500円+ポイント20%
購入を予定されている方は、参考にされては?
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
もう参考にならないかもしれませんが、4月中旬に池袋で交渉の結果134000円の29%でした。
隣のビックは交渉の結果130000円の30%です。
インターネットの開通割引がヤマダは3万円でビックは2万円だったので苦渋の選択の上ヤマダにしました。
最近はヤマダなら安い!は売りじゃなくなりましたね。
接客態度も悪い人が多い気がするし。
X95は値段も下がって、一応まだ主力商品なのでこれから買う方は参考にしてください。
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
書き込みをが遅くなりましたが、今年の4月に池袋で134000円の29%でBD-REディスク2枚付きで購入しました。クレカ払いでポイントは据え置き。
ちなみにお隣のビックは交渉後すぐに130000円の30%でOKと言われましたが、いっつも安くしてもらっているのLABIで買いました。クレカ払いでポイントは2%ダウン。
未だにここの値段よりは安いみたいなので、これから買う人は参考にしてください。4ヶ月くらい使ってますけど、概ね満足してます。
0点

せっかくの価格情報ですが、4ヶ月も経ってると状況は激変しているわけで・・・。
茶々を入れるつもりはありませんが、この情報を見てヤマダへ行く人がいたら気の毒なので訂正しておきます。
現在、ヤマダ電機では(どの店舗も)X95の取り扱いは終了しています。
ビックではまだあります。
ヤマダで扱っていないのはビックも知っていますから、
「ヤマダ対抗で」という安値が引き出しにくくなったのは確かですが、
言い方を工夫すれば、
・12万円の29%
・118000円の28%
・116000円の25%
あたりのどれかが引き出せるはずです。
書込番号:9951310
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





