BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋でも実質10万切り!

2008/12/01 13:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:2件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

11月30日に皆さんの情報を元に池袋ラビに購入しに行って来ました。 先にお話にならないと評価の低い池袋ビッグカメラを視察、なんと表示価格がすでに14万2800円!ただポイントが20%でちょっと残念。次に本命のラビへ、タイムセール表記で15万5000円の20%とあり、すぐに店員にいくらになるか交渉開始、最終的に今まで皆さんが購入した14万3000円の29%が当店の限界です!申し訳ありません!と、つれない返事でした。 もう一度ビッグカメラに行くと月末で厳しいのでボイント30%つけますから即決してくださいと素晴らしい返事が!実質9万9960円の10万切りです。 もう一度ラビに行って交渉することもできましたが、担当の方が一生懸命で人柄も良かったのでビッグで持ち帰りで購入しました。 昨日は渋谷のラビでも10万切ったと特価情報ありましたが、ラビやビッグのソニー販売員の方もフラッグシップのXシリーズがこの値段まで下がると利益が全然出てないそうで、かなり限界点が近く、このまま下がるようなら逆に値段を一度上げる可能性すらあると言っていました。

書込番号:8717269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/01 13:22(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>フラッグシップのXシリーズがこの値段まで下がると利益が全然出てないそうで、
>かなり限界点が近く、このまま下がるようなら逆に値段を一度上げる可能性すらあると言っていました。

そりゃそうですね。
仮にもフラッグシップを下げすぎです。
ある意味ポストBDを開発する必要があるかも
しれません。
10万越えたら高過ぎ、と言ってる人達が多い
のと、一度値崩れしたら(感覚が)戻らないので
もう無理かもしれませんね。

書込番号:8717332

ナイスクチコミ!0


湘南EOSさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件 nacra 580 

2008/12/01 22:07(1年以上前)

素晴らしい!ですね。私も発売以来、X95を狙っていて、まだまだじっと我慢しているのですが、10万円切りが心理的な購入ラインでした。いよいよターゲットに入ってきたという感じですね。今回は、どうも月末ということでお店も無理をした感がありますが、普通にこの価格が出てきて欲しいものですね。

ただ、私はA70を所有しているのですが、「ワンタッチおでかけ転送」を非常に重宝しております。本当は、X95で、ワンタッチ転送機能が付いていたら、今の時点で即決なんですけれどねぇ。ここの部分が二の足を踏んでいる感じがします。

書込番号:8719588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/12/02 09:23(1年以上前)

購入おめでとうございます!

私も今週末にX95を狙っているのですが、価格情報が関東のもので、
関西在住の私でもこの値段で購入できるのか少々不安です。
10万円切るまではいかなくとも、10万円台で購入したいものです。
ひとまず、週末にLABIなんば、ヨドバシ梅田、なんばビックカメラに行ってきます。

書込番号:8721685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/12/02 13:08(1年以上前)

ご返事ありがとうございます またまだ使いこなせていませんが、X95の質感と画質、音質に非常に満足してます これからもX95ユーザーの方と長所短所を語り合えたらと思います そして今後購入される方々が少しでも安く購入できること願ってます

書込番号:8722421

ナイスクチコミ!0


yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/02 22:42(1年以上前)

1日にイーグルアイさんの書き込みを見て池袋に行って来ました。
最初ビックカメラと思いましたが、カード購入したいのでラビに向かいました。
売り場で14万2800円ポイント20%とイーグルアイさんビックの価格と同じでした。ちゃんとチェックしているのですね。
そこからまだ値引くと記載があったので聞くと14万1000円ポイント20%でした。29%にお願いしたら簡単にOKとなり、
送料も無料 カード手数料(2%)もサービスして頂きました。
以前書き込みましたが、狭山のヤマダでまったく安くならなかったので、池袋ラビで購入して大正解でした。
同系列だと思うのですがこの差は何でしょうか?
しかし定価の52%程度で購入出来るのは嬉しいですがどんな秘密があるのでしょうかね?。

書込番号:8724961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/03 00:09(1年以上前)

定価の52%程?

書込番号:8725691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

11月30日 LABI池袋にて

2008/12/01 01:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 hondaap1さん
クチコミ投稿数:11件

購入いたしました。

とりあえず「BDレコーダーの購入を考えているんだけどパナとソニーで迷ってる」
という切り口で店員さんに話かけたところ「BDで映画を見る、地デジなどの録画は
基本的に高ビットレート(低圧縮率)、HDDに録画してメディアに残すのはBDと
決めている(DVDは使わない)、という条件でしたらソニーのXシリーズの方に
軍配があがりますが、録画時の(チューナー)制限はパナの方が融通が利きま
すね」等々説明して頂いてから「いまならいくらになります?」と聞いたところ、
最初は\145,000の25%の提示でしたが、「インターネットのサイトとか見ると
もうちょっとポイントが出てるみたいだけど」というと店員さんが一度その場を
離れられて、戻ってきたときに「29%ですかね?」と言いました。

その時点で\145,000の29%だったのですが私が「その値段ならHDMIケーブル
(SONY DLC-HD20HF 2m \5,980)をオマケでつけて欲しい」といったところ、
「\143,000で29%にするので、HDMIケーブルはポイントで購入して頂きたい」
との回答でした。

もうちょっと粘ればHDMIケーブルはオマケ(タダ)でいけるかなと思い「いやぁ、
なんとかオマケしてよ」というと「いや、ウチとしてはもうこれが精一杯です。
これ以上の値引きを望まれるなら、ウチは(商談を)お断りさせていただくしか
ないです」といわれたので結局\143,000のポイント29%(実質\101,530)、
HDMIケーブルはポイントで購入と相成りました。

明日から月が12月に変わり、本格的な年末商戦に入ってくるので今後はどうなるか
は分かりませんが、他の方の価格情報等も加味すると(LABI池袋での)現時点では
\143,000のポイント29%が限界値なのかもしれません。

X95の購入をご検討されている方は参考にしてみて下さい。

書込番号:8716088

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2008/11/29 18:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:6件

本日、池袋LABIにてX95と32F1を買いましたゥX95は143000円でPT29、F1は105000円でPT29に気持ち良く交渉成立しました浮オかもカード払いで嫌な顔ひとつせずとても親切丁寧に対応してくれた店員さんに感謝です浮竄チぱ池袋LABIは都内1番ですね侮Q考までにゥ

書込番号:8708436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビック立川価格情報

2008/11/28 21:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:13件

一声、143000円の20%でした。三連休でずいぶん値下がりしたとソニーの販売員さんが言ってました。
ここまで値下がりしてるとは思ってなかったので、価格交渉もそこそこについに衝動買いしてしまいました!
買値は上記価格にポイント24%、さらにただで5年保証つきでした!
最安値とはいきませんが、今までの話にならないレベルよりかははるかにマシです。
メーカーの人は名札つけてるのでそこが重要デスね。

書込番号:8704048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

11/18 価格情報

2008/11/19 09:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 チリズさん
クチコミ投稿数:42件

昨日、LABI池袋で購入しました。

当初は予算的にT75が候補でしたが、ここの掲示板で\150000・P28%という購入情報を知ってからX95が視野に。
LABI新橋で上記金額と交渉したら、すんなり¥145000・P29%という回答が出たので即決しました。カード払いでもポイントキープもOK。
X95が実質¥102950で購入できるなんて驚きです!!
価格.comに本当に感謝です。

今後購入を検討している方の参考になればと思います。

書込番号:8661295

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件

2008/11/19 10:41(1年以上前)

下位モデルから上級機種への変更導入が読んでて一番嬉しい書き込みです。
X90より安い!! おめでとうございます。「平日に行く価値あり」の証明にもなりますね。

書込番号:8661554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/19 12:45(1年以上前)

こんにちわ

価格ずいぶん下がっていますね。
パナのBW830と価格的に同等くらいになってきたのですね。
チリズさんの価格情報をみてソニーX95も考えてみようと思いました。

情報ありがとうございます(^_^)/


朱鷺the ARK さん

はじめまして!
色々とスレを見させてもらいましたが、やはりソニーは画質が良いですか?
価格的に厳しいと思っていたのであまり考えていなかったのですが‥(^_^;)

書込番号:8661961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 19:01(1年以上前)

こんばんわ

1時間位かけてドライブがてら、今日埼玉県の秩父に14日にオープンしたヤマダ電機に行ってきました。
オープンとういうことで、値段を期待していきましたが、やはり都内の池袋や、新橋には全然及びませんね・・・
5台限定らしいですが、\184000(円単位は忘れました・・すいません)のP28%還元でした。本来の一番近いヤマダでは\188000のP21%還元なので、安くはなっていますが、やっぱし都内にはオープンでもかなわないですね。
一瞬買おうとしましたが、頭の中でいろいろ考えましたが、今週の日曜日も仕事休みなので、ここの掲示板でよく見かける、安値の池袋に行こうと決めました。日曜日販売していて、158000円の20%位なら買うつもりでいます。
チリズさんの新橋の価格情報も交渉にさせてもらいますね!!

書込番号:8663012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/19 21:51(1年以上前)

普通に交渉すれば(というか価格を聞けば)15万30%は確実な気がします。

書込番号:8663773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/11/19 23:09(1年以上前)

Riku_パパさん、こんばんは。亀レスごめんね。
何故X95を選んだか包み隠さず(笑)書いときます。

BW830は至れり尽くせりで、しかもPHLという強力なバックのもと、
色再現性においてもやっとBW*30シリーズでハリウッドメーカーも認めた説があります。
それを聞かされ、その説得力に当初ディーガ6割:SONY4割の購買意欲で臨んでいました。


画質はビクターHD100のプロジェクターで比較、
両者ともブルーレイのHD画質となると高い次元で競うため、一見差を感じません。
私はπのデモBD-ROMを何度も同じシーンをリピートして貰い検証しました。
ほんの僅かな差でありながら、
コントラスト、S/N、輪郭描写でSONYに軍配を個人的に上げました。
解像感と肌の色はPanaの方が好みかもしれません。

また、ボディに触れ、操作してみて、あと設計や物量的な「物づくり」にどれだけ
真面目に(コスト制限、利幅を度外視)取り組んでいるかを選考基準にしました。
結果X95にしましたが、その優雅な風格はただ眺めるだけでも優越感に浸れます。

あと、SONYのAVCも優秀ですが、PANAのAVCも巷で評価が高いのでBW930が10万円台に
価格が下がれば購入したいと思います。(金額は私の価値観です。)

画質僅差だし、BWシリーズは機能豊富なので、どこに魅力、重点を置くか人それぞれ。
後悔ないようじっくり吟昧して下さい。


PS、自宅の37型液晶で見ると、少々絵に(誇張)主張力が強いと感じることもあります。

書込番号:8664269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/20 00:25(1年以上前)

朱鷺the ARK さん

早速ありがとうございます。
ひとつお聞きしたいのが、X95のAVC録画はどのレベルまでが、
実用に耐えられるレートになりますか?
人それぞれだとは思いますが、朱鷺the ARKさんの納得の行くレートは
どれでしょうか?

どちらも一長一短で悩みますね(^_^;)

書込番号:8664701

ナイスクチコミ!0


スレ主 チリズさん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/20 01:06(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。

特にソニー信者で無かった私ですが、4月にTV(46X5000)を購入以降、ラックシアター(RHT-G1200)、PS3、PSP、そして今回のX95という状況で、今ではすっかり従順なソニー教徒の一人です(笑)
これらのソニーの製品には、リビングに置いてインテリアの一部として眺めたくなるような「デザイン」がありますね!

参考までに、LABI池袋の店頭表示価格は「タイムセールス特価\154800・P15%(更に値引きします)」でした。ちなみにポイントは、29%が上限で30%は付けられないという解答でした。
私の情報で良ければどんどん使って下さい。実質10万切れるといいですね!

朱鷺the ARK さん
ありがとうございます!!
いろいろ為になる情報、参考になります。
これからも宜しくお願いいたします。










書込番号:8664853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/11/20 01:47(1年以上前)

チリズさん

すごい、やっぱり池袋は安いですね。
私もT75を購入予定でダメもとでX95の値段を聞いたら買えちゃう金額
だったので 迷わず上位機種を。
私は違う店舗なのですが チリズさんとほぼ同等の条件で購入できたので
交渉次第では その価格 店舗によっては通用しそうですね。

ちなみに先週の日曜日に友人が池袋に行って何の交渉もなしで値段を聞いた
ら(その時は表示は158000円のポイント15%って行ってました)150000円
のポイント25%との 事です。
交渉しなくても その価格は出てくるぐらいなので 表示価格の下っている
現在なら 交渉次第でチリズさん以上の価格もありえそうですね。


ヒデアオアオさん
希望額以上の条件はほぼ確実に出ると思いますので 遠征する以上がんばって
最安値を目指してください!
ご検討をお祈りいたします。

書込番号:8664967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2008/11/20 07:46(1年以上前)

チリズさん、X95景気づけのスレたてありがとうございます。

Riku_パパさん、おはようございます。

>X95のAVC録画はどのレベルまでが、実用に耐えられるレートになりますか?
>人それぞれだとは思いますが、朱鷺the ARKさんの納得の行くレートは?

〈BDのAVCモードの画質の良い順〉 XR-15M、XSR-12M、SR-8M、LSR-5M、LR-4M、ER-2M 

■一度外部ラインでSD信号のダビングテストを行った事がありましたが、過去の資産
(DVDだとかVHSレベル)で実用に耐えられるモードは下から2番目のLR (レート4M)です。

■画質に拘る番組は全てDRで録りますが、主にドキュメンタリーとかトーク番組はSRを
よく使います。LSRからは残像が目立つようになるので殆ど使いませんが、

11/20今夜20時からNHKハイビジョンで放送の『100年インタビュー/宮崎駿』は番組自体
被写体の動きが少なく、しかも2時間近くのトーク番組なのでLSRにしました。

BD-Rは手元に800枚近くあり、殆どがDRかSRで録画したもので、LSRは今まで3コンテンツ
にしか使ったことがありません。

書込番号:8665370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/20 16:08(1年以上前)

朱鷺the ARK さん

わかりやすい説明ありがとうございます。
SR(8M)くらいまでが無難ということですね。
LSR(5M)くらいまで実用に耐えれば良いのですが、
パナのAVC録画が低レート(HL)でも観れるという書き込みが多いので、
長時間の録画ではちょっと優勢ですかね。

あと1つ質問でDR録画して、あとでHDDでSRに変換は可能ですか?
パナは可能なのはどなたかが書かれてましたが‥。
カタログ見落としかたな(^_^;)


チリズさん
私の好きな店さん
価格情報ありがとうございます。
悩んでいる身としては大変貴重な情報です(^_^)/

書込番号:8666630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/11/20 18:32(1年以上前)

Riku_パパさん、遅レスすみません。

>DR録画して、あとでHDDでSRに変換は可能ですか?

HDD内のモード変換はSONYの場合出来ません。
PANAのディーガは可能ですね。←確かに私もこれに魅力を感じます!

SONYを選ぶ人は機能にしても外観にしても「シンプル・イズ・ベスト」だと思います。
もし、BW930の筐体が高剛性でデザインもシックな見映えでしたら
SONYより先にPANAのBWを買っていたでしょう。

書込番号:8667089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/20 19:40(1年以上前)

皆さんこんばんわ

私の好きな店さん応援ありがとうございます(笑)
お友達の価格からも、池袋では常にその位の値段で買えそうですね!!
チリズさんも、池袋の表示価格ありがとうございます。そこが不安でしたが、皆さんからの情報等と見ていると安心して池袋行けそうです。


今日始めて、実機の動作確認できました、触っていたら尚更欲しくなってきました、早く日曜日が待ち遠しいです。
日曜日池袋行ってきます。今後のこのサイト見てる方の為にも、よい購入の報告ができればと思っています。

書込番号:8667335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/21 08:57(1年以上前)

朱鷺the ARK さん

早々にありがとうございます。
やはりHDDでのAVC変換は無理でしたか(T_T)
プラズマの内臓でも可能だったのでどこのでも可能だと思っていましたが、
やはり確認してみるものですね。(お聞きしてよかったです)
あと確認ですがおまチャプが付くのはAVC変換出来る方に付くのですよね?

パナとソニー本当に甲乙付け難いですね。

今度ソニーとパナの画質を見比べてみたいと思います。

書込番号:8669589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/21 22:37(1年以上前)

本日、ビックカメラ広島駅前店でX-95購入しました。
『店頭価格』184000円P10%
『第一交渉』160000円P20%
『第二交渉』128600円P20%
『第三交渉』かなり粘りましたがこれ以上は無理でした。
『第四交渉』123600円P20%
5000円割引クーポン使いました。
『実質価格』98880円
当方、地方なので最初から期待していなかったのですが、流石にこの価格を出されると一瞬で購買意欲に火が点いてしまいました。
11万切れば良いなと思っていたので、まさか10万を切るとはこの価格は本当に驚きました。
勿論迷う事なく購入しました。
地方ですが少しでも購入を考えておられる方の参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:8672291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/25 17:07(1年以上前)

金は無いが時間はあるさん

広島でその価格は凄いですね。
店頭価格からの価格差が凄いですが、何日か通ったのですか?

同じ県内なので勇気が出てきます(^O^)/

書込番号:8689580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/25 17:53(1年以上前)

金は無いが時間はあるさん
池袋でもそんな価格見たこと無いです。
ただただすごい。粘りましたね〜。

書込番号:8689752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/27 03:29(1年以上前)

Riku パパさん
LABIはまだ安いのですが、確かヤマダ電気さんの仕入価格が11万前後なのでビックさんは完全に赤だと思います。

交渉は一日だけです。
時間は雑談含め1時間ちょっとだったと思います。
勿論価格.comを利用させて頂きました。
時間の無駄なので、店員さんも直接店長さんと交渉できる人を探しました。

余談ですが、その後の為にも一度超特価を出してくれた店員さんは必ず長い付き合いになるので何を買う場合も一声掛けてます。
そうすると必然的に安い価格で提供して頂けます。
私の経験上、必ず平日に行った方が安いです。
土日祝日はお客さんが多い為か下がらないです。
ちなみに現在の店頭価格は
『174000円P10%』
です。

いい買い物できると良いですね

書込番号:8697159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/27 03:44(1年以上前)

びっぐろーどさん
購入時の参考にしようと、県内の相場を調べにフラッと立ち寄っただけだったので、手持ちも139000円しか持ってませんでした。
で、交渉30分位であの条件を提示され目が点にネ
一瞬、L95と勘違いしてるのかと思った程です。
こんな地方で都内に勝てる価格を見れるとは思いもしませんでした。
帰る時には、妻の話も上の空ですヌ

書込番号:8697166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/11/27 11:39(1年以上前)

金は無いが時間はあるさん

情報ありがとうございます(^_^)/

交渉は1日だったのですね(>_<)
ポイント無しでも凄い値段ですよ。
こっちでは同じ県内なのに最初の店頭価格が198000円ポイント18%でしたよ(^_^;) 

>時間の無駄なので、店員さんも直接店長さんと交渉できる人を探しました。
どうやって見分けたのですか?(^_^;) 
どうも交渉するときにハズレが多く(見る目が無く)これ以上は無理です!
という店員にばかり当りますよ(T_T)

書込番号:8697898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/27 21:32(1年以上前)

riku_パパさん
私の方法で参考になれば良いのですがヌ

私は家電量販店が好きで、普段からよく通ってます。で、その時に部下へ指示をしている店員さんを何となくでも覚える様にして、次回交渉の際は必ずその方にお願いして名刺を貰います。
この時に肩書きを確認して家電長クラスならOKです。後は『第二交渉』から具体的な予算を伝えます。大体価格.comより-10000円位です。
私の経験上、最初から出せそうな価格を伝えるとその価格以上の値引きは不可能です。
クチコミ情報も参考にしてます。
妥協せずに交渉を楽しんで下さい

書込番号:8699900

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

LABI渋谷で購入しました

2008/11/24 17:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:65件

本日(11/24)、ヤマダ電機LABI渋谷店で購入してきました。
店頭表示価格148,900円のポイント23%(実質114,653円的な表示もあり)。

「インターネットとか見ていると、もう少しポイントが出ているみたいだけど・・・」
と聞いてみたら、
「ポイントはもう無理だけど、価格ならあと5,000円下げます。」
とのことで、143,900円の23%ポイントにしてくれ、店頭在庫無しのため
配送になったんですが、その送料(1,000円)もチャラにしてくれたので、
即決してしまいました。
5年保証を現金でつけたので、ほぼ15万円の支払いで、33,000ポイント程度が残りました。
ポイントは単純に現金換算は出来ませんが、まあまあ好条件で購入できたかと思います。

渋谷のLABIでは11/25までこの価格のようでした。

ちなみに、地元に近い青葉台のヤマダ電機では20万円近い表示価格で、ポイント還元後の額が147,000円程度。「渋谷では14万数千円に20%以上ポイントが付いている」と伝えたところ、「原価を割ってしまうのでウチでは無理」といわれてしまいました(^_^;)

書込番号:8684841

ナイスクチコミ!0


返信する
ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 19:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^
これからの年末年始に高画像がたっぷり楽しめますね!

しかし、YAMADAは同じ会社でも店舗で3〜5万近く違う
んでしょうね。。。?(@_@
どんな仕入れ>販売で会社が成り立ってるのか不思議な
ところですw

地方で高く売らせて都市部の店舗に利益をつぎ込んでる
のかな?

書込番号:8685495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/24 20:19(1年以上前)

私も今日購入してきました! 札幌のビッグカメラで購入しました。
140000円+P20%でしたが、交渉し134000円+P20%+BD−Rを3枚
おまけで付けて頂きました。追加購入したBD−R DL3パック入りとBD−RW5パック入りを売価から20%オフで購入できました。都内に負けない値段と言えるのではないでしょうか・・・?

書込番号:8685769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/11/24 21:01(1年以上前)

ク.ロさん
確か青葉台の方では「エリアが違うので・・・」というようなコメントもあったように思います。渋谷の方も他店調査済みみたいな感じで謳っていたので、池袋あたりの条件が飛び火しているのかも知れません。
ちなみに渋谷の他の店員さんはここをチェックしているようで、「最安値が12万円強ですよね?うちのほうが安いですよ!」的なコメントもされていました。

arisuパパさん
かなり良い条件ではないかと思いますよ〜(^o^)丿

書込番号:8685973

ナイスクチコミ!0


yoshibenさん
クチコミ投稿数:22件

2008/11/24 22:07(1年以上前)

今日、こちらの価格を参考に狭山のヤマダに行って来ました。
店頭の金額はポイント換算で14万後半。店員と交渉しましたが、これが売り出しの価格で下げられません
と言われてしまいました。
「池袋や渋谷のお店ではもっと安いよ!」と話しましたが、「それはLABIですよね!」と言って来ました。
ヤマダとLABIは「実はライバルなんですよ!」と言って相手にしてくれませんでした。
再度交渉しましたが、「表示金額が精一杯」だと、、、、これ以上話が進まないのであきらめました。
池袋&渋谷のLABIに行くしか無いですね!

書込番号:8686389

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/25 03:44(1年以上前)

>「池袋や渋谷のお店ではもっと安いよ!」と話しましたが、「それはLABIですよね!」と言って来ました。

そのとおりだと思う。
だって、「安く買えた!」っていう報告があるのは、ヤマダはヤマダでもLAVIばっかりだもん。
狙うんなら、LAVIがいいと思う。(私感)



追伸:私も地元のヤマダ(埼玉)で交渉しても、yoshibenさんと同じような扱いでした。

書込番号:8687867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/25 16:30(1年以上前)

札幌は週末ビックカメラが普通に140000円 ポイント20%でやっていて、ヨドバシも同じく安くしていたみたいです。(どちらが先かはわからないですが)
プラス個別には金額の交渉に応じてたみたいですね。(13万円台とか12万円台とか?)

今日は激戦の後で在庫無しの状態でした、どちらも。

書込番号:8689475

ナイスクチコミ!0


unnamedさん
クチコミ投稿数:106件

2008/11/26 14:32(1年以上前)

yoshibenさん,自信家さん,私も地方ですが,ヤマダ電機にて「140,000円+25%ポイント+Sony製 HDMIケープル」で購入できました。

表示は「178,000円+23%ポイント」だったのですが,ダメ元でこの掲示板の最安値を伝え,交渉すると,値段の確認→責任者らしき人と話し合いの結果,この価格に……

ちなみに自分が交渉した人はSonyのネームタグをつけた方で,ヤマダ電機の社員の方ではなかったようです。

いずれにせよLABIだけでなくヤマダ電機,しかも地方でも交渉次第ではかなり安く買えると思いますよ。

書込番号:8693874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング