BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年7月13日 08:34 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年7月9日 09:11 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月30日 15:16 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月16日 05:21 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月1日 06:40 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年4月2日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
こんばんは。
昨日、店頭購入してきました。
YC、BCともに、ドットコム店の価格が下がったので足を運び、
¥100,000のポイント20%で決済。長期保証に−5%は
やむなしといったところです。
今週末、一段安かもしれませんね^^
1点

具体的に私が購入したのは、東京駅−新橋駅間にあるBCですよ^^
BC、YCともに直近における販売価格情報を共有しているような
状況と思われるため、どちらの店舗でも把握していると思います。
書込番号:9847187
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
大阪の某量販店にSONYの制服を着た販売員が 夏から秋にかけて新製品が出ると言ってました。
録画2の制約については何も言ってませんでしたが画質が向上するらしいです。
特に大画面で威力を発揮するとか…
在庫セールを狙うか新製品を待つか…
悩みどころですハハハ
0点

サクサクレスポンスで2番組録画の制約が緩和されスカパーHD録画ができれば買いですね!
書込番号:9826620
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
千葉県 蘇我K’s電器にて昨日購入しました。
本当は池袋まで行って購入したかったのですが
電車で行くのに時間がかかるのと
ポイントで欲しいものがないので
現金値引きの方が良いので、K’s電器へ行きました。
最近、千葉のヨドバシカメラへ行き、価格を調べてあったので
その価格にて交渉致しました。
携帯で写真をとってあったのでそれを見せ、価格交渉したら
5年保障込み¥108000でした。
都内の価格に比べると高いですが・・・・
在庫もあったので、妻と相談をしGOが出たので
そのまま購入しました。
自分なりには保障込みの価格(現金値引き)と近くのお店なので
満足しております。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
Cellの生産工場を東芝に売却したし、どうですかね?
最近のソニーはハイスペック高価格の製品が極端に少ないですから。
書込番号:9643374
1点

あゆぞーさん。
>最近のソニーはハイスペック高価格の製品が極端に少ないですから。
全く同感、テレビもビデオもスペックを落とした「廉価版」のオンパレード。本当に良い物を出してくれよ、ソニーさん!
…横から失礼致しました。
書込番号:9643979
1点

>年末の新製品
NECの新型チップ搭載で落ち着くのでは?
レコーダー統括の長が反対してるようですし、CELL。
どのみちECOではないから現在の風潮では載せるのは
難しいでしょう。
低消費型CELLはまずプレーヤー搭載ではなかったかな?
しかしながらCELLでも載せないとこのまま低空飛行の
ままではあるでしょうね。
書込番号:9644247
0点

まことに残念ですが、良い物を出しても売れない時代です。
パイオニアの失敗に学ばないと。
書込番号:9671959
0点

日本経済のためにもいいものが売れたほうがいいんでしょうが
不景気のせいでしょうかねぇ。
どんどん技術革新してほしいものですが。
それが本来の日本のものづくりなはずなんですがね。
なんでも安かろう悪かろうじゃいけないと思います。
秋モデルはより安くなって高性能なモデルが出ることに期待したいです。
(起動速く、編集がよりよくなっていると嬉しい^_^;)
書込番号:9706421
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
電源切ったらインジケータにいきなり「UPDATE」の文字が出てきました。
SONYのページに出ていました。いつの間にかアナウンスされていたんですね。
----------------------------------
ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-X100/X95/L95/L55/T75/T55」
デジタル放送ダウンロードによるソフトウェアアップデート開始のお知らせ
日頃よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-X100/X95/L95/L55/T75/T55」について、「BDZ-A950/A750」(2009年4月24日発売)でブルーレイディスクにダビングした「アクトビラ ビデオ・ダウンロードセル」のタイトルを再生できるようにするなどの機能改善のためのソフトウェアアップデートを、2009年4月27日(月)よりデジタル放送ダウンロードにて実施いたします。
なお、「BDZ-X90/L70/A70/T90/T70/T50」につきましても、6月上旬を目処に同様のアップデートを予定しております。
※ 「アクトビラ ビデオ・ダウンロードセル」とは
(株)アクトビラが運営する「アクトビラ」*サービスにおいて、映画などのデータそのものを、レコーダーなどに搭載されたハードディスクにダウンロード購入して視聴できるサービスです。ダウンロードしたタイトルによってはブルーレイディスクなどにダビングもできます。
* 「アクトビラ」は、(株)アクトビラの登録商標です。
--------------------------------------------
はい、僕には無用な機能w(強がり)
1点

こんにちは。
アクトビラって、X95では接続できないんでしたっけ。
つまり、今回のアップデートは、他の接続可能な機種で撮ったディスクを再生できる、ということなのでしょうか。
自分で調べましたが良くわからず、ご教示いただければありがたく m(_ _)m
書込番号:9474230
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
みなさん、色々ご教授ありがとうございました。本日無事注文しました。ネット通販で、すべて込みで115100円でした。現状では納得の価格として、満足しております。みなさんありがとうございました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





