BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
自分もこの書き込みを参考に今日、近所のヤマダとデオデオに行ってみました
ヤマダは178000円の28%
もっと安くならないか聞いても若い店員でこれが限界ですの一点張り(>_<) デオデオは178000円で10000円までなら値引きしますとの返事(^^;)
ヤマダならポイント引きで実質128160円ですが約18万という金額には手が出せず断念しました(-_-;) コジマとケーズは来週かな(^-^)
そうか週末は高速が安いから岡山のビッグカメラが安いなら遠出しよかな〜 大阪までは流石に疲れますからね(^-^)
香川で買われた方で安く買われた方いたら情報お願いします。
0点

香川県の情報ではありませんが、アプライドがあるようですので、アプライド楽天市場店の価格を引合いに交渉されたらいかがでしょうか?
別の方の質問にも書いた時には取り寄せ中でしたが、3/17に購入しました。
その時の価格は117,800円で、5年保証でプラス5,300円でした。
さっき確認したら、118,800円でしたので同額にはなると思います。ただし、取り寄せになり、納期が10日前後かかると思います。
書込番号:9288861
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
価格情報でお世話になっております、まいどおおきに777です。
いよいよ3連休ですね・・・みなさんから頂いた情報によると、最近の池袋の価格は、以前より若干渋い感じがしますね。在庫もなく1週間待ちとも聞きますし・・・
昨日、ヤマダに行かれた方は140,000円の29%で、交渉してもタイムセールだから安かったんでしょうとそれ以上安くならなかったそうです。
自分も3月ギリギリに購入を考えているのですが・・・今週行けたら行こうかなとも思っております。まだ未定ですが・・・
でも、タイムセールの時間にうまく行けるかわからないし・・・うーん。
とにもかくにも、今週・来週が勝負ですね。
0点

どうもです。
タイムセールというのは言い訳っぽいですね。
私が買った、平日の弊店1時間前なんてタイムセールとは言えない感じでした。
閑散としてましたし・・・。
他の方も書かれてますが、客が多すぎてもかなり苦労しそうです。
月末でも、ピークは避けたほうがいいのでは。
私の場合もじっくり時間を掛けて交渉した結果ですので、その点平日の
夜だとゆっくり粘ることが出来ます。
特にLABIとビックをアイミツ掛けるとなると、同じ店員を何度か捕まえなきゃ
ならないですから、混雑していると難航するでしょう。
書込番号:9278074
0点

Lightbringerさん、どうもです。
土日・平日悩みところです。平日だと昼間になってしまうので、交渉がどうなるか・・・あまり安くならないような話しも聞くし。夜行ければ良いんですが・・・
土日は、混んで店員を捕まえるのも一苦労という事だし・・・自分も人が多いのは苦手なんで。
明日はとりあえず、もう一度、近所のヤマダに行ってみるつもりです。期待していませんが・・・^^
書込番号:9278287
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
どうも、価格情報でお世話になっています、まいどおおきに777です。
この3、4日で価格.comの値段も10万台から11万台に上がりましたね・・・
それが関係あるのかないのか・・・池袋で購入された方の書き込みを見ると、135,000円が多かったのですが、136,000〜139,000円ぐらいというのを目にするようになったのですが・・・ポイントは29〜30%で変わりませんが。
いずれにしても、交通費を支払って行く方が多いと思うので、数千円でも安くかいたいですね、自分もそうです。
やはり、3月末、なるべく31日に近い方が良いんでしょうかね?店もできるだけ売り上げ確保したいでしょうから、かなり頑張りそうな気がするんですが・・・
0点

スレが長くなったのが気になっていたので、感謝します>まいどおおきに777さん
確かに価格.comの価格は上がり気味ですね。
この商品は有力な後継機種が出ないせいか、長いこと価格が変動しませんね。
長期保障を考えると、ビックやヤマダで買った方がいいのかも知れません。
ビックとLABI、月末ギリギリが下がるのは、ほぼ間違い無いでしょう。
混雑やライバルが多くて大変かと思いますが、品切れにならない程度に見計らって、
頑張って下さい。朗報を期待しています。
書込番号:9233462
0点

Lightbringerさん、どうも。
ピークは20日からの3連休もあるでしょうが、28・29日辺りでしょうか?激混み・交渉待ち必死ですね・・・
その後の平日30・31日には、品切れ・・・何てあったら洒落にならないので、自分は3連休と28日の間の平日狙いで行こうかなと。
前に書き込みましたが、給料日前が良いかなと・・・ま、カードで買う人もいるので、関係ないかもしれませんが・・・^^
これの後継機は9月頃でしょうか、X95も9月でしたし・・・それまで待てないので、今月買いです。
月末になると、ヨドバシ・ヤマダ・ビックのweb価格も激安になる可能性もあるので、チェックですね。そうなると、池袋はもっと安くなるのかな・・・^^
書込番号:9233498
0点

今日、近所のヤマダに行って来ました。
以前にも書きましたが、158,000円の28%でした。1週間前から、先着10名でこの価格でやってますが、売れてないみたいですね・・・^^
ま、高いですからね・・・1週間前、値切り交渉の時、言ったんですが、池袋と差があり過ぎると・・・店員も実感してるんじゃないですかね・・・1週間経っても売れてないんですから。^^
今日はただ見ただけで、交渉もせずに帰って来ました、するだけ無駄でしょうから。
やっぱ、池袋ですね・・・^^
書込番号:9237491
1点

まいどおおきに777さん
>自分は3連休と28日の間の平日狙いで行こうかなと。
私もこれくらいがベストだと思います。店側は1台でも多く、と必死になる頃ですし、
それでも平日なので交渉はしやすいでしょうね。
それと確かに、郊外?の店舗は高いですね。
私も昨晩、町田のヨドバシに行ったんですが、期間限定で14万くらいだったかな?
なかなかの健闘ぶりなのですが、よく見るとポイントは20%でした。
そしてお察しの通り全く売れてない様子でした。
やっぱ池袋ですね。
書込番号:9241691
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
価格情報でまいどお世話になっております、まいどおおきに777です。
自分も今月の土・日・祝日を狙ってX95を買おうと思っています。
今の所、どうやら池袋の価格は136,000円前後でポイント29〜30%といったところで落ち着いている感じですね。
130,000円の30%で購入された方もいるようですが、それを出しても取入ってもらえないようです・・・その価格で購入された方はラッキーですね。
ま、定員はネット情報は嘘だとか大げさだとか言ったりしますが、全部が嘘なわけないだろーと思いますし、自分も近所のヤマダで言ってやりましたが・・・
嘘か本当かは自分で、交渉してみるしかなさそうですね。
自分も最低136,000円の29%で買えるように頑張ります。
0点

おはようございます。
店員さんも価格comの値段は気にしていますが、あくまで最安価格が目安であってクチコミの情報は真偽のほどが分からないので信じていないようです。
価格とポイントで最安価格を下回る金額で提示してくれると思いますよ。
書込番号:9221996
0点

こんにちは。
しょっと初歩的な事お聞きします。
長期保障を付ける場合、そのポイントから5p引かれる、という事でしょうか?
書込番号:9222118
0点

無木さん、近所のヤマダの店員に池袋価格を話したら、LABI池袋では実質、10万を割ってることは認めていました。
ということは、5年保証つけても10万円台で購入出来るはずなので、価格.comの最安値よりは安く買えそうですね。
やはり、自分で行って、クチコミの真偽の程は確かめるしかないですね・・・自分はみなさんから頂いた情報を信じて交渉に臨もうと思います。
書込番号:9223150
0点

価格.comの最安値が若干上がったようですね。下がっていくかと思っていたのですが・・・
在庫が少なくなってきたのか・・・一時的なもので、まだ安くなると信じていますが、月末に向けて。
書込番号:9225884
0点

先日の日曜日、池袋店にて店員さんと交渉したのですが、
やはり138,000のポイント29%以上は無理とのことでした。
店員さんが言うには、テレビとセットで購入される場合に限り
特別に130,000のポイント30%で出しているとの事でした。
確かにここで情報提供された方の書き込みを見る限り、
ほとんどの方がテレビと同時購入のような気が・・・
もし、レコーダー単品でその値段で購入できた方がいらっしゃったら
本当にラッキーな方ですね。
書込番号:9226164
0点

池袋のヤマダで3月8日に購入しました。ちょっと粘って135000円のポイント29%で買えました。最新の情報を見るとこの条件で購入できて満足です^^
書込番号:9226746
0点

マンモマンモさん、やはり135,000〜136,000円の29〜30%ぐらいみたいですね。最新の方の書き込みを見ても・・・
平日でも交渉可能なようなので、空いてる平日に行ってみようかと思っています。
書込番号:9227687
0点

僕はレコーダー単品でしたが13万+30%でした。
前の書き込みでも書かせて頂いたのですが、
一発OKだったので、もっと頑張れたかもと思いましたが、
むしろラッキーだったのかも知れませんね。
同じ店で同じ価格で交渉して差が出るのはナゼでしょう…。
ちなみに、今回買ったのは友人へのプレゼントでしたが、
自分の分も欲しいので、また買いに行こうと思っています。
ホントは、次のモデルが出るのを待つつもりだったのですが、
まだ先のようなので。
前回のレシートを持参したら、同じ価格で買えるかな…。
書込番号:9229130
0点

>僕はレコーダー単品でしたが13万+30%でした。
ビックですよね?
今日は全然無理でした。
書込番号:9229218
0点

私も隣のスレに書いてますが、136,000円の29%です。
13万の30%は今のところ最安記録ではないでしょうか。
実質91,000円・・・凄いですね。
書込番号:9229348
0点

> chaobooさん
はい、ビックカメラ池袋本店です。
ちなみに、僕が購入したのは土曜日の午後です。
> Lightbringerさん
aoakaさんという方が、112,300円+20%という
実質9万円を切る価格で購入されていますね。
シャカリキ!さんという方も、
129,800円+30%で購入されていますね。
そもそも、僕が13万+30%で交渉したのは、
こちらの書き込みを見たからなのですが、
どちらも去年末の書き込みだったんですね…
最近の書き込みだと思っていました。
書込番号:9229561
0点

mottyさん、chaobooさん、Lightbringerさん、どうも。
やはり13万の30%はすごい価格ですね・・・でも、年末はもっと良い価格で購入できたようで・・・
ネット等でも見ているんですが、価格はコロコロ変わっているようです、日にちによって・・・
自分も早く購入したいんですが、年末価格に近づくのは3月、それも月末程安くなるような気が・・・勝手な憶測ですが、決算なので最後の方は、安い値段で売ってくれるような気がして・・・
はずれる可能性もありますが・・・^^
書込番号:9230436
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
昨日、仕事で東京に行ったので、池袋に突撃してきました。
最初はSONY L95を買うつもりでしたが、クチコミに池袋ビッグで130,000-30%とあったので、まずはビッグへ。なかなか店員が捕まらずしばらくして見切りをつけヤマダへ。
店員にクチコミの価格を伝えると、しばらく待たされ135,000-29%だったらとの回答。地元で購入するよりかなり安く買えるし、液晶テレビ(パナ37G1)が168,000-13%になったので購入を決めました。
納品は16日です。届くのが楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます!
37インチの液晶TVとブルーレイレコーダの同時購入とは、うらやましい限りです。
家に帰るのが楽しみですね!
書込番号:9225291
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
価格情報の際には貴重なご意見を頂きありがとうございました。
やはり池袋で買うのが良いとご意見頂いたのですが、LABI渋谷も良いかもというアドバイスも頂いたのですが、実際、池袋に近い価格は出るのでしょうか?
渋谷はビック、さくらやもありますが、あまり話題に出てこないのでどんなものかと・・・
情報等ありましたら、宜しくお願い致します。
1点

オープンの日にはそこでガツンといかないと以後のイメージに関わるので客寄せ的にかなりの値段が出ていたと思いますが、強力なライバルがいるという認識がそこであるかどうかですね。
池袋は、ネットで見た、の一言でポイント現金換算価格が数万下がり、驚愕したことがあります。
実質、昔のUNIQLOのような二重価格だとも言えるような雰囲気がしましたが、値引かない客にはそのままの店頭価格で売る訳で、これはクーポン戦略やMicrosoftの学生・教員用のアカデミック価格販売による通常販売との差別化と一緒だと言えましょう。
渋谷からなら往復でも400円ぐらいですよね?
それで40000円とか価格が変わってくるなら、よい投資だと思います。
さらに、関東以外から新幹線を使っても元が取れると言えると思います。
ちなみに、価格の比較先は、ラビ大井町です。
同じラビなのに、なぜそんなに違うのか伺ったところ、ビック本店が対抗店としてあるから、ということでした。
それを聞いた時、あぁ本気でビックを潰すつもりなんだ、と思いました。価格攻勢で本店を退店に追い込めば、ビックに勝ったお店との印象が消費者の頭に拭い去れないイメージとなって覆いかぶさるでしょう。そこに一点の妥協もないように感じました。
ダンピングでも何でもして勝ちたいという気持ちはわかります。ダンピングはやったモン勝ちのような様相を呈しましょう。非難されても、もうそこにはライバルはいないわけです。非難されてもやりたがるわけです。正しいとは思いませんが。
ただし、原価割れ販売はできないとおっしゃってはいるので、ぎりぎりのところを保ちながら頑張っているのでしょう。
あとは、ライバル店が近くにある、ということは価格交渉しやすいということでもありますよ。
書込番号:9191135
2点

milanoさん、情報有難うございます。
やはり池袋ですかね、交渉するなら。
3月の3連休20・21・22日辺りが狙い目でしょうかね?
3日連続で安く売られそうな気がするんですが・・・
書込番号:9193719
1点

決算期?なのでそうかもしれませんよね。大人には春休みはありませんが、
子供が春休みなので、それに合わせて大人もお店に来る、とふんで大人用にも
安い価格を示すこともありましょうし。
お正月並みかどうかはわかりませんが、いつもよりかは安くなるかな、と。
でも、140000円ポイント29%より安くなることはさすがにないと思います。
これは、ここで以前示されていた価格で、実際に私が店頭でも聞いた価格です。
(今日買ってくれるなら、と示された価格です。私は持ち合わせがないので無理でした。
つまり、冷やかしに近いものがありましたが、価格調査という点では実りがあった
ものでした。今度思い立ったら地元でなく池袋に行きます。メシもうまいですし。)
あ、今日、というのは当日ということです。
2月3日でしたね。ちなみに、ビックの表示は168000円で15%ぐらいでした。
お話になりません。売り場も小さいですし。
ビックは本当にヤバいと思います。もしかして撤退する気なのかな・・・。
私はビックの長期保証はポイントで払えるし、経年劣化もないし好きですので、レコーダを
ここで買うことも多かったのですが、やはり廉価には負けてしまいますね。
書込番号:9194587
1点

milanoさん、いつも返信有難うございます。
今日、町田のヨドバシ行ったのですが、以前より大分、良い値段が出ていました。
別スレに情報書き込みました。
書込番号:9196460
1点

3月1日に液晶テレビ&レコーダーを購入してきたので価格情報をお知らせします。
今年初めからこちらでの口コミ情報を参考にさせていただき、満を持して池袋に乗り込みました。
私は、BRAVIA KDL-32F1&BDZ-X95を液晶テレビはクレジット払いでレコーダーは現金で購入したく、まず最初にビックカメラにてこちらのサイトでの口コミ価格を交渉すると・・
「価格ドットコムの価格には対応出来ないんですが」と、ビックの販売員の方に前置きされた後にソニーの販売員の方(30代後半〜40代前半に見えるベテランの方)に対応を代わられて、その方にこちらのサイトでの口コミ価格を交渉すると・・
KDL-32F1
店頭表示105600円→100800円25%
BDZ-X95
店頭表示151200円→135000円30%
と提示してきました。
その後、隣のヤマダで↑のビックの価格とポイントで交渉すると・・
KDL-32F1
97800円25%
BDZ-X95
136000円29%
と提示してきました。
私自身が普段ビックで購入していて、ポイントとビックカメラスイカカード(クレジットカード)を持っており是非ビックで購入したかったので、もう一度ビックで↑のヤマダの価格とポイントで交渉すると・・
今度はソニーの販売員の研修生の方が「液晶テレビのこの価格はスゴイですねぇ」と、上司の方に相談してきて
KDL-32F1
97800円25%
BDZ-X95
135000円30%
と提示され、どちらもポイントで五年保証に加入したので↑からそれぞれマイナス5%、クレジット払い時のマイナス2%分はビックカメラスイカカードでの支払いのためマイナスポイント無し、送料は液晶テレビの分は無料でレコーダーの分は負担とのことで、私自身は十分に納得出来る条件だったのでこの場で決めました。
最初に対応してくれたビックの販売員の方はちょっと無愛想でこの人との価格交渉は嫌だな(勝手なこと言ってすみません)と思ったんですが、対応を代わったソニーの販売員のベテランの方は愛想良くて気持ち良く価格交渉にも乗ってくれて、最後に対応してくれたソニーの販売員の研修生の方はとても謙虚に丁寧に対応してくれて、とても気持ちの良い買い物が出来て満足しています。
価格交渉は販売員の方によっても上手くいくかいかないか左右されると思うので、店内に入ったらまず販売員の方をチェックしてみるのもいいかもしれません。熱心な方だったり愛想良い方に対応もらうと価格交渉にも気持ち良く乗ってくれるのでは?と思います。
私の場合は液晶テレビ&レコーダーを同時購入ということで多少は値引きに有利だったのかもしれませんが、3月1日の時点で「液晶テレビもレコーダーもこれ以上の値引きは無理ですぅ」と、ソニーの販売員の方が熱弁していたのでもう底値に近い価格だと思いますし、やはり強力なライバル店が隣接している池袋が1番安いと思います。
あと、3月の3連休は期待出来ると思います。価格交渉して納得出来る価格を提示されたら購入というご自身なりの「買いの価格」を決めておくのもいいと思います。
今週土曜日に配送されるので商品到着が楽しみです。
まいどおおきに777さんが納得出来る価格で購入出来ることを願ってます、頑張って下さい!
書込番号:9196523
1点

mayumasha1997さん、情報有難うございます。
しかし、池袋はすごいですね〜、本当に安いんだ・・・町田(店頭価格・交渉ナシ 146、400円の20%)でもチョット安いと思っちゃったんですがビックリです。
町田の値段とみなさまの情報を元に、3連休に池袋に行こうと思います。
交渉ベタですが、頑張ってみます。
書込番号:9196635
1点

交渉、というと気が重いですよね・・・
しっかり他店の条件を出して、それで云々カンヌン・・・
池袋では交渉せずに一言で条件を一変させたのがとても印象的でした。
すごいな、池袋。
ビックカメラでは交渉が必要そうですが、交渉は交渉で楽しいかもしれませんね。
よく私は送料無料を頼むのを交渉してます(笑
たった500円しか安くならないので、本末転倒ですね。
書込番号:9199148
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





