BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
96

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:162件

始めて質問させてください
おでかけ転送で録画した番組をメモリースティックを通してPCで視聴したいのですが
見れません。
どなたかご存じありませんか?よろしくお願いします。
今所有のパソコンはVAIO TYPE P です。

書込番号:9503519

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/06 22:17(1年以上前)

おでかけ転送をPCで見るにはメモリースティックビデオプレーヤーというソフトが必要なんですが、
有料販売(980円)が終了してしまって、4月下旬から無料になるということみたいですが、今のところまだダウンロードできないようです。
詳しくは下記で
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18

書込番号:9503850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件

2009/05/06 22:38(1年以上前)

hiro3465さん返信ありがとうございます。
私もそのサイトを見たのですが4月下旬ごろと書いていましたので
延期になったのかそれとも名前が変わってすでに出ているのかととても心配になり
ここに質問してみました。
hiro3465さん初めての質問に対しての返信とてもうれしかったです。

書込番号:9504033

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/06 22:46(1年以上前)

>延期になったのかそれとも名前が変わってすでに出ているのかととても心配になり

GWあけたら一度サポートに確認してみたほうがいいかもしれないですね。
私は、前にインストールをしていたので大丈夫でしたが。。
ちなみにこのソフトだと、ワンセグでメモリースティックにムーブしたものも見れます。(SDカードはNG)

書込番号:9504101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2009/05/06 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
hiro3465さんは既にインストールされていらっしゃるのですね。
とてもうらやましいです。
GW明けたらサポートに連絡してみようと思います。
hiro3465さん親切にありがとうございました。

書込番号:9504200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/06 23:24(1年以上前)

横スレすみません
前提としてXかAのBDレコーダを所持していないとダメですが、メモリースティックに転送した映像をVAIO以外のPCでも、そのソフトをインストールして、メモリースティックはカードリーダでUSB接続してってことで見れるものなのでしょうか?
VAIO搭載のメモステリーダで無いとダメなら仕方が無いですけどね*_*;。(ドライバーとか専用で他のPCには入れられないとか)

書込番号:9504431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2009/05/06 23:34(1年以上前)

salomon2007さんこんばんわ。
確信はありませんがソフトを入れるとどのパソコンでも
見れると思いますよ。
見れなかったらごめんなさい。

書込番号:9504512

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/07 00:47(1年以上前)

>メモリースティックはカードリーダでUSB接続してってことで見れるものなのでしょうか?

これはですね、VAIO以外のPCの場合はソニー純正のメモリーカードリーダーが必要になります。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/cate01.cfm?B2=98&B3=448
PCには付属のドライバーをインストールする必要があります。
レコーダーに繋げるとPSPを繋げなくてもメモステにお出かけ転送してくれます。
VAIOでも古いタイプだとメモステのスロットがあっても、対応していないものがあるので、
その場合は上記のリーダーが必要になります。

書込番号:9505027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/07 00:58(1年以上前)

なるほど、普段はPSPで観てて、たまに15インチとかのノートPCで見たいと思ったら、VAIOでなくても、PCに件のソフトとドライバーを入れてあって、専用カードリーダがあれば見れるってことですね、分かりました。(ってまだBDレコが無いですけど*_*;)

書込番号:9505090

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/07 01:09(1年以上前)

>専用カードリーダがあれば見れるってことですね、分かりました

そうです。
ちなみに蛇足ですが、PS3があるとお出かけ転送した番組をHDDにメモステからムーブできるので、
とりあえず、PS3にライブラリ保管して、持ち出したいものだけ入れ替えるみたいな便利なこともできます。
(PS3での視聴も可ですが画像は粗いです)

書込番号:9505145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/07 01:31(1年以上前)

なるほど、お帰り転送しないで、PS3にちょっと保管が出来るんですね。メモステへのムーブ画像ってどれくらいの圧縮率になってるのか分かりませんが、標準の80GBだとそんなには置けないですかね?大容量HDDに換装することは出来ますけど+_+;。

書込番号:9505231

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/07 03:04(1年以上前)

>メモステへのムーブ画像ってどれくらいの圧縮率になってるのか分かりませんが、

30分の地デジ番組で100MB程度ですね。

>標準の80GBだとそんなには置けないですかね?大容量HDDに換装することは出来ますけど+_+;。

私のは結構その他でもメディア置き場で使っているので、60GB→500GBに換装しました。

書込番号:9505437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/07 09:07(1年以上前)

hiro3465さん  回答ありがとうございます。

なるほど、1時間なら200MBで4GBのメモステなら20タイトル分まで入って、それをPS3に退避させられるってことですね、よく分かりました。
PS3も普通に使う分には標準で充分ですが、CDを入れたり、デジカメ写真を入れたり、映像を入れたりと、メディアステーションとして使う場合にはHDDの換装が必要になりそうですね。

スレ主さん、横レスで質問してどうもすみませんでした、関連の疑問が出たもので、それが解決できましたのでありがとうございました。

書込番号:9505871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2009/05/07 10:56(1年以上前)

おはようございますsalomon2007さん
解決できて良かったですね。
私も今日早速サポートにソフトについてメールで質問してみました。
結果待ちです。
結果次第で私も解決しそうです。

書込番号:9506143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2009/05/08 19:28(1年以上前)

サポートから返事が来たので報告します。
980円でダウンロードできるみたいです。
特別なので提供できなくなるかもしれないので早めに検討してくださいとの事
私的に解決したのですがとりあえずクレジット系持って無くて買えないので
無償でダウンロードできる日は来るのでしょうかとメールしてみました。
どんな返事が返ってくるか楽しみです。

書込番号:9512768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/05/08 19:46(1年以上前)

駆動音 静さん>
こんばんは。オイラも気になっていたのですが、どうやら有償とはいえ、ダウンロード可能のようですね。もしよろしければ、ダウンロード先教えていただいてよろしいでしょうか?一応ソニースタイルのサイトを見たつもりなのですが…。

m(__)m

書込番号:9512856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2009/05/08 20:49(1年以上前)

十字レンチさんこんばんは
URLを別のパソコンで打ち込んで送信してみたのですが、sonystyreのソフトウエアのダウンロードは終了しましたと出てしまいます。
自分のパソコンで来たsonystyreさんのメールに入っていたURLを送信するとソフトの購入の欄まで行きました。

???

詳しくないのでよくわかりませんが十字レンチさんにURLを教えても購入できないと思います

十字レンチさん、sonystyreさんにメモリースティックビデオプレーヤーがほしい! と質問すれば専用のURLが出てくると思います。

お役に立てなくてごめんなさい(泣)パソコン詳しくないので

書込番号:9513161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2009/05/08 21:04(1年以上前)

追伸
http:/www.jp.sonystyre.com/Nws/Vss/Pc/Software/Original/Creative/2105711091400/2105711091400 agreement.html
こういうのだしていいのかわかりませんがとりあえず試してみてください。
おそらく前の記述と同じだと思います。

書込番号:9513263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/09 00:31(1年以上前)

駆動音 静さんへ
これだけ長いURLだと打ち間違いをする可能性が高いので、
コピー&ペーストした方が良いですよ。

駆動音 静さんが記載したURLを元に解析してみました。
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Vss/Pc/Software/Original/Creative/2105711091400/2105711091400_agreement.html

書込番号:9514714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2009/05/10 14:18(1年以上前)

返事が来たので報告します。
(申し訳ございませんが無償ダウンロードについて、現在のところおこなう予定はございません)
と返事が返ってきました。
残念ですけどとりあえず980円でダウンロードで購入できたのでよかったです。
仮に無償ダウンロードできる日が来ても980円なので十分元は取れます。
よかった よかった(笑)

書込番号:9522439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2009/05/10 15:36(1年以上前)

駆動音 静さん、じゅんたろさん>
お返事遅くなり申し訳ございませんでした。ありがとうございます。早速ダウンロードしてみたいと思います。ホント助かりました〜っm(__)m

書込番号:9522704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/11/17 17:19(1年以上前)

私もパソコン上でおでかけ転送を観たいと思い、
ソニーへ問い合わせたところ、返事がきました。
----------
「おでかけ転送ビューア」につきましては、SonyStyleにて
無償ダウンロードが可能でしたが、2007年12月中旬に
サービスを終了しております。

その為、現在ではダウンロードを行なう事ができません。
また、販売につきましても行っておりません。

このたびは大変ご不便をおかけするとともに
お客様のご意向に沿えず、申し訳ございません。

------------
ひどい・・リンクもあるくせに。
なんか問題でもあったんですかねぇ。

書込番号:10491021

ナイスクチコミ!0


sony_lifeさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/12 19:39(1年以上前)

はじめまして

すでに問題は解決しており、余計な情報かも知れませんが、
ご参考までお知らせしたく。

SONYより無料版の「おでかけビューア2」なるものが公開されております。
(2010/11/10にて)
また、マジックゲート対応のメモリーステックリーダ/ライターも
同タイミングにて発売されております。

この組み合わせで、VAIOではないPCでもメモステに転送した
地デジ番組を見ることができます。


書込番号:12204929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2010/11/12 22:40(1年以上前)

こんばんは

貴重な情報ありがとうございました。
新しい情報に疎いものでこういった情報を頂けると本当助かります。
親切にありがとうございました。

書込番号:12206004

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/24 20:37(1年以上前)

駆動音 静さん

この名前、工藤しずかにかけてるんですね。

面白い 

書込番号:13047627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

W録画中のBD再生

2011/03/17 14:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

昨日録画したBD−Rを観ていてふとX95に目をやるとW録画中でした…
たしか録画1稼動中はBD見れない仕様ではなかったですか?
バージョンアップしたの…

書込番号:12789475

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/03/17 14:51(1年以上前)

それはたぶん市販BDだけの制限で
最初から変わっていないと思います

書込番号:12789494

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/17 14:57(1年以上前)

2番組同時録画中に再生できないのは市販BD(BD-ROM)です
BD-R/REは再生できます
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957#02_2

書込番号:12789507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/03/17 14:57(1年以上前)

私はRXですが、BD-Rの再生可能ですよw

マニュアルを確認してみては?

書込番号:12789512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2011/03/27 18:44(1年以上前)

確認不足でした
お騒がせ致しました

書込番号:12828863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

設定がおかしいのでしょうか?

2011/02/10 18:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:1件

以前からX95を使用しているものです。
ブルーレイを鑑賞中に気づいた点があります。それは、音声の出力方式です。
例えば英語音声でDTS-HDマスターオーディオ、日本語音声でDTS形式で収録されているソフトを見た場合、マスターオーディオの場合はAVアンプにマスターオーディオをデコード中を表す表記が出ます。しかしDTSの音声を選んだ場合は、DTSをAVアンプ側ではデコードしていないようです・・・。(表記がでません。) どうもプレイヤー側で音声が変換されてしまっているのではないかと思います・・・。設定か何かあるのでしょうか?
教えてください。

※ちなみにAVアンプは、オンキョーのTX-SA606Xです。

書込番号:12634873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/02/10 21:00(1年以上前)

標準の設定ではDTSはビットストリーム出力するようになっていますが、一応ダウンミックスPCMに設定されていないか確認してみてはどうでしょう。

書込番号:12635427

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3D再生について

2011/01/07 14:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 good job!さん
クチコミ投稿数:17件

昨年のエコポイント特需につられ3D TVを買ってしまいました。
以前よりこの機種を使っていてデザイン含め気に入ってるため、レコーダを新たに購入する予定はありません。

ただ、そろそろBSなどで3D番組も増えそうなので、普通の番組同様、録画して楽しめるのかどうかご存じの方はいらっしゃいませんか?
先日BS11の夕方にやっている3D旅行番組をX95で録画したものを、3DTVで見てみたのですが、何故だか3D表示にならないんです。(左右分割では録画出来ているようです)
HDMIのバージョンが問題なのでしょうか?

また、保存した番組をBD-Rなどに焼き3D対応のレコーダーで見れば3Dに見えるのでしょうか??

色々なページを調べてみたのですが分からなかったので質問させていただきました。
宜しくお願いします。

書込番号:12474102

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/01/07 15:06(1年以上前)

3D放送で採用されているサイドバイサイドというのは、取り扱いとしては従来の2D映像そのままでしかないので、ここ最近の3D対応を謳った製品でなくとも録画などにまったく支障はありません。
3D対応BD機器というのは、MVCで3D収録された市販ソフトの3D再生に対応している、というだけです。

上記のように、取り扱いとしては従来の2Dでしかないので、それらを3Dとして視聴する際には手動でTV側を3Dモードに切り替える必要があります。

書込番号:12474142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 good job!さん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/07 21:23(1年以上前)

早速回答いただきありがとうございました。

確かにテレビの接点を変えるだけで無事に観れました!
これからはどんどん3D番組を録画していこうと思います。

ではでは。

書込番号:12475468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画の失敗について

2010/11/30 01:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 いたをさん
クチコミ投稿数:8件

本機での録画で具合が出ています。
ここ2ヶ月ほど、BSデジタルでの予約録画がうまくいきません。
症状としては、録画はしているのですが、大概途中で途切れています。自己メールには降雨などによる・・・のため録画できませんでした、とメッセージは入ります。
しかし、失敗するのはBSの『龍馬伝』と『坂之上の雲』だけです。
その他の地デジは、問題ありません。

2ヶ月前までは問題なく録画できていたのですが。。。

同じような症状が出ている方はおりますでしょうか?
また、原因がわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:12298085

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/11/30 01:53(1年以上前)

受信レベルは十分ですか?
BSデジタルですので、アンテナ関係(電源、方向、ケーブル等)の確認が必要に思います。

それらが正常なら、一度電源リセットしてみた方が良いです(電源ボタンの長押しになります)

書込番号:12298133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 いたをさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/30 23:29(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん 
アドバイスありがとうございます。
アンテナの受信レベルは問題なさそうでしたので、
リセットを試してみようと思います。

しばらく様子を見てみて、やはりだめそうなら、SONYの相談窓口にも問い合わせてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12302160

ナイスクチコミ!0


スレ主 いたをさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/11 13:21(1年以上前)

あれから、しばらく様子を見ていますが、特に不具合の再発はないようです。
ありがとうございました。

書込番号:12350940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した映像がフリーズします。

2010/11/14 21:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 k_matsuanさん
クチコミ投稿数:3件

TVから普通に録画した映像が再生途中からフリーズするようになりました。
再生時間のインジケーターは動いてますし、音声はきちんと出ます。
最初は数ヶ月前、数秒固まる程度だったのですが、
最近は、フリーズするとそこから最後までダメになってしまうこともあります。

いつ再生し直してもダメなので、再生時ではなく録画時の問題のように思います。
ダブ録やメール通知などとの相関関係も見当たっていません。

このような症例はありますか。
対処法などあればお教えいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12216875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/11/14 22:11(1年以上前)

本体電源ボタン長押リセットは試してみましたか?
なお、これをやったからといってHDD内のデータが消える事はありません。

書込番号:12217147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k_matsuanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/14 22:25(1年以上前)

はい、長押しリセットは試しました。
でも直らず、その問題映像が消えてしまうだけでした。

フリーズする映像は、たまになのですが、
リセットのタイミングにも相関は無いように思います。

書込番号:12217277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2010/11/15 09:59(1年以上前)

リセットしたことにより、ファイルが削除されたのですか?

消えちゃったのは、その該当番組だけですか?

リセットで録画ファイルが消える時点で不具合なので修理にだしたほうが良いと思います

もし、修理前にそのような録画ファイルができた場合、BD-REなどにダビングして
それを再生してみては?(正常に最後までダビングできないかもしれませんが)

書込番号:12219173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k_matsuanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/16 01:01(1年以上前)

はい、リセットしたことにより、該当番組のみが削除されました。

うーむ、やはり修理でしょうかね。。。

返信いただいたお二方、どうもありがとうございました。

書込番号:12223139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング