BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

このページのスレッド一覧(全823スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年12月10日 00:19 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月13日 22:04 |
![]() |
3 | 13 | 2008年12月11日 22:08 |
![]() |
7 | 10 | 2008年12月9日 21:47 |
![]() |
2 | 4 | 2008年12月9日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月9日 05:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
これに搭載されているHDDへコピーガードが掛かっていないDVDをダビングし
更にお出かけ転送でFOMAシリーズの携帯へコピーすることは可能でしょうか?
現在はP905を使用しております。
先日、展示品で試しましたが、転送エラーを起こしてしまいコピーが出来ませんでした。
この機能が出来ればこの機種を購入したいのですが、無理なのでしょうか?
0点

できるはず、ですね。
転送エラーなのは、何か別の要因でしょう。ケータイのSDメモリがおかしいとか。
書込番号:8760344
0点

早速のご返事ありがとうございます。
マイクロSDは携帯のワンセグを問題なく
録画しているものなのですが・・・
もう一度店頭で試してみます。
ちなみにデジタル放送はお出かけ転送出来ないのですね?
(カタログには携帯はアナログ放送のみと記載されてました)
書込番号:8760483
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
ラビワン難波でこの機種かL−95を買おうと悩み中です。
東京の方はX−95がポイント差引したら10万切でL−95が9万切ですが
この掲示板の情報だとラビワン難波だとX−95が11万半ばですね。
ラビワン難波の価格情報お持ちの方現在いくら位なのか
お返事お願いします。
X−95が10万位になればXシリーズ買いたいのですが・・・・
0点

フォースバランスさん
現在の価格では無いのですが、12/7(日)にLABI1なんばに行ってきました。
他の書き込みでも書きましたが、LABI1なんばで、ビックカメラでの値段 143,000円+Pt26%
を伝えたところ 155,600円+(Pt25%)が限界とのこと。
隣にあったX90の価格が現金特価の112,000円でそれ以下は無理とのことでした。
ただ、週が変われば状況も変わるのだろうと思いますが。
安く購入できるといいですね^^
書込番号:8761910
0点

早速のお返事ありがとうございます。
予算が10万円なのでXが買えるといいのですが。。。。
X90がその値段だと厳しそうですね。。。
早く在庫がはけるといいのですが。。。
書込番号:8763238
0点

本日ラビワン難波にて購入しました。
朝一で行くとヨドバシ梅田対抗価格で
147000円の25%と関西では衝撃価格が提示されてました。
昨日までの価格が嘘みたいでちょいと粘って2%、さらに店員さんがいい人でラビカードと安心会員に入ってるので1%と最終的に147000円の28%で購入しました。
書込番号:8779082
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
本日行ってきました
池袋ビッグの値段を提示したんですが
最終的な価格は172,000円+ポイント1万円。
階段に『他店より高い場合原価まで下げる』みたいこと書いてあるのに
誇大広告や
訴えてやる!
0点

もはや コジマには、ヤマダ、ビック、ヨドバシに対抗するスタミナがないのでしょう。
数年もしないうちに再編されるでしょう。
CMも最近見ませんしね。
しかし、高いですねぇ。
他社のポイント前の価格より高い。
書込番号:8758724
1点

>階段に『他店より高い場合原価まで下げる』みたいこと書いてあるのに
>誇大広告や
>訴えてやる!
量販店は所詮そんなものだよ、一時期ビックでも「他店より高い場合...」を止めた時期が有り
その時購入しようとしていて憤慨した懐かしい記憶があります。
以後ビックでは消耗品しか購入しなくなりましたね。
訴訟起こせるの?罪状は?訴えたら放置ではなく結果を教えてね。
書込番号:8759129
0点

■森の住人クマ様
そこまで言わなくてもいいでしょう。訴えるは別に世間でもいいわけだし、仮に裁判でも罪状はなくても民事があります。スレ主に同情こそすれ、煽ってはダメですよ。一緒にX95板を盛り上げましょう。
■スレ主様
コジマはどうもダメみたいですね。近くにヤマダ電機があれば少しは良い条件が引き出せるのではないでしょうか。
書込番号:8759340
2点

まっすー@さん
>そこまで言わなくてもいいでしょう。訴えるは別に世間でもいいわけだし、仮に裁判でも罪状はなくても民事があります。スレ主に同情こそすれ、煽ってはダメですよ。一緒にX95板を盛り上げましょう。
スレ主さんが訴えると言わなければ、最後の一行は書き込まなかったです。
民事ねぇ...ってこの話題は止めましょう(^_^;)
個人的にはX95には興味がないです。次の機種の方が興味が有ります。
フルモデルチェンジしたパナ機にどのように対応するのか?
V9以来のハイエンド機?興味はそっちですね(^^)
書込番号:8759483
0点

>V9以来のハイエンド機?興味はそっちですね(^^)
自己レスですが、ソニーにそんな体力は無いようですね。
16,000人リストラではねぇ...残念です。
書込番号:8761152
0点

>個人的にはX95には興味がないです。次の機種の方が興味が有ります。
私もX95は見送りですね。
今はBDプレーヤーに興味がありますね。
>V9以来のハイエンド機?興味はそっちですね(^^)
レコでハイエンドはもう無理じゃないかな?
この不景気だし、このスレみたいに安く買う事
しか興味ない人ばかりでしょ?
不景気な時ほどオーディオとかでは高額商品が
出ますが、レコはそこまでの趣味性が高い商品
でもないですし。
ハイエンドはプレーヤーでは結構出てきますね。
>16,000人リストラではねぇ...残念です。
2009年は本来ならかなり豊作な年になるはず
ですが、この景気の悪化では今年以上の不作
になるかも、ですね。
書込番号:8761610
0点

わざわざ新規IDで・・・
>>階段に『他店より高い場合原価まで下げる』みたいこと書いてあるのに
誇大広告や
訴えてやる!
訴えたらいいと思うよ
てゆうか
その不満なことをスレ主が行った店の対応した店員や店長に言ったらどうですか?
それをせずにここでぐだぐだいっても
ただほえてるだけでだれも相手にしないよ
スレ主が店に不満なことをいろいろいって
その対応をレスすればアドバイスはあるとおもうよ
それをしないなら誰もスレ主を相手にしないよ
書込番号:8761801
0点

■森の住人白クマ様
X95、私も買ったのですが性能的に次期モデルに期待したくなる不満も少なからずありますね。録画制限がきつく、パナのような自由度がどうしても魅力的に思えてしまいますね。私も次期モデルの動向を注視しつつ、X95を使い倒してやろうと思っています。
それにしても過度の円高差損は大変ですね。パナもソニーも利益が吹っ飛びましたから。ソニーは利益が確保できているのにリストラですからね。首を切らないリストラも模索してほしいものですが・・・すみません話がそれました。
返信ありがとうございました。
書込番号:8763784
0点

なんかツッコミどころが満載なんだが
>池袋ビッグの値段を提示したんですが
>最終的な価格は172,000円+ポイント1万円。
だったら、池袋で買ってください
そのほうが上記値段で買える確率、高いでしょ。
>階段に『他店より高い場合原価まで下げる』みたいこと書いてあるのに
原価まで下げたら利益でないでしょ。
「他店より高い場合は必ず値下げします」などとは書いていなく
「他店よりも高い場合はご相談ください」じゃなかったでしたっけ?
「相談に乗るけど、値下げするかは店の判断」というのが前提。
>誇大広告や
>訴えてやる!
そんなことするより、ほかのとこへ行ったほうが賢明。
つーか、ネタでしょ?
書込番号:8764427
0点

ネタとわかりながら
あえてみんな知らないフリしてレスしてるんだよね〜
反応をみたかったんだけど
でもスレ主は逃亡しちゃったようだけど
書込番号:8767017
0点

ったく金がある奴のいうことは違うねー
こっちは少ない給料で頑張ってんだよ
あ〜忙しい
書込番号:8767887
0点

>こっちは少ない給料で頑張ってんだよ
給料少ないって自覚してんなら、こんな高額なもん買ってる場合じゃないでしょ。
生活必需品じゃないんだから。
書込番号:8768908
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
現在、アクオスの27インチを使用していますが、少し大きい画面の物が欲しいと言うことになり、購入を検討しています。
しかし、メーカーや機種等、どれを選んだら良いか悩んでいます。
大きさは40インチくらいまで、予算もほどほど(少なめ)・・・(悲しい)
と同時にブルーレイの購入も考えています。
両方で25万円位に抑えられたらいいのですが・・・
相性やオススメ等、教えて下さい。
お願いします。
0点

こんにちは♪
予算オーバーかもしれませんが
ブラビアと本機の組み合わせは一つの選択肢かと思いますよ♪
書込番号:8757271
1点

>相性やオススメ等、教えて下さい。
相性はありませんよ、特には。
オススメも特にないですが、ブラビアとソニーBDとセットで
買えば¥10,000キャッシュバックのキャンペーンやってますよ。
>両方で25万円位に抑えられたらいいのですが・・・
この予算に収まる機種を買うしかないのでは?
必然的に選択肢は限られてしまいますね。
書込番号:8757532
1点

>>メーカーや機種等、どれを選んだら良いか悩んでいます。
とりあえず電器量販店でもいって
予算、スレ主の好みそうなのをみてきて
それからでしょうね
予算も限られてるし
人それぞれ、好み、予算があるので
どれがいいかと聞かれたらみんないろいろなアドバイスがあるから
答えようがないでしょうね
希望機種がない場合
特価、モデル落ち、限定品いろいろあるからね
書込番号:8757563
1点

相性はみなさん仰るように、ないです。
個人的には液晶よりプラズマがいいと思っていますので、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20421014686.20423014681
テレビをフルハイビジョンのVIERA TH-42PZ80 にした場合、
レコーダーは、BDZ-L95 か DMR-BW830。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20277010411.20277010410.20274010404
テレビをWooo P42-HR02 にすれば、BDZ-X95も選択可能。
書込番号:8757585
1点

みなさん、ありがとうございます。
ネックは予算ですかね・・・
いろいろ見てみようと思いますが、見るべきポイントもわからずアナログな自分にガッカリ・・・。
書込番号:8757823
0点

レコーダー選びに比べればテレビはそれほど難しくないですよ。
まずは店頭でじっくり見て比較するのが1番です。
書込番号:8757868
0点

らんにいさん、ありがとうございます。
店員のカモにならないように・・・じっくり見てみます。
書込番号:8758260
0点

テレビとレコーダーの同時購入なら、
REGZA 37Z7000 という選択もあると思います。
ブルーレイの購入は先送りになってしまいますが、
倍速液晶でパソコン用の外付けHDDに録画できる。
書込番号:8758441
1点

■kiwibird_nz様
25万円もあれば大抵の商品の組み合わせが行けますね。予算的には問題ないと思います。テレビの性能をどこまで追い求めるかによって予算は大きく変わってくるでしょうね、倍速液晶が不要なら、37インチの廉価普及モデルであれば10万円程度でも購入は可能です。東芝のCシリーズなどはリーズナブルでお勧めです。型落ち品を狙うこともアリですよ。
どちらにしても都市部、ヤマダ電機等の家電量販店大手か通販がお勧めです。ちなみにバカボン2さんがお勧めされているZ7000もとてもいい商品ですよ。
書込番号:8759388
1点

性能
メーカー
デザイン
好みの画質
組み合わせなんていっぱいあるから
スレ主がある程度しぼらないとね
自分も含めてレスするのは
レスする本人好みだからね
書込番号:8759427
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

>外部入力1から録画した番組は高速転送できないのでしょうか?
試したことがないので知りませんでしたが、そうなんですか。
もしかして、コピー後に部分カット編集とかしませんでしたか?
ただ、転送ファイルは、空いている時間に作成させておけば使う時に高速転送できるので、対処できると思いますが。
書込番号:8756722
1点

編集などはしていません。
ちなみに外部入力1には、ひかりTVのSTBをつないでいます。
やはり時間のある時にでも、転送ファイルを生成しておくしかないんですかね。
書込番号:8756954
0点

結果から言うと出来ないと思います。
まずタイトルに「高速」と付いてないと駄目ですよね?
多分外部入力の場合は、高速ダビングが出来ないみたい
です。
実は、私も外部入力を使用しており(CATV)無理だと
言う事が解りました。
外部入力では、高速にならないような内容も
説明書のどっかに書いてあったような無かったような・・・
まぁ画質は、落ちますが高速に出来なくも無いですけど・・・
書込番号:8758172
1点

説明書のP162下部欄外の「ご注意」のところに記載があります。
・外部入力からデジタル放送を録画した場合は、「おでかけ転送高速転送録画」を
「入」にしていても、おでかけ転送用動画は自動作成されません。
しょうがないので、夜寝る前に、PSP未接続で転送ファイル作成のみ実施し、
翌朝、出かける前に転送しています。
とても残念です。
書込番号:8759156
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
【対象製品】
BDZ-X100/X95/L95/L55/T75/T55(ソフトウェアバージョンの下3桁が004以下)
BDZ-X90/A70/L70/T90/T70/T50(ソフトウェアバージョンの下3桁が019以下)
<ソフトウェアバージョンの確認方法>
[1] リモコンの「ホーム」ボタンを押して、ホームメニューを表示させる。
[2] ホームメニュー上の左端「設定」の中の「本体設定」を選択する。
[3] 「本体情報」を選択することでソフトウェアのバージョンを確認できます。
【デジタル放送ダウンロード期間】
2008年12月9日(火)〜2009年1月25日(日)
【機能改善内容】
[1] 本体表示窓の時計表示が止まり、次に電源を入れたとき「PLEASE WAIT」表示のまま起動しないことが起きる症状の改善
[2] DLNA接続したテレビ側などで、稀に番組の情報が誤表示される症状の改善
[3] その他の機能改善
無事更新したのですが、「その他の機能改善」で、何かお気づきになった点ございますでしょうか?当方ではまだ確認できず・・・ここが良くなった!という報告あると助かります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





