BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

シャープDV-ARW15からBW730にi-linkムーブし、AVC変換せずにBD-RE(DL)に高速ムーブしたタイトルの一部が、X95で再生できない現象を確認しました。その再生できないタイトルの録画モードをみると、XSRやXRなどのモード(AVC録画をした際に表示されるもの)になっていました。しかし、これをPS3で見てみると、MPEG2と表示されますので、DRのままムーブしたのは間違いないと思います。

よって、X95側の誤認識の可能性が高そうです。なお、これ以外のBW730で作成したBD(i-linkムーブしたタイトルを含む)はすべて正常に再生できています。

1週間使用して特に不具合等はなかったのですが、これだけが気になったので書き込んでみました。今後、同様の現象がありましたら、ご返信ください。

書込番号:8422562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

買って良かった!

2008/09/27 14:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

19日に手に入れて色々と使い倒しておりますが実感として大満足です!今のTVがまだHDブラウン管ス-パ-ファインピッチの28型なのでD4接続していますHDMIでの高画質が体験出来ていないのが残念ですがそんな機能無くても素晴らしい画質です!なんせ28インチですから…
LR録画で十分綺麗なので500GBでも大丈夫だし大好きな映画はBSでDRでしか録らないから録画2がDR固定でオートチャプター無しでも問題なし!ソニー得意の予約録画機能も素晴らしい!GUIも使い易くて良いですね!なんせ初めてのBDレコですから…コンポーネント接続でのプロジェクター映像も納得のいく画質でした!
アナログ部のブラッシュアップが良かった?
とにかく買って大満足でした!

書込番号:8419862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件

2008/09/27 15:57(1年以上前)

ご満悦のご様子で何よりです。
あっくんのダディさんのスレタイは景気づけになりますね!
BW930、830板に比べて件数が伸び悩んでいたので、不振かなと心配でしたが、
X95ならクリアスにおいて自信持って「おめでとうございます」といえます。
あっくんのダディさんはKURO化計画もされてるんですよね。
EXILEのパーフェクトイヤーズ2008みたいにどかーんと行きましたね。(?)サザンでした。

私もX90のHDD→BD-Rに全ムーブ完了次第、X95を導入します。


書込番号:8420092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2008/09/27 20:04(1年以上前)

朱鷺theARKさん
サザン録画準備は万全ですよ!ソニーのBD−R(50GB)も買いました!!
外部入力録画したHDD(XSR)→DVD(XSR)へのムーブも画質劣化は見られず満足です速度は一倍速のみですがダビングなんてものは寝る前に行えば朝目覚めた時には終わってますので高いお金だして速度の速いディスクを買う必要もないしダビング時の制約なんて自分には関係ないです(深夜に録画がある時は困りますがめったに無いし・・・)
あと褒める所では外観が良いですね!4ミリ厚のアルミ天盤、アクリルミラーの全面パネル、リモコン等洗練されたデザインで良いです本体のサイズも存在感があって丁度良いですね!
強いて言えば中央のランプの色がもっと濃いブルーだったら文句なしでした・・・
AVアンプも同じ場所にランプがあるので統一感があってカッコ良い!!
いま安室奈美恵ちゃんのベストCDに付いていたDVDの全曲PVクリップにはまっています
とにかく可愛い過ぎです!!!
X95でのリニアPCMサウンドもこれまた文句なし!!!!!!!!!!!!!




書込番号:8421162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/09/27 20:40(1年以上前)

>中央のランプの色がもっと濃いブルーだったら

V9に近いですね。X90のはどちらかというと紺寄りでもう少し明るい青であったら、
なんて思ってましたが。

>安室奈美恵ちゃんのベストCDに付いていたDVDの全曲PVクリップにはまっています
>とにかく可愛い過ぎです!!!

私も初回版を逃してしまいましたが、DVD付きの「BEST FICTION」手元にあります。
14.NEW LOOK 15.ROCK STEADY のクリップ2曲のリーピート多し。

サザンは、先日のCDTVスペシャルライブ含めて「感謝祭」全て今の所網羅!あとは10/11の
完全版とドキュメントを迎え撃つのみ!!
とにかく貴重ですので万全整えて下さいね。成功を祈ります。


書込番号:8421347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCデータのバックアップ

2008/09/27 13:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:4件

はじめまして
現在VHSを使っています。
DVDレコーダーを飛び越してブルーレイレコーダー購入を検討しています。
BDZ-X95を購入した場合、自分のやりたいことができるかどうか
わからないので、どなたかわかる方たいたら教えてください。

テレビ番組の録画再生の他に、下記2つを行いたいのですが
BDZ-X95で対応できるものでしょうか?。
@DVカメラのテープ記録画像を編集してブルーレイDISKに記録。
APCの画像データをBackUp用として、ブルーレイDISKに記録。

@はできそうですが、Aは難しそうです。
仮にAで記録できた場合でも、BDZ-X95で再生してPCに読み込めるかもわかりません。

この機種でできなくても、他の機種でできるものがあれば紹介してもらうと助かります。

書込番号:8419720

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2008/09/27 14:06(1年以上前)

2.ができるレコーダーはありません。

書込番号:8419763

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/09/27 14:22(1年以上前)

ただでさえ不足気味なレコーダのHDDを、バックアップ先に使おうなんて、尋常とは思えない。

書込番号:8419808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/27 18:59(1年以上前)

紅秋葉さん、Cozさん、教えていただきありがとうございました。
APCの画像データをBackUp用として、ブルーレイDISKに記録。
これはあきらめることにします。

書込番号:8420850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/09/27 19:10(1年以上前)

画像データってのが具体的に何なのか?ですが
JPEGならパソコンでRAMに焼いて
RAM→HDD→BD-REなら出来ると思います

書込番号:8420903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/29 14:56(1年以上前)

DSCファイルならUSBからxPict用の取り込みで、取りあえずはHDDに保存出来ますが、バックアップでは無いですね…

書込番号:8430393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レコーダーの寿命

2008/09/26 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:4件

諸兄のご意見を参考にしながら、レコーダーはX95、TVは40X1が発売された時点で、
セットで購入を考慮中です。
 現在、アクオス32型TVとDVDレコーダーは、同じくシャープの250ギガ(3年使用)と500ギガ(1年9ケ月)を併用、いずれも1年半を経過した頃、HHDの録画分を
デイスクにダビングして、それを再生した際に画像が断続的に中断して滑らかに流れなくなりました。早速、修理を依頼し、無料で内部機構をパッケージごと交換して現在3年目に入りました。当時の口コミ情報に、レコーダーの寿命は3年位と云われていましたが、身をもって体験した次第です。ブルーレイになって、価格も高くなりましたが、寿命の方は、どうなんでしょうかね?

書込番号:8416390

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/09/26 21:11(1年以上前)

変わらないと思います。
長期保障は、加入しておいた方が良いです。

書込番号:8416419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/27 13:37(1年以上前)

要は使い方しだいだと思います。
毎日録画再生する人や、週に数回程度の録画再生しかしない人との比較では
寿命にも差が出てくるだろうし

結果的にヘビーユーザーの方が寿命が短くなるんじゃないでしょうか?

書込番号:8419675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/09/26 20:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 聖域さん
クチコミ投稿数:23件 テスト中 

以前こちらでアンテナ接続について、ご教授いただきありがとうございました!

本日ヨドバシにて購入してまいりました。そして、教えていただいた通りに接続完了しました(^-^)v

軽く3時間かかりましたが見事やりとげました。今WOWOWを録画しています。

アンテナレベルもBS、地デジとも高いレベルですので、分波器を購入する事もなさそうです。

返信いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

ちょぃレポート…リモコンの使い勝手はD70と、さほど変わらないのですが気になる事がひとつ。

クロスメディアバーで選択する際に「カクカク」って動きます。もやっ?としましたが、慣れるようにしたいと思います(笑)

書込番号:8416271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/26 20:49(1年以上前)

こんばんは♪
パナよりはサクサクだそうですよ♪
おめでとうございます♪

書込番号:8416297

ナイスクチコミ!3


スレ主 聖域さん
クチコミ投稿数:23件 テスト中 

2008/09/26 22:58(1年以上前)

らんにいさんサン返信ありがとうございます!

D70同様、X95も大事に使っていきたいと思います。

書込番号:8417045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/09/26 23:15(1年以上前)

〜ハイグレード機導入を祝して〜

システム レベル アップ おめでとうございます。

昨年GW頃にBS/CSアンテナを自力で屋上に建てまして、当初の受信レベルがV9で23しか
なかったのが、半年後に26迄上がり、そして今年ゲリラ豪雨があった時期にまたあがった
ようで、今現在34です。X90も34同じ数値。MAXに近いですね。嬉しくなっちゃいます。

私もX95を狙っていまして、いくつかスレ立ててますので、ワザは見て盗んで下さい(笑)
SONYは今期のハード(新レコシリーズ)+BDのメディアからみる、意気込みが違い、
Xシリーズの絵・音への拘り設計やブランクメディアも戦略的価格でリリース中です。
(BD-Rの20枚組などはケース付、自社(日本)製で業界最安値。)

明日のWOWOWは「トランスフォーマー」(前回失敗)と「デイズ・オブ・サンダー」
をさっそく予約入れています。


書込番号:8417158

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖域さん
クチコミ投稿数:23件 テスト中 

2008/09/27 00:28(1年以上前)

明日のデイズオブサンダー!私も予約入れました(^-^)v

明日にでも、BDとDVDでPS3との画像比較をしてみたいと思ってます。

自分自身どちらで見た方がいいか試したかったので。

書込番号:8417576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/09/27 01:06(1年以上前)

ニュース23でポ〜ニョポ〜ニョポニョ♪ののぞみちゃんと藤岡藤巻特集やってました。(プッ)
初録はのぞみちゃんのソロでCMにも使われてましたが、あのおぼつかなさが個人的には
癒されました。藤岡氏の「後ろのおっさんいらなくね?」は笑えたけど、孫連れの
50代の観客が多かったとか多くなかったとか〜。
私はBDソフトが出てからになるが、魔女宅匹敵ジ〜んと来るアニメなんでしょうかね。

明日の「トランスフォーマー」は吹き替えだったので10/4HD字幕版を予約しました。
また少しはしょって書きましたが、アンテナ立てたGW時にはまだ東芝のDVDレコを使って
ました。 長々すんません。

書込番号:8417733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2008/09/27 01:50(1年以上前)

おやすみ前に

「朱鷺」これって小画面だと見づらいかと思いますが、「トキ」です。
 まあARKでもいいです。まさか皆さん「朱蒙」チュモンと間違ってないですよね。

書込番号:8417889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/09/27 11:32(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>クロスメディアバーで選択する際に「カクカク」って動きます。もやっ?としましたが、慣れるようにしたいと思います(笑)
その方がいいでしょう。
それこだわると色々と苦労しますから(笑)。
すっきり!な方が良かったですけど。

書込番号:8419196

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖域さん
クチコミ投稿数:23件 テスト中 

2008/09/27 12:36(1年以上前)

朱鷺the ARKサン、返信ありがとうございます。
BD-Rの20枚組、私も購入予定です。今トランスフォーマー(WOWOW)録画しながら視聴してます(笑)

デジタル貧者サン、返信ありがとうございます。
仰る通り『慣れ』が大事ですよね!

ちょぃレポート…X95を購入して、1080Pで見る映像はいいなぁと感動しつつ、液晶テレビ(現在X2500)がもっと良ければなんて物欲が沸いてきました。



書込番号:8419459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信43

お気に入りに追加

標準

初心者 みなさんの意見を聞かせてください

2008/09/25 01:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:52件

テレビをソニーのF1の46インチを購入予定なんですがブルーレイをX95かL95にするかで迷ってます。三万円ほど値段に差がありますけど、恥ずかしながら私はアナログ人間ですのでカタログを見てもまったく理解できません。どなたか良きアドバイスをお願いします。

書込番号:8408452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/09/25 02:42(1年以上前)

X95/100はSONY機の中で最上位機種で基本的にはL95/55の機能を網羅しております。
さらにX95/100にのみ高画質化回路が搭載されておりますので、再生画質を重視されるのであればX95をお勧めいたします。

逆にL95/55にのみある機能としては、ビデオカメラやデジカメのデーターをボタンひとつで取り込める、ワンタッチダビングボタンが前面にあるので、X95程高画質はいらず頻繁にカメラから取り込む方には便利でお勧めです。

あとはアナログな自分さんの使い方にあった物を選ばれれば良いと思います。

書込番号:8408621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 04:53(1年以上前)

TOTTO!TOTTOさん深夜にかかわらず長文のアドバイスありがとうございます
あとF1にX95を合わせても、ブルーレイの機能対してにテレビの性能は大丈夫でしょうか?
F1ではX95の性能をフルに生かしきれるのでしょうか?

書込番号:8408743

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/25 06:18(1年以上前)

購入者の好みがありますので色々な選択が可能になりますが
F1は画素数1920x1080、フルハイビジョン対応ですから
全く問題ないと思います。同じメーカーですし・・・

以下、便利機能(抜粋)です。

X95
HDMI出力端子2系統(切替)
コンポーネント端子あり
おでかけ・おかえり転送

L95
マルチメモリーカードスロット
ワンタッチダビングボタン

X95(A70)の機能として「おでかけ・おかえり転送」は
PSPなどをお持ちのユーザーには面白い機能だと思います。

TOTTO!TOTTO!さんの云われるとおり
使い方にあった物を選ばれれば良いと思います。

書込番号:8408810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/09/25 09:39(1年以上前)

>F1ではX95の性能をフルに生かしきれるのでしょうか?
フルには無理だと思いますね。
トリルミナス搭載のブラビアとかパイオニアのKURO
とかの方が良いのでは?

書込番号:8409230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/25 11:48(1年以上前)

>アナログな自分さん

貴方の拘りがどの程度か、測りかねます?

本当の最上級をお求めなら、KURO+PS3+ソニー最上位レコーダーとなりますが。

書込番号:8409647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 11:55(1年以上前)

デジタル貧乏さん、貴重なご意見ありがとうございます。
やはりテレビをF1にするならレコーダーはL95のほうがよろしいんでしょうか?予算の都合上、テレビを上位機種にするのはきびしいので。

書込番号:8409675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 12:04(1年以上前)

BSCSCANさん、ご意見ありがとうございます。
私は得にこだわりはなく、テレビをF1の46インチを購入するのでレコーダーをX95にすべきかL95にすべきかを悩んでます。
予算の関係でテレビを上位機種を購入するのは無理なので(^_^;)

書込番号:8409708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 12:15(1年以上前)

かがわさん、ご意見ありがとうございます。
それともしかがわさんがF1を購入するならX95にするかL95にするかお聞かせ下さいましたらありがたいです。
ちなみに私は今後ホームシアターにする事もなく、ハンディカムの購入もまったく考えておりません。

書込番号:8409748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/25 12:29(1年以上前)

多分違いわからないと思います。イメージとしては95点と98点の違いみたいな・・。
でもやっぱり最新の最高画質で観たいなぁと少しでも思いそれに3万程度の差額を払えるならX。

書込番号:8409808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/09/25 12:37(1年以上前)

>ちなみに私は今後ホームシアターにする事もなく、ハンディカムの購入もまったく考えておりません。
ならT75でもいいかも?
HDD容量500Gに注目すればX95かL95しか
ありませんが。

>恥ずかしながら私はアナログ人間ですので
初めてのデジタルレコ購入ならL95でいいと
思いますよ。
高画質回路クリアスはL95にもありますしね。
X95のDRCは調整に凝る人なら楽しいかも?
将来どうなるかは誰にも(自分にも)わかりま
せんから、難しいところですね。
例えば1年後にもっと良い機種に買い換えてる
場合だってありますから。

書込番号:8409835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 12:44(1年以上前)

びっぐろーどさん、わかりやすいご説明ありがとうございます。
95点と98点で3万程度の差ですね(^_^)
テレビはF1の46インチでもX95の98点の最高画質は映せるのでしょうか?

書込番号:8409857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 12:53(1年以上前)

デジタル貧乏さん、丁寧なご説明ありがとうございます。
容量は500Gが欲しいので、今後もみなさんのご意見を参考にしながら検討していきたいと思います。

書込番号:8409884

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/25 15:07(1年以上前)

私は下記の3つにメリットを感じましたので
「X95」を購入しました。

HDMI出力端子2系統(切替)
コンポーネント出力端子
おでかけ・おかえり転送

以前、当方もF1を候補にしていましたが
諸般の理由から別製品にしました。
結構悩みますよね・・・




書込番号:8410272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 16:42(1年以上前)

かがわさん、もしよろしければテレビをF1を買わなかった理由を教えていただけませんか?
ブルーレイはX95でそろそろ決断しようかと思ってます。

書込番号:8410543

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/25 17:10(1年以上前)

みなさん趣向がそれぞれですから
何とも言い難いのですが・・・

最終的にはコストパフォーマンスを優先した結果
P50-HR02(日立)にしました。

BDZ-X95の板ですから詳細(判断基準)はここでは
控えさせてください。

上記のユーザーレビューにコメントしていますので
興味が有るようでしたらご参照ください。

書込番号:8410637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 17:16(1年以上前)

かがわさん、貴重なご意見色々ありがとうございました。
是非参考にさせていただいて、私の納得できるテレビとブルーレイを購入したいと思います。

書込番号:8410653

ナイスクチコミ!0


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/25 20:35(1年以上前)

ちなみにBDZ-X95は、本日から使用しますので
いろいろ試してみたいと思ってます。

良いお買い物が出来るよう願っています。

書込番号:8411427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/25 21:58(1年以上前)

また時間があればX95についての色々な評価をお聞かせいただければありがたいです。

書込番号:8411934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/09/26 00:01(1年以上前)

>ちなみに私は今後ホームシアターにする事もなく、ハンディカムの購入もまったく考えておりません。
>容量は500Gが欲しいので…。

ということならT90もありかもしれませんね。

ただ、こちらは生産終了品なので流通在庫のみになりますが、そのぶんお安く手に入ります。

書込番号:8412782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/26 00:57(1年以上前)

MOTTO!MOTTO!さん、ご指導ありがとうございます。
しかしXとL以前のソニーのブルーレイはレスポンスが悪いとかって価格コムの書き込みを見ましたので見送りました。
新製品は改善されたような感じの書き込みを見て購入に踏み切ろうかと考えております。
私はデジタル関係にはまったく無知なので、時間があればご指導よろしくお願いします(^_^;)

書込番号:8413109

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング