BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CATVの受信について。

2008/09/24 14:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 omukazuさん
クチコミ投稿数:255件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

皆様はじめまして。
DVテープのBD化のため、昨日この機種を購入し接続をして疑問に思ったので教えてください。

現状はCATV(出雲ケーブル(h)ttp://www.icv.ne.jp/)のアナログ契約で、チューナーは無しで10年ぐらい前の東芝バズーカ(BSチューナー有り)と三菱の安いビデオ(BSチューナ?)で視聴。
戸建でCATV加入前はUHFアンテナとBSアンテナで視聴してました。(今も立ってます)
今回、壁から分波器→X95→TVにて接続して、地デジ・BSデジ・地アナが視聴できました。

上記のCATV局はトランス方式であるため、STBがないと地デジ以外は受信できないと思理解していますが、多分アンテナが立っているため地デジ・BSデジが視聴出来るのだと思いってます。
前置きが長くなりましたが、ここで質問です。
今まで、普通にアナログ番組が40CHぐらい見れていたのに(TVは一部見れない番組あり、ビデオは全て視聴可)、X95ではなぜ見れないのでしょうか?
X95のアナログチューナーで見たり録画したり出来ないのでしょうか?
これもトランス方式が関係しているのでしょうか?
(ちなみにTV単独では以前同様に視聴できます。)


アドバイス等よろしくお願いします。



書込番号:8404970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/09/24 17:20(1年以上前)

テレビ内蔵のCATVチューナーで視聴できるのであれば、レコーダー内蔵のCATVチューナーでも視聴できると思いますが?

接続か設定に問題は、ありませんか?

書込番号:8405511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/09/24 17:40(1年以上前)

アナログは視聴していないので、何とも言いにくいのですが、
アナログのチャンネルスキャンを手動で行いましたか?ダメ元で試されると良いと思います。

どのみち、デジタルが視聴出来ると、アナログ放送の画質は汚くて見る気がなくなってくるとは思いますが。

書込番号:8405564

ナイスクチコミ!0


スレ主 omukazuさん
クチコミ投稿数:255件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/09/24 23:52(1年以上前)

BSCSCANさん、エンヤこらどっこいしょさん、早速のご回答有難うございます。

仕事から帰って悪戦苦闘して、視聴できるようになりました。
接続は良好で設定ミスでした。

自動スキャンの後、手動設定もしたのですが、CH設定に1〜62の後にC1〜C63が有るのに気づきませんでした。
これだと番組表が取れないと思うので手動予約ですね。

今回は有難うございました。また何かの折には宜しくお願いします。

書込番号:8407836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 地方ケーズ購入価格

2008/09/24 01:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 A.PIRLO.21さん
クチコミ投稿数:12件

昨日購入しました。
地方ですが一応報告させてもらいます。
福島県会津地方のケーズ電気で155,000円5年保証で購入。

他の家電も一緒に購入しましたが単品でもこの値段でいけます。
他の家電で頑張ってもらいましたので・・・。
パナのBW830とかなり迷いましたが、デザインと操作性でこちらにしました。

地方でこの価格ですので、大都市圏ではもっといけそうですね。

かなりの地方店舗ですが参考にして頂けたら幸いです。

書込番号:8403264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/09/24 04:36(1年以上前)

量販店でこの価格なら、なかなか魅力的な価格ですね!
(o^-’)b

書込番号:8403521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/24 19:32(1年以上前)

おっ!隣県ですね。

よろしければ、店舗名を教えていただけないでしょうか。

書込番号:8406006

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.PIRLO.21さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/24 21:37(1年以上前)

MOTTO!MOTTO!さん

ちょっと話をしたらこの値段だったので、最初はBDレコーダーはしばらく様子見のはずが結局購入してしまいました。



バリーG党さん

会津若松店です。
というか会津地方にはケーズ電気は1店舗しか・・・w
そう思い会津地方でいいかと思い店名入れてませんでした。
すいません。
参考になれば幸いです。

書込番号:8406770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/25 01:31(1年以上前)

ありがとうございます。

直接買いに行くのは交通費を考えると微妙なセンですが、
私も近所のケーズで購入予定ですので
交渉の材料にさせていただきたいと思います。

書込番号:8408434

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/10/07 11:17(1年以上前)

5年保証の内容も充実してるとイイですね。

書込番号:8467288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 比較

2008/09/22 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 sky_fatherさん
クチコミ投稿数:36件

こんばんは。

BDZ-X95とBDZ-V9との再生画質(BD、DVD)を比較できる方はいませんか?

レスポンスもそうですが、とにかく「綺麗な映像」な方が良いので
(^_^;)

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:8395894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/09/23 10:01(1年以上前)

>レスポンスもそうですが、とにかく「綺麗な映像」な方が良いので(^_^;)
この文見る限りV9はお持ちでない様ですね?
今からV9入手(特に新品)はまず無理ですよ。
また入手できるとしても高騰してますから
BW930買う方が安いぐらいです。

「映像オタクの日記帳」というブログでX100
の画質について記事ありますよ。
V9との比較も要望に応えて言及してくれていま
すので、参考にして下さい。
総じてV9ほどの感動はないようですね。

書込番号:8398112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 12:09(1年以上前)

V9を異常に進める方がいますが、なぜそんな古い機種をお勧めするのか分かりませんが、
今から購入するならX95をお勧めします。

CLEARS技術によるBD再生は非常に綺麗ですよ。
その他細かい改善点も多数みられるので、

X90よりはレスポンスは普段使いには不満はなくなりつつあるのでAVC録画や2層記録等、
ドラマの録画で必須な機能は上記機種ではできませんし、

なにより現物を探すのが大変だと思います。
今はまだ価格が高いですが、もう少し値段がこなれたらお勧めできると思います。

書込番号:8398611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/23 12:25(1年以上前)

普通に使う分には問題ないですよ。
ハードな使い方をすると、各種制約や編集中のレスポンスが旧機種のほうが良いからです。

書込番号:8398682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 23:36(1年以上前)

>CLEARS技術
CREARS技術の間違い
訂正が随分遅くなりましたが念の為、一応書いときます。

書込番号:8402463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/09/23 23:58(1年以上前)

本当に再生画質にこだわるならば、レコーダーよりも高級BDプレーヤーの方が良いでしょうね。

12月6日に発売されるソニーのBDP-5000ESは、この機種専用のCREASを搭載し、アナログ出力時でも有効になるそうです。その他に、パイオニアからBDP-LX91も発売されます。

あくまでもソニーのレコーダーにこだわるならば、X100やX95が現実的な選択肢だと思います。ただし、リモコンだけはV9用リモコンを取り寄せて使った方が遥かに快適ですよ。

書込番号:8402644

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_fatherさん
クチコミ投稿数:36件

2008/09/24 00:50(1年以上前)

こんばんは。

皆さん、返信ありがとうございます。

レコーダーを購入予定でしたので、どうせなら綺麗なものをと考え伺いました。
再生専用機は考えていませんでした。

確かに新品V9は入手困難ですし、X95+V9リモコンが良いようですね♪

書込番号:8403015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/26 16:14(1年以上前)

VシリーズのDACは、カタログを見ると現行シリーズのワンクラス上の物が搭載されています。
このへんが評価を高めているのではないでしょうか。造りもしっかりした造りだったようです。12ビットと14ビットでは分解能力が違います。オーディオマニア御用達のプレーヤーが押し並べて14ビットクラスなのが分かります。Xシリーズに14ビット仕様のフラッグシップモデルと呼ばれる機種があつてもいいと思います。BD機が12ビット148MHzでDVD機が216MHz何とも腑に落ちません。

書込番号:8415285

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_fatherさん
クチコミ投稿数:36件

2008/09/27 12:48(1年以上前)

こんにちは。

V9はx.v.colorやDeep Colorに対応しているのですか?
よく耳にする言葉なのですがいまいち理解してません(^^;)

書込番号:8419504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 映像&音声出力

2008/09/21 22:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

購入を検討中なのですが、エプソンのプロジェクタ(TW200H)とONKYOのHTX22HDを組み合わせた際の音声出力について疑問があります。

(映像)
X95→TW200H コンポーネントケーブルで接続

(音声)
X95−THX22HD HDMI接続


この接続方法でBDソフトをDolby TrueHDで音声出力し、映像をプロジェクタより出力出来ますでしょうか?

書込番号:8390277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/21 22:28(1年以上前)

こんばんは♪
理屈的には問題ないでしょうね♪

断言できず恐縮ですがf^_^;

書込番号:8390343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/09/21 22:36(1年以上前)

らんにいさん こんばんは。

レスありがとうございます。

VW60を購入すれば何の問題も無いのですが…


さすがに同時に購入することは不可能です(汗)

書込番号:8390421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

モッサリ改善?

2008/09/20 21:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:212件

近くのヤマダ電気にて実機を触ってきました。
肝心のXMBの操作感はX90より快適に使えているのではないかなーといった感じです。

フラッシュは以前より停止時間が短く、スムーズに次の絵が出てくる感じでした。
前回はボタンを押すたびに引っかかる感じの絵の出力でしたが、サッサッサッという感じに絵が出てきて快適でした。

PS3程ではないですが前回よりは体感速度は上がっている感じです。
只、HDDの録画容量がまだ10G位した録画してない本体だったせいで早いのかも知れないので本格的な検証はこれからですね。

前回よりは使えるレベルにはなったんじゃないでしょうか?
家電は本当にカタログスペックだけでは分からないことがありますね。
今回ばかりは、危うくパナを買いそうになりましたが、やっぱソニーにしとこうかなー

書込番号:8383701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/09/20 22:05(1年以上前)

こんばんは。

欲を言えば、前々世代のV9のようなXMBスクロール時の滑らかさがほしいですね(PS3クラスまでは求めないので・・・)。

V9との比較になりますが、高速ダビング中のHDDタイトル再生等のマルチタスク関連、BD2層記録対応(まあ、これは今となっては当然ですが)など、さすがに様々な部分での改善が見られました。今後はメイン機器として活用できると思います。もっとも、リモコンはV9付属リモコンのジョイスティックのほうが使いやすいので、メーカーから取り寄せるかもしれません。

私はシャープ機からのi−linkムーブのため、BW730も購入しましたが、やはり、ソニーの操作体系の方が自分には合っているみたいです。どうしても、パナ機の操作体系(メニューから1つ1つたどっていく方式)がまどろっこしく感じられますね。

書込番号:8383875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/09/21 06:02(1年以上前)

ギクシャクした動作は改善されてるんですね?

書込番号:8385673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/09/21 07:01(1年以上前)

XMBなんて、いらねー

SD画質アナチュー機PSXの遺産じゃん。
低解像度、小画面向けの機能なんだよ。

高解像度、大画面には一覧性の良いGUIじゃなきゃ。

書込番号:8385744

ナイスクチコミ!0


N43E141さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/21 20:01(1年以上前)

取説を読んで無い子は いねがー さん

ご自分がどのように思ってもよろしいですが、
まともな回答しましょう。

書込番号:8389194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/21 20:15(1年以上前)

確かに。
取説より空気読まないと♪

書込番号:8389294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/09/26 01:51(1年以上前)

>取説より空気読まないと♪

うまい!

書込番号:8413341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思い切って買いました

2008/09/20 16:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:1件

近くのケーズに実機を見るだけのつもりで行ったのですが、ソニーフェアーなるものをやっておりソニーの販売員に熱心に説明され思い切って買いました。

テレビとセットで購入したら、テレビの在庫がなく届くのは来週となってしまい、少し残念ですが届くまでの間やりたいことを考えることにします。
ちなみに購入価格(総額41万)はここの値段より少し高いですが満足しています。

・KDL46F1
・BDZX95
・HDMIケーブル
・BRディスク1枚
・名作DVDセット?
・設置&不用品回収

書込番号:8382192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング