BDZ-X95 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン操作について

2008/12/28 23:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

一年前にテレビKDL−40X5000とHDDレコーダーのBRX−A250購入し使用していました。先日、本機種を購入し追加で接続(すべてHDMI接続)しました。
X95を接続前、A250をお気楽リモコンで操作していました。X95をブラビアリンクできるように設定したところ、A250がお気楽リモコンでは操作できなくなりました。
お気楽リモコンの「リプレイ・見て録・予約する・見る」ボタンはX95に対しての操作なのはわかります。お気楽リモコンの「入力切替」でA250を選択後、お気楽リモコンにてA250の操作はできないのでしょうか?

A250は、HDMI1
X95は、 HDMI3に接続しています。

書込番号:8853497

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/01/25 11:04(1年以上前)

内容から考えれば、40X5000の方の質問だと思うのですが・・・・

>お気楽リモコンの「リプレイ・見て録・予約する・見る」ボタンはX95に対しての操作なのはわかります。お気楽リモコンの「入力切替」でA250を選択後、お気楽リモコンにてA250の操作はできないのでしょうか?

該当機を持っていないので正確では無い可能性が有りますが、X5000の取説P52,P53は試されたのでしょうか?

書込番号:8986929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

やはりソニーのチューナーは良い

2008/12/28 23:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:154件

HD900に地デジチューナーが無いのでPanaデジチューナーを買って見てましたが、久し振りにソニーのチューナーで見て、改めてチューナーの違いを実感。
アナログ時代はメーカー毎にチューナーの色あいが違うのは当り前だったが、地デジはPanaOEMチューナーが席巻しているので違いを感じ辛くなっている。

アナログ時代のソニーは肌色部門トップだったが、デジタル時代になってもこの部門では他の追随を許さない。
人物も綺麗に見る録るなら断然ソニー。
私のテレビでは、X95のブライトネスを-1にすればソニーならではの美しい肌をした女性を見れる。
830でなくX95にして本当に良かった。

書込番号:8853355

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/12/29 00:10(1年以上前)

チューナーは、SONY以外には、考えられません。

特にX95とX100は、最高だと思いますよ。

但し、目の肥えた洞察力のある人にしか、理解されません。

書込番号:8853700

ナイスクチコミ!3


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/12/29 03:14(1年以上前)

マジですか?

書込番号:8854336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2008/12/30 02:33(1年以上前)

チューナーと言うより色全般の信号処理回路と言った方が良いでしょうが、
色の作り方はメーカーにより特色が有ります。
私が使っているHD900にしても、サービスマンモードで色調整して追い込んでいます。
ソニーのカラーは好みに合っているので、少し弄るだけで済みます。

サービスマンモードでHD900の調整をした時、調整項目多さにビックリしました。
不良返品したD60というパナのハイビジョンブラウン管のそれの何倍あったか判らないほどです。
映像メーカーのソニーと家電メーカーのパナの違いを実感したものです。
躍進著しいパナなので、今でもその違いがあるのか判りませんが、ソニーを選べば映像面での不満は少ないと思います。

書込番号:8859168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

リモコンコード??

2008/12/28 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

現在、スゴ録 RDZ-D800を使用しております。
この機種でのリモコンコードは DVD2 になっています。
また、同時に SONY DVP-700H という子供専用のDVDプレーヤー
もあります。

さて、BDZ-X95を年始の初売りで購入するつもりなのですが、
スゴ録 RDZ-D800と同時にリモコンは使えるのでしょうか?

PDFマニュアルを参照してみると、BD1,BD2,BD3とあり、
今までのスゴ録とは違うコードなのでしょうか?
実際使って見える方見えたら、アドバイス願います。

書込番号:8852972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/28 23:16(1年以上前)

実際に所有している訳ではないのですが、恐らく今現在は
SONY DVP-700H DVD1
RDZ-D800 DVD2 で使い分けてるのですから
BDZ-X95をBD3に設定すればそれぞれ使い訳できるはずです。

※同一の部屋に置いてる場合の話です。
離れた部屋で使う分には、BD1でも問題ないですよ。

書込番号:8853352

ナイスクチコミ!1


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/28 23:16(1年以上前)

ソニーのDVD/BD系リモコンのコード分類は基本的には、
BD レコーダー用:BD1,BD2,BD3(出荷時BD3)←X95など
DVDレコーダー用:DVD1,DVD2,DVD3(出荷時DVD3)←D800など
DVDプレーヤー用:DVD1(DVD1のみ・変更不可)←700Hなど
となっています。
(ポータブルDVDプレーヤーなどは、ちょっと違うみたいです。詳細不明)

なので、D800とX95のリモコンコードは干渉しません。
D800のリモコンコードをDVD1にした場合のみ、
DVDプレーヤーの一部のキーが干渉する可能性があります。

尚、今後、ソニーのBDレコーダーを複数台持ちする場合は、
V9用のリモコンを補修パーツ扱いで買っておくと便利です。
リモコンモードBD1,2,3をスライドスイッチで切り替えられます。
X90以降のモデルは、切り替え用のスライドスイッチが
なくなってしまい、切り替え方が面倒になってしまいました。

書込番号:8853357

ナイスクチコミ!0


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/28 23:26(1年以上前)

ちなみに現在、D90、X90、X100の3台を併用していますが、
DVD系のD90は、BD1,2,3のどのリモコンコードにも反応しません。
また、BD系のX90とX100は、DVD1,2,3のどのリモコンコードにも
反応しません。

書込番号:8853412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/28 23:31(1年以上前)

間違っているようですので、お詫び致しますm(_ _)m

書込番号:8853452

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

2008/12/29 00:34(1年以上前)

のら猫ギンさん、PONSTARさん、ありがとうございます。

かなり分かってきました。
ところで欲張った質問なのですが、
1:X95用のリモコンで、DVP-700H,RDZ-D800の両機種を上方部のボタンを
  押してから、リモコン操作する(要は1台のリモコンで3台を操作)
  する事などできるのでしょうか?

2:V9用のリモコンとは、型番など分かりますでしょうか?
  現在のRDZ-D800は、スライドフタを開けると、DVD1,2,3と
  切り替えスイッチがついているのですが、BD用の切り替え
  スイッチがついていて便利だということでしょうか?

お礼と共に質問を重ねてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:8853851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/29 00:41(1年以上前)

>2:V9用のリモコンとは、型番など分かりますでしょうか?

https://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010226491&BUY_PRODUCT=0010226491

ここでも注文できますよ

書込番号:8853882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/29 01:07(1年以上前)

1.可能です。
BD→X95
DVD→D800
AMP→700H
TV→TV
と言う設定が可能です。詳しくは、ソニードライブのHPから準備編取説をDLしてみると良いです(X95だと51ページ〜)

2.RMT-B002Jです。ジョイスティック式が良いなら、このリモコンになります。現行のリモコンは、スティック折れ対策とコストダウンのためスティックが無くなりました。

書込番号:8854004

ナイスクチコミ!0


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/29 01:39(1年以上前)

のら猫ギンさんとエンヤこらどっこいしょさんが既に
回答済みなので、被らない部分の回答のみします。

自分がV9用リモコンが欲しかった理由ですが、
1.X90のリモコンが、カーソルキーや決定キーの塗装がはげやすく
 スティックタイプのリモコンが欲しかった。
2.BDのリモコンモードをスライドスイッチで簡単に切り替えられる。
(複数のBDレコーダーを1つのリモコンで簡単にコントロール出来る)
3.チャプターマークのダイレクト書き込み・消去ボタンが付いている。
からでした。
特に、WOWOWなどで音楽番組を録画した際に、曲ごとにチャプターを
打つのに、V9のリモコンが重宝しています。
今では、V9リモコンの下部のキーカバーは、はずしたままに
なっています。(笑)

ちなみにV9のリモコンは、のら猫ギンさんが書いてくれたリンクの
通販だと、ポイント還元が3%となっていますが、ビックの有楽町店の
店頭で取り寄せた際は、金額はネットと同じで、ポイントが5%でした。
頼んで、1週間弱で入手出来ました。

書込番号:8854120

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/29 02:48(1年以上前)

RDZ-D800のリモコンは取説に記載はされていませんがBD用のリモコンコードを持っているので

RDZ-D800のリモコンで

DVD→D800
VTR→X95
AMP→700H
TV→TV

っていうのが出来ますのでわざわざV9用のリモコンを買わなくてもRDZ-D800で3台の機器をジョイステック式で使えますよ。
BD レコーダー用のリモコンコードは:BD1は「501」,BD2は「502」,BD3は「503」をVTRの所に記憶させるとX95が使えるようになります。

ただ通常ボタンでなぜか早送りと巻き戻しのみ反応しません。
(X90で動作確認で下のカバー内部のボタンは確認していません)
V9用のリモコンではすべてのボタンで動作します。
その点は注意

購入予定のX95用のリモコンもエンヤこらどっこいしょさんが仰っているように

BD→X95
DVD→D800
AMP→700H
TV→TV

で3台の機器が1つのリモコンで使用できます。

書込番号:8854291

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/29 03:19(1年以上前)

おっと訂正
最初の
>RDZ-D800のリモコンは取説に記載はされていませんが・・・
はP39に記載されていますね。


2:V9用のリモコンとは、型番など分かりますでしょうか?
  現在のRDZ-D800は、スライドフタを開けると、DVD1,2,3と
  切り替えスイッチがついているのですが、BD用の切り替え
  スイッチがついていて便利だということでしょうか?

これはソニー製のBDの機器を2台・3台持っている方が1つのリモコンで複数のBD機器を操作したい時、上方部のBDボタンには1つのBD用のリモコンコードしか登録できないので、
本体設定で1台目にはBD1を振り分け2台目にはBD2を振り分け3台目にはBD3のリモコンコードを振り分けておいて、通常使用する時は1つのリモコンで上方部のBDボタンのリモコンコード送信を手元スイッチでBD1か?BD2か?BD3か?を切り替えてそれぞれの機器を使用する時に大変便利と言うことです。
それがX90以降リモコンのBDボタンのリモコンコード送信設定をいちいち番号で変更しなくてはいけなくなったのでとても面倒になりました。

と言うことですので桜文鳥さんの今の環境ではこれは必要性があまり無いかと思います。

書込番号:8854343

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

2008/12/29 09:03(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、PONSTARさん、ぶる2さん
深夜の質問にも関わらず、レスをつけて下さりありがとうございました。

大変よく分かりました。
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/rm/rmt-b002j.htm
などに、V9のリモコン拡大写真やフタを開けた写真などあり、
理解できました。

どうも「ジョイスティック式」に慣れてしまっておりますし、
チャプターマークの「書き込み」「消去」が、D800と同じ
位置にあり、もう目をつぶっていても、チャプターが打てる
ようになりましたので、V9リモコンも3,000円以下なので
視野に入れることにします。

知っているようで知らなかった、現在持っているリモコンの
活用法など、ご示唆ありがとうございました。

書込番号:8854807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2008/12/28 18:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 さん
クチコミ投稿数:11件

横浜港北のnojimaで10万で購入しました。5年保障付
ブルーレイ(BD-R)5枚にHDMIケーブル1本にnojimaの1,000ポイントで即決しました。
年末までの価格との事でした。
カード払いでも同じ値段です。

Canon-iVIS-HV20からの取り込みがメインで、ヤマダ電機では動作しないとの事でしたが、nojimaでは動作するとの事でしたので購入しましたが、全く問題ありませんでした。

書込番号:8851809

ナイスクチコミ!0


返信する
ej-20rさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 20:21(1年以上前)

今晩は
安いですね〜
港北のnojimaとはセンター北店ですか?

書込番号:8852334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/29 02:14(1年以上前)

安いですね。港北店ってどこですか?
住所上の港北だと,トレッサ横浜店ですかね?

書込番号:8854204

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/29 11:47(1年以上前)

ノジマ センター北店で、ノースポート内4Fになります。

書込番号:8855343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 18:33(1年以上前)

安いですね〜!!

今日、近所のヤマダ電機では、交渉してもズバリ16万8千円でポイント10%と・・・
しかも、在庫もないから予約ね!!と言われましたよ(苦笑

書込番号:8856789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 23:37(1年以上前)

5年保障付、
ブルーレイ(BD-R)5枚にHDMIケーブル1本にnojimaの1,000ポイントの特典がついて
X95が現金で10万円、は理想的な買い物です。

遠方ですぐに確認できないのでお尋ねしますが、
現金金額、年末迄の価格に間違いないでしょうか?
台数限定で売り切れでなければ年内に足を運んでみたいと思います。 

書込番号:8858397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/30 01:30(1年以上前)

上記の書き込みを見て、ノジマへ行ってみました。
10万で販売して書き込みを見た旨をお話したところ、もう在庫ない&その値段は無理です。とまったく相手にしていただけず・・・
ヤマダの港北店に行ったところ、在庫はなく予約でしたが1480000円のポイント26%(五年保証付き)にしてくれたため決めてしまいました。
もう値段は底値で、どこも在庫がないようですね

書込番号:8858973

ナイスクチコミ!0


KWASI×2さん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/31 22:21(1年以上前)

このスレ主の価格情報は怪しいことが多いようです。
振り回されないように。

書込番号:8868005

ナイスクチコミ!0


itoyokadoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/01 23:00(1年以上前)

おそらくL95の間違いかな。

書込番号:8872046

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/02 20:42(1年以上前)

事実を記載しているのに、残念。。。
もう、書き込みはしないようにします。

書込番号:8875607

ナイスクチコミ!0


tukka0604さん
クチコミ投稿数:35件

2009/01/04 03:44(1年以上前)

レシート貼れば一発解決だな。

何かと理由をつけてはらない場合はデマ決定でしょう!!

書込番号:8882375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

壁紙について

2008/12/28 11:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

BDZ-X95はPS3やPSPのように壁紙を設定することはできますでしょうか???

書込番号:8850385

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/28 12:14(1年以上前)

無理っぽいですね。メニューが見あたりません。

そもそも常時表示しておく画面でもないので気にしたことはないです。

編集画面は全画面表示に切り替わりますし。他社も同じではないですか?=余計な部分にはお金(コスト)を掛けられない。

書込番号:8850461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CSチャンネルの受信について

2008/12/28 11:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 もとmotoさん
クチコミ投稿数:4件

BDZ-X95 ではすべてのCSチャンネルを受信できないのでしょうか?
同時に購入した液晶テレビ(SONY ブラビア KDL-40F1)では多くのチャンネルが受信できています。(アンテナ不具合等ではないと思われます。)
比べてみると、やはりBDZ-X95ではチャンネルの数が足りません。

現在、アンテナケーブルにて以下のような接続を行い使用しています。

『壁のアンテナ接続口 → BDZ-X95 → 液晶テレビ(KDL-40F1)』

CSのチャンネルを録画したいのですが、この場合、チャンネル受信ができている液晶テレビのほうから、BDZ-X95にAVケーブル等で接続するしかないのでしょうか?


書込番号:8850352

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/12/28 12:00(1年以上前)

>CSのチャンネルを録画したいのですが、

BSアンテナはCSにも対応したタイプでしょうか?

受信レベルはそれぞれ充分に確保出来ていますか?

TVとレコーダーのB−CASカードの登録状態はどの様になっていますか?

書込番号:8850417

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

2008/12/28 12:26(1年以上前)

こんにちはm(__)m


TVのB-CASで契約したのなら、レコでは観れません。
更にレコで契約すれば観れるはずですよ(^^ゞ

書込番号:8850506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/28 12:27(1年以上前)

X95のCS受信チャンネル設定をやり直してみては?
もしくは、よく使うチャンネル・使わないチャンネルを受信設定メニューから設定・解除が可能です。

まずは、その辺を試されるのが一番と思います。
ただ、F1で受信がギリギリの場合、X95では受信出来ない場合が有りますので、その場合は、アンテナもしくはアンテナ線の再チェックが必要です。

あと、jimmy88さん もコメントされてますが、
もしも契約番組であれば、X95のB-CASカードで契約されてますか?
B-CASカードは、挿入されている機器にのみ有効です。(接続は関係ありません)
もしも、契約カードをTVに挿入してX95での録画を試みていると言うことでしたら、素直にB-CASカードをX95のものと入れ替えましょう。TVでは直接の視聴は出来なくなりますが、X95を通して視聴が可能ですし、録画も可能になります。
X95を通しての視聴がイヤなら、W契約にするしか無くなります。

あと、外部入力でデジタル放送をX95で録画した場合、BDの仕様でBDへのダビング(ムーブ)は出来ません。DVDへのみダビング(ムーブ)となります。

書込番号:8850511

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/12/28 12:44(1年以上前)

ウチはアンテナをCS110°対応に交換しても半分以上うつりませんでした。
原因は混合機(ミキサー)と分配機、ブースターに問題がありました。
ケーブルは4Cと5Cを使っているので問題はなかったのですが・・・

ちなみにウチの場合はテレビの電波が到達しない・到達しにくい難視聴地域
ということでケーブルテレビを契約したので、今度工事するときにブースターも
対応のモノに交換してもらうことにしました。

現在は応急処置として、アンテナから直でBDレコ(BDZ-T90)につないでいます。
一応CSの160chが受信できるか試してみてください。
受信できない場合はブースターやミキサーなどに問題がある可能性が非常に
高いですね。

書込番号:8850585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング