BDZ-X100 のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X100

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/1TB)。市場想定価格は280,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-X100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X100の価格比較
  • BDZ-X100のスペック・仕様
  • BDZ-X100のレビュー
  • BDZ-X100のクチコミ
  • BDZ-X100の画像・動画
  • BDZ-X100のピックアップリスト
  • BDZ-X100のオークション

BDZ-X100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X100の価格比較
  • BDZ-X100のスペック・仕様
  • BDZ-X100のレビュー
  • BDZ-X100のクチコミ
  • BDZ-X100の画像・動画
  • BDZ-X100のピックアップリスト
  • BDZ-X100のオークション

BDZ-X100 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-X100」のクチコミ掲示板に
BDZ-X100を新規書き込みBDZ-X100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約できる件数

2009/07/16 00:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

スレ主 kuro0310さん
クチコミ投稿数:19件

予約できる件数は40件以上増やせないのでしょうか?

書込番号:9860743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/07/16 00:32(1年以上前)

増えません

おまかせを活用して下さい(依存したら損しますが)

書込番号:9860840

ナイスクチコミ!0


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2009/07/16 13:25(1年以上前)

パナや東芝なら64件です。

番組改編期は大変ですよね。私はパナを買い足して楽になりました。

書込番号:9862649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コクーンからのダビング

2009/07/07 00:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

コクーンCSV-EX11からの買い替えでこの機種を購入しました。
コクーン内に録画されているデータを必要なものだけ、BDZに移したいのですがどのような方法があるでしょうか?
以前にコクーンからPCにダウンロード後、DVDに焼いていたものがあったのですが、それは「BD/DVD->HDDダビング」で読み込みできるようです。ただし、今後新たにコクーンのデータをDVDに焼くとなると、エンコードに時間がかかるのと、上記動作もリッピングに時間がかかるようでした。
ほかにも何かBDZにデータを取り込む方法はないのでしょうか?
試しにコクーンからダウンロードしたデータ(*.mpg)をエンコードせず、そのままDVDに焼いてBDZで読み込もうとしてみたのですが、読み込めるデータがディスクにないと言われて読み込みできませんでした。

書込番号:9815818

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/07/07 00:46(1年以上前)

>以前にコクーンからPCにダウンロード後、DVDに焼いていたものがあったのですが、それは「BD/DVD->HDDダビング」で読み込みできるようです。

それしか方法はありません。

書込番号:9815832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

HDDの容量UPについて

2009/06/22 18:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

クチコミ投稿数:30件

このモデルは1TBありますが、容量がもっとあるHDDへ交換することはできるのでしょうか?

書込番号:9740831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/22 18:50(1年以上前)

出来ません。現行のどのメーカーも換装できるレコーダーを発売していません。

書込番号:9740866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/06/22 19:07(1年以上前)

あゆぞーさん、ありがとうございます。

今は交換できないのですか。

基盤で制御しているんでしょうか?



書込番号:9740941

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/22 19:49(1年以上前)

やすよし0120さん 
>基盤で制御しているんでしょうか?
「基盤」→「基板」ですね。
基板かどうかはわかりませんが、ソフトウェアで容量制限をかけているみたいですね。
換装した場合も元の容量までしか使用できないみたいです。

書込番号:9741134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/22 19:55(1年以上前)

BD(50ギガとか)数枚買って焼きまくればHDD容量なんて気にならなくなると思うのだが
,そんなに容量アップさせたいならレグザで録れば。

書込番号:9741167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/06/22 20:39(1年以上前)

注意男さん、ありがとうございます。

ソフトで制限かけているのでしたら、HDDの中身を移行させるソフトを使用すれば交換できそうですね。


やっぱりRDは最高で最強さん、ありがとうございます。

レグザは興味ないので対象にいれていません。

書込番号:9741412

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/23 00:17(1年以上前)

ほ〜い,

ウーがお勧め.

書込番号:9743108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/06/24 18:14(1年以上前)

JOKR-DTVさん、ありがとうございます。

ウーって液晶テレビですよね。

書込番号:9751301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/06/29 15:09(1年以上前)

レグザに興味ない。・・とは、かわいそうな人ですね。

書込番号:9776096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

次期モデルはいつ出る?

2009/06/24 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

スレ主 piyokooooさん
クチコミ投稿数:1件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度1

皆さんが指摘されている録画1とBlu-ray再生の同時起動の問題や録画2の各種制限
が気になっています。
次期モデルでは改善されるでしょうかね。
次期モデルが出るスパンてどのくらいなのでしょうか?
そんなのメーカーの勝手だといわれたらそれまでですが、だとしたら皆さんは
いつくらいに出ると予想されますか?

書込番号:9749722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/06/24 11:46(1年以上前)

7月に出なかったら9月が順当です。
年々早くなっていますね、出る間隔は。

書込番号:9750050

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/24 12:27(1年以上前)

もしA950,A750の仕様に近いとすれば、あまり期待は出来ないけどね。

書込番号:9750187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/24 19:48(1年以上前)

電話で聞いたら、少なくとも1TBの機種の製造企画は全くないそうです。今の所。

書込番号:9751694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/06/24 21:18(1年以上前)

スレ主さんは、SONY機 X100と、パナ機 BW930のユーザーレビューで、かなり両極端な書き込みをされていますが、あのレビューの内容が本心ならば、SONY製品がスレ主さんを満足させる事は、残念ながらこの先もあり得ないと思いますよ。


Panasonicの方はバッチリハマってる様ですので、パナで良いのでは?


それとも、BW930のレビューは、

満足度は全て満点。
「不満といえる不満は一つもありません。」

となっていますが、何かSONYに魅力を感じざるを得ないパナ機の不満点があるのでしょうか?

書込番号:9752234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/06/24 21:43(1年以上前)

デビュー初日からこれでは荒らしにしか見えません。

>piyokooooさん 2009年6月23日 21:54 [230540]
>DIGA DMR-BW930のレビュー
デザイン 5
操作性 5
録画画質 5
音質 5
録画機能 5
編集機能 5
入出力端子 5
サイズ 5
満足度 5

>不満といえる不満は一つもありません。
>画質、音質、起動速度は圧倒的。
>もっさり感はありません。

>piyokooooさん 2009年6月23日 20:43 [230509]
>BDZ-X100のレビュー
デザイン 1
操作性 1
録画画質 2
音質 2
録画機能 3
編集機能 1
入出力端子 2
サイズ 1
満足度 1
>最新機にしてはでかすぎ、重すぎ。
>ケーブルが飛び出してラックに収まりません。
>起動が遅すぎです。

書込番号:9752404

ナイスクチコミ!7


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/24 21:53(1年以上前)

裏kakikoだったのか!

書込番号:9752485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信30

お気に入りに追加

標準

最新の池袋ヤマダの価格教えて下さい

2009/05/22 14:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

来週末に、東京出張が入ったので、安くなっていれば買うつもりです。料金交渉の参考になる最新交渉提示価格を知っている方がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
地元にヤマダしかないのでポイントと5年保障(5%を使って)の関係でいつも池袋のヤマダで買ってます。

書込番号:9585394

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/05/24 23:51(1年以上前)

良かったですね!
東京以外の人もこの書き込みをコピーしてチャレンジしましょう!これだけの高額商品こそ価格の情報が役に立ちます。

書込番号:9599132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 16:05(1年以上前)

無事購入出来たようで良かったです。こちらの価格が参考になってよかったです。
確かにポイント率がデカイ分そのポイントで何を買うかっていうのがまさにポイントですね!

私も携帯かポイント率の低いゲーム機かなと思ってます。

ちなみに知人にSONYSHOPの方がいるのですが、この実質価格は通常店の卸値を割ってるということでした。
ヤマダはどういう仕入れをしているのか・・・

何はともあれ安く買える事はいいことですけどね。

書込番号:9601486

ナイスクチコミ!2


こめるさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 23:38(1年以上前)

homeシアターマンさん、裕次郎1さん、情報ありがとうございます。
しかし、あっさりその価格が提示されるということは、察するに、もうすぐ新しいモデルが登場する予定で、ヤマダが在庫一掃、大量引取りで大きく値切り倒したんでしょうなぁ・・・。きっとそれでも利益があるのでしょう。
私も在庫がないとのことで、入荷待ちです。そんなに売れていないと思われるのに、入荷待ちということは、なにかカラクリがあるのでしょうか・・・心配になってきます。
皆様どう思われますか?
まぁ、たとえキャンセル品や再装整備品であっても5年保証に入っておいたのでひとまず安心ですが・・・

書込番号:9603857

ナイスクチコミ!2


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/05/27 11:32(1年以上前)

本日、出張の帰りに池袋ヤマダで162000円ポイント28%(ポイント差し引き116640円)で買いました。在庫切れのため今週の土曜日発送ですが、わざわざ遠くから来て貰ったので、送料1000円はサービスします。・・・でした!
価格の最低価格との差が約30000円(送料、代引き含む)、地元のヤマダとの差が約60000円なので納得の価格でした。

書込番号:9610502

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/05/28 18:48(1年以上前)

HDMIケーブルを近くのエイデンに買いに行ったついでに、価格を係りの人に尋ねました。店頭表示価格258000円⇒208000円ですと自信をもって回答がありました。地方と池袋ヤマダの価格差約90000円(L95が買える)

書込番号:9616689

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/05/31 10:57(1年以上前)

在庫切れ、土曜日発送!の約束でしたが、その通り本日(日曜日)届きました。10時必着としてあったのも嬉しい心遣いです。
次回からこのての高額商品を買うなら、今回のように出張利用か八王子に住む親戚の大学生に小遣い(5000円程度)をやって、アルバイトさせる事にします。
現在使っているL95との比較は後日書き込みしますので乞うご期待!

書込番号:9629675

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/06/01 00:38(1年以上前)

早速の使用報告です。画質はL95よりワンランク上です。音も良さそうですが良い音もすぐに慣れてしまうので、あまり期待していません!
それよりポイントでPSP3000を買って16GBのメモリースティクに貯まっているドラマを録画して、通勤の電車で鑑賞出来れば時間の節約になりそうなので、今から楽しみです。

書込番号:9633776

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2009/06/02 14:33(1年以上前)

X100⇒PSP3000への2時間ドラマ転送が約6分!速い!片道50分の通勤電車が楽しくなりました。PSP3000には16GBのメモリースティクを入れてますが、2時間ドラマで約1Gなので余裕です。

書込番号:9640618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/08 00:38(1年以上前)

このクチコミの影響大きいですよ。私も6月6日,ヤマダ池袋店で購入してきました。¥162,000+ポイント28%のメモを見せたら,
OKでした。ポイントで電子辞書買う予定です。製品についても画質,操作性も良く満足しております。

書込番号:9667502

ナイスクチコミ!1


VIOLET UKさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/10 15:26(1年以上前)

物欲度77%さん、延長保証(5%)は込or別途でしたか?
先日、秋葉原のヨドバシに行ったら、
「LABIさんは延長保証込でその価格だと思うので」と言っていたので。
ふつうのヤマダは別途ですよね?!

書込番号:9678790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/12 12:47(1年以上前)

VIOLET UK さん>
Q:延長保証(5%)は込or別途でしたか?
A:延長保証なしの価格です。
保証なしで購入しました。

書込番号:9687667

ナイスクチコミ!0


naka_chanさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/13 13:36(1年以上前)

便乗質問ですみません。

出張で池袋や渋谷のヤマダ電機、ビックカメラで購入という話を良く耳にします。
その際に、遠隔地に住んでいて自分でもって帰れない様な場合に
発送はどの様にしているのでしょうか?

店舗にお願いして、有料で発送してもらうのか、それとも自分でどこかに
持ち出して改めて発送するのか。

話の流れからそれてスレ主様には申し訳ないですが、新スレを立てるほどではないと
思って便乗させていただきました。

書込番号:9692533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/13 13:43(1年以上前)

発送は、基本的に有料で、店舗発送が普通と思います。1000円程度だったかな?
第一、手間が掛からない。
在庫が無ければ、無料になることが多い。

書込番号:9692569

ナイスクチコミ!0


naka_chanさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/13 17:07(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん 

横レスにもかかわらずお返事ありがとうございます。

> 発送は、基本的に有料で、店舗発送が普通と思います。1000円程度だったかな?
> 第一、手間が掛からない。
> 在庫が無ければ、無料になることが多い。
良い事を教えていただきました。

地元の販売店との価格差があまりにも大きければ有力な選択肢となりますね。

書込番号:9693244

ナイスクチコミ!0


VIOLET UKさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/16 18:10(1年以上前)

物欲度77%さんありがとうございました。
便乗質問ですみませんでした。

しかし、A950と迷い中・・・

書込番号:9708672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/17 20:07(1年以上前)

VIOLET UK さん>
Q:しかし、A950と迷い中・・・
A:私見ですので,参考になるか分かりませんが?
私もA950とX100のどちらを買おうか迷いました。
A950は「アクトビラ(ネットによるレンタル購入機能)」,「ワンタッチ転送(PSPなどへの転送ボタンです。X100にボタンは有りませんが,システム内で転送出来ます。)」があり,X100には有りません。
しかし,画質面では「DRC-MF v3」機能(簡単に言うとノイズを抑えてくれます)によりX100に軍配があがります。
私は,DISCオリジナルを購入するタイプなので「アクトビラ」機能が必要なく,画質を優先させた為X100を購入しました。
「アクトビラ」機能が欲しいならA950,「画質」優先ならX100と言うところでしょうか。一度,家電屋でじっくり比較するのも良いでしょう。

参考になれば幸いです。

書込番号:9714886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/17 20:30(1年以上前)

>スレ主 裕次郎1さんへ
スレ主のクチコミのおかげで安く購入できました。
感謝です。

ところで質問があります。
本体設定 スタンバイモードを高速起動に設定していますが,電源起動に約1分かかります。
(ちなみに録画保存映像数は1時間番組30件の状態です。)
TOSHIBA製RD-S600も使用していますが起動に約50秒位で,X100よりやや早いというところでしょうか。
SONY製品では以前PSXを使用していましたが,約20秒位だったと思います。
最近のSONY製レコーダーの起動時間は分かりません。
これって早いほうなのでしょうか?

また、起動時間は何に影響しているか?分かりますか?

ご存知ならご教授ください。

書込番号:9715014

ナイスクチコミ!0


VIOLET UKさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/18 10:08(1年以上前)

物欲度77%さんありがとうございます。
おっしゃる通り「画質・アクドビラ」は同意なのですが
現在、TOSHIBA製RD-S301を使用していて「プレイリストダビング」
で迷っています。

物欲度77%さんもTOSHIBA製の様ですが、影響ありますか?
また、アクトビラの将来もどんな感じになるのでしょうかね?!

書込番号:9718010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDZ-X100のオーナーBDZ-X100の満足度5

2009/06/18 17:41(1年以上前)

>VIOLET UKさんへ

Q:(プレイリストダビング)影響ありますか?
A:TOSHIBAとSONYの編集機能の違いについてですか?
S600はコピーワンスで,S301はダビング10対応です。ダビングに関してはS301はX100に近いと思われます。編集に関しては私見ですがTOSHIBAの方が分かりやすいです。X100のチャプター編集は慣れが必要かもしれません。
TOSHIBAのデジタル放送向けのフォーマットはTSですが,X100ではDR(ダイレクト)になります。DR映像をBD(-R,-REなど)への書き込み速度はDISCの表示倍速に影響します(基本的に画質低下なしで書き込み時間が早いです)。DR映像をDVD(-R,-RWなど)への書き込みはダビングモードの変換が必要で映像時間と同じ時間が必要です。ダビングモードの変換についてはDVD DISCの空き容量により自動変換されます(画質低下あり,書き込み時間がかかります)。X100でのDISCへの書き込みはBDが一番宜しいかと思われます。

Q:アクトビラの将来もどんな感じになるのでしょうかね?!
A:これも参考になるか分かりませんが,私の思うところを記します。
アクトビラの将来についてですが,レンタル顧客(オリジナルDISC購入派とレンタル派で分けた場合です。)の「アクトビラ機能付のレコーダー」と「ブロードバンドの普及率」にかかっていると思います。
「アクトビラ機能付のレコーダー」については,現在各メーカーともミドルレンジ以上のレコーダーに装備しておりますので,今後需要があれば継続的に機能付加していくものと考えらます。また、アクトビラの運営会社は各家電メーカーからの出向者で成り立ってます。家電業界は映像配信事業で収益をあげられると考えています。最低でも5年間はこの事業は継続するでしょう。その後の推測できません。5年10年後にはまた新しい技術が出てくるのですから。
「ブロードバンドの普及率」についてですが,全国平均55.6%で,関東では平均世帯カバー率は推計99.7%とされています(回線を導入しているとは限りませんが)。都市圏にお住まいの方ならアクトビラ使用に十分に対応できるものと思われます。アクトビラのHPを見ますと「アクトビラビデオ」と「アクトビラビデオ・フル」の2種類があります。前者はADSL向け,後者は光回線向けと考えられます。ADSL回線・光回線どちらでも対応できそうですね。
結局,レンタル顧客がどれだけアクトビラ対応のレコーダーを所持してくれるのかにかかっているのでしょうね!(人間便利になると楽したがりますからww)

長文になり失礼しました。
内容に間違いや,もっと良い使い方がありましたらどなたかご教授下さい。

書込番号:9719486

ナイスクチコミ!0


VIOLET UKさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/18 18:35(1年以上前)

物欲度77%さんありがとうございました。
大変参考になりました。

アクトビラに関してですが、
「使用した事がない=不必要」という感じがします。
かと言って、「アクトビラ便利!!」という人はほとんどいない様な・・・
でも、外付ではなく内臓って結構便利ですよね。

まーツタヤも近くにあるし不必要と言えば終わりですが・・・
でも、最近「フレッツテレビ」にして「スカパーe2」視聴出来る様になって
結構、利用しています。

週末、購入予定(多分BDZ-X100or95)ですのでもう少し考えます。ありがとうございました。

書込番号:9719713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

数ヶ月前に買いましたが・・・。

2009/06/15 19:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

クチコミ投稿数:6件

機能的に優れている商品で、それ自体は満足していますが
全てが遅い!!!
ロードもですが、編集による部分削除などはボタンを押しも
すぐに静止しないので何度も戻したり、タイムラグを計算に入れての
操作だったり。
一時停止も場合によっては2秒以上止まらない感じです。
所有の皆さんは如何ですか???
もしや不良品かと心配で。。。

書込番号:9703736

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/15 20:06(1年以上前)

そんなものです。
AVC録画搭載機から、鈍くなってます。汎用CPUのパワーが不足しているのだと思います。

X90は、もっとひどかったのですが、先日のファームの更新で、X95よりも快適な感じです。
自分的には、更新があることを期待してます。

書込番号:9703932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/18 09:22(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん・・・ありがとうございました。
CPUが足りないと云うことですか。
以前、パイオニアのDVDデッキを使っていましたが
非常にレスポンスがよく、どうしても比較してしまいます。
なんか不完全な商品に感じてしまうのは私だけでしょうか???

書込番号:9717877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/06/18 09:43(1年以上前)

>以前、パイオニアのDVDデッキを使っていましたが
>非常にレスポンスがよく、どうしても比較してしまいます。
>なんか不完全な商品に感じてしまうのは私だけでしょうか???

同じソニーの旧型機と比較してもレスポンスの面で
退化した感が拭えないのがX90以降の現行機なので、
他にもそう感じる方は多いですよ。
レスポンス以外にも早送り・巻き戻しの紙芝居とか
もね。
レビューにも書かれていますし、前から言われてる事
ですよ。
なので私は現行機種は今だ買っていません。

X90系に適用された新ファームがX95にも適用されれば
多少は不満も少なくなるかも。
新ファーム、評判は上々ですから。

書込番号:9717934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-X100」のクチコミ掲示板に
BDZ-X100を新規書き込みBDZ-X100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-X100
SONY

BDZ-X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X100をお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング