RD-X1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB RD-X1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X1の価格比較
  • RD-X1のスペック・仕様
  • RD-X1のレビュー
  • RD-X1のクチコミ
  • RD-X1の画像・動画
  • RD-X1のピックアップリスト
  • RD-X1のオークション

RD-X1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月20日

  • RD-X1の価格比較
  • RD-X1のスペック・仕様
  • RD-X1のレビュー
  • RD-X1のクチコミ
  • RD-X1の画像・動画
  • RD-X1のピックアップリスト
  • RD-X1のオークション

RD-X1 のクチコミ掲示板

(8625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-X1」のクチコミ掲示板に
RD-X1を新規書き込みRD-X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R録画について

2002/11/01 12:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 paoonさん
クチコミ投稿数:21件

皆様教えてください。RD-X1は直接CD-Rに録画ができないのでしょうか?(カタログには出来ないとように書いてあります)
よろしくお願いいたします。

書込番号:1037624

ナイスクチコミ!0


返信する
NSX-0さん

2002/11/01 13:45(1年以上前)

おそらくCD-RではなくDVD-Rの間違いだと思いますが、直接焼きは出来ません。HDDからの記録になります。もし出来たとしても私はやりませんが。

書込番号:1037734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

wowowデコーダーとRD-X1の接続方法

2002/10/28 19:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 tad2002さん

RD-X1の購入を検討してます。現在、BSチューナー付きビデオとBSチューナー付きテレビにWOWOWのデコーダーを接続してますが、デコーダーのアウトプットが二つしかないため、RD-X1には接続できませんから、分配器のようなものでアウトプットを分けて使おうと思ってますが、その場合の画質等への影響を教えてください。また、これ以外によりよい方法があれば教えてください。

書込番号:1030620

ナイスクチコミ!0


返信する
dillfamさん

2002/10/29 19:21(1年以上前)

あの、考えておられる接続では、デコード不可だと思います。
私は、テレビにまわすべき配線を、手軽さを捨てて、RD-X1にまわしてます。
常時接続器材は2台と聞いておりましたから。
では。

書込番号:1032477

ナイスクチコミ!0


RD-X1むずかしいさん

2002/10/30 17:19(1年以上前)

マスプロからVSP4というAV分配器がヨドバシあたりで実売7000円位であります。(劣化が少ないと謳っています)
検波のほうは数珠つなぎでまわせばよいのではないかと思います。

書込番号:1034206

ナイスクチコミ!0


スレ主 tad2002さん

2002/10/30 19:23(1年以上前)

貴重な情報有難うございました。大変参考になりました。

書込番号:1034457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RD-X1 vs DMR-HS2 ?

2002/10/29 15:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 kenken2002さん

一生懸命集めたLDソフト(映画とアニメが半々)を劣化する前にDVDに保管しようと思い立ち、RD-X1かDMR-HS2のどちらかを購入しようと検討しているのですが、こういった目的の場合は、どちらが良いのでしょう?LDプレーヤーは中級機ですので、すごく画像が良いわけではないのですが、やっぱり、せっかく保存するので、少しでも映像のクオリティーが良い方がとは考えているのですが・・・皆さんのご意見を是非お聞かせ下さい。

書込番号:1032123

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2002/10/29 18:38(1年以上前)

kenken2002さん、はじめまして。私もLD300枚位あって、一時期DVDに保存しようとしましたが、一枚のRに4時間モードで1話(45分)×5話を書き込んで観たところ、あまりの画像の悪さに保存するのをやめました。(ちなみに私はDMR−E20を使用)恐らくkenken2002さんの候補にある2機種の性能はさほど変わらないと思います。保存される場合は高画質モードでの保存をお勧めします。
今、私のLDは押入れの中で眠っています。

あっ!これって解答になってないですね? ゴメンナサイ。

書込番号:1032405

ナイスクチコミ!0


dillfamさん

2002/10/29 19:46(1年以上前)

どの方も、同じですね。(^^)
私も、一度は、やりました。
労力に変わる満足度は、私の場合も、低かったですね。
もし、DVDとして、あるなら、それを買うでしょうし、あるいは、S-VHS等のテープで録る。LDプレーヤが不満であれば買い替える。を選択します。
まあ、こんな感じですかね。
では。

書込番号:1032519

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken2002さん

2002/10/30 01:11(1年以上前)

いないいないBoAさん、dillfamさん、ありがとうございます。
そうですかぁ・・・まあDVDクオリティーは無理としても、とりあえずLDと同等のクオリティーで保存できれば、LDはきれいに保管しておこうと思っていたのですが、やっぱ世の中そんなに甘くはないようですね(笑
dillfamさんのおっしゃるようにLDプレーヤーを高級機に変えればいいのでしょうが、程度のよい中古が有るかどうかですねぇ・・・

貴重なご意見ありがとうございました!
もう一度考え直してみます。

書込番号:1033163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タイトル番号の変更

2002/10/28 19:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 シャンプー245869さん

過去ログで調べたのですが、分からないので教えてください。
前出でしたら、すいません。

見るナビでタイトル番号順に表示されますが、
タイトル番号などを変更して表示される順番を変更したいのですが
可能でしょうか?

どなたかご教授願います。

書込番号:1030589

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/10/28 21:07(1年以上前)

VR規格では規格上、物理的な順序を変更できませんので、プレイリストなどで
順序を決めるか、タイトル単位でHDDなどとの間でコピーを繰り返すしかない
と思います。

書込番号:1030818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

R互換モード

2002/10/20 17:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 toshi55さん
クチコミ投稿数:75件

R互換モードっていうのは、HDDにしか対応してないんでしょうか?
最初にRAMに直接録画して、無劣化でRAM→HDD→Rは可能ですか?

書込番号:1013460

ナイスクチコミ!0


返信する
YAMAYA_RD-X1さん

2002/10/20 17:55(1年以上前)

可能です。

書込番号:1013485

ナイスクチコミ!0


X1使いさん

2002/10/24 19:02(1年以上前)

可能だけど、そうする意味が分からない。
一度レート変換するつもりなら最初にRAMに録画すると一手間抜けると思うけど、それだと手間が増えるだけじゃないのかな?
そうしたい理由が気になるなあ…

書込番号:1021843

ナイスクチコミ!0


りばっちさん

2002/10/28 15:56(1年以上前)

整理をしないとHDDの空きが無いとか。。。(^-^;;

書込番号:1030302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちらつき

2002/10/24 01:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

スレ主 質問マンさん

ソニーデジタルビデオからHDDに録画するとかなりちらつくのは故障ですか??

書込番号:1020697

ナイスクチコミ!0


返信する
ワッ太さん

2002/10/24 08:23(1年以上前)

もう少し具体的に書いていただけないでしょうか。

1.デジタルビデオの機種
2.その接続ケーブルを同じ端子にさした状態で他の外部機器からの入力
 映像はちらつかないのか
3.HDD録画時だけでRAM録画時にはデジタルビデオからの入力映像
 もちらつかないのか
4.どういった映像をどのくらいのビットレートで録画しているのか
等々。

書込番号:1020991

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問マンさん

2002/10/25 20:18(1年以上前)

お願いします。sonypc3、ほかは不明、4.7で2時間、RAMの方もだめでした

書込番号:1023922

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2002/10/26 00:45(1年以上前)

MPEG特有のノイズじゃないでしょうかね。例えばモーニング娘。を同じ
ビットレートで録画すると似たような感じを受けられるのではないでしょ
うか。
また、同じDVの映像を設定できる最高ビットレートの9.2Mbpsで録画
された場合少しちらつきが減るということはありませんか。

書込番号:1024543

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問マンさん

2002/10/28 07:21(1年以上前)

TDKのテープだとダメみたいです。

書込番号:1029618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-X1」のクチコミ掲示板に
RD-X1を新規書き込みRD-X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-X1
東芝

RD-X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月20日

RD-X1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング