- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
本日、秋葉原のLAOXで購入しました。
表示は89800円となっていましたが、
ダメもとで8万円にしてくれといったら二つ返事で「いいですよ」と
言われた。ラッキー。
まだ4台残っていました。
僕が買ったものは製造番号がCM329*****でファームはZA18でした。
0点
2002/12/14 01:36(1年以上前)
失礼、日付が替わってた。「昨日」です。金曜日。
それと総支払額は80000+延長保障3%+税で86520です。
書込番号:1131609
0点
2002/12/14 01:55(1年以上前)
>かいくさん
製造番号から製造年月日を言いたいのなら、CMの前の数字を書かないと意味ないよ。
29なら2002年9月製造、2Xなら2002年10月製造になります。
なお、X1のGRTはかなり良いほうだと思うけどね。
書込番号:1131650
0点
2002/12/14 02:12(1年以上前)
ハレイワ飛行場さん、こんにちは。
>製造番号から製造年月日を言いたいのなら、
>CMの前の数字を書かないと意味ないよ。
>29なら2002年9月製造、2Xなら2002年10月製造になります。
今年の4月(だったかな?)品番体系変わったと聞いた。
とりあえず僕の買ったものにはCMの前に数字は付きません。
書込番号:1131689
0点
2002/12/14 02:25(1年以上前)
かいくさん
それは、失礼しました。
X1は2台もっていますが、22CMと24CMです。
5月以降に変わったでしょうね。
書込番号:1131711
0点
2002/12/14 02:36(1年以上前)
かいくさん
CM329以下が5桁のところより、あなたのは2002年9月でしょうかね。
以前もCM3以下は5桁の数字でした。
なお、10/29に新ファーム(ZA1891)が出ておりますので9月製なら変えた方が
いいかも。
書込番号:1131723
0点
2002/12/14 03:03(1年以上前)
>10/29に新ファーム(ZA1891)が出ておりますので9月製なら変えた方が
いいかも。
一部テレビと相性問題が発生していることへの対応でしたっけ?
質問なんですが、不具合が発生していなくともファームアップって
受けられるものなんですか?
(既出なら申し訳ない)
書込番号:1131752
0点
2002/12/14 03:23(1年以上前)
東芝サポートに持ち込めばただ。
出張してもらうと¥2000というのことだけど、私の場合は1890で−R焼きの不具合がでたので、2台ともやってもらいました。
書込番号:1131771
0点
2002/12/14 03:53(1年以上前)
私も一昨日、関東郊外のLaoxにてX1在庫処分セール?で
X1を購入しました。私の場合は74200円(税別)でした。
製造番号から2002年9月製ですね。
書込番号:1131806
0点
2002/12/14 08:43(1年以上前)
納得出来ない!!下にも書いたけど、かいくさん 、ラオックスDIGITALさん
お二人は私とい同じ所で買っていながら私より5000円近く安い。
私も値下げ交渉したのにあの馬鹿女・・
84800円(税抜き)が限界なんて言ったくせに!
交渉に失敗したと言う事で泣き寝入りしかないんでしょうか?
苦情くらい言いたいです。
書込番号:1132014
0点
2002/12/14 11:39(1年以上前)
皆さん、こんにちは。
ハレイワ飛行場さん、早速の回答ありがとうございます。
何か不具合があったらサービスの方に相談しようと思います。
こまきちさん 、74200円は安いですね。僕も、もう一台ほしくなりました(笑)。
ISDNさん、僕も前にD-VHS買ったとき、最終処分限定2台89800円だったのに、
2週間後に同じ店で69800円で売っているのを見たときは泣きたくなりました。
書込番号:1132316
0点
2002/12/14 19:26(1年以上前)
今日の価格は7万9800円の表示価格で五台置いてありました。
出ているだけが在庫の数ではないのでは?
書込番号:1133132
0点
2002/12/17 20:11(1年以上前)
こまきちさんはどちらのLAOXで買われたのでしょうか?
よろしければ教えていただけないでしょうか?
書込番号:1140429
0点
2002/12/25 02:05(1年以上前)
じょんふぁんさん、質問してた事に気が付かないですみません
随分と下に落ちてしまってからだったので読んでいませんでした。
当方X1を購入したのは埼玉県内のLaoxです。
しかし先日もう一台買いに出掛けた際、既にX1は完売しておりました。
じょんふぁんさんは無事X1を購入出来たんでしょうか・・・
書込番号:1160560
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2002/12/09 18:24(1年以上前)
その金額は税別ですか??
書込番号:1121948
0点
2002/12/09 20:50(1年以上前)
税別です、あとは交渉しだいでしょう。
書込番号:1122275
0点
2002/12/10 08:23(1年以上前)
情報有難うございます!今日にでも行って交渉してみます!
書込番号:1123250
0点
2002/12/13 19:50(1年以上前)
今日、行ったら89800円でした
書込番号:1131003
0点
2002/12/13 20:13(1年以上前)
交渉したら84000円(税込み)に!残り3台
書込番号:1131052
0点
2002/12/13 21:05(1年以上前)
>ラオックスDIGITAL さん
私も今日買ってきました。
その時は残り4台でした私の次に買われたのかな?
値段は交渉したら89800円から84800円になり税込みで89040円・・・
なんで私の方がラオックスDIGITALさんより 5000円高いんだ(怒)
騙されたうがあああ
書込番号:1131145
0点
2002/12/13 21:39(1年以上前)
89800円と表示してありましたが、
少し中年の店員が8万円税抜きと言ってましたよ!
書込番号:1131206
0点
2002/12/13 22:05(1年以上前)
私も、最初の店員さんに898000(税込み)と言われ、その中年の人に聞いたところ80000(税抜き)といわれたんです。
書込番号:1131254
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2002/11/16 20:46(1年以上前)
どこどこ? 教えて
書込番号:1070475
0点
2002/11/16 20:56(1年以上前)
旧246沿いの・・・自動車工場跡のジャスコとヨーカドーが近くにある。
近くの駅は小田急。これ以上はごめんね。近くの人だけわかって。
でも一声税抜き8万円でしたよ。
展示品ではなくもちろん新品です。
書込番号:1070492
0点
2002/11/17 08:22(1年以上前)
税込or税抜き(?_?)
書込番号:1071333
0点
2002/11/17 11:24(1年以上前)
店員さんの一声は税抜き、そこから勉強してくれました。
書込番号:1071633
0点
2002/11/18 20:24(1年以上前)
急行相模大野さんが買われたのとたぶん同じ系列の店で
急行相模大野さんのお話をして、同じ価格にならないか
交渉をしたところ、店員さんはかなり悩んでいましたが、
意外にあっさりと同じ税込み8万円にしてくれました。
おかげさまで私も今日からRD-X1ユーザーです。
急行相模大野さん、ありがとうございました。
ちなみに、その前に寄ったコ○マ(行く前に電話して
8万円の話をしたところ、店頭で交渉してくださいと
いわれたので)は、9万4800円&ポイントバックが
精一杯とのこと。無駄足を運ばされてしまいました(^^;
書込番号:1074998
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2002/11/11 02:50(1年以上前)
私も今日やっと衝動買い(?)しちゃいました。この数カ月、ここの掲示板で
勉強しながらあちこち見て回っていましたが、たまたま通ったヤマダ電気
(テックランド岐阜本店)で店頭表示が94800円。
(通販最安値が89800円だから、、、)
「税込みで(94800)ポッキリにならない?」と店員さんに一声かけたら、
「これはもうこの値段なんですけど、、」といいつつ電卓片手に90000円の表示。
(えッ、てことは94500?)
「税込みで、、、(94500ですか?)」
「税込みで90000円ポッキリで。」
「(えッ!!うそーっ)かっかいます!」
値段交渉もなにも、手品を見ている子供の様にあっけにとられ、
店員さんのその見事なまけっぷりに、おもわず衝動買いしてしまいました。
余りに予想外の値段に、メディアのおまけをつけてもらうのも忘れてしまいました。
でも、在庫がかなり減ってきている様で、いいタイミングだと満足してます。
書込番号:1058825
0点
2002/11/11 06:36(1年以上前)
pekkopekoさんが言ってたとおり在庫がもう無いようで、コジマでもチラシに在庫かぎりって書いてありましたね。
書込番号:1058928
0点
2002/11/12 08:15(1年以上前)
僕も11/2にヤマダで94800円で買いました。
見た途端、値段交渉せずに即買ってしまった。ううぅ...
僕はポイント15%だったがどうでした?
書込番号:1061044
0点
2002/11/12 10:43(1年以上前)
私も昨日、近くのヤマダでX1を買いました。
ほころび太郎と同じく表示価格は94,800円でしたが、展示品1品限りという
ことだったので、現金一括払いで83,000円(ポイントなし)まで負けて
もらいました。
家で確認したら案の定、ファームがZA1500だったので、起動時間が40秒
とかなり遅くて。
書き換え料2,000円プラスで、85,000円ってとこでしょうか。
激戦区ではないので、こんなとこでしょう。まあ満足です。
書込番号:1061255
0点
2002/11/12 11:52(1年以上前)
すいません、敬称抜けてました。
>ほころび太郎と同じく表示価格は94,800円でしたが
↓
ほころび太郎さんと同じく表示価格は94,800円でしたが
書込番号:1061347
0点
2002/11/13 06:10(1年以上前)
私の場合は、ポイントつかなかったですよ。そういえば、ファームの確認して無かったです。
書込番号:1063020
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2002/11/09 11:10(1年以上前)
デマ?
書込番号:1054794
0点
2002/11/09 11:31(1年以上前)
EELL さんの怒りマークの意味が分かりませんね。
じゃんじゃー さん の言っている事は全くのデマでは無いですよ。
うちの近くのヤマダ電気でも、先週までは94800円だったのが、88000円で販売されていましたよ。ヤマダ電気の場合ポイントがいらないからその分値引きして・・・って言う交渉が成立すれば、その値段で買えるような気がします。
せっかくの情報にケチを付ける前に、もう少し足を使って他店舗をのぞくなり、情報を収集するなりしてはいかがでしょうか?
>都内のヤマダを探してね。・・・とはいっていますが>都内全店舗でとはいっていませんしね・・・
書込番号:1054826
0点
2002/11/09 19:49(1年以上前)
都内東地区の某ヤマダ電機にて、\99800−にて販売していました。
同店から車で10分くらいのコジマ電機では\108000と、こりゃアカンって
いう値段でした。
書込番号:1055764
0点
2002/11/09 20:46(1年以上前)
都内4店回りました・・・店員に確認しました・・・
79800には絶対にならないと話していたので、価格.COMを見せると
さらに強気に”なりません”といっていたし、8万円台もスポット価格なので通常時は・・・話にならんなぁ〜79800円で売ってるヤマダの何店か教えてくれ!
書込番号:1055897
0点
2002/11/10 00:42(1年以上前)
この人も\79,800だが、展示品なので高いですよね。
178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/11/09 21:35 ID:J/lbUkPN
X1をヤマダで展示品価格79800円で買いました
ディスプレイ用の置き台が付いてきました
書込番号:1056310
0点
2002/11/10 02:41(1年以上前)
ゴメン、、、ヤマダの系列店です。これ何処かわかるでしょ。
在庫まだあるよ。
書込番号:1056567
0点
2002/11/10 02:43(1年以上前)
ビックカメラでも79,800円でした。 もう売り切れちゃったけど...
書込番号:1056574
0点
2002/11/10 02:49(1年以上前)
環七〜
書込番号:1056583
0点
2002/11/10 21:00(1年以上前)
じゃんじゃーさん ヒントばっちしでした。どうもありがとうございました。
普通に79800ーで売っていたのでビックリ!
箱がちょっと潰れていたのが ちょっと泣きですが この値段なら満足デス
まだ在庫ありそうでしたよ
書込番号:1058161
0点
2002/11/11 20:19(1年以上前)
平野の店でしょうか。今日電話したところ、もう終わっちゃったそうですが...
書込番号:1060053
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2002/09/23 19:37(1年以上前)
買いました。目の前でざくざく売れてましたねえ。16:30頃で、残り10台くらいでした。それにしても重い…。
書込番号:960914
0点
2002/09/24 04:25(1年以上前)
それはどちらのビッグカメラでしょうか?
新宿には何店鋪かあるので・・。
今日ちょっと覗いてみて、あったら買いたいと思ってます!
書込番号:961768
0点
2002/09/24 18:20(1年以上前)
西口のでっかいとこです。
私も半ばあきらめてベスト電器のチェックの帰りに寄ったら同価だったんでびっくりしました。あわてて銀行に行きました。
又やるかはちょっと分かりませんが、売り場の人も「現行品なのに、安いなあ…」と言っとりました。
我が家ではGRTが必須なので満足してます。
書込番号:962685
0点
2002/09/25 20:54(1年以上前)
もうありませんでした(涙)
どこか同じくらいの値段で売ってないですかねぇ・・・・
書込番号:965053
0点
2002/09/25 23:13(1年以上前)
そろそろ160GBのX3が出るからね。
書込番号:965436
0点
2002/10/06 13:14(1年以上前)
修理上がり品という噂を耳にしたのですが、大丈夫ですか?
書込番号:985435
0点
2002/10/08 21:35(1年以上前)
ほお、そうなんですか。まあ価格を考えると多少のことは多めに見れますが(あくまで多少)。
素人だし、購入直後は浮かれてよくは見ていませんでしたが、特に開封した痕跡も気がつかなかったですよ。
購入してから、ほぼ毎日6時間くらいは録画・編集・再生に使用しておりますが(タイマー含む)、今のところ特に不具合を感じることは無いですね。
何かあったらまた報告します。
書込番号:990167
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





