このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年2月6日 22:21 | |
| 0 | 0 | 2002年2月3日 23:10 | |
| 0 | 1 | 2002年2月4日 22:15 | |
| 0 | 0 | 2002年2月1日 13:41 | |
| 0 | 6 | 2002年1月29日 15:12 | |
| 0 | 8 | 2002年1月27日 09:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
大阪南部に住んでます。私も今日RD-X1の予約をしてきました。店はとなりの市に昨年11月にオープンしたヤ○ダ電機です。おととい行ったときに展示品もカタログも置いてないことを確認してたので、直接店員にRD-X1を予約したい旨を言い、値段交渉になりました。やはり提示した額はここの掲示板にもよく出てるヤ○ダ電機おなじみの税抜き\129800です。もし私が価格.comを見てなかったとしたらたぶんそこで交渉は終了していたでしょうが、もう少し安くなってる皆さんの書き込みを交渉材料に使わせてもらおうと思い、「他のヤ○ダ電機で税抜き\120000になった方がいるみたいだけど、どこの店かははっきりと知りませんが値引き情報がのってるHPで見た」と言ったら「それはちょっと安すぎますね。」と電卓をたたきながら渋い表情。でも30秒後「ちょっと待ってください」どこかへ「数分後もどってきて「サービスしてその値段にさせてもらいます。但し納期未定です」ということでしたので、予約内金\6000を預けて予約してきました。ポイント還元は当然ありませんが、残金はクレジットカード決済するつもりです。私は手持ちのお金があっても手数料がかからない時はカード決済にすることが多いです。カードのポイントがたまって商品券とかがもらえるからです。
ということで、どちらかというと値段重視で1ヶ月程度なら待てるので予約をしました。ここの掲示板が交渉材料にでき大変うれしいです。それも交渉時間トータル5分以内で済みましたし、問題は納期です。「早く来い来いRD-X1」
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
二週間ほど前に、近所のヤマダ電機に予約を入れていましたが、
まちきれなくなり、ほかの店へ探しに行きました。
一軒目は展示品も無く、定員にきいたところ、二週間くらいかかるとの返事。で、二軒目では展示品があり、在庫があるか聞いてみたところ、
一つあるとのことだったので確保してもらい、ヤマダ電機へキャンセルをしに行きました。定員にキャンセルを言ったところ、少したってから
店長らしき人ときてその手には在庫リストらしき紙を持っていて"京都"
に在庫があるので取り寄せますがどうでしょうか?と言ってきましたが
丁重に断りました。チラッと見ただけですが、全国ほとんど無いみたいですね。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
X1の説明書に、ビットレートと録画時間の換算表がないので、個人的に作成したものをフリーフケースにおいておきました。
どうぞご活用ください。
http://briefcase.yahoo.co.jp/rd_x1_1
なお、このブリーフケースの中には、X1の取扱説明書(マニュアル)がありますが、こちらのほうは個人的使用(忘備録)ですので、無視しておいてください。
パナソニックみたいに正規にマニュアルを公開してください>東芝
0点
2002/02/04 22:15(1年以上前)
ビデオサロン2月号に、とても詳しい録画レート換算表が載っていて、それを参考にレート変換とか、録画時間計算をしています。・・・たぶん、東芝の広告記事なので、取説に載せても良かったですよね・・・。
書込番号:514216
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
DVDレコーダの場合、i-link経由でも、アナログ端子経由でも画質・音質は同じです。
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rdx1/affinity/r_x1_a37.htm
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
今日RD-X1を買いに近く(田舎です)のヤ○ダに行きました。
店頭に現物があり定価¥168.000-(更に値引きします)となっていたので店員さんに、いくらになりますか?と軽い感じに聞いたら¥129.800-
になりました。(最初の¥168.000-はいったいなんだったのでしょう?)予約で2週間待ちだそうです。
2週間待つのが嫌だったので、また近くのエイデンにいったら¥135.000-
でRAM5枚くれて2.3日後にくるというので予約しました。
ちなみにエイデンってDEODEOと合体するとかでポイントが¥13.500-分つきました。
0点
2002/01/27 17:10(1年以上前)
私も同じでした。
ただ、近くのコ○マに行くと、物があったので、
ヤ○ダのことを話すと、¥129.000-までならとのこと。
物がちらちらしたので、買っちゃいました。
書込番号:496609
0点
2002/01/28 02:07(1年以上前)
少し前のスレッドで「ただいまヤ○ダで(入荷未定で)予約中」と書いたんですけど、、、買えちゃいましたX1(^_^)
27日に何気に寄ったコ○マ(千葉県)で展示してあったので、まさかとは思いつつ在庫を聞いてみると「有り」、値段は表示が168Kのバッテンで、最初の交渉で148K、更に「今ヤ○ダで122Kで予約中だが当分入荷がなさそう」みたいな事を言うと店員さんしばしご退場の後「同じでやりましょう」(エッ〜!?)
在庫有りの誘惑には勝てず、(ヤ○ダの分を)丁重にキャンセルしたあと買って来ちゃいました。
(ちなみに帰りに予約金の返金をしてもらいに行ったのですが、とても気まずかったです(^^;)。「入荷まで展示品貸し出しします」とまで言われましたが、買っちゃったもんなぁ)
コ○マでは店員さんに残り在庫を聞きましたが「少ないが、ゼロではない」と言っていました。メディアもあーゆー家電の店にしては安かったです、TDK5枚組Rが3980えんだったし。
というわけで少々良心はとがめましたが、念願のX1ゲットです。
とりあえずセッティングが終わり、カミさん子供も寝たのでX1で遊んでいたところでした。
やっぱり予想通り「多機能だけど(Panaに比べて)ちょっとモタつく」っていう印象ですね。早く機能をマスターしなきゃ。
書込番号:497852
0点
2002/01/28 20:19(1年以上前)
上記いづれも税込み値段ですか?
書込番号:498997
0点
2002/01/28 23:21(1年以上前)
私のは税別です(^^;
値段には満足しています。というか、今は「手に入った」事で満足してます(金に糸目をつけず、とはいきませんが)。
書込番号:499498
0点
2002/01/29 00:11(1年以上前)
購入出来た方、おめでとうございます。
私は気長に待つとします。(T_T)
BONDさんよかったですね。
2週間待ちから、即ゲットですもんね。
>「入荷まで展示品貸し出しします」とまで言われましたが
いやー私にもその言葉を言って欲しかったな〜
スカパーのチューナー買ったからキャンセルすら出来ないのにな・・・
書込番号:499696
0点
2002/01/29 15:12(1年以上前)
ノジマ系の店は、ネットも店頭も予約しても、ひたすら納期未定
という回答しか貰えません。。
やはりヤ○ダとかコ○マにするべきでしたよ。
書込番号:500647
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
本日(金曜)ヤ○ダ電気から、メーカーの納期回答を聞きました。
先週予約時点では、1/末〜遅くても2/上だったのですが、
今日の回答では2/中以降になるらしいです。
本当かな?ヤ○ダ店員のでまかせかな?(大いにありえそう・・・w)
ヤ○ダ全店で在庫無いとも言ってたしな
うーん、値段暴落(デ○デ○、ヤ○ダ、コ○マ等)で人気出すぎたか・・・
一ヶ月たつと、予約時点の値段が暴利に思えたりして^^;
できれば、現状在庫無いお店の次回入荷時期など分かる方
ぜひ教えて下さい。
メーカーの納期回答が本当かどうか知りたいのでお願いします。
0点
2002/01/26 13:28(1年以上前)
二週間前にヤ○ダ電気で予約して、昨日入荷連絡がありましたがコ○マ
で購入済みだったのでキャンセルしました。
ですからヤ○ダ電気全店で在庫が無いということはないでしょう。
書込番号:493835
0点
2002/01/26 19:02(1年以上前)
今日、ヤ○ダ電器とミ○リ電気に行ってきました。
ヤ○ダは確かに予約が沢山入っているようで、2週間ほどかかると言っていました。
っで、ミ○リは即納できると言っていました。
また、メーカーの生産はいいとして発送が遅いようです。
書込番号:494508
0点
2002/01/26 21:33(1年以上前)
みなさんそれぞれの店でいくらで買ったのでしょうか。
書込番号:494871
0点
2002/01/27 00:33(1年以上前)
少しぐらい高くても、ネットで買って早く試した方がいいですよ
取りたい番組がどんどん過ぎていきますから
特に私は、スカパーで取りたいものがいっぱいあるので
ネットで142000円(税別)で買いました
安さを追求し、納期が遅くてイライラするか
その分をお金で還元するという気持ちに踏み切るか
その人次第です・・はい
今すぐに欲しい人は、ここのショップ情報で納期ありの表示が出たら
真っ先に飛びついてください
大体小売りのお店には、5台〜10台しか入らないんだそうです
随時チェックすればゲットできますよ
ほな!
書込番号:495392
0点
2002/01/27 00:39(1年以上前)
↑
納期ではなく在庫ね
今、電化堂さんが在庫ありになってますが
どうなんだろ・・・
書込番号:495413
0点
2002/01/27 01:43(1年以上前)
私もヤ○ダで17日に予約して(122K・税別)、その時に「遅くて2週間」みたいに言われました。まあ、安いし仕方ないななんて思っていたところにDEEPFORESTさんの書き込みがあったので、確認の電話をしてみたら、申し訳なさそうな声で「納期未定なんですよ、、、すみません」。向こうがダマってしまったので「では、入荷するまで待っていろということですね?」と聞くと「ハイ」とのこと。予約の時に前金入れさせられてるし、約束通り届いて欲しいモンです。
ちなみに本日、錦糸町のヨ○バシには在庫がありました。値段は168K・税別でポイント10%還元でした。もう少し安くならんかな?と思い一応交渉してみると「人気商品ですので無理ですね」とのこと。
さすがにココまで値段が違うと、予約キャンセルしてまで乗り換える勇気がありませんでした(^^;
E20売っちゃったし、録画の代打はS-VHSとかでなんとかなるんですが、今まで録ったRAMが見られないのがイタいです。
書込番号:495570
0点
2002/01/27 02:58(1年以上前)
皆さん、書き込み有難うございます。
>なべつねさん
確かに、入荷後のキャンセルで在庫になるとは思いますが、
すぐ次の予約者に回されるので、在庫無しと同じだと思うのですが・・・
>ブコビッチMARK−Uさん
確かに早く試したいですけどね〜
扶養家族がいると1〜2万の差が大きいんですよね。^^;
どうしても、優先順位が @価格 A納期 になっちゃう・・・
>BONDさん
情報はお役に立てたでしょうか?
私の場合、既に代金支払済みなのでキャンセルできません。(125k)
同時購入でスカパーのチューナー買ったし(15kのキャッシュバック)・・・w
DVD−RAMもおまけで付けてくれます。
ちなみに、店頭で在庫残ってる所って、
@値段が高くて売れない
A客が来ない(ある意味穴場のお店)
B予約で入ってきたが、キャンセルされて在庫になった?
てな感じかな?・・・w
書込番号:495686
0点
2002/01/27 09:20(1年以上前)
千葉のヤマダ電器にて1/12に予約して1/24に入荷の連絡がありました。
値段は税別\120,000です。他に近くのヨドバシ、k,s、コジマ、
サトームセン等を回りましたが全て取り寄せでした。もともと一般向け
の商品ではないので、どの店も取り扱いは消極的でした。
ないので
書込番号:495907
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





