このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年12月22日 09:19 | |
| 0 | 1 | 2001年12月24日 03:19 | |
| 0 | 8 | 2001年12月22日 03:59 | |
| 0 | 2 | 2001年12月14日 22:55 | |
| 0 | 0 | 2001年12月13日 22:08 | |
| 0 | 5 | 2001年12月13日 17:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2001/12/22 09:19(1年以上前)
そのとおり!って感じです。私が予約したKジマでは135,500円でした。入荷は今のところ年内中には可能とのこと。
こうしたお店は、CMでも「売上日本一!」とか宣伝してるように薄利多売でやっていかないとしょうがないから、やっぱり価格は生命線なんでしょう。
書込番号:433959
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
ビデオサロン他、各誌でレポート記事がでています。特にビデオサロン2002.1月号のヘビーエアチェッカー松岡氏の記事には先代の2000との比較も書かれていて参考になります。ぜひ欲しいです。DVユーザーの私ですが、主にCSからの音楽録画なので、DV入力よりもDVDのプログレよりも入力4系統が絶対の魅力です。
0点
2001/12/24 03:18(1年以上前)
HS1ユーザーですが、入出力系に関してはX1/2000に魅力を感じます。
特に前面出力端子は羨ましいですね。
HDの容量UPなどに比べ、こういう部分の仕様はあまり変更されないですからね。
書込番号:437048
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
今日の夕方、販売店より電話をもらいまして、
結局、再度の不具合にて発売延期だそうです。
私の場合は、
MNモードとDVD−Rによるビデオ資産の整理が主な目的だから、
いつ発売でも別にかまわないんですが・・・。
年末年始にターゲット絞ってた人には辛い結果ですな。
0点
2001/12/19 22:54(1年以上前)
えっ!本当ですか。
夕方に秋葉原の某電気店で年末に間に合うとのことで
予約してきたばかりです。店員さんは何も言っていなかったのに。(-_-メ)
因みに価格は消費税込みで15万円でした。
書込番号:430415
0点
2001/12/19 22:56(1年以上前)
そうですか・・・。
某予約者さんから
「きましたっ!!」という書き込みを期待していたのですが・・・。
「東芝」からも連絡が来ましたら、また教えてください・・・。
書込番号:430423
0点
2001/12/20 15:36(1年以上前)
じつは、わたくし、3箇所で予約をしているのですが、
本日、たった今、ある店から
21日に入荷します。というメールをいただきました。
いまから電話してみます。
書込番号:431438
0点
2001/12/20 16:25(1年以上前)
電化堂では明日(21日)、入荷するそうです。
メールが来ました。
早い人で、22日には手に入れられるかも。
結局、再延期はしたけど1、2日ってとこですかね。ヨカッタ!
書込番号:431494
0点
2001/12/20 16:59(1年以上前)
私の所にもつい先ほど、再び電話がありまして、
「今週中のお渡しが可能になりました」
とのことでした。
お互い良かったですな。
書込番号:431537
0点
2001/12/21 09:04(1年以上前)
本日の予約者 様、秋葉原で税込み150000円は安いですね。どこのお店かヒントといただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに、Y電機では168000円(さらに値引き)で入荷未定でした。
書込番号:432519
0点
2001/12/21 23:49(1年以上前)
本日秋葉原では予約分を某ミナミにて
航空便で取り寄せた分で配布したとのことです。
結局私はHS1をなんとか駅前のお店で見つけて145000円でGET!
東芝さん、ごめんなさい・・・
書込番号:433484
0点
2001/12/22 03:59(1年以上前)
某D●●●●●では税別138,000円でした。
書込番号:433804
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
2ちゃんねるで、また発売延期になったって騒いでいるんだけど・・・。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1007170613/701-800
0点
2001/12/13 23:32(1年以上前)
某予約者さんへ
また、「東芝」からか、販売店から連絡はきていませんか?
よければ、教えてください。
書込番号:422453
0点
2001/12/14 22:55(1年以上前)
ご指名を頂きました、某予約者です。
私が言えるのは、
どうやら発売日は延びてはいない"らしい"という事と、
とはいえ「予約していれば大丈夫」
という状況ではなくなったのも事実"らしい"ということ、
これぐらいですか。
あいまいですみませんねえ。
所詮私も予約者の一人にすぎないもんでねえ。
ここから先は全く私の予想ですが、
発売日に手に入るかどうかは、
「予約したお店に何台入荷するのか」に、かかっているような気がします。
書込番号:423919
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
RD−X1本日予約しました。前作の不安はありましたが、Panasonicやパイオニアにもいろいろ細かい不具合はあるようなので、どこも同じかなっと思い、これに決めました。前作で反省されていたらよくなってるかもしれないので、ちょっと期待してます。ということで、今から楽しみにしてます。実機が来たらインプレッションしますので、これからもよろしくお願いします。ここもPanasonicのスレの負けないようによい意見交換をしましょう。
ちなみに、私はRAM派で、日立のDVD−CAMも発売前に予約で購入しましたし、また、PanasonicのDVD−RAM/RドライブLF−D340も発売前に予約で購入しました。どちらも今のところ全く不具合なく使用しております。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
正式な発売日が決定したみたいです!!
12月20日
予約者にははやくとどくみたい。
うれしーなー!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011210/toshiba.htm
0点
2001/12/10 19:31(1年以上前)
遂に発売日も決定し予約済みの私としてはホッとしています。
ZOCMさんからまで連絡が来ていませんが発売延期記には
「1次ロットで納品できると思われます。」とありましたの
で今週末に届く事をかすかに期待しております。
そこで質問ですがDVD−RAMのメディア、どこか安い所
紹介していただけませんか?
また、カートリッジ入りでないものでも特に問題ないのでし
ょうか?併せて教えていただければ幸いです。
書込番号:417433
0点
2001/12/12 00:15(1年以上前)
>そこで質問ですがDVD−RAMのメディア、どこか安い所
>紹介していただけませんか?
>また、カートリッジ入りでないものでも特に問題ないのでし
>ょうか?併せて教えていただければ幸いです。
http://www.rakuten.co.jp/toyooka/
ここはどうでしょう?
店頭ではどこもカートリッジ無しで5枚\4,980なので、ポイントが付くお店がお勧めですが。
あと長瀬産業くらいかなぁ。
最近は、AppleのDVD-Rが多いので、あまり市場リサーチはしてませんので。
書込番号:419201
0点
2001/12/13 09:49(1年以上前)
ここ超お得
http://www.rakuten.co.jp/endless/107978/107995/
今なら、カートリッジなしで三菱のものが
5枚で3500円です
カード決済なら、即納です。
申し込み後、2日ぐらいで来ますよ
書込番号:421333
0点
2001/12/13 17:12(1年以上前)
>ここ超お得
>http://www.rakuten.co.jp/endless/107978/107995/
>今なら、カートリッジなしで三菱のものが
うわ、これは凄い。お見それしました。
1枚\700じゃ、長瀬のDVD-Rとほとんど一緒だ。
書込番号:421884
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





