RD-X3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB RD-X3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X3の価格比較
  • RD-X3のスペック・仕様
  • RD-X3のレビュー
  • RD-X3のクチコミ
  • RD-X3の画像・動画
  • RD-X3のピックアップリスト
  • RD-X3のオークション

RD-X3東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月下旬

  • RD-X3の価格比較
  • RD-X3のスペック・仕様
  • RD-X3のレビュー
  • RD-X3のクチコミ
  • RD-X3の画像・動画
  • RD-X3のピックアップリスト
  • RD-X3のオークション

RD-X3 のクチコミ掲示板

(8538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-X3」のクチコミ掲示板に
RD-X3を新規書き込みRD-X3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

クチコミ投稿数:33件

う〜ん、ネットdeダビング機能追加をアップグレード(有料でいいから)してくれないだろうか?まだまだ現役だし画像はいいので気に入ってるのに!そうすればもう一台のX5と連携がとれちゃうんだけどな〜!!!

書込番号:6304685

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2007/05/05 21:23(1年以上前)

うちのX-3もずいぶん前からドライブ不調…
というか、パワーセーブの影響か何か知らないが、
OPENボタンで一発で出てくることが少なくなりました。

今更この機種のバージョンアップは無いでしょうね。
世間はデジタルチューナー内蔵のレコーダーばかりになりましたからね。
しかし、コピワン制限がなくならない限り、アナログチューナーのX-3は現役ですね。

書込番号:6304785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/05 21:27(1年以上前)

多分、RD-A1を買うより高額な有料アップグレードになるだろうな。

書込番号:6304803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2007/05/05 21:29(1年以上前)

X3のDVDドライブは,特別製の物らしく,交換パーツの入手は
難しいので(HDDは手に入るかも),DVDドライブなら素直に
メーカーに交換させて,サブとして使い存続させるのが無難ですな,
X3でネットダビング化とかは難しいだろうね,(XS53/43
からだし)

書込番号:6304821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/05/05 22:04(1年以上前)

自分でDVDドライブを外せるなら、東芝テクノに行きX3のDVDドライブ購入出来るそうです。

X3に元から搭載していたDVDドライブを、返却する事が条件だそうです。自分で外して持って行った場合は確か1万円ぐらいだったかな?。

有料アップグレードは無いでしょう。東芝は過去の機種は切り捨てですから。

書込番号:6305005

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/05/05 22:47(1年以上前)

RDを数台筐体を開けドライブ周りを見ましたがPCと基本的な事は同じなので充分ご自身で出来るのでは…
ただし↑上で書かれてますよう部品の入手性は???ですが

ワタクシはX1の為に311が2台準備してまっす(最近はXS-36ばかり使ってますが) (^^;

書込番号:6305238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/05/06 00:52(1年以上前)

うちのRD−X3は現役にがんばっています。

アナログ放送終了時までがんばってほしいです。

書込番号:6305784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/05/06 06:05(1年以上前)

>RDを数台筐体を開けドライブ周りを見ましたがPCと基本的な事は同じなので充分ご自身で出来るのでは…

X3,XS30,XS40はIDEの普通の40ピンでは無く、フレキシブルケーブルです。普通のパソコン用DVDドライブではコネクタの形状が違うので無理です。

それ以外のRDでは可能ですが、うまく行った例と行かなかった例が有るので一概に出来るとは言えません。

僕もX3の交換用にLF-D321JDを購入済みですが、ケーブルが違うので基板はそのままに、ピックアップの部分だけを移植する予定です。

今、邪魔だからしまってるけど。

書込番号:6306300

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2007/05/06 08:56(1年以上前)

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426177/l50
↑ここの521番に変換ケーブル作成のヒントが

書込番号:6306554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/05/06 21:26(1年以上前)

おっと、こんなに沢山返信が!!!
みなさんアドバイスありがとうございます。時間をかけて空想してみます!

書込番号:6309262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブ交換

2005/10/31 01:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 cbx74900さん
クチコミ投稿数:2件

ドライブ交換にかかった修理代は
サービスセンター持込でドライブ交換(部品代21200円)と技術料等で
総額29820円でした。(X5のDVDドライブの値段は23400円らしいですが)

書込番号:4541582

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/11/02 14:29(1年以上前)

私のRD-X3も少し怪しくなってきたのですが、
ドライブ交換に3万円近くするならあきらめます。
ちょっと足せばカンタロウが買えてしまいますね。

書込番号:4546609

ナイスクチコミ!0


jokerzさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/23 11:09(1年以上前)

私もRD-X3のドライブが調子悪く近くの○ックカメラの修理コーナーで修理見積もりを頼んだら23520円と連絡ありました。
安いか高いか自分でもよく解りませんが只今検討中・・・。
参考までに・・・ (; ̄ー ̄川 アセアセ

書込番号:6788146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段が・・

2004/12/18 09:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 MENESSETRYさん

12/18現在、最安値が15万になってますが・・

書込番号:3648900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:532件

2004/12/18 16:41(1年以上前)

高いままの店の商品が売れ残った、ってコトでしょ。
生産終了品ではよく見られる傾向です。

書込番号:3650399

ナイスクチコミ!0


助けてくれメイデーさん

2004/12/23 11:23(1年以上前)

定期的に現れますね。こういう人。

書込番号:3673852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2004/12/09 15:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

シュレック対応ということですが他の部分はどうなのでしょうかね。

http://www.rd-style.com/support/index_j_shrek2.htm

書込番号:3607510

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ243さん

2004/12/09 15:45(1年以上前)

他の部分ってなにか他に問題が残ってましたっけ?

書込番号:3607616

ナイスクチコミ!0


ranpetitさん

2004/12/10 10:26(1年以上前)

これですよね。

http://www.rd-style.com/support/info/onshitsu/onshitsu.htm

そろそろX3からX5に乗り換えるかな・・・。

書込番号:3610969

ナイスクチコミ!0


ZF14不具合さん

2005/01/26 01:12(1年以上前)

シュレック2対策ファーム(ZF14)にバグがあるため、「ハリーポッターと秘密の部屋」のDVDを入れるとRD−X3がハングアップします。東芝はこれを知りながら公表していません。東芝のお客様サービスへ電話しましたが、「再生できます」ときっぱり嘘をつかれてしまいました。

書込番号:3835921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RD本体セキュリティ

2004/11/29 23:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 x3使ってますさん

RD本体セキュリティを「あり」に設定することを強く推奨します。

 最近,SPAMといわれる迷惑メールに悩まされていましたが,以前,東芝のサポートで,このことへの留意がコメントされていたことを思いだし,効果のほどは疑いつつも,「あり」の設定をしましたところ,ちょうど24時間が経過した現在,1件のスパム攻撃も受けていません。効果の判定には時期尚早とは思いますが,同悩の方の早速の取り組みを推奨する次第です。

 スパムは,いわゆるウイルスとは異なるようで,接続先でのメールチェックにも,手元のソフトチェックにも引っかかりません。

書込番号:3565157

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 x3使ってますさん

2004/11/30 18:40(1年以上前)

前言撤回します。
 RDセキュリティ設定にはそれなりの効果はあるのでしょうが,小生のケースにはヒットしませんでした。
(その後,2件のスパム攻撃あり。)

 接続先でのメール受信拒否設定での対応が有効のようですので,そちらのほうに任せることとしました。 トホホ・・・

書込番号:3567858

ナイスクチコミ!0


R-254さん

2004/12/01 11:57(1年以上前)

スパム警告にはノートンインターネットセキュリティが有効ですね。

書込番号:3570931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/12/01 21:19(1年以上前)

「ハッカーが他人のRDを利用して(踏み台にして)いろんなところにデータを送りつける」というのが今回の現象ですので、自分宛にくる(ダイレクトメールまがいの)スパムメールとは基本的には関係ありません。
ただ、例えばあなたのRDからのデータを受け取った被害者から見れば、「あなたの所から来てるんだから、あなたが犯人でしょう」(そう簡単には分からないけど)となってしまう可能性もあるわけですので、セキュリティ設定は必ずやっておきましょう。

書込番号:3572561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティ問題

2004/10/12 20:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X3

スレ主 x3使ってますさん

東芝の「重要なお知らせ」にある本体セキュリティ設定をしてしまうと,爾後は,パソコンから本機にアクセスするたびに,ユーザー名とパスワード入力が必要となるのでしょうね(「ネットdeナビ編p27)。
 それは,ちょっとしんどいことなので,小機への適用は見送ることにしました。

 多少,敏捷性に欠けるのではと思われるところはありますが,専ら洋画(間にCMの入らない,字幕もの)録りに徹する小生には,これで十分です。当たりがよかったのか,運転音も静かですし。

書込番号:3378436

ナイスクチコミ!0


返信する
woooモバイラーさん

2004/10/19 14:04(1年以上前)

オートコンプリート機能を使いパスワードを保存すれば,1クリック,操作が増えるだけで済みますよ。

書込番号:3401418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-X3」のクチコミ掲示板に
RD-X3を新規書き込みRD-X3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-X3
東芝

RD-X3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月下旬

RD-X3をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング