RD-XS40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB RD-XS40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS40の価格比較
  • RD-XS40のスペック・仕様
  • RD-XS40のレビュー
  • RD-XS40のクチコミ
  • RD-XS40の画像・動画
  • RD-XS40のピックアップリスト
  • RD-XS40のオークション

RD-XS40東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月中旬

  • RD-XS40の価格比較
  • RD-XS40のスペック・仕様
  • RD-XS40のレビュー
  • RD-XS40のクチコミ
  • RD-XS40の画像・動画
  • RD-XS40のピックアップリスト
  • RD-XS40のオークション

RD-XS40 のクチコミ掲示板

(10429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS40」のクチコミ掲示板に
RD-XS40を新規書き込みRD-XS40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDメディア&使用観について

2002/12/07 10:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 いちばんのりさん

皆さん、こんにちは。
2日経ちましたのでとりあえず使用観をアップさせていただきます。

DVDメディアについてですが、現在国産4.7で-RAM1000円弱、-R400弱
これは、使えて当たり前。ではパソコンショップで売られている
安メディアは?と言う事でためしてみました。
-RAMメディア
Mr.DATA社製4.7G 400円弱 使用できました。
smartbuy社製9.4G 700円弱 使用できました。
両方ともformatは必要でしたが、数十秒で終わるので
問題ないでしょう?

DVD-Rメディア
SuperX 4.7G 180円
まだ焼いていませんが、data&videoと書いてあるから
問題ないかな?(試さずにUPして申し訳ございません)
問題があったらまたUPします。
最近120円台のDVD-Rをパソコンショップにあったので
今度試してみます。
メディアが安くなるのは大歓迎ですね!!
上記は、あくまでも「使用できた」と言う事で推薦しているのでは
ありませんのであしからず。皆さんの個人の責任でご使用ください。
安メディアは1枚買ってきて、使用できたらまとめて買うように
した方がよいでしょう?

使用観。
はじめての、HDD&DVDレコーダーなので他製品と比べられないので
ご了承ください。

ここで、書かれているように確かにマニアック的感じを受けました。
マニアル片手に実験的に遊んでおります。
ただし、普通にHDD、RAMに録画して再生するのは、簡単です。
初期設定さいすれば簡単にできます。
ネットワークの設定も標準でOKでした。
(HUB接続のDHCP使用)

ネットdeナビですがX3と同仕様のようです。
取説の表記か「RD-X3,RD-XS40」となっています。

iEPGですが、まだ使用できません。
12月中旬から提供との事です。

ここでの書き込みでありました、電源投入時から録画が
可能になる時間ですが、思ったより早いように思います。
RAMディスク挿入時で40秒位
ディスクなしで20秒位
でした。

チョット不満。
CHの設定が1-12なのでUHFのチャンネルがあるところでは、
どこかにセットしないといけません。34ch(ミヤギテレビ)は
なんchだったか解らない〜??なんて事がありました。
ch表示も変えられるといいのにね?(出来たりして?)

とりあえず、2日の使用観をアップしてみました。
(トータル5時間位しか遊んでいませんが?)

書込番号:1115928

ナイスクチコミ!0


返信する
ならけんみんさん

2002/12/07 12:08(1年以上前)

チャンネル設定は手動で設定すればちゃんと34CH等そのまま表示出来るようです。
と それは置いといて・・・
どうですか?私以外にも届いてから一睡もしてない方いますか?
正直眠いですが仕事の合間にさわるとなると寝る暇がない。
といっても仕事ばかりでまだほとんどさわってないのですが・・・

書込番号:1116117

ナイスクチコミ!0


ちゃんと寝てますさん

2002/12/07 13:17(1年以上前)

iEPG は使えますよ。
東芝のサイトがまだ準備中なだけです。
tv.nikkansports.com/ を使ってます。
とっても便利。

書込番号:1116242

ナイスクチコミ!0


新しい物大好きさん

2002/12/07 14:17(1年以上前)

iEPG設定例
大阪エリア
登録番号 本体側CH チャンネル名 チャンネルコード
01 -- 未登録 --
02 CH2 NHK総合 531
03 CH3 サンテレビ 509
04 CH4 毎日テレビ 504
05 CH5 KBS京都 508
06 CH6 ABCテレビ 505
07 -- 未登録 --
08 CH8 関西テレビ 506
09 -- 未登録 --
10 CH10 読売テレビ 507
11 CH11 テレビ大阪 513
12 CH12 NHK教育 541
13 BS7 NHK衛星第一 3
14 BS11 NHK衛星第二 14

書込番号:1116358

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちばんのりさん

2002/12/07 17:30(1年以上前)

ちゃんと寝てますさん、
ありがとう、ございます。
iEPGのサイト他にもあるのですね!!
早速登録して、予約入れてみました。
簡単に登録出来ること。便利便利!!

新しい物大好き さん、
ありがとうございます。
「手動設定」で出来ました。
「切」になっているのを「入」にするだけ。

こんな調子だといつになったら使いこなせるやら??
この掲示板の方に感謝いたします。

書込番号:1116808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD+Rは生成できませんでした・・・

2002/12/07 11:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40

スレ主 ギレンの野望さん

某ヨドバシでポイント無しで\125,000(税抜)で買いました。素人表現ですが、録画した画像がそのまま劣化なしに見れるのは感動しました。
ただ、ちょっと残念なのはPCでDVD+Rに焼いたディスクが読み込めなかったことです。私東芝のSD−1900ってプレーヤーももっていてそっちではDVD+Rも再生できていたのでちょっと期待していたのですが・・
。まあ、しょうがないですね。DVD-R/RWドライブ買ってDVD-Rに変換しようかな・・・

書込番号:1116031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS40」のクチコミ掲示板に
RD-XS40を新規書き込みRD-XS40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS40
東芝

RD-XS40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月中旬

RD-XS40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング