- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
今日or明日でXS40を購入予定です。本日大阪市内の「大P缶」に行き、価格交渉内容をご参考までにUPします。
価格.comで価格調査をし、今日の大阪最安値93,500円を確認の上「大P缶」に突撃。大きな建物の割りにDVDコーナーが1Fの隅っこで、物色中の客は1名のみ。店員も隣の液晶、プラズマTVに掛かりっきりでDVDコーナー前を素通り状態。取り敢えず価格をチェックすると138,000円を斜線で消して「セール品 128,000円 ポイント10%」の表示。実は1週間前にチェックした時にも普通に128,000円ポイント10%だったのに・・・。
キョロキョロしても店員が来ない・・・。そのうち若い27歳くらいの店員が近寄ってきて下記の遣り取り。
店員)何かお探しですか?
小生)ええ、このXS40は幾ら位になりますか?
店員)価格はこの通りですが・・・
小生)Netで調べた安価なお店が近隣にあるのですがその価格になりませんか?因みに93,500円ですが。
店員)価格.comですか?う〜ん、(電卓を適当に叩いた後)見積書をお持ち戴ければ合わせます。但しその際はポイントサービス、保証サービスは適用できません。
小生)同じ価格だったらわざわざ見積書を貰いに行くだけ無駄じゃない?
店員)他店に合わせる場合はそうなってしまうんです。どうするかはお客さん次第です。但し初期交換の適用期間は3ヶ月ですので小さいショップよりは長いと思いますよ。
小生)それだけはメリットありますね。しかしわざわざ貰いに行ってまた帰ってくる気はありませんねぇ。最終確認ですが、NETで確認してもらうか、その画面のコピーではダメですか?
店員)それをやると買いに来る人みんながそういう方法を取るんですよ。なのでせめて見積書は持ってきて頂く取り決めになっています。
小生)解りました。今回はおたくで買うのはやめておきます。
以上です。やはり価格.comの影響力は大きいですね。その情報を知っている客には見積書を持ってくれば対応しているようです。但しあくまで「近隣で店舗を構えていて台数限定商品ではない」事が前提です。
結局小生は価格.comに載せて頑張っている小さなお店で購入しようと思います。
ご参考まで♪
0点
2003/03/08 14:14(1年以上前)
まぁ、あぜらずじっくりといい買い物をしてください。
ちなみに「XS−40」ですが
私がよく購入するWという店だったら
現在の価格は89800円です。
ついに8万円台に突入ですね〜♪
書込番号:1372987
0点
2003/03/10 19:03(1年以上前)
たもっちんさん。
そのW店をもう少し具体的に教えてください。
お願いします。
書込番号:1380155
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
ヨ○バシの東京某店で、\99,800/10%ポイント還元という価格で
売っていたので、即買いしてしまいました。ヨドバシは5年保障もできる
(ポイント5%)し、かなりお買い得かと。
ヤ○ダとかコ○マとか散々交渉しても、\100,000は切れなかったんだけどなぁ。この位の値段をはじめから出してくれれば、こっちも値切ろうとは思わないですね。見つけて3分後には買ってたし。
0点
2003/03/03 01:14(1年以上前)
私もやっと買いました。
ヤ○ダデンキで、\108,000でポイント25%でした。
最近、安くなりましたね。
書込番号:1357093
0点
2003/03/03 01:28(1年以上前)
えっ、量販店でそんなに安い店があるんですか?
しかも、東京のヨドバシで〜
新宿のヨドバシではそんなお値段で提示してなかったですよ!
どこの店舗ですか?教えてください!!!
書込番号:1357133
0点
2003/03/03 09:47(1年以上前)
有り難い情報です。今日買いに行こうと思っているところなので、
どこのヨ○バシか教えてもらえると有り難いです。上野だと良いのですが。
書込番号:1357579
0点
2003/03/03 14:01(1年以上前)
いやー。どんどん安くなって素晴らしいですね。
パナ発売でかなり急速にやすくなるでしょうね。
4月にはパナの80H発売でさらに期待できますね!いくらになるんでしょうか?
ちなみに、ヤマ● 淀のどこの店ですか?是非教えてください。
書込番号:1358053
0点
2003/03/03 17:52(1年以上前)
○マダデンキの東京某店がオープンだというので
電話でXS40の価格を確認したところ
「オープニングセール中はお教えできませんので
直接お越しになってご確認いただけますか」とのこと。
これは期待できると出かけましたが店頭表示122,000円で
値引き交渉もあっさり却下。
そんなに高いなら電話で教えて欲しかった。電車で片道2時間かかったのに…。
もう二度とヤマダデン○には行きません。
書込番号:1358540
0点
2003/03/03 21:41(1年以上前)
町田のヨドバシカメラだそうですよ、2ちゃん情報からで確認したわけではないですが。
ついでにX3はヤマダ東京本店で16万800O円(25%還元)でした。
安いのか高いのか今一わかりませんが単純に4万2千を引くと12万6千になってしまうのでやっぱり安いのか?
99Hの価格も14万7千(13%)ぐらいでした。
書込番号:1359272
0点
2003/03/04 02:02(1年以上前)
リプライが遅れましたが、町田店です。
たしか、3/6までの期間限定だったかと。
余談ですが、町田店は前から比較的いろんなものが他店舗より
安いような気がします。
書込番号:1360454
0点
2003/03/05 21:05(1年以上前)
新宿のヨドバシ(ガード店)で同じ値段にしてもらいました。
こっそり交渉するのが手かも。町田店の特価が終わったらだめかもしれません。
書込番号:1365336
0点
2003/03/06 22:58(1年以上前)
ヨドバシ博多
115800円より20%ポイント還元です。
還元後の価格は価格COMと同じぐらいです。
書込番号:1368535
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
札幌Yマダ電器にて115800円(税別 カード一括払い)の25%ポイント還元で購入しました。。おまけとしてDVDーRメディアを3枚つけてもらいました。(RAMでねばってみたけどだめでした)以上、ご参考になれば。
0点
2003/03/02 04:54(1年以上前)
え!?
ということは、115000円から25%引いた価格で購入したのですか?(税別)
書込番号:1353943
0点
2003/03/02 11:04(1年以上前)
いえ。正確には115800円(税別 カード一括払い)で購入。
ポイントカードに販売価格の25%分(28950ポイント)ついたということです。
書込番号:1354438
0点
2003/03/02 14:04(1年以上前)
MM1わかばさん
それにしても安い。
25%のポイント分 23000円でDVD−R が沢山買えますね。
書込番号:1354920
0点
2003/03/02 14:08(1年以上前)
訂正
25%ですと、27000円(端数切捨)でした。
書込番号:1354936
0点
2003/03/02 15:40(1年以上前)
ほんまや!!
ヤマダ電機 25ポイント引き。
ほか 2件は10%引き。
早速買いに行きま〜〜〜ス。
情報ありがとう。
書込番号:1355124
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
長瀬で1枚140円のRが新発売されましたが、
もし購入したよって人がいたら、どんなもんか、レポートしてください。
お願いします。
自分はRAM派だけど・・・140円となると・・・う〜〜〜
0点
2003/02/25 14:57(1年以上前)
長瀬のホームページで1枚140円のを探したけどわからなかった。
どのへんに出ているのでしょうか?
書込番号:1340077
0点
2003/02/25 15:31(1年以上前)
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/media/det/rpr50.html
これでしょか?
書込番号:1340130
0点
1枚140円でも、自分じゃ試さんのか…(^^;)
いえ、別にいいんだけど…(^^;)
書込番号:1340195
0点
2003/02/25 17:29(1年以上前)
はい!
50枚も,いりませんから。ははは・・・
(まだ,RAMが30枚近くあるし)
書込番号:1340350
0点
2003/02/25 17:38(1年以上前)
じゃ、試してもらっても関係ないのでは。
書込番号:1340375
0点
2003/02/25 17:44(1年以上前)
いやはや,情報提供ですよ。
ついでに,ちょっと興味があっただけ。
いじめないでくださいよぉ〜。
書込番号:1340385
0点
2003/02/26 01:49(1年以上前)
今日届いたのでリポートします。(HS1使用です)
ディスクに傷や汚れもなく綺麗な状態でした。
3時間弱をダビングした所問題なし。
終わりの方を再生しても問題なく綺麗にとれてました。
初台湾だったのに衝動買いしてしまったので、届くまでかなり不安でしたが、
とりあえず1枚目からのエラーはなかったのでホッとしました。
トラブルフリーだったらRは台湾に切り替えようかと思ってます。
それより2月で送料無料は終わりなんでしょうか?残念です・・・
書込番号:1342079
0点
2003/02/26 09:47(1年以上前)
お〜,早々と。レス,ありがとうございます。
一応使えるみたいですね。
子どものアニメ用にしようかな!?
そうそう,今だと送料・手数料無料(2月末まで)なんですよね。
これって,大きいんですよね。通販では。
でも,まだ続くような気もするんですが・・・
書込番号:1342495
0点
2003/02/28 12:49(1年以上前)
注文しますた!(ビシッ)
AA省略
書込番号:1348535
0点
2003/03/01 00:55(1年以上前)
やっぱり!
送料・手数料無料,3月末まで延長になりましたね。
書込番号:1350233
0点
2003/03/02 14:58(1年以上前)
今日届いたので早速3枚焼きました。エラーもなく問題ないです。ただ積み重なったディスクを横から見ると外周部が妙にギザギザになっているのが10枚ぐらいあります。これらのディスクはまだ使っていないので大丈夫なのかちょっと不安です。
書込番号:1355024
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
昨日(2/23)何気なく行った近所のKジマデンキで衝動買いしてしまいました。お値段は99,800円なり。量販店にしてはかなり頑張っていた気が・・・。
店頭の表示ではYマダデンキさんに対抗の価格とのことらしい。
名指しされたYマダデンキでは135,000円マイナス25%のポイント値引きだった気が・・・。まぁまぁ安かったかな?
使い勝手などはまたいずれ。
0点
2003/02/24 23:19(1年以上前)
ほんとですか。川口店で値段聞いたら、118,000円ていわれました。他店舗で100,000円で買えたみたいですがと聞いたら、ありえない原価割れてるとも言われました。Yマダデンキの値段も出して見たのですが、ポイント分余計に出してるだけだからねだって。できれば、どの店か教えてちょ。
書込番号:1338559
0点
2003/03/01 13:55(1年以上前)
3月になったので、横浜MMにあるとあるお店に行ったら、会員価格で95,000(税別)でした。RAMも10枚付いてました。2日間限定と言われましたが、最近では普通なんですかねぇ。
書込番号:1351465
0点
2003/03/02 10:29(1年以上前)
割り込みですみません。
カンタロー三世さん
とあるお店っていうのは、チェーン店ですか?(横浜MMっていうのは、何でしょう?)○ぬきででも、もう少し詳しく教えて下さい。
書込番号:1354353
0点
2003/03/02 11:15(1年以上前)
みなとみらいにあるデ○デ○です。
書込番号:1354461
0点
2003/03/11 15:17(1年以上前)
ようやく購入しました。
カンタロー三世さんの条件には届きませんでしたが、10万円切ったし、店員さんの感じが良かったので気持ちよく購入できました。
みなさん貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:1382686
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
はじめて書き込みます。福岡在住の者です。
今日近くのKジマで、税別100K円で予約してきました。明日受け取りに行きます。
ここの掲示板の情報に比べたら高いですけど、丁寧で落ち着いた店員さんの接客態度に好感が持てたので、決めてしまいました。
この明細を持って競合店に行くのは止めておこうかと(笑)
私にとっては高い買い物だったので、気持ちよく買えて満足です。
これが店ごとの差だったら毎回同じ店にするのですが、あくまで店員個人別の差なのが残念ですね
消費税分くらい高くてもイイと思える接客もあるのだなと(量販店に期待してなかっただけに特に)
皆さんは、満足できる接客になら、どの程度高くても良いと思います?
その日の気分次第だとも言えるのですが(^^;
最近価格情報が少なくて、購入予定者としては寂しかったのであえて書かせてもらいました。明日からはユーザーです!宜しくね・・・初期不良でなければ
0点
2003/02/21 21:44(1年以上前)
同じく福岡在住の者ですが福岡南地区の小島に行ったところ(2月21日)115000の提示で諦めて帰ってきました。100000の店を教えて欲しいです。
ちなみに高山質店のほうが安いとの話をしたらあちらは質屋だから商品が違う
とのことはっきり言って粗悪品ですよだそうな?
東芝はそんな商売してるのかな?
同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな。
書込番号:1328754
0点
2003/02/21 21:57(1年以上前)
>東芝はそんな商売してるのかな?
質屋品≒粗悪品?云々は別にして、東芝は関係ないのでは・・・・
メーカーから質屋に卸すわけではないでしょうし。
書込番号:1328801
0点
2003/02/21 23:14(1年以上前)
>同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな。
なめてるってより商売ですから。需給の問題もあります。
書込番号:1329069
0点
2003/02/21 23:16(1年以上前)
>ケイ助さん
私も最初は、115Kえんの提示を受けましたが(店頭価格よりは十分安い)、その前に行っていた量販店(ポイント制のお店)での交渉価格を伝えたりと、一応価格交渉の結果ですよ、あと、XS40以外の商品も同時に買ってます(あまり影響ないと思いますが)
福岡にも価格交渉のできる量販店が増えたので、何件か交渉してみてはどうでしょうか?見積もりを書いてもらうとか
でも、その結果が少し他所より高くても接客が素晴らしいと思わず決めてしまうよなーと言うことが言いたかったです。
>同じ日でこんなに価格差があるのは客をなめてるな
ちょっと誤解があったようなので、書いておきますね。あと、接客態度の良かった店員さん明日はいないみたいなことを言っていたので、店舗名は書かないでおきます・・・飛行機が近い店でしたけど(笑)
書込番号:1329077
0点
何か勘違いされているようですが、メーカーが小売店での売値を
指示したら独占禁止法という法律で罰せられます。
過去にもそういうメーカーはちゃんと国から「指導」を受けています。
書込番号:1330356
0点
2003/02/22 18:11(1年以上前)
博多の飛行場が近い笑う太陽マークの電気屋の店員の対応はよく、値段を気にせず私はここで購入しました。商品説明は全く駄目(低レベル)でした。余談・・・事前に浪速の春団治さんのDVDレコーダーの基礎で勉強し、多聞少将さんの過去ログで商品を決めました。私はこの二人がいる限り安心できます。どこがって?素人、マニア関係なくレスされている事です。
書込番号:1331254
0点
2003/02/22 22:23(1年以上前)
無事今日からユーザーになりました。
まだ、初期設定が終わったばかりですが(難しいです)今のところ問題はなさそうです、でもこれだけ多機能だとマイナーな不具合は発覚するまで相当時間が掛かりそうですね。
思ってたよりチューナーも良くて(うちのTVのがショボいともいう)今のところ満足です。
>浪速の春団治&多聞少将ファンさん
ひょっとしたら同じ店員さんだったのかもですね、それとも店レベルで店員の質が高いのでしょうか?(まさかね)(笑)でも土日以外はお客さん少ないお店ですよね〜今日は雨だったけど、割とお客が(店員も)多かったです。
書込番号:1331989
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





