- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
今日、午後9時ごろ新宿のヨドバシに行ったら、99800円でしたが、交渉すると、81800円のポイント20%でクーポン券で3000円引きで売ってくれましたが、金がなかったから明日買いに来ますと言って名刺をもらって帰りました。
明日買いに行くつもりです。マジで安かったからビックリです。
実際新宿のヨドバシでも沢山あるんで、店舗によってはさまざまです。
皆さんもがんばってください。
81800円−3000円=78800円×1.05=82740円×0.8=66192円
税込みでこのお値段!これは世界最安と言うしかない。
0点
2003/07/06 23:32(1年以上前)
半年前に俺が買った値段の半額に近いねぇ...
書込番号:1736229
0点
2003/07/07 00:20(1年以上前)
俺はもっと引いてもらったよ。
くくくくく。
書込番号:1736433
0点
2003/07/07 00:23(1年以上前)
えい!
いくらまで引いてもらったんですか?
教えてもらえませんか。
書込番号:1736442
0点
2003/07/07 23:22(1年以上前)
あまり迷ってると在庫が底をつきますよ。気を付けて。
書込番号:1739416
0点
2003/07/08 00:12(1年以上前)
凄くやすいですね!
新宿ヨドバシの何処の店舗か是非教えてください!
¥78,800はマジで安いですね!しかもここから20%ポイントですかー!凄すぎ!
書込番号:1739653
0点
2003/07/08 17:39(1年以上前)
申し訳ないですが、店舗はいえませんが、新宿のあたりですから、自分で探してみた方がいいですよ。値段は交渉次第ですよ。
書込番号:1741224
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
本日Yマダ電機にて購入しました。
半分冷やかしのつもりで行ったのですが、胸に『新入社員』というバッジをつけた店員が応対してくれました。
最初は表示価格の\108,000から10%ぐらいのポイントがつくという話をしてきました。以前のこちらの書き込み[1695682]ろじっくさん [1694791]paxさん [1690025]ごっちっちさんの情報
さくらや \84,700×20ポイント=\67,760
ヨドバシ \80,000×15ポイント=\68,000
ビックカメラ\80,465×15ポイント=\68,395
を参照用に携帯メールに入れておいたのでそれを見せると、店の上司に私の携帯を見せに行きました。
しばらくすると、
『一番安いさくらや \84,700+20ポイントからさらに1ポイントつけて\84,700×21ポイント=\66,913でどうでしょうか?』と言ってきたので、即決しました。
今回情報をご提供いただいたお三方には大変感謝致します。
今から思うと携帯メールに(ウソの)もう少し安い金額を入れておけば、もっと安くなったのかもと思いますが...
0点
2003/06/29 02:13(1年以上前)
すごいですね。
家の近くにはそんな競合する店がないのでそこまでは難しそうです。
書込番号:1712280
0点
2003/06/29 03:45(1年以上前)
本日、ヨドバシは\84,800×20ポイント=\67,840でしたが、
クーポン券を使用すれば更に\3,000値引きの可能性があります。
(未確認)
書込番号:1712437
0点
2003/06/29 10:57(1年以上前)
すみません、教えてください!!
どこのヨドバシカメラでしょうか??秋葉原の最安値(74200円)よりも安いですね。この値段ならヨドバシで本日買おうと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:1712982
0点
2003/06/29 10:58(1年以上前)
すみません、教えてください!!
どこのヨドバシカメラでしょうか??秋葉原の最安値(74200円)よりも安いですね。この値段ならヨドバシで本日買おうと思います。
宜しくお願い致します!
書込番号:1712986
0点
2003/06/29 11:04(1年以上前)
新宿のヨドバシ(グッドギア東口店)です。
新宿近辺全店で共通だと思うのですが、これまた未確認です。
書込番号:1712995
0点
2003/06/29 14:59(1年以上前)
こちらでの情報を得て本日新宿Yカメラにて購入いたしました。
ポイントカード会員向けの3000円引きクーポンを利用して
(←運良く今日ポストに届いてました)
\85,890((\84,800-\3,000)*1.05)×ポイント20%(\17,178)=\68,712
でした。税込みの実質価格なので大満足ですし、
踊る大捜査線のペアチケットももらえたので新宿まで足を伸ばした甲斐がありました。
(←チケットは購入後店頭にて住所・名前+ちょっとしたアンケートに答えると誰でも頂けます。)
書込番号:1713538
0点
2003/06/29 17:20(1年以上前)
こちらの情報を見て、新宿西口に行ってきました。
午後14時時点の情報で、店頭表示は
ビック 84700 +20%ポイント
ヨドバシ 84800 +20%ポイント +RAMサービス(枚数、メーカー未確認)
サクラヤ 87800 +20%ポイント
となっており、ビックカメラで「ヨドではRAMサービスだった」というと、
ポンと付けてくださり(\780相当)、商談成立でした。
来週まで在庫があるのかわかりませんが、目安となればと思い、
書き込みしておきます。
ほかの書き込みにもありますが、どの店舗でも映画チケットは
配ってたようです。
あと、Bでは一緒にRAMやR購入すると10%引きでした。
ちなみに、昨日の晩、埼玉南部のYマダとKジマ行きましたが、
ゼンゼン鈍い感じ。池袋Bもマダ高く、新宿BかYが最安かなと。
Yは「Bが最初に安い値段付ける」「20%ポイントはYマダを意識」
なんて言ってました。
書込番号:1713820
0点
2003/06/29 23:42(1年以上前)
大宮のさくらやでも8万7800円の20%でしたので、全国的にこれぐらいの価格になっていくでしょう。
書込番号:1715034
0点
2003/06/30 02:44(1年以上前)
あらよさん有難う御座います。本日Bicでは84700円でしたが、本情報を提示した所、少々悩んだ後、Bicで80500円でOKが出ました。これからポイントが18%付いたので66000円で入手できました!!
秋葉原も黙る激安です。更に東芝のキャンペーンによって踊る大走査線のペアチケット2600円までついて、あらよさんのお陰でとても良い買い物が出来ました。
Bicは交渉の余地があり、ここでの買い物は面白いですね(Yは値段に関しては余りやわらかくない印象があります)!
書込番号:1715566
0点
2003/06/30 22:53(1年以上前)
来月、東京へ行く予定(飛行機)なので、その時に購入しようと考えています。
そこで、みなさんに質問なのですが、きちんと包装すれば持ち運びは可能なものでしょうか?(重量的な問題・精密機器のための安全性など)
ぜひ教えて下さい。
また、ロベルト・カマルディエルさん、購入されたYマダ電機の場所を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:1717624
0点
2003/07/01 00:15(1年以上前)
ド田舎人さん、こんばんは。
お問い合わせの件、http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/new-tenpo/tokyo.htm
↑のように23区内には9店舗あるようです。
私の購入したお店は江東区にあります。(ほとんど直接答えているようなものですが...)
電車の駅から遠く、下記のバス停が最寄です。http://202.32.5.171/cgi-bin/pcsection.cgi?act=sectl&kcd=TE65010101&scd=139905650000
書込番号:1717959
0点
2003/07/01 00:26(1年以上前)
みなさん、こんばんは!
私もこの機種に決め購入しようとしているものですが、新宿あたりが安く行きやすいので行こうかと考えていますが、例えば、Yカメラの新宿西口店で安く購入し5年保証を付けた場合、もし、故障したら新宿西口店まで行かないといけないものなのでしょうか?
うちの近くに八王子店もあるのですが、修理の時、そちらを利用することは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1718002
0点
2003/07/01 19:04(1年以上前)
昨日購入しました。
bicで¥81,800 + 20ポイント
ちょうど撮りたい番組があるので購入決断。
今週末に、値動きがあるかもしれませんね。
書込番号:1719551
0点
2003/07/01 19:40(1年以上前)
ロベルト・カマルディエルさん
Yマダ電器情報、どうもありがとうございます!
バス停の情報まで頂けるなんて。
持ち運びは可能そうですね。早く東京に行きたいです。
書込番号:1719647
0点
2003/07/02 13:08(1年以上前)
ヨドバシのポイントカード会員向けのクーポンうらやましいです。
うちには届いておらずヨドバシに確認しました。
(今回の場合)予定数が約120万部であり、会員を利用開始日と利用回数
により分けて上位者から順番に送り、無くなり次第終了とのことです。
書込番号:1721786
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
2003/06/26 17:38(1年以上前)
ほんとですねぇ。
でも,もうすぐなくなるから・・・
書込番号:1704518
0点
2003/06/26 21:57(1年以上前)
新製品はいつ頃発売予定なんですか?XS−40の後継機に当たる製品は出るんですか?出るなら現機との性能差はいかほど??
書込番号:1705243
0点
2003/06/26 23:11(1年以上前)
ま、マジっすか…84800円のさらに15%還元ってことですよね…?
さすがに店頭でそんな価格は見たことないっす。さすが新宿?
> 新製品はいつ頃発売予定なんですか?
確か7月中旬って言ってたような気が…
XS31はXS30とXS40の両方の後継って感じらしいですよ。(過去ログとか参照)
# なんとなく型番はXS35とかの方が…って思ったのは多分私だけ。
書込番号:1705569
0点
2003/06/27 05:08(1年以上前)
ほんとになくなってしまうのですか?来月の給料で買おうと思っているのですが、いま買っといたほうがいいですか?
書込番号:1706296
0点
2003/06/27 19:59(1年以上前)
今すぐになくなることはないと思いますよ。
ただ,「この夏のボーナスで・・・」とみんな考えているわけで・・・
在庫が減り始めると,アッという間じゃないかな。
書込番号:1707767
0点
2003/06/27 22:53(1年以上前)
先週、[1690025]で6月20日の西新宿カメラ店の価格情報を書きましたが、
それからほとんど変化がないですね。
ビックカメラは\84,700-、13%還元でしたから。
明日あたりは、もう少し値を下げませんかね。
さくらやの「\84,700-、20%還元」をネタにビック、ヨドバシで値切るのが
正解かも。
書込番号:1708281
0点
2003/06/28 08:06(1年以上前)
>ただ,「この夏のボーナスで・・・」とみんな考えているわけで・・・
そっか、みんな考えることは一緒みたいですね。
>ヨドバシで値切るのが正解かも。
値切りってできるんだ、しらなっかった。
値切るときのこつみたいなものってあるのですか?
ヨドバシ、ビックカメラ、さくらやの保証はHDDもふくまれるのでしょうか?
他の掲示板でHDDが保証に含まれない店があると聞いたのですが、けっこう物は長く使う方なのでちゃんと保証してるところで買いたいと思っているもので。
書込番号:1709345
0点
2003/06/28 12:20(1年以上前)
ここでの情報をもとに有楽町のビッ○カメラで交渉しました。店頭表示は確か108,000円でしたが、奥に引っ込んで戻ってきたら「表示を変えてないだけで、87,800円になります」って回答でした。でも、プラス3,000引きはできませんとのこと。すぐ買うつもりがなかったのでそのまま帰りましたが、もう少しつっこめば84,800にはなってた気がします。
機能的にはパナのE80が欲しいのですが、BSが付いてないのでXS40を検討してます(今のビデオデッキでBS外したらあとでえらい後悔したので)。
書込番号:1709858
0点
2003/06/28 17:22(1年以上前)
新宿Yカメラですが、29日まで84800円、20%還元となってました。
購入すると、店頭で映画:踊る大捜査線2のチケットがペアでもらえます。
書込番号:1710602
0点
2003/06/29 00:19(1年以上前)
本日(28日)新宿Yカメラで、購入しました。
84800円、20%還元となってました。Gポイントクーボン集を持っていたので、実際は84800-3000=81800円の20%還元での購入になりました。
踊る大捜査線2のチケットがペアでもらえました。
書込番号:1711932
0点
2003/06/29 08:21(1年以上前)
「Gポイントクーボン集」って、どうすれば手にはいるのですか?
書込番号:1712640
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
ずっと価格COMの情報をチェックしていましたが、本日東京駅構内の大手家電店で、XS40が87700円(税前)20%ポイント、期間限定で出ており、衝動買い(但し在庫切れのため取り寄せ)してしまいました。
ここまで下がってしまうとほんまかいなという心境です。
機能が十分使いこなせるかどうか不安ですが、到着を心待ちにしています。
ところで一点だけ確認したいのですが、VHSからDVDへのダビングは当然として、DVDからVHSへのダビングも接続を逆にすれば可能なのですよね??過去の掲示板も見たのですが、触れられていなかったようですので(現物が到着してから自分で確認しろといわれればそれまでですが)宜しければ教えてください。宜しくお願いします。
0点
トラじゃ さん こんばんは。
XS40の御購入おめでとうございます。
DVDレコ生活をお楽しみください。(^^);
>ところで一点だけ確認したいのですが、VHSからDVDへのダビングは当然として、DVDからVHSへのダビングも接続を逆にすれば可能なのですよね??
御自分で録画したDVDであればできますね。
レンタルDVDは無理でしょうね。
書込番号:1698943
0点
↑補足です。
御自分で録画した番組ならHDD→VHSも可能です。
ただコピーワンスの番組はどうだったかな?
今からちょっと試してみます。(^^);
書込番号:1698969
0点
↑試してみました。
できました。大丈夫です。
お騒がせしました。m(__)m
書込番号:1699006
0点
2003/06/24 21:57(1年以上前)
当然法律に触れるようなことは考えておりません。
私の周りにはDVDを持っていない知人がまだ沢山いますので、
場合によってはVHSで配布する必要もあるためです。
早速のレスありがとうございました。
書込番号:1699012
0点
2003/06/24 22:14(1年以上前)
他に接続する機器がなければよいけど,
AVセレクタを利用すると,スマートで楽ですよ。
書込番号:1699082
0点
2003/06/25 23:00(1年以上前)
DBG4さん、ご指摘ありがとうございます。
返事遅れて申し訳ありませんでした(この時間しかアクセスできないもので、、、)
AV セレクタについても調べて検討することにします。
書込番号:1702464
0点
2003/06/26 17:59(1年以上前)
AVセレクタについて
電源レスは避けた方がよいです。
安くても1万円超しますが,電源付きがよいです。
画質が全く違いますよ。
書込番号:1704570
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
やったー、ついにXS40を買いました。
今朝の近所のヤマダ電機の広告を見たら、XS40が
本体109,000円で18%ポイント+買替特典3,000ポイント、
スカパーチューナー同時購入キャッシュバック15,000円だったので
計算すると実質71,380円になるので買いに行きました。
(朝の時点で、価格.comでは75,000円が最安値)
すると、同じエリアのミドリが同機をキャンペーン価格で
販売しているとのことで、本体が91,000円になっていて、
20%キャッシュバック+買替特典3,000ポイント、
スカパーキャッシュバック15,000円と、
最終的には、実質54,800円になりました。
来月に新製品が出るからかもしれませんが、
スカパーのキャッシュバック15,000円が無くても
69,800円なのでかなり買い得だったと思います。
明日、配線をするんですが、地上波+アナログBSと
ケーブルテレビはXS40がカバーしてくれると思うのですが、
スカパーチューナー、デジタルBSチューナー、ビデオと、
かなりややこしくなりそうなので、今日色々と考えてみます。
0点
2003/06/22 00:20(1年以上前)
新宿地区では20日(金)の情報ですが、さくらや\87,700-から\3,000-引き
20%ポイント、ビックカメラ\87,700-から\3,000-引き 13%ポイント、ヨドバシ
\87,700- 15%ポイントでした。
さくらやはRD-XS40は品切れとなっていましたが、お店の人に聞くと他店
(新宿東口店?)の在庫を回してくれました。
\84,700-でポイント\16,940-となり、まずますの価格で手に入りました。
スカパーのチューナーは単独で買っても、\15,000-ぐらいはいつも
キャッシュバックをやってますよね。
これはチューナーの値引きでしょう。
うちはSKYが始まる前のPerfecTV!だけの時代から使ってます。
うちのビデオデッキは、電源が入ってないと外部入力2がスルーするタイプなので
ビデオデッキの外部入力2にスカパーチューナーをつなぎ、ビデオデッキの
出力をRD-XS40の外部入力3につないでいます。
書込番号:1690025
0点
2003/06/22 00:31(1年以上前)
安くなってきましたね。僕は2月に99,800円でポイントなし
で買いました。今思うとあせって買う必要なかったのでもう少し
待てばよかったと後悔しています。はっきり言ってXS40はたまに
-Rを焼く時とクリポンでカバーできない地上波を録画する時ぐらい
しか使っていないので。
ちなみに僕の使い分けはこうです。
地上波のドラマ&BSのMLB中継がクリポン1
CATVの有料チャンネルがクリポン2
スカパーがコクーンP500
BSデジタルがRec-POT
コクーンでカバーできないスカパーがX1
DVDに保存用のものを録る時がXS40
クリポン2台とコクーンは毎日それぞれ10時間ぐらい録画してます。
当然のことですが、見る時は早送りでないと全部見れません。
書込番号:1690077
0点
2003/06/22 02:51(1年以上前)
えっ!!家に入っていたミドリの広告では10万1千円、買い替え特典3千円引き、ポイント16%、税込み価格でした。この辺で手を打とうかどうしようか考えてたんですが、つおしさんが買われたのはどこのミドリか、よかったら教えてもらえませんか?ちなみにミドリの5年間保証はHDDは含まれないんですって。ミドリが近くて買いやすいんですが、これも躊躇する原因の1つなんですよね・・・。
書込番号:1690445
0点
2003/06/22 02:57(1年以上前)
あれ!?よく見てみたら、つおしさんが買われたのはヤマダでしたね・・・。失礼しました。ちなみにどちらのヤマダですか?
書込番号:1690456
0点
2003/06/22 13:15(1年以上前)
安くなりましたね。発売されてすぐに105000円で買ったのも当時と
しては安かったのですが、今はポイントを値引きに計算すると7万円
ですか。XS31が期待はずれだったので安くなったXS40をもう一台
買おうかなんて思っています。新宿カメラ街の価格ってポイント分
を引いてもたいていkakaku.comの値段より高いのが普通だと思っていた
のですが、この様子だとkakaku.comの値段はもっと下がるのかな?
書込番号:1691353
0点
2003/06/22 23:12(1年以上前)
みなさん、こんばんは
ナッツのママさんへの店舗情報ですが、
私が購入したのは、春日井のヤマダ電機です。
他の掲示板の情報だと、京都のヤマダ電機でも同じ値段がでていました。
もしかするとヤマダ電機は全国この価格なのかも?
あと、新宿あたりではこれからもっと安くなるような感じですね。
配線はとりあえずつないでみましたが、
本体でケーブル13〜62chが上手く行きませんでしたので、詳しくはケーブルテレビに聞くとして、
とりあえずケーブルのSTBを外部チューナーと割り切って入力1に接続しました。
来週末にスカパーのアンテナをセットしたときに入力3に、
東芝のらくらくセレクター(自動入力切換器)をかませて、
スカパー、STBを接続しようかなと思います。
本体で地上波を録画したところ、無事録画できて、
追っかけ再生もできましたので、今日のところは満足です。
書込番号:1693242
0点
2003/06/23 01:05(1年以上前)
くだらない質問かもしれませんが、買い替え特典ってなんですか?
買い替えというぐらいだから、他の機種を持っていることが条件
とかそういうことですか。しかも、買い足しではなく買い替えだから
持っている機種は引き取るとかそういうことですか?
ちょっと気になったので聞いてみました。
書込番号:1693704
0点
2003/06/23 03:55(1年以上前)
ヤマダの買い替え特典は形式上は保証書を見せることになっていますが、実際は何も見せることなくポイントくれるようです。
単なる販売促進キャンペーンのようです。
書込番号:1694021
0点
こんにちは。昨年からXS30を使っていまして、DVDの便利さにハマっておりました。先日、気まぐれで○ッグカメラ(有◆町)を覗いたら、展示品処分ということでXS40が税込み4.5万円で出ておりました。つい購入してしまいましたが、取説・リモコン・ACケーブルがついていません。取説はダウンロード、リモコンはXS30と兼用、ACケーブルは他製品の流用と、ちょっと不便ですが使っております。とりあえず無線LANに繋ぐのが課題です。
書込番号:1694590
0点
2003/06/23 14:39(1年以上前)
私も日曜日に新宿でXS40を買いました。(ごっちっちさん情報ありがとうございます)
ごっちっちさんも書いていますが、さくらやで、84700のポイント20%
だったのですが、品物がなくてその足でヨドバシへ行ってさくらやの値段を
言って「いくらになります?」と訊いたところ、
80000+ポイント15%になりました。
今X1を使っているのですが、ネットdeナビは、やはり使いやすい。
書込番号:1694791
0点
2003/06/23 21:03(1年以上前)
新宿のビックにて。
さくらやが20%還元だと伝えると、87,400-3,000*0.95とのこと。
つまり、¥80,465に15%還元(ヨドは8万か、損した...)。
更にメディアも同時購入で、通常分メディア価格の18%還元、
それに10%の特別割引でした。ちなみにDVD-RAMが5枚で¥1,980。
とどのつまりは、¥1640/5枚ですね。
書込番号:1695682
0点
2003/06/24 01:12(1年以上前)
つおしさん、ありがとうございました。
ミドリって阪神間以外にもあるんですね・・・。
京都までは少し遠いので野田のヤマダへ行ってみます。
安くなってたらいいなぁ。
書込番号:1696758
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





