このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年9月4日 00:34 | |
| 0 | 2 | 2003年8月27日 23:43 | |
| 0 | 5 | 2003年8月25日 21:31 | |
| 0 | 12 | 2003年8月24日 13:47 | |
| 0 | 0 | 2003年8月22日 01:34 | |
| 0 | 3 | 2003年8月17日 23:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
「図解RD-STYLE」が見たくて本屋を探し回っていますが見当たりません。購入された方、内容はいかがなものでしょうか。役立ちそうでしょうか。インターネットで購入することも可能ですが、内容が全くわからない状態ではちょっと躊躇してしまいます。(定価1300円なり)情報をお願い致します。
0点
ポイントのようなものがたくさんあり、持っていて損はないと思い
ますが、すでに十分使いこなしているなら、必要ないとも言えます。
書込番号:1906985
0点
2003/09/02 10:12(1年以上前)
ソニーマガジンズのサイトに目次が掲載されていますよ。
http://www.egstreet.com/webapp/wcs/stores/servlet/magazines/link.jsp?pid=012051
書込番号:1907006
0点
2003/09/02 22:59(1年以上前)
ヨドバシカメラになし。紀伊国屋では検索の結果「現在売り切れています。出版元でも在庫がないようです。予約発注しても入るかどうかわかりません」とのことでした。あきらめていましたが、最後に行ったジュンク堂では、なんと在庫が5〜6冊ありましたので、やっと買えました。
大きさはA5で、185ページ。使いこなしモードで143のQ&A形式です。知りたいな、聞きたいなってことが、ほとんどでています。また、図解となっていますので、画面などをふんだんに使い、ビジュアルにわかりやすくなっています。ちょっとだけ困るのは、字が小さいことです。老眼の人にはつらいかな。でも1300円はお買い得だとおもいますよ。
書込番号:1908699
0点
2003/09/03 05:54(1年以上前)
みなさんいろいろありがとうございます。やはり入手したくなってきました。が、出版元でも在庫がないかも、というお話ですが、これは元々発行部数が少ないのか売れているのかどっちなのでしょうね。本屋めぐりは疲れたのでインターネットで購入しようかな。
書込番号:1909557
0点
2003/09/04 00:34(1年以上前)
アマゾンに3週間前に注文していたのがようやく届きました。
一読して内容は面白かったのですが、
マニュアルをきちんと読みこんだ人とか試行錯誤でとりあえず使いこなしているレベルの人であれば、当たり前のことが書いてあると思うだろうなあ、
というのが正直な感想です。
2〜3面白い使い方もありましたが、深く踏みこんだテクニックは期待していた程にはありませんでした。
でも、RDシリーズが好きな人にはお薦めです。買って損はないと思います。
書込番号:1911920
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
RD-XS41は160GB RW搭載などちらほら情報が出ていますが
書き込み速度はどうなっているのでしょうか?
まさかR、RW1倍速。RAM2倍速のままなのでしょうか?
せめてRは4倍速、RW2倍速にしてほしいです
どなたか知っていましたら教えてください
0点
RD-XS31のHDD増量版の可能性が濃厚らしいです。としたら、DVD-Rは等倍ですね。こりゃ、RD-X4に期待ですね。
書込番号:1890367
0点
2003/08/27 23:43(1年以上前)
東芝
駄目ダメ
いまどき1倍速かよ
X4まで待つか
書込番号:1891625
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
いよいよ,メルコから9月上旬に出ますね。
DVDマルチプラス(カートリッジRAM対応)。
価格は,35,500円也。
誰か買ったら,使用感をレポートしてくださいね。
(私は,この夏,じり貧で購入不可です(^^;;
でも,買う価値のある商品なのだろうか?)
0点
2003/08/25 12:59(1年以上前)
↑いやはや,慌ててはいけませんねぇ。
+は,読み込みのみでした。はぁ〜 m(_ _)m
書込番号:1884471
0点
2003/08/25 13:02(1年以上前)
↑あ,それから,内蔵型のほうは27,500円です。
書込番号:1884480
0点
2003/08/25 16:08(1年以上前)
ドライブは松下寿電子製SW-9572を採用しているので、パナの600番台と
同じ模様。+R/RWの読み込みを正式にサポートしてる点が違うみたいです。
MovieAlbumが添付されてないということで予約をためらってます。
欲しい。
書込番号:1884819
0点
さっき621で+(ROM化なし)を読ませてみたけど再生不能でした。メルコの出すものは物は若干仕様が異なるのかもしれません。でも何故かBiosでパナのは621って出ないんですよね。
書込番号:1885566
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
名古屋のエイデン本店リニューアルオープン祭行ってきました。メーカの人が居て、10月中旬予定でXS41発売予定と 云っておりました。
DVD−RW(ビデオモードにも対応)、HDD120GB、Iリンク付き
だそうです。
0点
2003/08/23 11:28(1年以上前)
上記一部誤りでした。HDD160GBでした。訂正します。
書込番号:1878929
0点
2003/08/23 12:20(1年以上前)
XS41ではRWがVRフォーマット対応になるんですか?
書込番号:1879057
0点
-RWはビデオレコーディングモードに対応ということですか?
書込番号:1879077
0点
2003/08/23 12:43(1年以上前)
au特攻隊長さん
フォーマットじゃなくてモードなんですね
勘違いしてました。
TRDttさん がビデオモードにも対応と書いてるので
ビデオレコーディングモードにも対応してるのかな?と思っただけです。
書込番号:1879116
0点
2003/08/23 15:44(1年以上前)
Iリンクって、どうせDV端子なんだろうね・・・
書込番号:1879462
0点
2003/08/23 16:02(1年以上前)
XS40購入ついでに、次期モデルについて。
多分、TRDttさんと同じ人かわかりませんがメーカの方(女性)??が近づいてきて同じようなことをいっていました。
ビデオレコーディングモードにも完全対応だそうです。
但し、ゴーストリダクションチューナGRTは付かないそうです。
それを聞いて次期モデル待とうか迷いましたが、
結局、我慢できずX40買ってしまいました
税別79,800円。ビデオデッキ下取りで8,000円分のポイント還元あり
書込番号:1879487
0点
2003/08/23 16:29(1年以上前)
そうだったのか
先週から今週にかけて一気に価格が下がった理由が分かりました。
これは買いと思いついに私も買ってしまいました。
名古屋のヤマダ電機で
78800円-25%ポイントバックDVDR1毎月でした。
書込番号:1879547
0点
2003/08/23 21:52(1年以上前)
地上波デジタルチューナーはつかないんでしょうか?
書込番号:1880259
0点
2003/08/24 00:17(1年以上前)
>地上波D・Tはまだ難しいかも‥価格がかなり高価になるから‥X4(仮)の上位機種として、内蔵の機種を用意してくる可能性はあるかもしれないケド。そう言う機種はSHARPがいち早く出しそうな気がする。
書込番号:1880757
0点
2003/08/24 11:49(1年以上前)
名古屋のヤマダ78800−25%安いですねー
こちら埼玉は87800−25%です。
間違いですか?
書込番号:1881727
0点
2003/08/24 13:17(1年以上前)
XS4発売時期未定ですが登場します。デジタル入出力端子(D4端子)2系統。その他は未定です。
これが最後のXS1桁シリーズになるみたいです。つまり、XS5はないとういうことみたいです。次期メディア完全移行ということでしょうか。
ただ、DVD−RAM(推奨のパナソニック製)の互換性はとるといっていました。
XS40はXs3の後継と位置づけていると云ってました
書込番号:1881908
0点
2003/08/24 13:47(1年以上前)
↑すみません,型番がぐちゃぐちゃで理解できないのですが・・・
XS4→X4? XS1桁シリーズ→X1桁シリーズ?
XS5→X5? XS40はXs3→XS41はX3? でいいのかな?
書込番号:1881960
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS40
ビックカメラ名古屋店はいつオープンするんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
オープン記念でX40安いと思うんですか?
今、名古屋の大須の電器店はぞくぞく姿を消しています。
値段も全く安くないんです。ビックカメラに期待しているんですが・・
0点
2003/08/17 14:41(1年以上前)
9月に、ベスト電器名古屋東店も開店しますよ。
書込番号:1863590
0点
2003/08/17 18:19(1年以上前)
先程ニュースでやってました。
11月に大型家電専門店出店予定と報じていました。
まだ、ちょっと先の話です。
その前に後継機が発売するやもしれません。
書込番号:1864177
0点
2003/08/17 23:38(1年以上前)
今日閉店した生活創庫の後ですからね。もう少し掛かりますな。
書込番号:1865210
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





