RD-XS43 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB RD-XS43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43 のクチコミ掲示板

(6180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者ですが・・・

2004/07/25 10:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 とろもさん

初心者でインターネット接続もやっとできる(らくらくキットを使ったのに・・)ですが、接続とかは簡単ですか?
非常に不安ですが、2番組録画が非常に魅力あるので・・・

書込番号:3069034

ナイスクチコミ!0


返信する
・:;さん

2004/07/25 10:39(1年以上前)

大丈夫ですよ。
この掲示板があれば!

書込番号:3069130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/07/25 11:25(1年以上前)

まずは東芝のインターネット接続機能のある機種の掲示板をざっと見て感触をつかみましょう。例えば無線LANか否かでも難度が違いますし。

書込番号:3069263

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろもさん

2004/07/25 11:45(1年以上前)

ありがとうございます。普通のヤフーの12Mです。有線です。協力して下さい。おねがいします!

書込番号:3069324

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使いさん

2004/07/27 11:00(1年以上前)

既にパソコンがインターネットにつながっているのであれば、あとは簡単ですよ!!

書込番号:3076504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

詐欺にあったのかな・・・

2004/07/25 18:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 はるかZさん

ここの価格一覧に載っているP-Price。
25日到着となっているのですが、荷物は来ない。
おまけに電話も通じない(日曜日休みになってる)

書込番号:3070332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/07/25 18:10(1年以上前)

なんでそれで「詐欺にあったのかな・・・」という表題を付けられるのでしょう???
商品が未着で日曜日が休みで問い合わせができないというだけの理由で・・・
携帯で読んでいる人にとっては、タイトルを選択してから本文を読むので無駄なパケット代がかかります。

書込番号:3070357

ナイスクチコミ!0


れろれろれさん

2004/07/25 18:16(1年以上前)

運送会社名と送り状の番号は聞いていないのですか?聞いているなら運送会社に直接問い合わせた方が早いかと思います。代金は先に払ってしまったのですか?それとも代金引換?代金引換で月曜日の時点で出荷していないようならキャンセルしましょう。もっと安くて確実なショップはいくらでもあります。東京ならWinkと言うショップがおすすめです。以前ビデオカメラを買ったときは
翌日到着しました。

書込番号:3070375

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるかZさん

2004/07/25 18:33(1年以上前)

通販ということと、代金先払いということ
そして、指定の日時に届かないこと。

そこから、「詐欺」の恐れを感じました。

さらに連絡が一切なく、入金してから1週間以上たちます。
普通、ドコの運送会社から送り、問い合わせ番号はXXXXになります。
そういう連絡をするのが常識だと思っていました。

今日中に届かない場合、お店に直接行ってきます。
偶然にも、職場の近所だったものですから。

>携帯で読んでいる人にとっては、タイトルを選択してから本文を読むので無駄なパケット代がかかります。
なぜそういうことを言われるのでしょうか?
解りやすいタイトルをつけたつもりですが、良くないようでしたら、どういうタイトルをつければいいのか教えていただきたいです。

書込番号:3070435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2004/07/25 18:41(1年以上前)

「25日着なのにまだこない」でしょう。

書込番号:3070470

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるかZさん

2004/07/25 18:49(1年以上前)

>「25日着なのにまだこない」でしょう。
そうですね。すいません。
今日一日無駄にしたので、キレかけてました。
掲示板のタイトルの訂正は可能ですか?

書込番号:3070505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2004/07/25 18:51(1年以上前)

そんな必要はないと思いますよ。
ただまだ25日中ですから、来るかもしれません。
以前宅配便で到着日指定したら夜の10時頃持ってきたことがありましたから。

書込番号:3070514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2004/07/25 18:56(1年以上前)

>今日一日無駄にしたので、キレかけてました。

楽しみに待っているのに夜まで待たされているお気持ち、よく理解できます。

書込番号:3070544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2004/07/25 19:00(1年以上前)

運送会社に、電話して、片っ端から問い合わせるってのも、一つの手かと・・・・
ヤマト、佐川、ペリカンなので、こ自身の一番近い、それぞれの運送会社に、問い合わせみては?
送り主とその住所、ご自身の名前、住所などを言えば、ヤマト、佐川あたりなら、調べてくれるかもしれませんよ。対応する人にもよると思いますが・・・・・
問い合わせ番号など無くとも、送り主から、検索かけられるので、ちゃんと送っているのであれば、わかるはずです。

書込番号:3070559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2004/07/25 19:06(1年以上前)

通販で数日遅れる事は珍しい事では無いんですが、何の確認も出来てないのに
それもまだ25日も終わってないのにいきなり詐欺扱いですか。

ただ遅れてるだけだったらどうするんでしょう?
それも今日中に届いたりしたら?

書込番号:3070579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2004/07/25 19:08(1年以上前)

あ、既に話が進んでる、余計なこと書いちゃいましたね、すいませんでした。

書込番号:3070586

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/07/25 19:11(1年以上前)

セオリーは代引き

書込番号:3070603

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/07/25 19:16(1年以上前)

>今日中に届かない場合、お店に直接行ってきます。


近所なら手渡しで直接品物と交換にすればいいのに・・・・・。
NOと言う店はまずないと思うんですが・・・。

書込番号:3070618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/07/25 20:08(1年以上前)

ヤマトって配達1日前と当日にメールくれませんでしたっけ?

書込番号:3070786

ナイスクチコミ!0


TJ-MAXさん
クチコミ投稿数:96件

2004/07/25 20:17(1年以上前)

それにしてもなんで「P-PRICE」なんでしょうか?
最安値よりは5K近く高いし、近隣(都内)の安売り店も表示出してるし・・・
通販なのにロングワラントやってないだろうし・・・

近所だからといって、直接渡してくれないところは多いと思います。
以前、数件だめと言われました(例 murauchi)

それから、配達日指定で連絡も無く翌日の夜持ってきたこともありますし
PM11:00以降に運んできたこともあります。
今回の事が、許せないならキャンセルされればよろしいかと思いますが
いちいち、書き込んで他人の感情を伺ったりしなくても自分で行動すれば
(翌日キャンセル)いいだけの事かと。

書込番号:3070820

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるかZさん

2004/07/25 20:26(1年以上前)

>基本は代引き
そうですね。次からは気をつけます。
今回は勉強したと思って交渉します。
いろいろありがとうございました。

書込番号:3070848

ナイスクチコミ!0


一応、参考までさん

2004/07/25 22:41(1年以上前)

私も同じところに注文してますが最短で月曜日の夕方の約束になってます。 気になって今日(25日)にメール問合せしたら発送済みとの返信が来ました。 業者って結構電話は常に留守電にしてる事があるかもしれませんが... ここのお店の通販は比較的早い時期に10万円を切っていたので予約したんですが、発売後の価格変動を見ると、通販の場合、新製品は発売になってから取引先を決めるのが良いかもしれませんね。 基本的に「キャンセル不可」となってる事が多いみたいですし。 私の場合、住んでるところが田舎なので地元より安く買えれば良いと言う事と、代引きなら届かなくても最悪の結果にはならないとの考えで通販を利用することにしたのですが。

書込番号:3071377

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるかZさん

2004/07/26 01:02(1年以上前)

>私も同じところに注文してますが最短で月曜日の夕方の約束になってます。
私は、出てすぐだったので、25日着という返事が来ました。
確かに届きましたが、メールも電話も何の返事も無いということに対して腹が立ちました。

次のことは客として期待してはいけないのでしょうか?
1.入金の確認の通知
2.発送の確認の通知(どこの業者から送り、番号はXXXです)など
3.業者(ヤマトなど)からの電話連絡

どれも一切なかったので、とても不安を感じました。
ヤマトの業者に確認したところ、お店から夜遅く着でお願いされました。
とのこと。
それさえ判っていれば、一日無駄にすることも、このような書き込みをすることもなかったです。

いろいろ失礼しました。

書込番号:3072027

ナイスクチコミ!0


凝りもんさん

2004/07/26 23:11(1年以上前)

何か、批判の対象になっているようですが、別に、このような表現しても、決しておかしくないと思います。自由な発想で意見交換も必要で、いちいち言い方がどうのとかは、止しましょう。優等生の書き込みばかりじゃ、つまらない。

書込番号:3075146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

eメール予約

2004/07/25 14:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

昨日これを買ったのですが、eメール予約ができないです。
電源OFF中にメールを取りに行っている事は確認できたのですが、メール自体は受信できていないようでした。
ネットdeナビでしっかり設定しているとは思うのですが、どこか失敗しているのでしょうか?
または他に設定する箇所があるのでしょうか?
使用しているメールアドレスはYahooBBのもので、
POP3とSMTPの設定は自分のメーラーと同じ設定で、当然アカウントとパスワードも同じです。
メールはそのメールアドレスから出していて、内容は
open (メール予約のパスワード(自分で適当に設定)) prog add G****(*:はGコード)
メールのタイトルは空欄です。(使用メーラーはOE)
完了通知アドレスは携帯のメールアドレスにしています。

書込番号:3069822

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fotonさん

2004/07/25 14:54(1年以上前)

追加:
電源ON中のeメール予約もできていません。(まぁこれは滅多に使わないから)
完了通知アドレスにメールは返ってきていません。

ところでネットdeナビの終了ってブラウザ終了しか手がないのかな?
なんか気持ち悪い感じ。

書込番号:3069840

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/07/25 15:11(1年以上前)

ネットdeナビやiEPG予約など、メール以外でネットに接続できていますか?
エラーメールは返って来ませんか?
ログには何か残っていませんか?
もう一度よく設定を確認してみてください。
また、過去ログにもたくさん事例がありますので参照してみてください。

電源OFFでも出来ていないのでONでも出来ていないのだと思いますが、
OFFで予約できてもONで予約できない可能性があります。
電源ON時はおそらくバグと思われます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?SortID=3060406

書込番号:3069880

ナイスクチコミ!0


スレ主 fotonさん

2004/07/25 18:01(1年以上前)

ネットdeナビ、RD-XS43本体からのiEPG予約はできています。
ネットdeナビからのiEPG予約も問題ないです。

設定も何度も確認したんだけどな〜。もう一度確認してみます。
電源ON中の話は過去ログ見て知ってましたので、気にしていないです。

書込番号:3070327

ナイスクチコミ!0


・:;さん

2004/07/25 18:11(1年以上前)

電源ONでもできないようなので、サーバ等の設定が間違っているのでは?

電源ONで確実に予約できてから、OFFにチャレンジした方がよいと思います。
(5分おきに確認できるし、、、)

あと、Gコード予約でなく、時間指定でやってみるとか

書込番号:3070362

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/07/25 18:31(1年以上前)

ログには何か残っていませんか?
APOPは使用しない。になっていますか?
Yahoo!BBでの設定例が過去ログにあるので参考にしてみてください。

書込番号:3070424

ナイスクチコミ!0


スレ主 fotonさん

2004/07/25 19:00(1年以上前)

ログ内容:
2004/07/25 18:13:55:098POP3 サーバ `ybbpop.mail.yahoo.co.jp' の
初期応答からタイムスタンプを取得出来ませんでした。
2004/07/25 18:13:55:098POP3Client: POP3 サーバ `ybbpop.mail.yahoo.co.jp' から応答がありませんでした。
となってました。
APOP使用するになってたのでやめて、試してみます。
別の予約録画中に入ってしまったためか、ログが残らなくてよくわからないので。
また後で報告します。

書込番号:3070558

ナイスクチコミ!0


スレ主 fotonさん

2004/07/25 20:00(1年以上前)

確認しました〜。
メール予約出来るようになりました。
APOP使用するの選択がまずかったようです。
お騒がせしましたm(__)m

P.S.
電源OFF中のメール取得も、もう少し融通が利けばいいのにな〜。
3時間に1回ってのはちと長い・・
せめて1時間1回くらいがいいのにな。

書込番号:3070762

ナイスクチコミ!0


kenchaさん

2004/07/25 22:42(1年以上前)

>3時間に1回ってのはちと長い・・
>せめて1時間1回くらいがいいのにな。

こえでも良くなった方です以前の機種は3回/1日でしたから(^_^;
と羨ましがってもしかたないので。

ここの板で以前言われてた事です、私は実際には試してませんが。
予約録画が終了した際にもメール取得します、これを応用すれば取得回数は増やせます。
例えば、とある時間と次時間の間に一つメール取得したかったらその時間にダミーの予約を入れとけば良いわけです。

書込番号:3071379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約録画中の停止

2004/07/25 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

DEPGとW録画に魅力を感じたので迷わず購入しました!
土曜日に色々な量販を回ったのですが、どこも「本日初入荷」
でした。間違いなくファーストロットですね(^_^;)

2年半前に購入した松下のHDD/DVDレコーダの置き換えですが
東芝は操作関係かなり違うので慣れるのに時間がかかっています。

・電源ON/OFFが遅い
・本体が結構熱い(入れておいた殻付きDVD-RAMも結構熱くなる)
・追っかけ再生、プロテクトON/OFF操作がわかりずらい
(松下と比較して)
・よく使うスキップキーが十字キーから遠い(両手で操作・・・)

という部分に不満を感じましたが、そのうち気にならなく
なるでしょう(^_^;)


ところで、予約録画中の停止(停止ボタンを2回押す)が効き
ませんでしたが、他の方はいかがでしょうか?

書込番号:3070338

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぐせ21さん

2004/07/25 18:11(1年以上前)

>ところで、予約録画中の停止(停止ボタンを2回押す)が効き
ませんでしたが

予約録画している側のチューナーを選択して停止ボタン2回で停止します。W録中は気をつけてくださいね。

書込番号:3070363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/25 18:14(1年以上前)

もしかして,リモコンの停止ボタンを押しているのでは。
本体の停止ボタンでないと停止しません。

書込番号:3070372

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamoさん

2004/07/25 20:38(1年以上前)

本体の停止ボタンですね!
失礼しました。

何故、リモコンではできないのかな・・・?

書込番号:3070885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/25 22:09(1年以上前)

リモコンの誤操作により,予約録画が停止してしまうのを防ぐためで
しょう。

書込番号:3071227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画の頭切れ

2004/07/25 15:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 のらしろ21さん

時計設定を「時計サーバ」にしていますが、説明書では、1秒以内の
誤差は、調整しないとなっています。
実際にDEPGで予約録画してみたところ、番組の先頭0.5秒程切れて
しまっているようです。
どなたか、同じ問題を抱えている方、又は回避策をご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3069949

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/07/25 15:58(1年以上前)

1秒以内なので調整されずにずれたままなので切れたのだと思われます。

私は12時の時報で合わせましたけど、0.5秒近くすでにずれています。
使っているXS41よりずれが激しいです。

書込番号:3069994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/07/25 18:31(1年以上前)

時計サーバーだと1秒以内の誤差は調整できないかも。(原理的にいって、1/10秒とかの精度を保証できるものではないと思います)
今のところ、NHKの時報を使ったジャストクロックでの時計合わせが一番正確ではないでしょうか。
なお、本体の時計は1日で最大1秒程度ずれますので、これ以上はどうにもなりません。(すると、時計サーバーだと1日で最大2秒ずれる可能性がありますね。これはちょっとつらい)

書込番号:3070427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

片面2層DVD+R DLの再生

2004/07/25 11:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 ちとしさん

このドライブって片面2層DVD+R DLは再生できますか?
実際に試した人がいたら教えてください。

書込番号:3069284

ナイスクチコミ!0


返信する
けいずぃさん

2004/07/25 12:15(1年以上前)

ROM化できるDVDレコーダで記録すれば読めるかもしれませんね。

書込番号:3069434

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/07/25 14:58(1年以上前)

下記サイトの掲示板にXS53で試された方がいます。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/

書込番号:3069854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS43
東芝

RD-XS43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS43をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング