このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年8月17日 15:27 | |
| 0 | 0 | 2004年8月15日 00:11 | |
| 0 | 3 | 2004年8月16日 12:22 | |
| 0 | 8 | 2004年8月12日 14:24 | |
| 0 | 5 | 2004年8月12日 07:51 | |
| 0 | 4 | 2004年8月8日 00:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
2004/08/16 10:24(1年以上前)
Y電気で11万8000円からさらに値引き&2?%ポイント還元
ってのがありましたよ。大阪の門真だったけな。。。
書込番号:3149085
0点
2004/08/16 10:46(1年以上前)
昨日買いました。(時間がなくてまだ箱未開封ですが・・)
梅田Yカメラで105,000の15%ポイントです。
ごひいきにしてる日本橋Jは同じ10万円台でポイント無しだったので。
表示では、20日までの限定値段だそうです。
書込番号:3149150
0点
2004/08/16 11:09(1年以上前)
ソフマップでチケット使えば8.5万円だった
と思います。
ごめんなさい、ちょっとうろ覚えで^^;
書込番号:3149197
0点
2004/08/16 13:56(1年以上前)
みなさん、短い間に色々なアドバイスありがとうございました!!
ちなみに機種選定中さんのおしゃっているソフマップチケットとは
何でしょう?さてさてそろそろ買いに行きますかぁ〜♪
書込番号:3149631
0点
2004/08/16 16:52(1年以上前)
もう買いに行かれたのかな?
ソフマップでハードウェアを下取りに出すと
割引チケットを貰えます。
これを使えば表示価格より、さらに値引きして貰えますよ。
書込番号:3150113
0点
2004/08/17 15:27(1年以上前)
昨日16日大阪日本橋Jで買いました。期間限定で定員に確認したら89800円でした。期間限定は16日までだったので即決で買いでした。でもまた別途期間限定をやるようですよ。
書込番号:3153870
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
どうやら明日は横浜淀バシでは5%ポイントアップですね。
xs43は¥104000でした
xs53は¥124800です。
実質いくらだ?
なんか今が一番安いかな?
他の店ではもっと安いのかな?
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
ケーズで88,000円(5年保証付き)にて購入しました。
ジョーシンは、89,800円(保証別)・コジマ・ヤマダは10万前後です。
越谷のPCなんとかは、90,000円が限界
ケーズの価格を他店と競争させればもう少し下がるかも・・・
HDD搭載製品は長期保証は必ず必要と思います。
又、お店によっては、保証内容が異なるので確認してください。
ローカルな情報でごめんなさい。
0点
2004/08/14 08:37(1年以上前)
ksはハードディスクは消耗品扱いで保証対象外ですよね。確か。
各店の保証内容に詳しい方ご教授ください。HDDも対象になるとこどこか教えてください。
ハードディスクはPC同様に壊れやすいのかな?
(TOSHIBAのPCでエラーで先月HDD交換した経験があるので・・購入は1年前なのに)
書込番号:3141922
0点
2004/08/14 16:53(1年以上前)
ケーズ川越本店へこのページを印刷して行ったところ、
同価格、5年保証付きで購入できました。
あれこれ交渉さん 情報をありがとうございました。
店員さんには、HDDは保証の対象外と言われました。
これから頑張って設置します。
書込番号:3143262
0点
2004/08/16 12:22(1年以上前)
ケーズに保証内容について確認しました。
店員の話では、HDDについても保証してくれるそうです。
ケーズの5年保証書の内容を確認するとHDD・ピックアップは保証外等の記載がありますが、HDDレコーダーの場合は内蔵品としてHDDを含めた製品保証となるとの事です。
私が購入した店舗の情報ですが、他の店舗の確認情報がありましたら情報をお願いします。
書込番号:3149380
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
2004/08/09 20:49(1年以上前)
新製品だし誰でも安く買いたいんじゃないかな。
6から7万円台の値段は閉店セールの瞬間的な値段だったのかもしれませんね。
誰かからいい情報を提供していただけるといいですね。
書込番号:3124897
0点
2004/08/09 21:15(1年以上前)
7万円出してたところは特価だったんで当てにならなかったですよ。
ワシは先週土に買ったんだけど、都内で安値上位の店は軒並み在庫切ればっか。それだけこの値段なら買いたい人がいたんでしょ。
それに休みに入るんで、これからしばらくは値が上がるでしょうね。
機能を考えれば、9万を切っているだけでも安いと思いますがね。
書込番号:3124973
0点
2004/08/09 23:41(1年以上前)
昨日、購入しました。
店頭表示価格¥118000が\100000で、\20000(20%)をクーポン券でバック。
実質\80000といった具合でした。
都内量販店です。
書込番号:3125794
0点
2004/08/10 05:08(1年以上前)
ちなみに、どこですか?
書込番号:3126582
0点
2004/08/10 10:56(1年以上前)
皆さん、返信ありがとうございます。大阪です。
書込番号:3127126
0点
2004/08/10 11:03(1年以上前)
因みに、RD−XS53と悩んでいます。スカパーじゃないし、D1端子、同軸ケーブルもいらない。ただ、250Gと320Gで差額16,000円程度。どちらがいいか?250Gで十分なのでしょうか?250Gを使用してかなり時間が経過した人、是非アドバイスください。基本的には、録画して消すのが基本です。ただ、夏期休暇が20日程あるので、オリンピックのサッカーや柔道、マラソンなど日本がメダル期待できる種目は全て録画しておきたい。それも比較的画像の良いレベルで。オリンピック以外も録画するので、結構な時間必要だと思われます。250Gでこのモードでいいだろうという録画レベルで何時間録画できますか?教えてください。
書込番号:3127150
0点
2004/08/10 18:52(1年以上前)
私の場合、映像7.0Mbps、音声DD2(384Kbps)を現在デフォルトにしています。これで、250GBに70時間ぐらい録画できるようです。
先日、これで鈴鹿8耐の総集編を録画しましたが、充分視聴に耐えるレベルでした。さすがに、ホームストレートや高速コーナーの場面では、背景はかなり高速で流れますので見にくくなりますが、バイク自体は問題無いと思えるぐらいの映像でした。
画質に対する感覚は、人によってだいぶ違うと思いますので、もっとレートが低くても充分という方もいるでしょうし、その逆もあるでしょうから、参考までに。
書込番号:3128358
0点
2004/08/12 14:24(1年以上前)
私は映画/ドラマ=7.2、バラエティ=5.0、音楽番組=8.4です。
もっと低くても画質は気にならないんですけど、どうせ一杯になる事なんか無いし(250Gが満杯になるようなら、残しても見る暇なんか無い)、HDD容量をケチケチしなくて良いかなーって。
書込番号:3135394
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
初めて口コミに投稿しています。
RD−XS43を検討しているところなんですが私は九州の熊本に住んでいまして価格の方はイマイチなんですよ・・・昨日と今日、お店を回って来ましたが関東の方とはケタが違うって感じです。
コジマは91,800円+1%ポイント+5年間の保障
デオデオは100,000円ジャスト
べスト電器は108,000円+20%ポイント
ヤマダは106,000円+3,000ポイント
でした。なぜかヤマダが一番高いです。
もっと安いお店があれば教えて下さいませんか?
0点
2004/08/09 23:04(1年以上前)
昨日ここで書かれていた(86400円18%)ヤマダ電機東京本店に行ったら
「そんな値段は無理です。問い合わせ多いので困ってる」というような事を言われました。
じゃぁたまに最安値(79800円)に登場するPCサクセスに出向いたところ
店頭値段は全然違ったのと在庫も無かったです。
次にPCボンバー(延長保証がつけれる)に行ったらすでに閉まったあとだったので
遅い時間に開いていたソフマップへ行きました。
店員さんに価格コムで秋葉原にあるお店の値段を告げたところ
「5年保証をつけて税込9万円にします」ということで購入しました。
店頭価格はもっと高かったに、店員さんに感謝です。
保証についてはHDDレコーダーは壊れると修理代が高いということで
ついていると安心ですね。
値段が安くても延長保証が無かったり、クレジットカードが使えなかったり、
送料かかったりすること考えると
みさとのママさんが書かれているコジマは十分安いんじゃないでしょうか。
私なら買っちゃう内容だなぁ。
書込番号:3125564
0点
2004/08/10 01:08(1年以上前)
福岡県に近いほうなのですが同じ熊本です。
調べてきた結果は変わらずの値段ですね。
コジマ、デオデオは近くになし。
べスト電器は108,000円+20%ポイント
ヤマダは106,000円+3,000ポイント
K'Sが105,000の無料5年保障でした(HDDは除く)。
発売される直前から週一で店頭価格を見たり、違う店員さんに
売値を聞いたりしましたが、ネットはどんどん下がっていくけど
地元で安い所は探すだけ時間無駄とわかりました。
労力+ガソリン代がかかるし。
コジマ電気さんはHDD一回は無償保障になってませんでしたっけ?
(100%の自信なので店員さんへ確認してくださいね)
ある程度安心した保障が欲しいなら地元で、
価格優先ならネットで検討された方がいいかもしれないですよ。
ちなみに熊本に住んでてヤマダ電気さんが安い!と思った事はないです。
書込番号:3126259
0点
2004/08/10 07:27(1年以上前)
「AZEL」さん、「検討中・・・」さんご意見ありがとうどざいます。
コジマは確かに一回だけは無償保障になっていたと思います。
ここでの相談を見ていると結構故障かな?という相談もあってるみたいだし
(この機種という訳ではありません・・・全体的にです)
ある程度の安心した保障が欲しいので地元で購入したいと思っています。
今まで調べた結果、コジマの金額には納得に近いかな?
あと、お盆期間中とオリンピック期間が終わると値段は上がるのでしょうか??
書込番号:3126706
0点
2004/08/11 02:21(1年以上前)
横浜はヨドバシで43が¥104800で15%
53が¥125000で15%でした。(8/13まで)
ちなみに明日(今日?)はプラス4%ポイントアップ
かなりお買得でしたよ。
書込番号:3130173
0点
2004/08/12 07:51(1年以上前)
「im-DEEP」さん情報をありがとうございます。
そんなにポイントがつくお店は残念ながらこちらにはありません
やはりこちらよりは条件的にいいですね・・・・
横浜に住んでいる人がうらやましいDESU。
それにしても早く欲しい〜
書込番号:3134295
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
2004/08/07 13:03(1年以上前)
新宿のビックカ○ラでの
価格が知りたいです。
誰か買ってませんか〜?
書込番号:3116411
0点
2004/08/07 15:07(1年以上前)
モーツアルト さん
伏字書き込みは禁止されているのでやめましょう
書込番号:3116744
0点
2004/08/07 16:41(1年以上前)
>>ビックビックさん
すいませんでした。
書込番号:3117034
0点
2004/08/08 00:23(1年以上前)
すみません。間違えました。
今日店行ったら¥104800でした。
ポイントは20%!!
ビデオ持っていったから¥101800でしたよ。
安かった。買って良かった。
53も値が下がったみたいです。
書込番号:3118568
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





