このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年7月23日 00:57 | |
| 0 | 3 | 2004年7月21日 17:47 | |
| 0 | 0 | 2004年7月21日 05:19 | |
| 0 | 5 | 2004年7月21日 17:02 | |
| 0 | 6 | 2004年7月22日 20:28 | |
| 0 | 1 | 2004年7月19日 21:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
2004/07/21 17:52(1年以上前)
ご購入、おめでとうございます!!
使用レポート、お待ちしております!!
書込番号:3055560
0点
2004/07/21 19:17(1年以上前)
わぁ〜〜いいなぁ!(>▽<)
今日新宿に行ったので、ヨドバシとビックを
見てきたんですけどどっちも117800円でした。でももう実機が
店頭にあってわくわくしました!皆さんのレポを見てもう少し
考えてから買おうと思ってますので
いろいろ教えて頂ければありがたいです。
書込番号:3055818
0点
2004/07/21 21:37(1年以上前)
とりあえず、ネットにもつながり、PCからの操作画面を確認しました。
あと、DMR-E150Vで録画した、SW TECHNOLOGY(安い!)のRAMもちゃんと読めたし、録画もできました。
これでひと安心です。
DVDドライブのバージョンは、1414でした。
ということは、最近のX4のドライブと一緒ですね。
気付いたこと
・クロスのLANケーブルがついてくる
・入出力端子は金メッキ加工
書込番号:3056337
0点
横浜の人 さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
取り敢えず問題なくお使いになられているみたいで良かったですね。
たぶんDVDドライブのことを気にしている方も多いと思います。
新モデルになって安定度が増していれば、よりBESTですね。
他にも何か気付いた点などありましたら、またよろしくお願い致します。
書込番号:3056683
0点
2004/07/22 03:19(1年以上前)
ーR、ーRAMの読み込み書き込みレスポンスはどうかしら?
書込番号:3057664
0点
2004/07/22 23:33(1年以上前)
横浜の人さん
おめでとうございます。
わたしも本日手に入れたのですが、
ネットにつなげません。
なぜでしょう?(泣)
なにかコツでもありますか?
書込番号:3060563
0点
2004/07/23 00:57(1年以上前)
真夏でつらいさん、こんばんは。
ネットにつながらないというのは、どういう状況でしょうか。
・XS43の接続先は?
・クロスケーブルでpc?
・ストレートケーブルでhub?(付属ケーブルはクロスです)
・無線?
・同一LAN上のPCとはPing通るの?
・DHCP機能を使っているなら、はずしてみたら?
・ネットワーク設定で、確認ってやるとどうなる
などなど、情報いただければ、アドバイスできます。
書込番号:3060971
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
昨日(7/20)、川崎のヨドバシをチラッと覗いたら、(ビルに入ってないので、本当にチラッと)、横浜買ったらポイントアップキャンペーンの垂れ幕がまだありました。ということは、今日(7/21)は、5%ポイントアップで購入できるかも!?
気になる方は、川崎店、横浜店、上大岡店に電話で聞いてみては???
今日、予約したX43の納品予定と聞いてるんですが、ちゃんと納品連絡の電話来るかなぁ・・・(ちょっと心配)
0点
2004/07/21 11:33(1年以上前)
K's平塚店ではXS43XS53ともに24日入荷予定みたいです。8月中と回答した東芝販売員はなんだったんでしょうか?(ヤマダ平塚店でも8月中と言われたので同じ販売員かな?)27時間テレビに間に合いそうで良かったです。
書込番号:3054743
0点
2004/07/21 13:16(1年以上前)
昨日川崎のヨドバシに行ったけど
店頭価格114,800円。
予約をすれば5,000円引き。
レジの所には横浜が買ったらポイントアップキャンペーンのポップがありました。
書込番号:3055060
0点
2004/07/21 17:47(1年以上前)
今日もしっかり+5%ポイントついてましたよ。(プリンタのインク買いました)
「予約したら5,000円割引」の表示は消えてました。
書込番号:3055547
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
7/20仕事帰りに神戸市内のコジマで聞いたところ、「108.000円入荷は未定です。」、次に行ったMIDORI電化「本日入荷しました。105,000円」とのこと。皆さんの口コミを元に交渉したのですが、結構ガードが硬くて、結局95,000円+DVD-R5枚。ポイントは通常の2%で購入。持ち帰りしました。9万円前後で申し込まれた方々と比べると条件的にはイマイチでしたが、即入手の魅力に負けたました。まあ個人的には満足しています。でも取説見たら、PC音痴の当方には接続とか難しそう。じっくり勉強することとします。とりとめの無い内容ですが参考情報になれば幸いです。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
こちらに載っているようなネット通販のお店で
数%の掛け金でHDDなども全て保障対応の5年保障制度があれば
そのネット通販のお店を利用するお客はもっと増えるでしょう。
5年保障制度のお店が安くて信頼できないと意味がありませんが、
5年保障制度を導入したらしていないお店よりは魅力が数段増します。
たとえば3万円以上の品は自動的に5年保障とかでも良いです。
5年保障の加入の選択ができる様に成っているのも便利ですね。
0点
2004/07/21 01:56(1年以上前)
そういうコストを省いているから安いのだと思いますが???
遠隔地の比率が高いでしょうから、送料負担だけでも普通の店よりはかなり多くなってしまいます。
価格が変わらなければネットショップで買う人はいなくなってしまいます。
書込番号:3053958
0点
2004/07/21 07:34(1年以上前)
ねぎとろさんの落ち区の近くには
きっとお近くにお安いお店があるのでしょうね。
ここを見ている方は安い販売店が近くになく
安い価格情報に羨ましいと思われている方々も多いと思います。
近かったら買いに行きたいと思っている人も多いと思います。
ネット販売ではあまり5年保障で安いお店は見かけないので
5年保障制度があったら購入したいと思っている人も多い筈です。
保険のシステムに多少コストはかかると思いますが
その分他には無い魅力があり売れると思います。
保険料は数パーセント別途必要なのは全く構いません。
書込番号:3054316
0点
2004/07/21 07:36(1年以上前)
>落ち区の
失礼しました。
お宅のお近くには です。
書込番号:3054319
0点
2004/07/21 16:35(1年以上前)
「ビックカメラ.com」は、5年補償してくれるみたいですね。
書込番号:3055390
0点
> ネット販売ではあまり5年保障で安いお店は見かけないので
> 5年保障制度があったら購入したいと思っている人も多い筈です。
勿論、そういうアプローチがあっても構わないけれど。 結局、幅広いお客
に、手厚いサポート体制を組むのは費用(保険料だけの問題ではなく、管理
コストや管理人件費も含めて)が掛かるから、敢えて、そういうお客は切り
捨てて、そうでないお客、価格重要視のお客に絞り込んで、価格面で訴求す
るアプローチもあるわけよ。
でないと、物量や資金に勝る大手の寡占になっちゃうでしょ? 小さな所が
大手に対抗するアプローチも色々あるだろうけど、その中でもここは費用を
切りつめて価格面で訴求してる所が多いってだけでね。(ここみたいに価格
ランキング形式だと、それも当然だと思うけどね)
仮に全体から見れば、手厚いサポートを期待するのが多数派で、価格重視が
ニッチな客層だったとしても、通販で広域をカバーすることで商売として
成り立てば、それはそれで良いと思うし。
通販でも標準で動産保険を付けてくれるところも、無くはないと思いますよ。
そういえば、昔、そういう店が楽天に出店していたけど、結局、撤退しちゃ
いましたね(^^;)
まぁ、通販からの撤退だけならいいけど、廃業されたりしたら、5年保証も
何も、なくなっちゃいますね(^^;)
書込番号:3055441
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
本日ヤマダ電機で見積もりを依頼したら「109500円ですね」と
言われ、値下げ交渉したところ「公正取引委員会で定められていて
(レジに)入力されている価格(たぶん全店共通の価格だと思います)から
値下げをすると大問題になりますので出来ません」と一点張り。
「ヤマダさんネットで9万台も出してますよ?」と言っても
聞く耳持たずって感じでした。
「そんなに通報して欲しいのか?」と心の中で思いつつ
帰ってきました。マナー違反的な書き込みかもしれませんが、
ヤマダ電気さん実際に言われて事ですのでご理解ください。
K.S電気さんは値引き前で「105000円」と言われましたが、
「入荷の予定がないです」と交渉しても入荷しないなら今交渉してもうーんって感じです。
RD-XS41の売れ行きについて聞いてみましたが「あまりRD-XS41は売れませんでした」と
RD-XS41は処分特価になってました。それもでほぼ8万・・・。
処分前は12万だったしネットしてる方はどうしても欲しくない限り手は出さないかと・・・。
結局入荷しても店頭価格が高いのであまり売れない、値引き交渉しても気持ち程度、
新製品が出る時に処分品になると悪循環で置かなくなったと思っています。
発売したら最安値は一気に下がりそうな気もしますが今の最安値を下回ってるので
どうしても欲しかったら取り寄せる事にします。
0点
2004/07/20 21:52(1年以上前)
たしかに、お店の対応、ちょっとひどいですね。
通販でしたら、税込み96000円(送料無料)というお店もありますね。
代金着払いでしたら、安心だと思います。
http://www.p-price.com/dvd.html
書込番号:3052854
0点
2004/07/20 23:14(1年以上前)
どっちもどっちだよなー
店側も客の値引き要求なんて聞く必要ないし
値引きして欲しければ他の店行くなり通販すればいいのに
書込番号:3053155
0点
客の顔を見て値段を変えたりせず、1つの商品は誰にでも同じ値段で売る
公平な店」とでも考えてさらっと流しましょう。
それも店のポリシーです。
書込番号:3053693
0点
2004/07/21 07:56(1年以上前)
補足とお詫びm(_)m。
値下げ出来ないのは販売前の予約の段階の話です。
販売されてる商品であれば大丈夫と言われてました。
値引きの話
↓
お店「公正取引委員会・・・」
↓
私「大問題ですか?、ヤマダさんの他の店頭でも対応は同じですか?」
↓
お店「ええ、全店同じです」
↓
私「ヤマダさんネットで9万台も出してますよ?」
↓
お店「規則でそうなっておりますので・・・」
↓
私「統一性が取れてないですね?」
↓
お店「そんなはずはないのですが・・・」
との事だったのちょっと「ムッ」となったのです。
私の行ったお店のみ「公正取引委員会の・・・」と言われるのはおかしい。
値引き出来ないのは地域の価格があり出来ないのはわかりますが
「他店でも同じ」というのに疑問だらけです。
kanasugi1さんネットのお店ありがとうござます。
確かに客の要求なんて聞く必要はないでしょう。
でも、信頼とか得るのには多少なり誠意のある態度で望むのが
サービスだと思います。文章にすると単調ですがね・・・。
また、「値引き交渉したら値段を下がる」というお店の体質と
客側の「値引き交渉したら値段が下がるかもしれないのならしないと損する」
という体質に問題あるのかもしれないと思います。
書込番号:3054352
0点
2004/07/21 12:51(1年以上前)
ヤマダ電機の対応の確認の為にここへ書き込むよりも
ヤマダ本部などへ直接連絡して詳細を伺ったほうが良いと思います。
誠意が欠ける対応があったかどうかが全て判明すると思います。
ヤマダ電機の為にもこれからの他のお客の為にも成ると思います。
書込番号:3054982
0点
まあ、公正取引委員会云々は店側がよく使っている言い訳なんでしょう(そんな言い訳で納得してしまうお客さんが多いのか、う〜ん...)。
ウチの近くのヤマダ電機も高いです。この辺の最安値より何割も高い。ヤマダ電機に限らず近くの店(ベスト電器・ジョーシン・デオデオ(一部の地方でのみ有名)など)も同じような値段です。
いろいろ不満はあると思いますが、安く販売しなくてもやっていける店がそう簡単に方針転換はしないでしょう(本部にしても単に「安くしろ」という命令は下さないはずです「たくさん儲けろ。安くする方が儲かるなら安くしろ」でしょう)。要求や苦情を言うことは、長い目で見れば客/店側両方ともにいいことだとは思いますが、それはほどほどにして、ネット販売などの経験も積んで、賢い買い物ができるようになるのも重要だと思います。
書込番号:3059687
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
みなさんの口コミをネタに、本日コジマ相模原店にて予約しました♪
税込み90000円。クレジットカード払いのためポイント0.5%(現金なら1%)、DVD−R8枚、グルメギフト券3000円分、DVDソフトケース付き、5年保証付きです。入荷は8月1日以前の予定です。
コジマでは今のところ90000円が限界だそうです。これ以上の値引きはレジを通せないということで、DVD−R3枚の特典のところを8枚まで増やしてもらいました。グルメギフト券いらないから安くしてといってみましたが、無理でした。(笑)
0点
2004/07/19 21:46(1年以上前)
藤沢のケーズデンキは10万円を切るのが限界と言っていた
電話だったけど、店によって店員によって値引きに差があるみたいですね。
だから、結局、ビッグカメラにしたんだけど、、、
書込番号:3049100
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





