RD-XS43 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB RD-XS43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43 のクチコミ掲示板

(6180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2004/08/16 11:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

ネットを使ったバージョンアップはじまりましたね。

これでメール予約に関しては直りますね。

書込番号:3149282

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AZELさん

2004/08/16 11:55(1年以上前)

バージョンアップに関して

画面に「バージョンアップ中です…」と出たあと
「カレントバージョン…」と出てる時に
数分間、TVの映像が止まった状態で待たされ、
ちょっとどきどきもの。

終了したときに出る文言が手順に書いてあるものと違いました。

 バージョンアップを終了しました。
 本体の電源ボタンを10秒間押し続けて
 電源を切ってください。

と出て自動的に電源が切れるようにはなってませんでした。

書込番号:3149314

ナイスクチコミ!0


WチューナのXS43買っちゃったさん

2004/08/16 12:15(1年以上前)

再生中に意味なくチャンネル表示が出るの、直ってました???

書込番号:3149360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/08/16 12:28(1年以上前)

>再生中に意味なくチャンネル表示が出るの、直ってました???

残念ながら、その点は修正されていませんね。

書込番号:3149397

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2004/08/16 13:27(1年以上前)

かつきさんから報告があった下記は修正されていますか?
[3139812]POPアクセス間隔

書込番号:3149552

ナイスクチコミ!0


WチューナのXS43買っちゃったさん

2004/08/16 15:14(1年以上前)

残念!! 画面モニタ表示OFF 斬りッ!!

書込番号:3149814

ナイスクチコミ!0


iga31さん

2004/08/16 21:37(1年以上前)

>>再生中に意味なくチャンネル表示が出るの、直ってました???
>残念ながら、その点は修正されていませんね。

本当に残念。画面表示は気に入っていましたが、
こんな変な「仕様」ではOFFにせざるを得ません。
旧機種から買い替えを検討していますが、たったこれだけでも
購入意欲が萎えてしまいます。

書込番号:3151121

ナイスクチコミ!0


横浜の人さん

2004/08/16 22:15(1年以上前)

バージョンアップ完了。

!!!注意!!!
絶対に電源を切らないでください。

が出てから、10分は待ったかなー

ドキドキ!

自動入力を切にしろとか書いてあったけど、わかんないからそのままやったら、ちゃんとできた。

書込番号:3151289

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZELさん

2004/08/16 22:48(1年以上前)

今メンテナンスのページを見ると、自動的に電源が切れるという説明が

>  バージョンアップを終了しました。
>  本体の電源ボタンを10秒間押し続けて
>  電源を切ってください。

ちゃんとしたものになってるのとバージョン画面も追加されてますね(笑


でもXS43には無い「入力自動」の説明文が

>2. 入力自動が「入」になっているとバージョンアップを実行できません
>ので、「切」になっていることをご確認ください。

ありますね。
それとも隠れた機能としてあったりするのかな。

書込番号:3151489

ナイスクチコミ!0


コシジワセさん

2004/08/16 23:36(1年以上前)

>それとも隠れた機能としてあったりするのかな。
試しに、2ちゃんねるで見た「入力自動」の切り換え(リモコンの入力切換ボタンの長押し)をやってみましたが、何も起きませんでした(笑)
まあ、あっても私は使わないと思いますけど。

書込番号:3151794

ナイスクチコミ!0


やっぱりねこが好きさん

2004/08/17 00:16(1年以上前)

>再生中に意味なくチャンネル表示が出るの、直ってました???

まだ数回しか録画してないんですが、初録画初再生でチャンネル表示出まくりで(点滅状態で数十秒間続けて出たあと、数分おきにちらちら)かなりムカついていました。

ところがその後の再生では一切出なくなりました。
なんでだろう?
この状態が続くことを祈っています。

書込番号:3152027

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/17 00:32(1年以上前)

> ところがその後の再生では一切出なくなりました。

選択されているチューナで音声の切り替えが無かったからだと思います。
チャンネル表示がでるのは音声が切り替わった時ですので。

書込番号:3152107

ナイスクチコミ!0


スレ主 AZELさん

2004/08/17 01:11(1年以上前)

>コシジワセさん

そんな情報あるんですね。試しにやってみようかな。


だめだった。。。ざんねん。

書込番号:3152288

ナイスクチコミ!0


横浜の人さん

2004/08/17 23:30(1年以上前)

そもそも「入力自動」って何なの?

書込番号:3155654

ナイスクチコミ!0


コシジワセさん

2004/08/17 23:45(1年以上前)

「入力自動録画」の事で、外部入力に信号が入ったら自動的に録画を始める、という機能です(確か)。XS41とかX4とかには付いてたはず。

書込番号:3155712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール録画予約

2004/08/10 13:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 mewさん

先日の日曜日にこの機種を購入しました。
X1からの買い換えだったのですが、X1に比べてタイトル削除の時間がダントツに早くなったのは感激ものでした。
それにネットナビなど新機能がいろいろと。
いまからいろいろと新しい機能を使っていきたいなと。
ただ、他のレスにもあったのですが、メールでの録画予約、電源ON時に設定時間にもなってメール確認にいかないという症状が。
電源OFFだと3時間毎にしかメール確認にいかないので、
電源ONで録画予約ができるようにはやくこの不具合が修正されることを期待してます。

書込番号:3127530

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/10 20:46(1年以上前)

> 電源ONで録画予約ができるようにはやくこの不具合が修正されることを期待してます。

こう書かれると全く出来ないととれてしまうと思います。
起動後に再設定すれば電源ONでもメール予約できます。

書込番号:3128739

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewさん

2004/08/10 21:01(1年以上前)

少し言葉足らずでしたが、起動毎に再設定しなくてはメールで予約できないのは、不便この上ないですよね。

書込番号:3128822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/08/10 21:11(1年以上前)

本体電源ONの状態におけるメール予約の不具合およびこれを修正するためのファームウェアのアップデートについての告知が、ビックカメラ池袋店に張り出されていました。

その中で、ファームウェアのアップデート方法として、1)ネットdeナビでのダイレクト更新、2)ファームアップ用CD-ROMの無料配布(連絡先は説明書の裏表紙に記載されている「東芝DVDインフォメーションセンター」)、となっていました。

ただ、現時点でネットdeナビでのダイレクト更新はできません。そこで、上記のDVDインフォメーションセンターに電話したところ、「最新ファームウェアは現在準備中で、近日中には公開できそう」との返答を受けました。既に小売店に告知を出しているのですから、なるべく早く公開して欲しいですね。

書込番号:3128868

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/08/10 21:41(1年以上前)

BAYERNファンさん、貴重な情報、どうもありがとうございました。
アップデート、期待して待ちます。

初めてのDVDレコーダー、しかもファースト・ロットを購入しましたので、若干不安でしたが、幸い初期不良も無く、他に大きなバグもないようですので、ホッとしています。

書込番号:3128985

ナイスクチコミ!0


スレ主 mewさん

2004/08/10 22:58(1年以上前)

アップデートの情報ありがとうございました。
アップデートがダイレクト更新ができるというのはやっぱ便利ですよね。
X1ではファームウエアの更新は東芝から作業者がきておこなっていたので。
はやくアップされること期待して待ってます。

書込番号:3129413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RD-XS43

2004/08/09 11:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 かかさんさん

RD-XS43と53で迷っています。基本的には、見たら消すので43でいいとは、思うのですが。アドバイス下さい。

書込番号:3123332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/09 11:45(1年以上前)

スカパー!見ないならXS43でいいかと。

書込番号:3123353

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/08/09 15:21(1年以上前)

見る画質によるのでは?
私のように最低画質(マニュアル9段階の1.0という最低
画質でも充分みれます)でじゅうぶんというなら
43でじゅうぶんです。

書込番号:3123895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/08/08 02:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

クチコミ投稿数:110件

今日、近くのベスト電器で「XS-43」を衝動買いしてしまいました。いままで、パナソニックのDVDレコーダー「E−20」を使っていましたが、ハイブリッド機種がほしくなり、この機種に決めました。
税込み価格、10万5千円+ポイント20%がついてました。
長崎の田舎ですから、値段的に良い方かなと思います。

書込番号:3118882

ナイスクチコミ!0


返信する
サンクス・タカさん

2004/08/08 10:41(1年以上前)

私は、先週の土曜日、kakaku.comに載っていた秋葉原のお店で、8万3千8百円で購入しました。実質的に長崎も同じ価格レベルだと思います。

書込番号:3119573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/08/08 01:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

クチコミ投稿数:110件

今日、近くのベスト電器で「XS-43」を衝動買いしてしまいました。いままで、パナソニックのDVDレコーダー「E−20」を使っていましたが、ハイブリッド機種がほしくなり、この機種に決めました。
税込み価格、10万5千円+ポイント20%

書込番号:3118876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!!

2004/08/07 13:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

クチコミ投稿数:25件

先日,突然ビデオデッキが壊れたため,急遽DVDレコの購入を検討。早速,近所のコジマとヤマダ電機へ出向き,結局,XS43をヤマダ電機で10万6千円+ポイント15000でゲットしました。ちなみに,コジマは10万ジャスト+ポイント1%でした。岡山なら,こんなもんですか・・・

書込番号:3116447

ナイスクチコミ!0


返信する
即決でしたさん

2004/08/07 14:25(1年以上前)

今、私も買って帰ってきた所です。
ヤマダで10万6千200円 ポイントは3千円でした。
ちょっとショック・・・
コジマは10万6千円ポイントは、そういえば聞かなかったな。
埼玉です。いいんですけどね。
関係ありませんけど、今年は外の暑い処から、店舗などのクーラーが効いている処に入ると汗がどっと出て、気持ち悪くなって困っています。
思考力がまるでなくなる。

書込番号:3116606

ナイスクチコミ!0


フォベストさん

2004/08/07 15:22(1年以上前)

今日静岡県内のノジマで買ってきました。
すぐに欲しかったので交渉をしませんでした。そしてレジのときに少し待たされたんです。それでお金を払うときに10万4800円が9万6800円になっていました。
こういうふうに店のほうから下げることってあるんですね。かなりうれしかったです。

書込番号:3116786

ナイスクチコミ!0


しょうけんんさん

2004/08/07 16:16(1年以上前)

山形在住です。今日、コジマ、ヤマダなどで値段聞いたらヤマダで8万4830円(ポイントなし)と言われました。結局XS53の方を9万9千円で購入したのですが、ココで最安値を見てから交渉したので、うまくいきました。

書込番号:3116950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2004/08/07 17:01(1年以上前)

やはり関東のほうが安いんですね。当方は,家電店の激戦区とはなっていますが,まだまだ高いようです。
先ほど,やっとセッティングが完了し,少しずついじっています。
それから,既存の東芝のBSデジタルチューナー(TT−D2200)とつなげたんですが,ビデオ用のコントロールケーブルで電源入・切&録画が可能なんですね。今後の操作が少し楽になりそうです。(ちなみに,家電店の人は,チューナー側とDVDレコ側の各々予約してやる必要があると言っていました。)
これからも,取説+掲示板を参考にがんばります!!

書込番号:3117093

ナイスクチコミ!0


即決でしたさん

2004/08/07 18:43(1年以上前)

ケーブルを買いに家のすぐそばのケーズに行ったら
このXS43が9万3千円・・・
かなりショック・・・ それでも上に比べたらまだ高いんですけどね。

書込番号:3117394

ナイスクチコミ!0


大手量販店勤務さん

2004/08/07 21:44(1年以上前)

ローカルは競合店が少ないし売れないからです。
当店も在庫切れの際ローカル店から取り寄せします。

書込番号:3117923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS43
東芝

RD-XS43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS43をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング