RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVの日付について教えて下さい

2004/12/24 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

初心者なのでつまらない質問ですが・・・
DV(SONY PC350)をDV端子でつないでHDDに保存したのですが、DVで録画した日付が入りません。
再生中に何か設定すると日付が入るのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:3679063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/12/24 13:09(1年以上前)

もう何度も話題になってますよ。
日付とでも入れて過去ログ調べてください。

S端子なら出来ます。

書込番号:3679082

ナイスクチコミ!0


スレ主 百父さん

2004/12/25 09:37(1年以上前)

このサイトも初心者だったので・・・
“検索”があることも初めて知りました。
確かに以前からかなり話題になってる事だったんですね。
S端子でやってみます。
ROCK親父さんありがとうございました。(^^)

書込番号:3682482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパーとの接続

2004/12/24 12:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 R33スカGさん

皆さんこんにちは。
DVDレコーダー購入で悩んでおります。
XS53はスカパー連動する点で予算的に大変興味があります。
そこで、質問なのですがXS53とスカパーチューナーを接続する際の
必須事項はありますでしょうか?
というのは、私スカパーにも加入しているのですが、チューナーはSONY製の古い機種です。デジタルケーブルはあるのですが。。。買ってから接続出来ない事態だと買った意味が半減してしまいます。

確認方法等よいアドバイスをお願いします。

書込番号:3679005

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2004/12/24 20:32(1年以上前)

>チューナーはSONY製の古い機種です。

具体的な機種名を書かないと的確なアドバイスは出来ません。
機種が判っていれば上の文字列検索で調べてみて下さい。
又、東芝のサイトに対応機種一覧表が有りますからまずそちらも確認して下さい。

書込番号:3680265

ナイスクチコミ!1


スレ主 R33スカGさん

2004/12/25 10:09(1年以上前)

jimmy88さんへ

メーカーのhpで対応機種確認したところ接続可でした。
ありがとうございました!
早速買いにいきます。

近所の山田電気で ¥66800でした。

書込番号:3682576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤフオクって?

2004/12/24 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 こんにちは!東芝好きですさん

RD-XS30を2年間使用して来ましたが,そろそろ変え時と思いRD-XS53を購入しようと思っています。
ヤフオクでshopから50000円前後で発売されていますが大丈夫でしょうか?
3〜4週間後発送というのも気になります。
どなたか買われた方情報をお聞かせ下さい。

書込番号:3678955

ナイスクチコミ!0


返信する
しるみらさん

2004/12/24 12:46(1年以上前)

「チャリンカー」で検索してみましょう。

多重債務者の資金調達の片棒を担ぐ必要はないと思います。

書込番号:3678993

ナイスクチコミ!0


停年さん

2004/12/24 12:46(1年以上前)

チャリンカーの可能性がありますね、運がよければ商品は届きますが
届かなくても「最初から詐偽の可能性がある取引」ってことでヤフーの補償対象外です。
パソの中だけでショップは作れますからショップを装う個人もいますよ。
あとは自己判断・自己責任で・・

書込番号:3678999

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2004/12/25 15:40(1年以上前)

家電量販店で既に5万円代で購入されている方もいらっしゃいますので、敢えてリスクを犯す必要は無いと思いますが。

書込番号:3683710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チャプター編集での表示がおかしい

2004/12/23 23:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 maron1972さん

仕様なのかもしれませんが、納得のいかない動きがありますので、
回避方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
録画した番組を途中まで観て、停止します。
(つまり、レジューム状態)
そして「編集ナビ」→「チャプター編集」を選びます。
このとき、タイムバーの上には停止した時の画像が表示され、
下にはチャプター先頭のサムネイル一覧が表示されます。
カーソルを下にもって行き、チャプター間を移動してみると、
タイムバーの上には選択したチャプターの先頭が表示
されますが(そして「現在位置」にはそのチャプター先頭の
時間が表示されますが)、唯一、先ほど「停止」した場面を
含むチャプターのみ、チャプターの先頭ではなく、停止した
場面が表示されます。
チャプター境界をシフトしている時など、「現在位置」に
表示される時間やフレームを見ながら行ないたいのですが、
たまたまレジュームさせているタイトルだと、そのチャプター
のみ、それができず、
いちいち編集ナビから抜けて、レジューム状態を解除し、
もう一度編集ナビに戻らなければならず、不便です。
なんだかバグっぽいのですが、何故このような仕様なのでしょうか?
また、編集ナビを抜けずにすむ回避方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:3677093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/24 01:07(1年以上前)

・停止した場面が表示された状態から、カーソルを上半分の「分割」のところに合わせる。
・リモコンの「頁/スキップ」ボタン(左)を押す。

書込番号:3677616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/24 01:32(1年以上前)

財布空っぽ!さん

それをやっても,下段のチャプターにカーソルを移動すると,またレ
ジュームの位置に戻ってしまいますよ。GOPシフトを実行すると一瞬
シフトした画面になるけれど,やっぱりレジュームの位置に戻ってし
まいます。

確かにチャプター編集のクイックメニューの中に「レジュームを無効
にする」というのがほしいですね。

書込番号:3677731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/24 09:57(1年以上前)

あれ・・・そうでしたっけ?

と思ってよく考えてみると・・・
編集時はほとんどの場合、通常画面でスロー・コマ送りしながらチャプター打ち。
GOPシフトが必要な際には「チャプター編集」画面に入るのですが
自分の場合、チャプター打ち終わったら
スキップで「タイトルエンド」の表示がでるまで送った後(ほとんど無意識)
編集作業に入ってました。
これじゃ、リジューム解除してるって事ですねぇ・・・
失礼しました。

結局、現時点では私みたいなクセを付けるしかありませんかね・・・

>GOPシフトを実行すると一瞬
>シフトした画面になるけれど,やっぱりレジュームの位置に戻ってしまいます。

フレーム単位で「残したい部分」と「カットしたい部分」の境界にチャプター打っておけば
GOPシフトは一回シフトするだけで十分なので
一瞬映れば私の場合はOKかなと思いますが・・・
スレ主さんの場合は編集スタイルを変えなきゃいけないかなぁ・・・

書込番号:3678507

ナイスクチコミ!0


スレ主 maron1972さん

2004/12/24 15:34(1年以上前)

財布空っぽ!さん、チュパ(新)さん、お返事をありがとうございました。

やっぱり無理みたいですね。
編集するときは、タイトルエンド、もしくはタイトルの先頭に
レジューム位置を持って行ってから行うように心がけます。

でも、どうしてこういう仕様なのでしょうか。
どういうとき、チャプター編集でレジュームを覚えている意味って
あるのかなぁ。

書込番号:3679435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スカパー連動について

2004/12/23 21:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 パンダ姉さんさん

ついにXS53を購入しました!でも我が家で入っている釣りチャンネルの連動が出来ないのです。
マニュアルで調べてみると対象外チャンネルでした(泣く)
番組表を取得できなくても、なんとか連動だけでもしないかとチャレンジしていたのですが、どうもうまくいきません。
対象外チャンネルで連動させていらっしゃる方はいますか?
これができないと東芝をかった大きな理由がなくなってしまいます。
サポセンにも電話してみたのですが、繋がらないのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3676232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2142件

2004/12/23 21:26(1年以上前)

釣りチャンネルとは、釣りビジョン(753CH)のことでしょうか?それでしたらチャンネルコードをC100-753に設定すれば、番組表の取得・連動はできますよ。

書込番号:3676281

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンダ姉さんさん

2004/12/24 00:57(1年以上前)

ありがとうございました。
C000で設定していました!!!!
あまりにも簡単な間違いすぎて自分では気付きませんでした。
本当に助かりました

書込番号:3677564

ナイスクチコミ!0


CVRMさん

2004/12/24 04:42(1年以上前)

便乗質問で申し訳ないのですが、アニマックスの場合は
C100で設定しても普通予約でチューナー連動できないのでしょうか?

過去ログではネット接続をしてC100で設定すれば番組ナビから
予約できるというようにありましたので…。

書込番号:3678114

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/24 05:08(1年以上前)

C100で連動可能です。

書込番号:3678136

ナイスクチコミ!0


CVRMさん

2004/12/24 08:33(1年以上前)

>辞書〜さん
レスありがとうございます。
その設定は番組ナビでのL3へのチャンネル登録でいいんでしょうか?

一応そこでのアニマックスの登録はC100で登録したんですけども
録るナビでの予約時にL3を選んだときに表示される登録チャンネル一覧に
アニマックスが出てこないんです。

書込番号:3678313

ナイスクチコミ!0


CVRMさん

2004/12/24 16:05(1年以上前)

C100では該当チャンネルが無いといわれるので
C000の専門チャンネルのコードで設定してもできない、の間違いでした。
すみません。

書込番号:3679499

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/25 08:59(1年以上前)

家ではC000-724でもC100-724でも番組表の取得・連動ができますよ。
本来はC100-724のほうが良いので、家ではC100-724に設定しています。

書込番号:3682366

ナイスクチコミ!0


CVRMさん

2004/12/26 21:27(1年以上前)

>辞書〜さん
そうなんですか〜。
家のではC000-724でもC100-724でも連動でチャンネルが出てきません。
これも初期不良の一つなんでしょうかね?

書込番号:3690191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2004/12/23 19:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ??マンさん

スカパーは、使わないのですがXS53を買おうかと考えていますがやっぱりスカパーを使わない人は違うのにした方が良いでしょうか?

書込番号:3675648

ナイスクチコミ!0


返信する
え〜どさん
クチコミ投稿数:170件

2004/12/23 22:08(1年以上前)

私はスカパー使っていません。

>スカパーは、使わないのですがXS53を買おうかと考えています
そう思えるなら買ってもいいんじゃない。

書込番号:3676527

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/12/24 01:59(1年以上前)

スカパー使わないなら、別機種のほうがDVDドライブの品質も上がってるんでXS53以外のほうがいいと思うのだが。
現時点でXS53の利点て「安いのにスカパー連動」ぐらいしかないと思う。

書込番号:3677847

ナイスクチコミ!0


あれまぁまぁさん

2004/12/24 14:45(1年以上前)

スカパー連動が不要で、DVD-Rを焼くつもりなら、XS46のほうが良いと思います。
XS53はDVDドライブの品質が低く、DVD-Rの焼きミスが多発しているようです。

書込番号:3679331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング