RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

来年安くなる?

2004/12/16 20:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 がおれんじゃさん

先ほど、ヤマダに電話したところ
XS53は¥66800円(税込み、ポイント無し)でした。(ちなみにXS43は¥57800)

現在XS43を持っているので、特別急いで購入する必要も無く1月の新春セールでもう一台買おうかなくらいで思っていましたが・・・この価格なら買い頃でしょうか?

書込番号:3642361

ナイスクチコミ!0


返信する
新宿ラスカルさん

2004/12/17 01:05(1年以上前)

電話で正直に教えてくれるものなのですか?
あと、店舗によっても違うかもですね。関西安かったみたいですし。。

書込番号:3643913

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおれんじゃさん

2004/12/17 03:13(1年以上前)

多分、正直に教えてくれたと思います。
とりあえず、購入は急いでいないのでもう少し様子をみることにします。

書込番号:3644266

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/17 12:55(1年以上前)

うーん、いくらお安くても、東芝製のドライブですから、性能も不安定で書き込みも遅い機種ですので、いまさら、XS43/53を買う気はしませんねえ。

もう1台買うのなら、もっとお安くなってから、XS36/46かでしょう。

私はXS53ユーザーですが、X5がお安くなったらX5に買い換える予定です。

書込番号:3645252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IEPGでスカパー予約すると

2004/12/16 17:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 いちごじゃむぱんさん

IEPGでスカパー予約すると「予約CH」項目に「CS」が入りこのままだと「チューナーの電源が入ったときのチャンネル」が録画対象チャンネルになり希望したチャンネルとは違うチャンネルが録画されてしまうこともあるので、録画予約時には手動でスカパーのチャンネルに修正してから予約登録しています。せっかく連動機能があるのにこのままでは使いづらく感じるのですが、どなたかスカパー連動環境でIEPG予約している方いますか?解決策があるといいのですが?

書込番号:3641553

ナイスクチコミ!0


返信する
調査士さん

2004/12/18 00:58(1年以上前)

連動できるはずです。チャンネル設定しました? たとえばC100-276(ch276キッズステーションの場合)。

書込番号:3647846

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちごじゃむぱんさん

2004/12/21 03:10(1年以上前)

チャンネル設定できています。リモコンでXS53直操作で番組を予約しただけでちゃんと「入力3でチャンネルまで指定」で予約できますがIEPGからの予約では「入力3」の切替の予約までしかしないです。なぁんででしょう?

書込番号:3664134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W録なのに…

2004/12/16 11:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 R9セレソンノートさん

教えてください、先日XS53の2つのチューナーを使って午後7時から始まる番組を録画しようとしたのですが裏番組を予約したのにどちらもR1チューナーの番組が録画されてしまいました…
ちなみにR1で7時〜9時の音楽番組を、R2で7時30分までの番組を毎週その曜日の7時〜7時30分に録画できるように予約したのですがなぜこのような事になるのでしょうか?
対策はあるのでしょうか?

書込番号:3640558

ナイスクチコミ!0


返信する
Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

2004/12/16 13:15(1年以上前)

http://www.rd-style.com/support/info/shrek/shrek2.htm
「シュレック2」の再生障害についてのアップデートは実行されていましたでしょうか?

[3593694]シュレック2対策 にを見ていただくと
公式ページへログインしなくとも
修正内容を貼り付けられているので確認できますが、
表題の修正以外にも複数の変更点が内包されており、

>W録で同時刻の番組をR1,R2で予約し、片方をフォルダに指定、
>もう片方をルートに指定した場合、ルートに指定した番組も
>フォルダに録画されることがありましたが改善しました。

という一文が気になります。
特に、同時刻の番組という点ですね。
想定した以外のフォルダに、R2で録画したはずの番組が入っているということはありませんか?
もし、目的の録画番組が無かったようであっても、
このアップデートは行っておいた方がよさそうですが。

書込番号:3640904

ナイスクチコミ!0


R9セレソンさん

2004/12/17 12:36(1年以上前)

アップデートするにはTIDの登録が必要だと思うのですが登録できず困ってます、情報を書き込んだ後の確認画面でもう一度メアドを書いても「まえのページのアドレスと違います」といった回答をされてしまいます、ちゃんと同じメアドを入力しているはずですが…

ところでノートパソコンから書き込んだのでR9セレソンノートとしましたがこれもハンドルネームの使い分けになるのでしょうか?
もしそうならノートをつけるのはやめますが…

書込番号:3645164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中同じ場面で止まります

2004/12/16 10:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 よしらーさん

購入して3ヶ月たちますが先ほど録画したものを再生中再生が同じ場面で停止状態になってしてしまいます。早送りするといつも止まるその場面をすぎて早送りはできます。ハードディスクはSPモードでまだ30時間はとれる状態です。これって故障でしょうか?

書込番号:3640406

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴぽらさん

2004/12/16 10:57(1年以上前)

普通にそこで録画が止まってるだけじゃないの?

書込番号:3640495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2004/12/16 20:13(1年以上前)

タイムバーを表示状態で再生すれば再生が停止しているのか、絵が動いていないのかが
わかると思いますが。

かってに停止しているのなら初期化か修理、絵が止まっているのは?
スカパーで電波状態が悪い時に絵が少し止まる時は有りますが、その前にノイズの塊になる事が多いです。

書込番号:3642236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チャレンジャー?

2004/12/15 20:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 CROSS770さん

スカパー連動に惹かれてXS53を購入。最近投売り状態なので 真剣に2台目のXS53を購入しようと考えています(DVD焼きはXS40とX1が担当ですので・・・笑)そこで どなたかXS53を2台で運用されている方はいらっしゃらないでしょうか? ネットdeナビで同じ型番のRDを2台コントロールできないような気がしたもので・・・よろしくお願いいたします。(素直にX5を買えと言われそうですが・・・)

書込番号:3637827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/12/15 21:16(1年以上前)

CROSS770 さん こんばんは。

XS53は1台も持っていませんが・・・。(^^;

>ネットdeナビで同じ型番のRDを2台コントロールできないような気がしたもので

たぶん、http://rd-xs53/で2台のXS53にアクセスできないと思われたと
推測しますが、そんな時のために本体名を変えることができるように
なっています。
同じ機種を複数台持っていないので試したことはありませんが、例えば
1台目を「rd-xs531」に2台目を「rd-xs532」とかにすれば問題ないと
思います。
取扱説明書(ネットdeナビ編)に書いてあると思いますので確認してみて
ください。

書込番号:3637944

ナイスクチコミ!0


スレ主 CROSS770さん

2004/12/15 21:27(1年以上前)

取扱説明書 操作編194ページ 設定項目 本体の設定 本体名の中に 説明がありました。 本体名を変更できるようですね。マニュアルをもう一度読み直して勉強してみます。 ありがとうございました。

書込番号:3638013

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/12/15 21:30(1年以上前)

もしくは、それぞれのIPアドレスでアクセスする。

書込番号:3638024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーターは?

2004/12/15 20:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 神戸市在住さん

はじめまして。

先週1年ちょっと使っていたXS-40がついに壊れ修理し使おうかと思っていましたが、HDDの容量も少々足りませんでしたのでこちらの機種を購入しました。

そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、XS-40では使っていなかったネットdeナビ機能を使おうと思ってルーターを購入しようかと考えているのですが、どのメーカーのものでも良いのでしょうか?
こちらのネット環境はDIONのADSL 26Mです。

どなたかお分かりになる方ご教授ください。

書込番号:3637701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/12/15 20:48(1年以上前)

神戸市在住 さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
ユーザーではないのでDIONのことはよく知りませんが、26Mだと回線は
ACCAでしょうか?(違ってたらすみません)
もしACCAなら、モデムにルーター機能が内蔵されているかもしれません。
内蔵されているならスイッチングHUBで問題ありません。

内蔵されてないならルーターが必要になりますが、RDとルーターの相性は
特にないと思いますので、回線業者(ACCAとか)に対応しているルーター
を選べば問題はないと思います。

参考までに私の環境を書いておきますと、ACCA8M回線(So-net)でルーターは
バッファローのWBR-G54/P,Ethernetメディアコンバータが同じメーカーの
WLI-TX1-G54,それでメーカー保証外の使い方ですがメディアコンバータに
スイッチングHUBを接続してRD-X3とX4に繋げています。

書込番号:3637798

ナイスクチコミ!0


スレ主 神戸市在住さん

2004/12/17 04:39(1年以上前)

ワープ9発進さん、こんばんは。

早速のレスありがとうございます。
週末にでも教えていただいたことを参考させていただき、もう少し詳しく調べてみます。
また後日結果報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:3644340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング