RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーワード検索

2004/08/03 13:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ぱぱしさん

初めてDVDレコーダーを買った超初心者です。
XS53でCSスカイAのボウリングの番組を予約しようと思って、キーワードに「ボウリング」を登録したところ表示されず、「パーフェクトボウリング」で検索したら表示されました。
DEPGの番組表で目的の番組があることを確認してから「ボウリング」で検索しても出て来なかったのです。
8チャンネルの番組は表示されましたので、入力ミスはしてないと思うのですが。
こういう経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:3102536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2004/08/03 13:17(1年以上前)

検索方法が変わったみたいです。

http://www.rd-style.com/user/ch/ch_depg-ds.htm

ここを参照。
部分一致検索はできないようです。

これって頭に[新]とか付いてると検索対象から外れるので、
不便なんですよね。
それ以上に「余計なものを検索するな」っていう意見が出たんでしょうね。

できれば部分一致を認める、認めないといった選択肢があれば良いのですが。

書込番号:3102548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱしさん

2004/08/03 18:56(1年以上前)

北芝三郎さん、どうもありがとうございます。

部分一致検索できないとは...とてもショックです。(しばらく立ち直れないかも)

書込番号:3103307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DPEGって

2004/08/03 09:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ひよこ饅頭さん

田舎なので常時接続はISNDしかありません。
やはりブロードバンドでないとDPEGは見られないのでしょうか。
ナローバンドで使用されている方がおられたら、使用感などお聞きしたいのですが。

書込番号:3102021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2004/08/03 10:12(1年以上前)

X4EXですが、ISDNでも問題なく使えてます。おそらく、53でも使えると思います。
使用感は、ADSLなどが、どの位の速さで、番組情報を取得出来るのかわかりませんが、ISDNでは、最初の番組取得は、20分〜30分ぐらいかかったと思います。

書込番号:3102134

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこ饅頭さん

2004/08/03 11:03(1年以上前)

サトッシさん、早々のレスありがとうございます。
ISDNでもOKと聞きかなり購入に気持ちが傾いていますが、もう少しお聞きしたいことがあります。
一度番組取得をすると、後は早く表示されるのでしょうか?
それとDPEG以外で番組予約は出来るのでしょうか。
上記の質問が初歩的なことでしたらすみません。

書込番号:3102239

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/08/03 12:04(1年以上前)

ISDNでもできなくは無いけど、
ルーター設定したりとかブロードバンドよりは面倒なので、
他メーカーのEPG搭載機のほうがいいと思いますよ。

W録とスカパー目当てなら仕方ないですが。
YahooBBとかも来てないんですか?

書込番号:3102361

ナイスクチコミ!0


遠雷さん

2004/08/03 12:41(1年以上前)

DEPG以外では、
・iEPG(PCとLANを構築し繋ぐ、PCから予約を入れる)
・メール予約(↑設定+α設定要)
・Gコード
・手動(VHSライクに一項目づつ入力)
で予約可

書込番号:3102463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこ饅頭さん

2004/08/03 14:53(1年以上前)

俺はできたさん、遠雷さん、つたない質問にご返答ありがとうございます。

はい、YahooBBも来ない田舎なのです(汗)
W録とスカパー連動の両方はこれしかないので、ナローですが買ってみようかと思いました。

沢山の情報をありがとうございました。
LANは既に構築していますので遠雷さんの意見を参考に、頑張ってみようかと思っております。

本当にありがとうございました。

書込番号:3102747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BSデジタルを録画するには?

2004/08/03 07:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 aina619さん

テレビはパナのD4端子付き、BS、地上デジタルチューナー内蔵です。
スカパーチューナーはHUMAX CSー5000です。
レコーダーはRDーXS53です。このくみあわせで、BSデジタル放送を
予約および録画できますか?できるなら、その設定、接続の方法を教えてください。

書込番号:3101864

ナイスクチコミ!0


返信する
fa-faさん

2004/08/03 18:41(1年以上前)

テレビの出力端子からXS53の入力端子へ接続し、テレビの番組表で視聴予約、XS53のDEPGで録画予約すればよいのではないですか。ただスカパーのCS5000との連動は問題あるようですよ。
http://www.rd-style.com/index_j.htm

書込番号:3103267

ナイスクチコミ!0


スレ主 aina619さん

2004/08/04 08:23(1年以上前)

電気やで聞くとBS(アナログは除く)デジタルは、RDーXS53にチューナーがついておらず、できないとのこと。地上はOK。困ったなあ。

書込番号:3105432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/08/04 10:43(1年以上前)

>地上はOK

アナログ地上波のことですよね?XS53には地上デジタルチューナーは搭載されていません。なお、DVDレコーダーで地上・BS・CS110°デジタルチューナーが搭載されているのは、今のところシャープの一部機種のみです。

書込番号:3105711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/08/04 10:46(1年以上前)

追加です。テレビにデジタルチューナーが搭載されているのなら、DVDレコーダーにチューナーが内蔵されていなくても地上デジタル、BSデジタルのどちらも録画することはできると思います(ハイビジョン画質にはなりませんが)。

書込番号:3105718

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/08/04 11:58(1年以上前)

aina619 さん、こんにちは。

みなさまが書かれているとおり、以下のようにすれば、XS53で、BSデジタル放送・地上デジタル放送を録画することが可能です。

ただし、「ハイビジョンの画質のまま録画すること」は無理です。電気屋さんが「無理」と言ったのは、こういう意味ではないでしょうか?

私も、XS53とシャープの液晶TV(LC32-GD4)で、実際にBS・地上デジタル放送の予約・録画をしていますので、ご心配はいりません。

(1) デジタル・チューナー内臓TVの映像・音声出力を、DVDレコーダーの外部入力(例えば、L1、L2、L3 のいずれか)に接続する。

(2) まず、TVのほうで予約録画の設定をする。さらに、DVDレコーダーのほうでも、TVを接続した「外部入力」に対して予約録画の設定をする。

この場合、チャンネルは、EPGで表示されている「BSデジタル放送のチャンネル名」ではなく、「外部入力(たとえばL1)」とすることが重要です。BSのチャンネル名では、録画できません。

書込番号:3105871

ナイスクチコミ!0


スレ主 aina619さん

2004/08/05 06:53(1年以上前)

あちがとうございました。これって、結構面倒ですね。その間はその他の予約録画はできないといううことですよね。
それと、例えば、同じメーカ(パナの地上、BS、CSデジタルテレビと、DVDレコーダ デイーガE85とを繋ぐと、OKだと電気や(大手の社員)が
いっていましたが?なんか、ウソっぽいので、他の電気屋でまた聞いてきます。

書込番号:3108741

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/08/06 08:26(1年以上前)

はい、たしかに面倒ですね。
これを簡単にするには、「デジタルチューナー内蔵のレコーダー」(現在はシャープのみ、これから日立も発売)を買うしかありません。

これからは、徐々に、デジタルチューナー内蔵の機種が増加していくと思います。
私は千葉市在住ですが、すでに地上波デジタル放送がすべて視聴できます、2006年中には全国で視聴できるようになるそうです。

なお、XS53はW録ですから、BSデジタル放送の録画中も、他の放送の録画が可能です。

書込番号:3112362

ナイスクチコミ!0


スレ主 aina619さん

2004/08/06 09:07(1年以上前)

いろいろお世話になりました。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:3112420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴーストリダクションは?

2004/08/02 23:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 おふろでさん

機能的に非常に魅力的に感じましたが、
この機種は“ゴーストリダクション”は搭載してないのでしょうか?
我が家は、微妙なゴーストがあり、GRTが必須なんで・・・

書込番号:3100710

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/02 23:02(1年以上前)

GRTはついていません。

書込番号:3100715

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/08/02 23:43(1年以上前)

RDシリーズでGRT搭載なのは、
 X1,X3,X4
です

X2およびXSシリーズは廉価シリーズなのでGRT搭載しないようですね。
X5の発表を心待ちにしている毎日です。
GRT搭載のW録出してほし〜い♪

書込番号:3100947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チャンネル表示

2004/08/02 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 通りすがり@東芝日曜劇場さん

以前DVDドライヴ不良で販売店に交換してもらった者ですが、やはりHDDまたはDVD(DVDビデオ)再生中に画面右上にチャンネル表示が出ますね(唐突に一瞬出て、消える)。ここにも前に書込みがあったと思いますが。

これ、仕様なんでしょうか?だとしたら「表示OFF」で対応しかないとは思いますが、意味不明な仕様ですね(笑)。それともまた貧乏クジ引いたんでしょうか(笑)?同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:3100499

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/02 22:33(1年以上前)

仕様です。皆さん同じです。
多くのユーザから要望がでて、ファームウェアアップで改善されると良いですね。

書込番号:3100580

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすがり@東芝日曜劇場さん

2004/08/02 22:45(1年以上前)

かつきさん、ありがとうございます。
これで気が治まりました(笑)。

>多くのユーザから要望がでて、ファームウェアアップで改善されると良いですね。
おっしゃるとおり。でもこれじゃまるで実際のエンドユーザー使ってモニター調査してるようにさえ思えますね(笑)。

書込番号:3100640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2004/08/04 01:51(1年以上前)

再生中にチューナーが捕らえてる番組でCMに入ったり番組に入ったりするタイミングで表示されるみたいな感じですよね?
まったく意味不明な仕様ですね。

書込番号:3105053

ナイスクチコミ!0


千葉のゲタさん

2004/08/14 00:38(1年以上前)

再生中は、その内容に集中したい! 映画や、ドラマの良いとこで余計な表示は、全く邪魔ですね!。皆でクレーム出しましょう。
私は、裏録中で無い場合には、R1,R2を「ライン入力」にして回避しています。ファームの修正までは、これで我慢するしか無さそうですね。
★東芝さん、早く「バグ」直して下さい。(サポートに繋がらない!)

書込番号:3141230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メンテナンスについて

2004/08/02 21:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 なぱ吉さん

ネットdeナビでメンテナンスを押すと(不明な機種名が検出されました。)と表示しますが異常ではないでしょうか?
皆さんも同じ表示になるか教えてください。

書込番号:3100298

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/02 21:45(1年以上前)

異常ではありません。まだメンテナンスデータはありませんので。

書込番号:3100329

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぱ吉さん

2004/08/02 21:55(1年以上前)

かつきさん
早速の回答ありがとうございました。
故障かなって思ったのでこれから安心して使えます。

書込番号:3100371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング