
このページのスレッド一覧(全1100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 21:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月8日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 03:19 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月8日 01:37 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月7日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


この機種か、XS46を検討しているものです。
DVD→HDDダビングで、DVD-RAMなら他機種で作成したものでも無劣化ダビングが可能と書いてあったのを見たのですが、実際問題としてどういった形式のデータが無劣化ダビングできるんでしょうか?
やりたいことは、パソコンでDVなどから作成、焼いたRAMからHDDへの無劣化ダビングです。
1)MPEG2ファイル形式で焼いたデータは?
2)作成したAUDIO_TS,VIDEO_TSフォルダをそのままデータ焼きしたもの
以上2点、ダビングできますでしょうか?また、できないとすれば、どういった方法で焼いたRAMが無劣化ダビング可能でしょうか、よろしく御教授願います。
0点


2004/12/08 02:13(1年以上前)
1)生のmpeg2は読めません 出来るのはhitachiとnecくらい
2)DVD-VIDEOの読み込みは対応ですが、自機で作成したもの以外は
保証してません。
無劣化ダビングは、RAMにVRモード記録したものだけと思った方がよいです
mpeg2ファイルをVR記録する又はDVをそのままRAMにキャプチャーする
のであれば、panaのDVD MOVIE ALBUMが必要
書込番号:3601352
0点



2004/12/08 21:08(1年以上前)
ありがとうございます、VRモードだけなんですね。MOVIE ALBUMはもっているので一度店頭器で試させてもらおうかと思います。
書込番号:3604216
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


今日は。初めて投稿します。
アマゾンは今20%offでかなり安いように思えますが、
不具合発生時の修理や交換などのサポートを考えると、
今ひとつ不安が残りますが、その辺りはいかがなもの
でしょうか。
0点

Amazonのシステムをよく理解すべきです。
「最大」20%還元対象商品ですので 表に従い、¥10,000還元となります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/ref=e_skin_1/250-9949131-7713030
ちなみに、還元金額の切り替わりは¥75,000〜ですが、
RD-XS53は¥74,500です。
これは商品1つずつ計算されますので
小物と組み合わせて会計しても ランクアップして¥15,000還元になったりしません。
(あらかじめ意図した値付けをされてるわけです)
そして、Amazonのポイントは月末〆翌月末メール配信ですので
上旬の今注文すると一月半以上経ってから使用可能と言うことになります。
それでいて、ポイント(お買い物券)の試用期間は一月です。
気軽に使えそうな和書・雑誌には使用できません。
複数のお買い物券を組み合わせることも出来ず、1回の会計には1枚のみです。
(5000円のお買い物券3枚で15000円の買い物は出来ません。
あくまで、5000円引いて残りをカードで支払い、
5000円のお買い物券2枚はまた別の機会に使わざるを得ません)
こういった細かい制限を知った上で、価格的メリットが勝ると判断したのであればよい買い物ができるでしょう。
また、商品調達数と照らし合わせて予約を取っているわけではないようなので
事前予約を入れても、人気商品の場合一方的にキャンセルメールで処理される場合がありますのでご注意ください(しかも、発売後何日も経過してから)。
即納の商品を送料無料で買うにはいいショップです。
書込番号:3601150
0点



2004/12/08 11:46(1年以上前)
なるほど、確かにそのとおりですね。
20%引いてもらえる物と勘違いしていました。
丁寧なご返事ありがとう御座います。
書込番号:3602301
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53





2004/12/08 03:19(1年以上前)
すみません、「[3593694]シュレック2対策」にてアップデートの中に入っていました…。
書込番号:3601467
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


DVD−Rは、有名メーカー品(1枚200円位)を使用しましたが、ファイナライズできません、と表示されます。
東芝に電話しても話し中が続いて、解決できません。
説明書通り使用しましたが、何が原因でそうなるか、予想できる方、アドバイスいただけないでしょうか。
DVDの不具合なのでしょうか。
0点

DVDメディア関連の質問をされるときは、メーカーの実名を出したほうが良いですよ(有名メーカーでは分かりません)。
DVD-Rの原産地が日本であるのなら、DVDドライブの不具合かもしれません。できれば推奨メディアの太陽誘電製か確認済みメディアのパナソニック製のDVD-Rでも正常にファイナライズできるか試してみてください。それでもダメな場合は、直接、修理センターに連絡したほうがよろしいでしょう(サポートダイヤルはほぼつながらないですし、つながったとしても結局は修理センターに電話してくださいといわれると思います)。
この掲示板を少しさかのぼれば分かると思いますが、残念ながら、XS53などに搭載されている東芝製ドライブは品質が悪く、故障しやすいと酷評しています。
書込番号:3595742
0点


2004/12/06 22:59(1年以上前)
[3587217]助けて下さい。 プレステ2で見れるようにするには。
この御仁には、初心者という免罪符があって親切丁寧に回答をしなければならないので面倒ですよ。
嫌味なんて言っちゃいますしね。
書込番号:3595758
0点

「DVD-Video作成」で作ったDVD-Rを、編集ナビの「DVD-Videoファイナライズ」
しようとしていませんか?
違うのでしたら、どういう手順で作業したか明示してください。
書込番号:3595781
0点



2004/12/07 06:33(1年以上前)
BAYERNさん、アドバイスありがとうございます。
最初はメーカー名を書いてましたが、私の手違いでファイナライズできな
いかもしれないのに、メーカー名を書いて迷惑をかけるといけないと
思い、有名メーカーにしました。
マクセルのCD−Rですが、ちと3さんが書かれてる通りの手順で作業
してしまってるので、私のミスと思います。
ちと3さん、おっしゃる通りの手順でしています。
この手順ではダメなんでしょうか。
ビデオテープに慣れてしまった体には、CD−Rにダビングして配れば、
簡単に見れると思ってしまってました。
手馴れた方には、簡単なんでしょうが、知らない言葉が多く困ってます。
書込番号:3597085
0点


2004/12/07 07:47(1年以上前)
結局すでにファイナライズ済みで警告されただけ・・・。こんな事で電話するからサポートにつながらなくなる。
書込番号:3597161
0点

判らないからこその取扱説明書。ちと3さんが指摘してくれている部分くらいちゃんと読みましょう。
174ページの「ご注意」欄に記述があります。
「本機能で書き込んだ場合、ファイナライズ済みとなるため・・・」
大抵はお知らせ・ご注意の部分の方に重要な情報が載っています。
書込番号:3597419
0点


2004/12/07 17:53(1年以上前)
まーちゃん25さん
「教えていただく」という姿勢
「教えていただいてありがとう」という感謝の気持ち
変にへりくだる必要はありませんが・・・・。
書込番号:3598758
0点


2004/12/07 23:54(1年以上前)
XS53は諦めてビデオデッキを使いましょう
書込番号:3600655
0点


2004/12/08 01:37(1年以上前)
自分もレコーダーを使い始めて間もないですが、大概の疑問は
説明書をよく読むことで解決するもんです。
それでも解決しない場合はこちらの板で質問させていただくか
メーカーにメールで問い合わせるようにしています。
知らない言葉が多く困っているなら、自分で調べる努力も必要だし
今回の件も「説明書をよく読んでいないだけ」の一言に尽きますね。
書込番号:3601264
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


今日、XS53を買いに近くのジョーシンへ行きました。
しかし、XS53の姿は見当たらず…。
店員に聞いたところ、すでに生産終了で在庫なしとのこと!
確かに先週までは、あったのにショック!!
京都周辺で置いてある店をご存知の方は情報ください。
できればジョーシンではポイントが70,000あるので助かるのですが。
それにしてもモデルチェンジが早いなぁと思いませんか?
XS56なんてのがそろそろ発売されるのでしょうか?
0点

関東圏の量販店にはまだ在庫ありますね。
最近はDVDレコーダーが売れるのでメーカーもほぼ半年に一度はフルモデルチェンジしているようでHDD搭載量増大や付加価値の機能も多々つけて売ってますからね〜。
むらぎーさんの場合最悪価格.comに登録している業者で最安値のところから購入するしかなさそうですね。
書込番号:3591423
0点


2004/12/06 21:52(1年以上前)
北大路のコジマで先週買いましたけど、コジマは高いし保証も良くないので微妙です。
XS56も出るかもしれませんけど、ネットDEモニタ以外は46に負けてるところも特別ないし
別に良いんじゃないですかね?
それにX5が12万、XS46が10万という状況では、
しばらくXS56は出てこない気もします。
56が今出たら何だろう…EPGが少し使いやすくなるとか、そんなもんな気がする。
書込番号:3595265
0点



2004/12/06 23:08(1年以上前)
daredevil_3さん、うわらばさん ありがとうございます。
XS53をもう少し探してみます。XS56が出てもあまり変わり栄えしそうにないですね。ちなみにコジマは、おいくらでしたのでしょう?
よかったら教えてください。
書込番号:3595834
0点


2004/12/07 00:15(1年以上前)
76000円でした>コジマ
メーカー保証以外に、5年間に一度だけ価格の一定割合まで保証してもらえます。
これは一回しか保証されない上に、年がたつほど補償上限額が減っていきます。
あとメディア5枚とレンズクリーナが必ずつくようです。
いまでもついているのかは知りません。
しかしXS53ではおまけの安メディアは読めないかも。
さっき高いと書いたけど、まあ京都じゃこんなもんかもしれませんね。
ヤマダとかに有ればもっと安くしてもらえるかも。
いずれにしろ年末までに量販店からは消えそうです。
書込番号:3596335
0点



2004/12/07 23:28(1年以上前)
うわらばさん こんばんわ
情報ありがとうございます。
76,000円現金だと、それぐらいなのかもしれませんね。
53はドライブが悪いということで、悩んでいますが早く買わないとなくなりそうですし…。
週末にヤマダに行って見ます。
書込番号:3600463
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


皆様にご指導頂き、結構快適に使っています(といってもまだ焼付けをしてないのでこれから問題が出てくるかもしれませんが・・・)
今日、たまたま番組ナビをチェックしたら、3日先までしか入ってきません?
これって何が問題なのでしょう・・・
本当にいつも素人質問ですみません・・・ごめんなさい。
0点



2004/12/07 21:39(1年以上前)
わてとこのも、それようなりますねん。原因はわかりません。
強制ダウンロードは面倒くさいから「今すぐダウンロード!!」を、
メニューに入れてくれたらええのに。
バージョンアップでなんとかならんかなぁ!
書込番号:3599685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





