RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 piroishiさん

表題の通りなのですが、
たまたまこの機種を発見。
購入検討しているのですが、
可能でしょうか?
こちらDVDレコーダーは初めてで簡単にできるといいのですが。
編集などは考えていません。(多少出来ればいいな程度)
どなたか教えて下さい。

書込番号:3594013

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/06 18:16(1年以上前)

出来ます。
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/hdd/s_rd-xs53.html#edit

書込番号:3594256

ナイスクチコミ!0


頭は生きている内に使えさん

2004/12/06 22:45(1年以上前)

>inet-proxy36.toshiba.co.jp 
もしかして関係者でしょうか?なら担当者に聞いた方が確実かと
>編集などは考えていません。(多少出来ればいいな程度)
ここではXS43/53はドライブが駄目駄目だし、X36/X5は音飛び不具合が有るので編集やマルチドライブに拘らないならパナ機やパイ機の方がが良いという意見が多いようです。

書込番号:3595648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオにダビング

2004/12/05 09:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ゆずのしおりさん

HDDに録画したものをビデオテープにダビングして友人に
渡したいのですが可能なのでしょうか?可能であれば、ビデオデッキ
との接続やダビングの方法を教えてください。

書込番号:3587553

ナイスクチコミ!0


返信する
頭は生きている内に使えさん

2004/12/05 09:34(1年以上前)

ビデオ間でのダビングと同じ。

書込番号:3587602

ナイスクチコミ!0


座布団一枚さん

2004/12/05 09:55(1年以上前)

鋭い回答

書込番号:3587665

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/12/05 19:29(1年以上前)

>203.181.237.39 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

こういうアドレス使えるなら、自力で解決できるんじゃないかと思ってしまいます

書込番号:3589960

ナイスクチコミ!0


だろうさん

2004/12/06 09:32(1年以上前)

> こういうアドレス使えるなら、自力で解決できるんじゃないかと思ってしまいます

茶々ですが、パソコンの設置や設定を自力でやったとは限りませんよ。

書込番号:3592788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 まーちゃん25さん

ソニーハンディカムで撮影したものを、この機械のHDDに入れて、
市販のDVD−Rに移しました。 
それをプレステ2で見ようとしても、再生出来ません。
XS−53では再生出来ます。
HDDに入れる時、DVD互換モードは、主音声を「入」にしました。

説明書を頑張って読みましたが、わかりません。
まだ何か設定をしないといけないのでしょうか。
初心者に、ていねいにアドバイスいただけないでしょうか。

1週間後までに、20枚位DVD−Rを作らなければならないのですが、
途方にくれてます。

書込番号:3587217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/12/05 06:14(1年以上前)

とりあえず・・・ファイナライズはしましたか?

>初心者に、ていねいにアドバイスいただけないでしょうか。
こういうのはネット上では嫌われます (^^;

書込番号:3587248

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/05 08:45(1年以上前)

PS2はDVD-Rが再生できる型番ですか?
SCPH-50000以降が正式対応しています。
型番が古いほど、再生できる確率は低くなります。

書込番号:3587475

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちゃん25さん

2004/12/05 12:28(1年以上前)

すみません。ファイナライズとは何のことでしょうか。

プレステ2でも再生できるのと出来ないのがあるのですか。
よく調べてみます。

3日前に初めてDVDレコーダーを購入し、説明書片手にダビングしました。
自分なりに努力したつもりなので、他に原因がわかる方、アドバイスいただけ
ないでょうか。

書込番号:3588216

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/12/05 12:38(1年以上前)

操作編181ページを参照してください。

書込番号:3588242

ナイスクチコミ!0


頭は生きている内に使えさん

2004/12/05 23:39(1年以上前)

>説明書を頑張って読みましたが、わかりません。
>すみません。ファイナライズとは何のことでしょうか。
>自分なりに努力したつもりなので、
ファイナライズと回答を貰ってるのに直ぐ質問
説明書読んでるとは思えないし、努力の跡が見られない。

書込番号:3591527

ナイスクチコミ!0


哀しき貧乏人さん

2004/12/06 00:41(1年以上前)

「DVD−Rに移しました」っていうことはダビングを使ったのでしょうね。
DVD-Rに沢山焼くなら編集ナビのメニューからDVD作成する方が簡単だと
思います。ファイナライズも自動的にしてくれますし。

書込番号:3591933

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちゃん25さん

2004/12/06 00:53(1年以上前)

悲しき貧乏人さん、ありがとうございます。
使い方がだんだんわかってきました。
DVD−Rにダビングするにしても、いろいろなアプローチが
あるのですね。

頭は生きてる内に使え さん、あなたの厳しい指摘のおかげでやさしい
方がレスしてくれるので、とても助かりました。  世の中ムダなことは
何もない、というのを実感してます。

書込番号:3592002

ナイスクチコミ!0


当たり前田のクラッカーさん

2004/12/06 08:45(1年以上前)

なにこのまー25ってやつ?
にくたらしいヤツだな
こういう性格が曲がったヤツがいるからここの掲示板があれるんだよ
頭は生きてるうちに使えの方が正しいこと言ってるよ

みんなも、まー25なんて相手にしないように

書込番号:3592687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPGのテレビ画面表示はできますか?

2004/12/05 17:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ロッケンローラーさん

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
XS53はLANケーブルでネットにつなげてEPGを取得しているようですが、それはパソコンが立ち上がっていなくても取得できますか?もしそうなら、EPGの表示はパソコンで画面でなく、テレビ画面で表示しますよね??
あと、自分が録った番組がハードにあって、それをDVDに焼いて、またそれをハードに戻すことできますか?というのは、1度焼いたDVDをみていて数日後にここにもチャプター入れておけば良かったと思ったときに編集し直しが出来たらいいなと思っています。

書込番号:3589440

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ243さん

2004/12/05 18:07(1年以上前)

パソコンは起動しておく必要はありません。XS53だけで番組表をダウンロード→表示できます。

>自分が録った番組がハードにあって、それをDVDに焼いて、またそれをハードに戻すことできますか?

その通り、できます。
東芝機だけが、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMの全ての規格のメディアから
HDDへ無劣化で高速コピーに対応しています。つまり、XS53なら、焼いたDVDが-Rであっても-RWであっても-RAMであっても、いつでも無劣化でHDDへ高速コピーすることができるということです。

ただし、コピーワンスの番組は無理です。

書込番号:3589552

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッケンローラーさん

2004/12/05 21:56(1年以上前)

てつ243さんありがとうございます。
もう一つ付け足しの質問なんですが、インターネット上のEPGなので地上波番組以外にもCSやBSの番組表も取得・表示できるんですか?

書込番号:3590751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/06 00:30(1年以上前)

取得・表示できます。

書込番号:3591865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生できません

2004/11/23 21:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 SANCHE3Cさん

購入して早4ヶ月近くになりますが、困ったことがあります。
ハードディスクに録画した番組を再生しようとしたら、
たまに「再生できませんでした」というメッセージが出て、
いくつかのタイトルを見ることができなくなってしまうんです。
とりあえず一度ハードディスクを初期化して、しばらくは
大丈夫だったのですが、また最近同じ現象が出てしまいました。
割合としては、10回録画して1回ぐらいです。
このような現象になった方はいらっしゃいますでしょうか?
やはりハードディスクに問題があると考えていいのでしょうか?

書込番号:3538473

ナイスクチコミ!0


返信する
見てるだけさん

2004/11/23 22:32(1年以上前)

RD-XS40で9ヶ月ぐらいでなりました。

私も初期化して1ヶ月程がんばりました(笑)
そのまま使うと、録画したものにブロックノイズが出始め、
だんだん画面全体がモザイクみたいな録画になります。
サービスの人が一目見て即HDD交換となりました。

サポートに連絡取ってみてください。

書込番号:3538677

ナイスクチコミ!0


ふーじ2さん

2004/11/24 13:53(1年以上前)

私の最近買ったXS-53もわずか10日でそのような状態に
なりました。まだノーマルモードで20時間しか使っていないのに
電源切って付け直すと「録画状態に問題があり録画も再生も出来ません」
みたいなアラートが出てきました。見かけ上今まで取ったタイトルは
消えているみたいです。26日に東芝のサポートに来てもらう予定ですが
やっぱり取った中身は消えてしまうんですかね。
せめて1ヶ月はもってくれないとバックアップの使用もないです・・・。

書込番号:3540947

ナイスクチコミ!0


おやはんさん

2004/11/24 22:36(1年以上前)

買って2週間ほどで「再生できませんでした」とメッセージが出ました。
その後、いろいろ試してみるとR2のチューナーで録画したときだけ
再生できませんでした。R1で録画したものは再生できました。
東芝のサービスに持ち帰ってもらい点検してもらったところ、基板を交換しても修理不能のため、完動品?(かんどうひん)と交換しますと言われました。
まだ買って間もないため、販売店で新品と交換してもらうと言うと、また同じ症状が出ますよと回答があり、そんなものを販売しているのかと言うと返答がありませんでした。(とほほ)
それで販売店のヤマダ電機に新品に交換してもらいました。
今度同じ症状が出れば、別機種に変えてもらおうと思います。

書込番号:3542952

ナイスクチコミ!0


RDに疲れましたさん

2004/12/05 17:44(1年以上前)

みーんな同じ苦労してるんだRDスタイル 絶句

書込番号:3589454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画が止りません

2004/11/24 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ちゃっぴー23さん

RD初心者です。
録画終了時刻になっても録画が止らず手動で停止。
どうしてでしょうか??

書込番号:3542833

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/11/24 22:34(1年以上前)

過去ログに同じ書込みがありましたよ
↑に文字列検索がありますから「録画が止」って入れて検索してみてください
XS43にもあるかもしれません

書込番号:3542938

ナイスクチコミ!0


Lカセットさん

2004/11/25 04:01(1年以上前)

ちゃっぴー23さん以前に俺も一度ありました、俺の場合W録の時に同じような症状が出ました、リモコンでは全く本体が反応せずフリーズしたままだったので手動により強制終了、その後修理に出したわけではありませんが同じような症状は出ませんW録の時も出ません、なんだったのか今だ不明です?

書込番号:3544188

ナイスクチコミ!0


RDに疲れましたさん

2004/11/28 16:19(1年以上前)

XS53で3台使用、どれでも発生しました、問い合わせで、メーカーも対応
ファームアップ12月頃予定と、かなり遅いですが待つしかない状態です。
サービスマンへの工場からの返答では、数件報告有るとの話でした。

参考まで、各不調機で6,7,9時間止まらず録画されています、タイマー録画なので結果から見ると、DEPG予約違うもの録画されています、タイトル&内容(番組が違う)
X5にしたらWEPGで予約画面タイトル、スカパーEPGと
合うようになりましたが、
XS53 TV2台用意比べたら分かりました。
他の人DPG正しく表示合うのか? 疑問?
ちなみに、スカパーチューナー3種類変えて試しましたが変わり有りません。

書込番号:3558855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃっぴー23さん

2004/12/05 08:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。今週3回も同じ現象がおき、東芝サービスに電話しました。明日サポートから電話が来ることになっています。

書込番号:3587451

ナイスクチコミ!0


RDに疲れましたさん

2004/12/05 17:35(1年以上前)

その後いかがですか?

書込番号:3589415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング