RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画について

2004/08/05 16:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 サッチャーさん

これってハイビジョン放送の録画って出来るんですか?
シャープのはハイビジョン放送の録画が出来るってのをやたら全面に出してますよね。

書込番号:3109947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/05 17:37(1年以上前)

ハイビジョン画質での録画はできません。NTSCにダウンコンバートさ
れた画質になります。(別途デジタルチューナーが必要)
シャープの場合も,DVDにはハイビジョン画質で録画できません。HDD
に録画する場合だけです。

書込番号:3110092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンABボタンは?

2004/08/05 00:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 〜夏風〜さん


 今までのリモコンにあった薄緑のAボタンと、黄色のBボタンに相当するボタンは、XS53やXS43などのリモコンではどうなっていますか?手元にあるカタログの画像をじっくり見ましたが...ありませんでした。あとついでの質問で...フォルダのごみ箱はダビング中や録画中にも機能しますか?

書込番号:3108349

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/05 06:53(1年以上前)

「A」が「モード」で、「B」が「戻る」です。
録画中に「フォルダ機能」は使えます。

書込番号:3108742

ナイスクチコミ!0


スレ主 〜夏風〜さん

2004/08/05 14:35(1年以上前)

なるほど...ありがとうございました。

書込番号:3109710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同じ番組が?

2004/08/05 07:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 aina619さん

何件か予約録画をして、録るナビをみると、同じ番組が5個もズラリと並ぶのですが、しかたなく重複する番組を、一つ、一つ、消して、予約しているのですが、何かの設定の間違いでしょうか?教えてください。

書込番号:3108790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって初期不良?

2004/08/05 01:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

突然ですが誰か教えてください。
本日、注文していたXS53が到着しケーブルで接続したのですが・・・

当初、ケーブルで本機をTVに接続したときには、本機のチューナーを通して画面を見ると地上波もスカパーも映像が白黒になっていたので、「おかしいな」と思ったけれどもいったんチャンネル設定をした後もう一度、
TVと本機を接続し直してみました。

すると今度は音声は出るのですが、映像が全く映し出されなくなりま
した。

ケーブルの不具合の可能性もあるかと思い、今まで使用していたXS41に接続すると映像・音声とも
普通に映し出されます。

これって、初期不良もしくは何かの勘違いなのか・・・・
どなたかご教示いただけませんか。

書込番号:3108413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2004/08/05 03:48(1年以上前)

私の場合はスカパーの映像をセレクターを通して
接続したところ映像が白黒になってしまいました。
こりゃ初期故障か?と思いましたが、スカパーチューナーから
ダイレクトで接続したら正常に映りましたので、そのまま
使用しています。あんまり参考にならないと思いますが。

書込番号:3108598

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/08/05 05:35(1年以上前)

S映像ケーブルやDケーブルを使用していませんか?
Sの場合、よく断線します。D端子は接触不良しやすです。
白黒表示になったり、映像だけ映らない場合、まずケーブルを疑ってみましょう。
もちろん、テレビ側の入力端子の故障、XS53の出力端子の故障もありえます。

書込番号:3108671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3週間分のスカパー予約録画

2004/08/02 01:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 Vikingsさん

スカパーチューナーと一緒に購入を検討しています。
9月に3週間ほど家を空けるので、GAORAとG+でNFLをスカパー連動機能を使用し、予約録画したいと考えております。

そこで質問ですが、DEPGでは3週間後までのスカパー連動予約録画は可能でしょうか?
もしくは、日時を指定しての予約でスカパー連動するのでしょうか?

下の書き込みで、G+が連動しないとの情報があり、コクーンにしようかと迷っております。
アドバイスいただけると助かります。

書込番号:3097913

ナイスクチコミ!0


返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2004/08/02 07:35(1年以上前)

>そこで質問ですが、DEPGでは3週間後までのスカパー連動予約録画は可能でしょうか?

 そもそも、スカパー!の番組情報自体が、一週間先までしか無いんじゃないでしょうか?
 そうだとしても、その日時がはっきりしていれば、RDの方は日時指定で予約しておけば良いわけですが、スカパー!チューナーの方は、同じチャンネルと言うことを前提に、電源を入れっぱなしにしておくしかないんじゃないでしょうかねぇ。
 連動云々以前の問題かな?

書込番号:3098285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/08/02 08:56(1年以上前)

最初に、私はGコード予約ってやった事が無いので、DEPGからの予約のみという前提で書かせてもらいます。
ちょっと質問の回答としてはズレているかも知れませんが、ご了承を。

Tiger-S さんのおっしゃるように、
DEPG情報は1週間しかないので、3週間分のダイレクトな予約は無理ですが、条件によっては可能だと思います。
・まず、2週目、3週目が1週目と同じ曜日、時間だった場合、
 1週目の情報をDEPGで取得し、その後予約ナビで日付の情報を「毎週○曜日」という指定に変更します。(曜日は当然1週目と同じもの)
 曜日と時間が毎週同じなら、上記の方法で3週間問題無く撮れると思います。
・次に、週によってバラバラの時間の場合。
 ウラ技的な使い方ですが、DEPGにてGAORAのチャンネルの番組予約をします。(チャンネル情報を得る為。番組は何でも良いです)
 予約ナビにてその予約内容の日付と時間を実際に予約したい番組に変更します。

 連動機能のしくみは、予約時間になるとCSの電源が入り、チャンネル変更の信号がCSに送られる仕組みなので、
 チャンネル情報さえあれば、日付や時間を変更しても有効です。
 実際、自分は番組の頭切れが心配なので、DEPGにて指定後、予約ナビで1分前に変更しています。これでも問題なく作動しています。

本体をお持ちでないと分かりにくいと思いますが、できれば購入前に電器屋などで確認されると一番良いのですが。

書込番号:3098385

ナイスクチコミ!0


ねぐせ21さん

2004/08/02 11:04(1年以上前)

皆さんがおっしゃっているようにDEPGは1週間先までの番組情報しかないので若干考える必要がありますね。

1)GAORA
日時指定予約で連動してくれます。またGAORAのHPでは、NFL関連番組について2ヶ月先ぐらいまで放映日時が掲載されているようなのでこれを確認してXS53側で予約を入れさえすれば3週間先までの連動予約OKです。

2)G+
前にも言いましたが連動はできません(1週間先までの番組表は取れます)。条件さえクリアすれば3週間先までの予約は実現可能です。具体的には、
・3週間先まで時刻指定で予約できるスカパーチューナー
・3週間先までの、G+のNFL関連の番組表
があれば可能です。スカパーチューナーとXS53の両方で予約しておいてやるという方法です。もちろんTiger-Sさんがおっしゃっているようにスカパーチャンネルを固定する方法もありますが、今回はGAORAとG+という二つのチャンネルを行き来する必要がありますので両機での予約が必要だと思います。

まずはスカパーチューナーについて、知っている限りでは東芝松下あたりならば3週間先の番組を時刻指定で予約することができます。しかし、これらのチューナーは現在通常のルートでは入手できないと思います(オークションなら入手可)。また、残念ながら現在主に出回っているソニー製チューナーは時刻指定ができないので対象外になります。Humax製についてはよくわかりません。

G+の番組表については、HP上にも3週間先の番組表はなさそうなので、ここをどうクリアするかも問題です。

結論としては、条件次第で可能ということですが、G+の連動さえOKであればコクーンのほうがオマ録がある分楽かもしれませんね。コクーンの掲示板で聞いてみたらいかがですか? 長文すみません。

書込番号:3098653

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vikingsさん

2004/08/02 23:25(1年以上前)

Tiger-Sさん、北芝三郎さん、ねぐせ21さん、非常に丁寧でわかりやすい解説・提案ありがとうございます。一人で悩んで無くてよかったです!

Tiger-Sさん、北芝三郎さん、GAORAの時間指定予約法ちょっと感動しました。

ねぐせ21さん、やはりG+がネックになるんですね。
番組表はケーブルテレビのHPなどで手に入りそうなので、あとはチューナーですが、東芝・松下製を探そうかと思います。だめなら、放送日程次第でソニー製で毎週録画に挑戦してみようかとも考えています。

放送予定の発表を待ちつつ、コクーンも含めもう少し考えてみたいと思います。
不可能でないことが判り、ほっとしています。皆様ありがとうございました。

書込番号:3100834

ナイスクチコミ!0


ねぐせ21さん

2004/08/02 23:49(1年以上前)

Vikingsさん こんばんわ
>> 番組表はケーブルテレビのHPなどで手に入りそうなので
お、そうですか。おっしゃるとおり後はチューナーですね。

>>東芝・松下製
東芝B5はつい最近まで販売されていたのでもしかしたら販売店にも残っているかもしれません。デメリットはS出力がないことぐらいです。更に一つ前のB4はサイズが大きいだけでB5となんら変わりませんのでこちらもお勧めです。
松下製に関しては、最新のDSR50でも相当前に販売終わってます。ちなみにDXアンテナのDIR-60っていうのはDSR-50がOEM供給されたもので、全く同じものです。
参考になれば。

書込番号:3100986

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vikingsさん

2004/08/04 23:41(1年以上前)

ねぐせ21さん色々とありがとうございます。
スカパーチューナーについても少し調べてみました。
予約数はSONYのほうが多かったりするので、もう少し勉強しながら考えます。

書込番号:3108012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スカパー連動について

2004/08/02 00:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 スッカパーさん

RD-XS53の購入をしました。
 
スカパー連動についてお聞きしたいのですが、
私は現在アイワのSU-CS6というスカパーのチューナーを使用しています。どうも設定の仕方がよく分かりません。

どなたか同機種をお使いの方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3097744

ナイスクチコミ!0


返信する
スカP−さん

2004/08/02 15:33(1年以上前)

私もアイワのSU-CS6を使っています。

やっぱり対応していないから、ダメなのかな〜。
新しいチューナーに買い替えかな。

どなたか、成功したよ!って方いないですか?
スッカパーさんに便乗しちゃいます。

書込番号:3099249

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/08/02 20:09(1年以上前)

さっきXS53買ってきました。
俺もSU-CS6ですが連動できましたよ。
初期設定でメーカーは『予備』を選択。
で、番組ナビでチャンネルを登録するのですが、
チャンネルコードを説明書通りの『C-000-***』
で登録するのではなく
『C-100-***』で登録したら
とりあえずスカパーのチャンネルが選択できるようになりました。

書込番号:3099956

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/03 06:57(1年以上前)

> チャンネルコードを説明書通りの『C-000-***』
> 『C-100-***』で登録したらとりあえずスカパーのチャンネルが選択できるようになりました。

説明書103ページにあるとおり、スカパーなら『C-100-***』でいいのではないでしょうか。

書込番号:3101816

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/08/03 08:32(1年以上前)

あっ、俺間違えて隣の専門チャンネルの
表見てました。失礼しました。
でもSU-CS6でもちゃんと連動してますよ。

書込番号:3101959

ナイスクチコミ!0


スレ主 スッカパーさん

2004/08/03 18:12(1年以上前)

俺はできたさん、かつきさん。レスありがとうございます。

「予備」で設定して『C-100-***』で登録したら、連動するようになりましたー!

本当に、ありがとうございました。

スカP−さんも出来ることを祈っています。

書込番号:3103200

ナイスクチコミ!0


UWAUWAさん

2004/08/04 14:05(1年以上前)

SU-CS5を使用中なのですが、こちらとは連動可能でしょうか?

書込番号:3106199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング