RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ価格

2004/09/11 00:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 哀しき貧乏人さん

オンライン価格ですが、急落して¥119,100(更に15%還元)になってますね。
パナの新機種発表の影響でしょうか。

書込番号:3249141

ナイスクチコミ!0


返信する
おぱぱぱさん

2004/09/11 01:56(1年以上前)

それもあるでしょうけど、RD-XS34が発表されたからでしょう。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_09/pr_j0901.htm

アンテナ経由でのEPGを復活させたところをみると、やはり「ネットdeナビ」のサポートが、かなり大変だったのでしょう。うまく繋がらなかった時に、一体どうやって電話サポートだけで問題箇所(RD本体 or LAN or プロバイダー or 回線)の切り分けを行うのか???不思議なり・・・。

書込番号:3249293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2004/09/11 03:19(1年以上前)

とりあえず一つつっこみ。

>アンテナ経由でのEPGを復活させたところをみると、やはり「ネットdeナビ」のサポートが、かなり大変だったのでしょう。

『復活』ではありません、『初採用』です>アンテナ経由EPG

 だからこそ今までRDシリーズは『ネットが使えないと敷居が高い』と言われていたんですから。

書込番号:3249438

ナイスクチコミ!0


bubabubaさん

2004/09/11 13:57(1年以上前)

てか、RD-XS34ってRD-XS33の後継であり、53の販売価格には直接
影響しないんじゃない?
それとも【おぱぱぱ】さんが言いたいのは、33→34への流れが53→54
を連想させるってことかしらね。

ま、ヨドバシの価格は、こないだまでが異常に高過ぎただけかも。

書込番号:3250767

ナイスクチコミ!0


買ったよ!!!さん

2004/09/11 23:10(1年以上前)

本日PC-DEPOにて105000円で買ってきました。今晩は、どうつなぐのか奮闘してみます。価格はネット再安+10000円と思っていたので、まあいいかです。北関東価格はこんなものですかねえ。

書込番号:3252616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/09/12 13:07(1年以上前)

iEPG(DEPG)は技術者にとっては、将来性もあるしいい技術だと思うのですが、いかんせん、ネットワーク機能が搭載されてないと使えない。ってことは、ネットワーク機能を省いた廉価版は他社に比べてかなり不利になりますから。営業戦略の一環って意味合いも大きいでしょう。

…てな内容のことを以前書きました。あーあ、その時「東芝もいずれはEPGを採用する」って予言しときゃ良かった…

書込番号:3254783

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/09/12 13:35(1年以上前)

そるじゃあさん、こんにちは。

…てな内容のことを以前書きました。あーあ、その時「東芝もいずれはEPGを採用する」って予言しときゃ良かった…

はい。

その時、そるじゃあさんと私もご一緒に「東芝も、廉価機では地上波EPGを採用すべきである。」という意見でしたよね。たしか。パナの板でしたっけ?

ようやく「ユーザーの声が反映された」と思いましょうか?

あとは、今後、DVDドライブの性能をいかにして安定・向上させるか、もし自社製で無理ならパナのOEMに戻すこと、これが、今後の東芝機の盛衰を決めるでしょうね。

書込番号:3254889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/09/12 18:04(1年以上前)

> ようやく「ユーザーの声が反映された」と思いましょうか?

そうですね。それがいい!

> DVDドライブの性能をいかにして安定・向上させるか、もし自社製で
> 無理ならパナのOEMに戻すこと、

全くもってその通りだと思います。今X3を持ってますが、ドライブが安定した製品が出るまで東芝機は買わないつもりです。

書込番号:3255768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最低価格まで値引き

2004/08/18 03:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 永遠のスイマーさん

8/13時点での情報です。
店頭価格\144,800。値引き交渉後\128,800。そこで価格ドットコム最安値店舗の価格をプリントして持って行くと、同価格まで値引き。即買いしました。HDDは故障や当たり外れがあるとのことでしたので、トラブル等の心配も考えられる通販よりは、顔が見え安心できる店舗で購入できて良かったです。

また個人的使用感ですが、W録は予想以上に使えます。特にNHKと民放で放送が重なるアテネや、NHK教育の語学等の裏番組の録画にとても重宝してます。

書込番号:3156292

ナイスクチコミ!0


返信する
やゆやさん

2004/08/18 16:26(1年以上前)

それってどの辺りのお店でしょう?
都道府県
〇〇沿線
系列店
などヒントをよろしかったらお願いします

書込番号:3157460

ナイスクチコミ!0


masaさん001さん

2004/08/18 20:35(1年以上前)

そこまでは値引きを要求しない

書込番号:3158156

ナイスクチコミ!0


ほんこんがーいさん

2004/08/18 20:48(1年以上前)

最近は9万円台で売ってる店が増えましたね。

書込番号:3158215

ナイスクチコミ!0


メーラー456さん

2004/08/19 06:04(1年以上前)

税込みだと10万円以上。

書込番号:3159847

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけて衝動買いさん

2004/08/21 22:00(1年以上前)

今日、中古ですが8万円で購入しました。
一応保証書付ですが、発売1ヶ月で中古に出されたものなのでちょっと心配です。

書込番号:3169366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いましたL(@^▽^@)」

2004/08/13 18:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 はいとーさん

盛岡市内の「コジマ」で115000円で購入しました。競合店の「ヤマダ」でチラシ特価138000円の16%現金引きの115920円で保証料が5%ほどかかるそうなのでそれをダシに、115000円で無料の5年保証、DVD-RW1枚、レンズクリーナーのつく「コジマ」で購入しました。「ヤマダ」では23%のポイント還元も選べましたがポイントは嫌いなので諦めました。でも「コジマ」でも1パーセントポイント付きました。S端子でも買います。
本当は「XS43」にしようと思っていたのですが「ヤマダ」「コジマ」「K's」ともに106000円前後、9000円程しか差額が発生しないので思い切って「XS53」にしました。早速昨日のパラグアイ戦を録画し見ました。25型のサンヨーの14年前のテレビですので参考になりませんがとてもきれいな画質だと思いました。

書込番号:3139873

ナイスクチコミ!0


返信する
中盤と後衛は違います。さん

2004/08/13 19:46(1年以上前)

趣旨には関係ないかもしれませんが、スポーツ番組録画はどのくらいの画質で、皆さんなさってますか?かなり高いレートでないと、ノイズが多くなってしまうのでしょうか?

書込番号:3140015

ナイスクチコミ!0


ミズダコさん

2004/08/14 15:11(1年以上前)

私も購入時には長期保証を重視しています。ヨドバシ,ヤマダ,コジマ,K'sなどで5年保障をやっていますが,保障内容はだいぶ違うので注意が必要です。1回しか使えない保障もあるし,2年目,3年目と補償割合が下がっていくものもあります。宣伝するつもりはないので店名は控えますが,何回でも保障され,金額が下がらず,購入時に5%の保証金も必要ないものを選択しました。ただ,ハードディスクは消耗品とみなされ保障がきかないというのが残念でしたが・・。

書込番号:3142994

ナイスクチコミ!0


壬元さん

2004/08/17 11:36(1年以上前)

ヤマダで買いました 5年保証は 現金で保証に入るとHDD、ドライブとも5年間何度でも メーカー保証と同じ内容の保証ができるそうです(1回の修理の上限は購入価格まで いわゆる最後は新品交換)ポイントで保証に入ると免責がありメーカー保証以降は修理回数、依頼年度で数%の手数料を取るとのこと ほかの5年保証やってるとこは どうなんでしょうね

書込番号:3153272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

大阪近辺の特価情報ください

2004/07/31 16:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 600ばっかりさん

1年ぐらい悩んでようやく希望に近いものが出てきて、ここ1ヶ月ぐらい
欲しい欲しい病が出て、仕事そっちのけで毎日このサイトとにらめっこ
です。^_^; そろそろ我慢も限界なので、この1週間の間に買ってしま
おうかと思っています。

とりあえずの価格調査のつもりで、昨日の夕方、北大阪急行の緑地公園駅
付近のコジマに行ってみたところ、店頭表示価格が15.5万、「この
値段?」と尋ねて電卓はじいてもらって「13.5万です。出たばかり
ですから。」と、当然でしょって顔での返事。時間もなかったのでそれ
以上の交渉はせずに帰りましたが、こんなもんでしょうか。このページ
では大手チェーン店での発売前の予約でも12万なんてお値段だった
のに・・・。

そこでお伺いです。
店頭に並び始めて1週間が経ちましたが、この1週間で入手された方、
おいくらぐらいで購入なさいましたか。

全国的な様子も伺いたいですが、特に、大阪近辺で延長保証がある安くして
くれそうなお店の情報が頂けると有り難いです。どうぞよろしくお願い
します。m(_ _)m

書込番号:3091949

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆきるの碁さん

2004/07/31 16:53(1年以上前)

こちらは千葉ですが、関西主力で展開しているエバーグリーンミドリ電気八千代店で12万円で普通に売ってました。
関西という事でミドリ電気ありますよね?
交渉すれば値段も落ちると思います。

書込番号:3092067

ナイスクチコミ!0


MOCHI7さん

2004/07/31 17:09(1年以上前)

大阪のミドリ電化は13万円+ポイント2%(カード払い1%)でした。

書込番号:3092123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/07/31 17:14(1年以上前)

こちらは三田市です。すべて先週の情報です。1週間過ぎてるので、もう少し安くなってるかもです。マツヤデンキのチラシ¥118000予約受付でした。ニノミヤで¥120000+ぽいんと1%でした。K'sでは、5年保障込み¥120000でした。ミドリ電化では、まだ未交渉です。
前に5年保障で、テレビとビデオをマツヤデンキで購入して修理等の対応がすごくよかったので、家では保障重視でマツヤデンキで購入予定です。


書込番号:3092144

ナイスクチコミ!0


NO−2さん

2004/07/31 19:13(1年以上前)

奈良のミドリで11,5000円(DVD-R3枚+DVD-RAM1枚+DVDクリーナー)で先週の日曜日に購入しました。

書込番号:3092515

ナイスクチコミ!0


subutaさん

2004/07/31 21:03(1年以上前)

コジマ緑地公園店で24日に119800円で購入できました。過去の掲示板で「コジマ松原店で119800円ポイント1%5年保障+R5枚+クリーナー」
との情報を店員に言いましたら同じ条件で交渉成立しました。
ただこの店の東芝機器専用店員?の対応はあまりよくなかったです。
ここはネットでの価格を言うといやな顔しますので他店舗の価格を
よく調査して交渉してください。そのときも具体的な店舗名も伝えな
いと「同じ価格」にしないようです。

書込番号:3092915

ナイスクチコミ!0


yumanoさん

2004/08/01 11:55(1年以上前)

青い袋の大手パソコンショップで110000+ポイント1%で買えました。パソコンパーツなどは価格交渉はほとんど無理な店ですが148000円の表記に斜線が引いてあり店員に聞いて他店での金額を伝えたところここまで下げてくれました。ちなみに延長保障はなしです、延長をつけるとこの金額では無理だと思います(気の毒なので交渉しませんでした)。

書込番号:3095151

ナイスクチコミ!0


スレ主 600ばっかりさん

2004/08/01 14:02(1年以上前)

>コメントを下さったみなさま

早速に沢山の情報をいただき、ありがとうございます。
先週の時点で既に実質12万を切る値段で購入されているようですね。
私もこれから出掛けて、交渉がんばってこようと思います。
戦績(?)をまた報告しますね。

では、行ってきます。

書込番号:3095576

ナイスクチコミ!0


横須賀市民さん

2004/08/01 18:23(1年以上前)

横須賀で12万円を切っての購入ができませんでした。
3件回ったのですが、交渉を諦めて帰ってきました。
通販で買うか、オリンピック終了後買うか悩み中です。
安いトコないかなぁ・・

書込番号:3096290

ナイスクチコミ!0


スレ主 600ばっかりさん

2004/08/02 03:56(1年以上前)

随分遅くなりましたが戦績報告です。

出掛けるときは、近所の店を回って納得がいかなければ日本橋まででも
行くつもりの意気込み(笑)でしたが、こちらの情報を持参したおかげで
最寄りの1軒目で納得して(というより、店員さんの勢いに負けて? ^^;)
購入してしまいました。(^^ゞ

お店は、ミドリ電化の南千里店。
脇目もふらずにRDの売り場に行き、すぐに寄ってきた店員さんに「これに
決めてます」と宣言。最初の提示が13万、「そんなんじゃとても」と首を
激しく振って(笑)「11万台!」と、こちらで頂いた情報をそのまま提示
しました。すぐに上司に掛け合ってくれて「奈良の店は特別キャンペーン
価格だったようですが、同じミドリから最低同じお値段にさせて頂きます。
一番お安い値段までは現金割引は無理ですが、代わりにポイントで」との
お答え。さらに「R一枚お付けしますので是非!」と押されて決めてしまい
ました。おまけはちょっと寂しかったですが、最寄りの店ですので、これで
納得しました。実質交渉時間わずか2分、1ヶ月悩んで最後に決めるのは
早かったです。(笑)

いずれにしても、皆さんからの情報、特にNO−2さん、yumanoさんの情報が
効きました。

で、具体的には、売価13万から、現金割引1万5千、特別ポイント5千、
通常ポイント1%(カード支払い)、実質¥108950(&That'sの
−R1枚、販促用おまけ)で購入できました。5年保証\6500は現金で
お支払い。結構な額ですが、安心のためにと納得。

帰りが遅くなったので、まだ梱包さえ解いていませんが、明日セッティング
します。楽しみ楽しみ。

皆さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3098104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格.COM最高!

2004/07/28 00:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 アイルトンさん

発売日あたりから、価格.COM様の価格変動時の
お知らせメール設定をしており日々価格の変動を見ておりました所、
本日昼過ぎPC SUCCESS様よりとんでもないメールが・・・
★THE・夏祭2004!タイムセール!送料無料!HDD&DVDビデオレコーダー:東芝 「W録 ダブロク」 RD-XS53  込み込み99800円などと言う
超破格のメールが到着、一瞬目を疑いましたが、次の瞬間には
すぐにアクセスしたところ、10台中残り6台、申し込み等で
手間取っているうちに残り4台で何とか申し込めました。
再度アクセスした時には終了しておりました。
今日は真夏の昼の幻を見たような気分でした。
その後すぐに10000円以上アップの価格アップの
メールが届きました。
価格.COMさんのメール登録していて良かったです。
本当に有難うございました。
まあ、商品が届いてから正念場で、こんな最新機種が
私の手に負えるかどうかが心配です。

書込番号:3079566

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/28 02:39(1年以上前)

よかったですね。着払いにしましたか?通販での買い物は決して先にお金を振り込まないようにしましょうね。>ALL

書込番号:3079862

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/07/28 08:15(1年以上前)

なるほど、タイムサービスだったのですね。ここの価格表にも一時的に99800円が表示され、消えてしまいましたので、「なんでだろう?」と思っていました。

それにしても、新製品のXS53が99800円とは、超破格のお値段ですね!!
10台限定ですので、おそらくショップの利益は、ほとんど無しでしょうか?
私は12万円で予約購入しましたので、2万円もの差があります。
うーん、うらやましい!!

書込番号:3080218

ナイスクチコミ!0


サクセスですかさん

2004/07/28 11:58(1年以上前)

ちゃんと品物がすぐ届けば、最高の買い物でしょうね。
着払いにした方がいいと思いますよ。

サクセス 被害者 で検索してみると色々出てきますね・・・・
最終的な判断は、各人がするべきでしょうけど。

書込番号:3080641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ・た・さん

やっと買えましたのでご参考にどうぞ。

ケーズ電器・・120,000円
ヤマダ電器・・120,000円+ポイント5%=実質11,4000円
       又はポイント無しの118,000円(店舗によって違う)
ノジマ電器・・115,000円

ケーズ(湘南平塚本店)はこの値段にかなりの自信を持っているらしく、ここから全く交渉の余地無しで、売り場責任者らしき若い男の店員(最初声掛けた店員が聞きに走ってましたので)の態度もかなり横柄でした。
他店の状況を伝えても5年保障を自慢げに唱って来て「ウチはこれがありますから」の一点張り。
ですが一番壊れ易そうなハードディスクは対象外なので個人的にはあまり価値を感じませんでした。
更にこちらはネット価格の事など一度も口にしなかったのですが「安さを求めるのならネットショップで買ってくれ」とまで言い放たれたのには驚きました。

ヤマダ(平塚店)はポイントでかなり頑張ってくれました。(茅ヶ崎店は現金値引のみ)
ですが独自の延長保障制度が無く、メーカー1年保障のみと言うのはこの手の商品だとかなり不安です。
しかも各店共にこの値段が出て来るまで店員が引っ込んだままかなりの時間を待たされました。

意外だったのはノジマ。他店の下調べもしっかり出来ているようで、状況を伝えるとあっさりとこの値段になった上、オマケでDVD-R1枚まで付けてくれました。
更に+3%で5年保証付。
保障額は年毎に目減りして行きますがハードディスクも保障対象内(しかも何回でも!)となるので心強いです。

ちなみに私が調べた範囲ですと保障に関してはビックカメラがベストです。
ハードディスクが保障対象なのはもちろん、5年間補償額が目減りする事もありません。
ですがウチからは店舗が遠いので今回は検討対象から外しました。
結局、検討範囲内では比較的ノジマが安く、接客も丁寧、保障内容も納得出来たのでここで買いました。
残念だったのはケーズの売り場店員の態度です。
値段ももちろん重要ですがそれよりも接客の悪さが気になりました。
今までここの店は何回も利用していますが心象は決して悪いものではなく、ここ数年ン十万単位で色々と買い上げて来ました。
良く利用する店だけに今回の事はDVDレコーダー売り場のピンポイント的な事だと思いたいです。

書込番号:3068730

ナイスクチコミ!0


返信する
猪木課長さん

2004/07/25 17:00(1年以上前)

うらやましいです。
私は静岡なのですが、静岡市内の電気屋さん(ヤマダ、コジマ)まわってみたのですがどこも138,000円で「これ以上は引きません」とのこと。
通販も考えているのですが初期不良などがあった場合面倒なのでちょっと..(^_^;)
もう少し待ってみようかなぁ。

書込番号:3070150

ナイスクチコミ!0


NYC2003さん

2004/07/25 17:42(1年以上前)

僕は新潟ですが、猪木課長さんと同じく138,000円でした(ヤマダ、コジマ)。ヤマダはポイント+3,000です。どうして地方といえども店舗によって値段が違うのか(>_<)
価格.COMの情報も武器になるのかな?

書込番号:3070269

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/07/25 19:29(1年以上前)

こんにちは。

他のメーカーの新製品(ビクターのMX-1)ですが、価格コムの書き込みを印刷してお店に持参し、価格交渉をした結果、その値段まで値引きしてくれて購入できました!、という書き込みがありましたので、この方法にトライされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3070659

ナイスクチコミ!0


ささどんさん

2004/07/27 09:28(1年以上前)

静岡東部ですが、富士のヤベ電機で\130,000でしたよ。
Rメディア5枚付き。
自分は発売日当日に無理言ってお取り置きしてもらったのでこの
価格でしたが、交渉次第でまだイケそうでした。

書込番号:3076299

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/07/27 11:23(1年以上前)

>どうして地方といえども店舗によって値段が違うのか(>_<)
店舗ごとに独立採算だからです。

書込番号:3076552

ナイスクチコミ!0


侍キッズさん

2004/07/27 14:06(1年以上前)

東北の政令指定都市ですが、○ンコードーで本体118,000円にPana-RAM
片面を5枚、Fuji-Rを5枚サービスで付けて貰いました。

書込番号:3076981

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/07/27 15:18(1年以上前)

侍キッズさんへ
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3077126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング