RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アイワのチューナー

2004/08/29 18:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

1週間前に買いました
110,000円でしたが、今週は100,000円切りましたね。オリンピックが終わったら値が下がるとはいわれていましたが残念です
さて素人の質問ですが、アイワのスカパーチューナーは全くスカパー対応していないのですか?
アイワで対応できた人いませんか?

書込番号:3199535

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/08/29 18:34(1年以上前)

対応できているものもあるようです。
アイワの何を使っているか解らないので何とも言えませんが、「アイワ」で
検索してみてください。

書込番号:3199581

ナイスクチコミ!0


アイワチューナーさん

2004/08/30 12:44(1年以上前)

できます。設定はVICTORです。
質問する前に色々自分でやってみればいいじゃん。

書込番号:3202628

ナイスクチコミ!0


シュワッハさん

2004/08/31 00:52(1年以上前)

SU-CS3が「ビクター」、SU-CS6が「予備」で連動していると過去ログに
あります、SU-CS5も。うちのアイワ「SU−CS7」での連動は、スカパー!定画面にて、”[接続チューナー・・・予備」、[スカパー!連動・・・入、「スカパー!電源連動・・・入」”で、完璧にコナシマス!使って見て下さい^^

書込番号:3205485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機

2004/08/26 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 あわあさん

そろそろ年末商戦用の後継機は出ないのでしょうか?

書込番号:3187952

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/08/26 21:46(1年以上前)

この機種は、8月1日に発売になったばかりですよ。

X5(フラッグシップ機・X4の後継機種)は年末に登場だろう、と予想されていますが、パソコンとは違って、DVDレコーダーのモデルチェンジは、早くて半年、通常は約一年だと思います。

書込番号:3187998

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2004/08/26 22:07(1年以上前)

夏に年末商戦って・・・まだ出はしないでしょう。
X5の発表は秋以降あると思いますが。

書込番号:3188094

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/08/27 08:01(1年以上前)

祭り で検索を・・・・・。

書込番号:3189566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

踏んじゃったね・・・

2004/08/22 18:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 おぱぱぱさん

確かにね。変に設定さわらないというのは、ある意味正しいかも。普通の製品ならば、最大公約数のユーザーが快適に使えるようになっているはずだろうし。

てか、東芝ちゃん。どうやら地雷踏んじゃったみたいだね。他社との差別化は必要だろうけど、コンシューマ向けに家庭内LANはまだ時期尚早だったってこと。ここに辿り着ける人っていうのは、少なくともPCが使えてインターネットは使っている。そのレベル以上だけでも、これだけ「わからん〜わからん〜」という質問があるということは、PCも使えないようなさらに「わからん」人達がその何倍もいて、おまけにドライブの不良率も高い!!そりゃサポート電話も繋がらんでしょう。

「オリンピックが録りたいから」というような明確な動機付があって買ったような場合は更にイライラは募るだろうし。やっと電話が繋がったと思ったら、あの良くも悪くも「そっけない」東芝流の対応。IPアドレスやDHCP、DNSの仕組みがわからないようなユーザーと電話でやり取りしてても、恐らくお互い的を得ないやり取りになって問題は解決できず、平均サポート処理時間はうなぎ登り→ますます電話が繋がらない・・・という悪循環に陥ってるのは想像に難くない。

まぁ、自分で調べようともせずに、いきなり人に聞こうとするような客も「ど〜よ?」とは思うけど、「お客様は神様」なわけで、まさか「そんなもんぐらい、自分で調べて下さい。」と、放っておくわけにもいかない。こんなんじゃ、せっかくのオリンピック特需のはずなのに、サポート費用にアシを引っ張られて、決算締めたら結局赤字みたいな笑えない結果が待ってそう。ま、しょーがないやね。マーケティング力がないのは今に始まったことじゃないし。

営業の松下はこうなるのがわかってるから、機能的には本体に内蔵しようと思えばできるようなブロードバンドレシーバーとかいう、へんてこりんな機器でお茶を濁している。東芝を見て「ほれみぃ」ぐらいのことを絶対思っているはず。

書込番号:3172471

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネーム変えました。さん

2004/08/22 18:36(1年以上前)

どのメッセージにたいするコメントなのかな?

書込番号:3172553

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/22 19:01(1年以上前)

購入したビデオの使い方が分からないかとメーカに電話する人は
いるかな。フリーダイヤルなら電話するけど。電話代が持ったない。

書込番号:3172630

ナイスクチコミ!0


TA331144さん

2004/08/22 22:11(1年以上前)

ネットワークの使い方がわからないからオリンピックが録れないというのはおかしな話ですね。Gコード予約すれば済むことでは?
初期不良に関しても販売店に連絡すればすぐに交換してもらえるのに、いちいち掲示板に故障内容を書き込むのは時間の無駄です。

書込番号:3173377

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/08/22 22:51(1年以上前)

松下なら、「ダブル・チューナー、ダブル・エンコーダー搭載」と「地上波EPG」で、売り出してくるのでは・・・?
ネット接続不要でW録可能なら、きっと、もっと、もっと、売れるでしょうね!

書込番号:3173569

ナイスクチコミ!0


山波瀬香さん

2004/08/23 04:49(1年以上前)

せめて、ネットと地上波の両方でEPGが利用できたらこんなに混乱しな
くて済んだのでしょうが・・・・。
うちはたまたま家庭内LANを組んでいたから良かったですが、普通の人
がわざわざEPGのために常時接続環境を構築しなければいけないとした
ら、そんなEPGは無いと同じようなものと言われても仕方が無いでしょ
う。
スカパーと一緒に見られるEPGそれ自体は便利なんですけどねえ、、、

書込番号:3174518

ナイスクチコミ!0


俺はできたさん

2004/08/23 06:03(1年以上前)

EPGのせるためには、メーカーが金払わなきゃいけないから、
その分本体価格に反映されちゃうからねぇ。
俺はi&DEPGのほうがタダだし、でかでかと広告でないし
見やすいから好き。i&DEPGがあれば普通のEPGいらない。

でも、販売する際にキチッと説明はしたほうが良いと思いますね。
機械オンチにはむかないマシンだということを。

書込番号:3174549

ナイスクチコミ!0


☆Z☆さん

2004/08/24 01:44(1年以上前)

EPGと比べてIEPGがそんなにメリットあるか解らないです。
個人的にはLANだとDHCPの場合はともかく、MXとかやる人
はDHCPのままじゃ駄目なので一々設定が面倒くさいので
ぶっちゃけEPGがあればイイですね。。。

書込番号:3178052

ナイスクチコミ!0


山波瀬香さん

2004/08/30 02:50(1年以上前)

>EPGと比べてIEPGがそんなにメリットあるか解らないです。
これは、スカパーと同時に表示できることにどれだけメリットを感じるかどうかが大きいと思うのですが・・・。

書込番号:3201609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良のレスが多いですね

2004/08/22 10:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 KmiKimiさん

最近初期不良ではないか?とのレスが多いと思いませんか?
ちゃんと設定しているのでしょうか?
いろいろいじり過ぎるのでは?設定ミスも随分見受けられると思います。初期不良なんてそんなに多いとは思えませんが・・
私はXS53を無線で使っていますが、すべての機能が問題なく使えています。

書込番号:3171100

ナイスクチコミ!0


返信する
polisolさん

2004/08/22 10:17(1年以上前)

それはよかったですね。

書込番号:3171129

ナイスクチコミ!0


Miataさん

2004/08/22 22:53(1年以上前)

私の購入したものは購入当日に「電源を入れてもエラーメッセージが戸表示されるのみで全く起動しない」という症状に襲われました。修理相談センターに電話したところ、「初期不良です!」とのお言葉が…。販売店で新品交換してもらった後の個体は、何の問題もなくサクサク動いてます。超精密機器の上に初期ロット、不良品が混じる可能性もあるのではないでしょうか?

書込番号:3173579

ナイスクチコミ!0


あきはばらさん

2004/08/22 23:33(1年以上前)

初期不良のレス(というより投稿かな)が多く感じるのは、問題ない人はわざわざ投稿しないからです。問題ない人全員がKmiKimi さん のように投稿すれば、初期不良が少ないってわかるのかもしれませんが、そんな掲示板では逆に近寄りたくありません。

書込番号:3173808

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/08/23 08:40(1年以上前)

精密機器では、初期不良はある一定の割合で存在しますので、果たしてXS53/43に特に多いのかは、この掲示板の情報だけでは分かりませんし、過大評価しすぎてしまいますね。

当然のことながら、大部分の正常に機能しているユーザーは、わざわざ書き込みませんので・・・。

たとえば、この掲示板で10人から初期不良の書き込みがあれば、一見、すごく多いように感じるかもしれませんが、おそらく発売後1カ月で全国で数千台は売れていると思いますので、その中の10件だとしたら頻度的には0.2%です。(仮に5000台中の10件とした場合。)

また、設定ミスによってLANの構築ができないことや知識不足による誤動作は、初期不良とは無関係ですので、きちんと区別して考える必要がありますね。

書込番号:3174697

ナイスクチコミ!0


スレ主 KmiKimiさん

2004/08/23 22:09(1年以上前)

Miataさんの言うとおり、初期ロット、不良品が混じる可能性はあると思います。あきはばらさん、kanasugi1さん の言うとおり、問題ない人はわざわざ投稿しないですね。
私が言いたかったのは、動かない・設定したのに出来ない・・
何でも初期不良のせいにするように感じた投稿が多いように見えました。私も何もわからずこの掲示版を参考にさせて頂き、設定・取り扱いなどを教えて頂いています。時間をかけてよく取扱い説明書を読めば女の私でも出来る内容もあると思います。
初期不良がそんなに多いのならばと・・不安になる人が多くなってしまいます。折角購入したRD-XS53ならば、みんなで大事にする掲示板でありたいと思ったのです。
polisolさん、Miataさん、あきはばらさん、kanasugi1さん ・・有難うございました。。。

書込番号:3176975

ナイスクチコミ!0


スレ主 KmiKimiさん

2004/08/23 22:11(1年以上前)

ごめんなさい。アイコンが違ってしまいました。

書込番号:3176994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご教示ありがとうございます。

2004/08/22 03:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 OLDBOY68才さん

3分以上開けるということで納得しました。ただ、中にCMガはいるアニメチャンネルだと、3分開けると末尾が切れてしまいます。狭い部屋の環境をさらに悪くしているアニメ録画用のRDシリーズ4台をXS53に代えたいのです。さらに良い方法があれば教えていただきたいと思います

書込番号:3170562

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/08/22 05:35(1年以上前)

お礼は新規にスレッドを立てず、「返信」で書き込んでください。

過去ログ[3130955]制約… で、いろいろな意見が出ていますので、読んでください。

ご自分でいろいろとトライして、ここにご報告してください。
「連続8時間で3分空ける」という仕様では困る、という人は、そうはいないかと思いますので・・・。

書込番号:3170687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RDからPCへのダビング

2004/08/22 03:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 SAMPLITUDEさん

RD-X53からPCへのダビングを可能にするソフトが発表されました
FREE ソフトで VirtualRD for Windows

書込番号:3170546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件

2004/08/22 08:33(1年以上前)

>RD-X53からPCへのダビングを可能にするソフトが発表されました

おいおい、誰が発表したのですか?東芝?
RD-XS43,53の過去ログを読んでください。

書込番号:3170886

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAMPLITUDEさん

2004/08/22 12:25(1年以上前)

あの2チャンネルのやつ
説明が悪かった

書込番号:3171524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング