RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

有りか!?いいのかな??・・・・。

2004/07/31 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1090733687/236-
パソとつないで動画転送・・・。
めっつぉからの情報です・・・。

書込番号:3093192

ナイスクチコミ!0


返信する
subutaさん

2004/07/31 23:11(1年以上前)

さすがマニア向けレコーダーRDですね。
わかりやすく説明すると「ネットdeダビング」をRD間ではなくてパソコン側に仮想RD?を設定して行うことです。これから実験してみます。
FTP Serverの機能を付加したVirtualRDは
http://up.isp.2ch.net/up/70b5068d4d51.lzh にあるそうです。

書込番号:3093408

ナイスクチコミ!0


ナルフォードさん

2004/08/01 09:45(1年以上前)

パソコンでRDの画像が見れて何がうれしいんですか?
素直にわかりません。

書込番号:3094752

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2004/08/01 10:58(1年以上前)

「見れること」ではなくて「転送出来る事」では??
RAMに移さなくていいし容量の制限もなく送れる。
かつパソでの編集の方が楽(エンコードも自由自在だし)

書込番号:3094976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/08/01 14:15(1年以上前)

他に、万が一、RDのドライブが故障した場合でもPC に録画データを退避できるので、PC転送のメリットは大きいと思いますよ。

書込番号:3095610

ナイスクチコミ!0


困ったものださん

2004/08/01 20:20(1年以上前)

作者も困ってるのに直リン張らないように!>subuta
(注:すでにその場所からダウンロードできなくなってますが…)

それに2chでのアンオフィシャル且つ安全なものと確証がとれてないものをいきなり書き込みますかね〜>秦璃
(VirtualRDの作者様、申し訳ないです)

もし、それによってなにかRD本体に異常が発生した場合あなたは責任が取れるのですか?
それともいち早くここに書き込んで情報提供者とやらでちやほやされたかった?

書込番号:3096685

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2004/08/01 23:54(1年以上前)

ちやほやというより、より便利になる可能性の高い項目だったので書いてみたまでです。(スルーされると思ってましたが・苦笑
ツール直リンはどうかと思いますが、あくまで情報提供です。
ちょっとしたネタだと思ってください、
荒らすつもりで書いたのではないということはご理解願います。m−−m
アングラに及ばず公式以外での情報は全て自己責任です。
だからって逆に誰も使わなければその事柄の発展及び改善は望めませんが・・・。

書込番号:3097500

ナイスクチコミ!0


iiwake?さん

2004/08/02 09:46(1年以上前)

7/30にも同様の内容でスレが立ちましたが。
そのの時は話題が続かなかったので良かったんですが。

2chの直リンク貼るとはね、あちらの内容はここにはそぐわないですよね!
「自己責任」って初心者の多いここの住人をアングラに誘ってどうする。
2ch風に言えば「空気嫁」って感じですかね。

書込番号:3098485

ナイスクチコミ!0


前スレ309さん

2004/08/02 12:25(1年以上前)

VirtualRD作者です。
話がこじれそうなので私の見解を明確にしておきます。

私がよくないと感じたのは2chへのリンクではなく
使い方の説明のないツールへの直接リンクです。

現時点のVirtualRDは解析が終わったばかりのテスト版です。
2chの解析スレッドを見ている方々向けのものであり、
手動で設定をしたりWindowsの設定を変更する必要があることなど
ツールとして決して使いやすいわけではありません。
自己責任、自己解決を前面に押し出しています。
このような状況で説明書の含まれていないファイルへの直接リンクは
混乱の元となります。

2chへのリンクに関しては私はさほど気にしていないのですが、
こちらの一般掲示板と違って向こうは「解析」のための場所なので
初心者の質問等の書き込みはそぐわない感があります。
向こうでの書き込みの際にはお気を付けください。

今後は初心者の方にも使いやすいように改良していきますので
今は温かく見守ってやってください。

書込番号:3098816

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2004/08/03 20:41(1年以上前)

作者方様へ:
安易な書き込み非常に申し訳ありません(--;
今までに出来なかった理想の機能がと思い、つい先走って書き込んでしまいました。
いままでアンオフィシャルなもので、非常に有用なものにお世話になっていたため、今回もうまくいけるのでは!?と疑ってかかりませんでした。
内容把握が足りませんでした、反省しております。
VirtualRD作者さま、あなた方のような「レコ機をもっと使いやすく」という信念、善意で、無償ながらもツール提供してくださる人は非常にありがたいです。
これからの発展、楽しみにしております。
どうも済みませんでしたm−−m

書込番号:3103652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/11/16 10:12(1年以上前)

VirtualRDでの転送速度は速いんでしょうか?

書込番号:3507077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

番組説明

2004/11/13 21:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 かつきさん
クチコミ投稿数:2291件

今まで何の問題も無かったのですが、下記の現象が起きました。
過去ログに似たような現象がありましたが、再現性はないようでした。

違うチャンネルを同じ時間でW録しました。
Aの番組説明が何も表示されなく、Bの番組説明がAのものでした。
自動更新もされなかったようです。
タイトル名はそれぞれ正しかったです。
同じ事をしても再現しないので原因は不明です。
もう起きなければ良いのですが・・

書込番号:3496446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XS46/36

2004/11/09 02:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 久世このはさん

やっと東芝HPにも情報がアップされたみたいです。

書込番号:3478490

ナイスクチコミ!0


返信する
asistさん

2004/11/09 22:22(1年以上前)

パナみたいにDVDオーディオソフト
おまけでも再生くらい出来ると良いですが、
録音は流石に無理でしょうから検討して欲しいです。

書込番号:3481204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

XS46

2004/11/01 22:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ソフト好きさん

アスキー(11−16号)に東芝HPに発表されてないRD-XS46が「NEW PRODUCTS(139頁)」に載っています。
 予想実売実売12万ならX5・XS46より、XS-53の投売りか買いですね。

書込番号:3449247

ナイスクチコミ!0


返信する
RD-X4最高さん

2004/11/01 22:57(1年以上前)

ソフト好きさんへ
まだアスキーの雑誌を読んでいないのですがハードデスクの容量や仕様
に関することなどもう少し詳しいことが知りたいのですが教えていただけませんでしょうかよろしくお願いします。

書込番号:3449408

ナイスクチコミ!0


あくろすあどれすさん

2004/11/02 00:09(1年以上前)

週刊アスキー読みました。地上アナログ×2 BSアナログ×3 2番組同時録画、5/8/4倍速DVD-RAM/R/RW DVD-RはCPPM対応、EPGはADAMS-EPGとiNETから取得とのこと。

書込番号:3449849

ナイスクチコミ!0


あくろすあどれすさん

2004/11/02 00:11(1年以上前)

HDDは250GBのようです。ドライブが変わっていても7万のXS53とは悩みどころかも。

書込番号:3449865

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/11/02 08:28(1年以上前)

予想実売価格12万円という場合、発売されれば、すぐに10万円でしょう。

安心して長く使いたい方なら、XS46でしょうね。

ドライブの不良等の不具合を覚悟で買うなら、投売りのXS53/43でしょうね。

約3万円の差なら、私なら、新機種を待ちます。

書込番号:3450676

ナイスクチコミ!0


VFX082さん

2004/11/02 10:37(1年以上前)

新機種にXS-56が無いのは、スカパー連動したい人はX5を買ってね
という東芝の意向なんでしょうね。
スカパー連動が最も重要なポイントと考えてる人は、値段を考えて
53を購入するのもアリでしょう。
しかし噂どおりXS-53が生産中止になるとしたら、えらく短い販売
期間だったことになりますねw

書込番号:3450924

ナイスクチコミ!0


pchan0さん

2004/11/02 11:14(1年以上前)

XS53のドライブの件ですが、

私のドライブは超当たりだったみたいで、今のところメディアを
認識しないということはないです。(メディアは国産を選んで使って
います。)

ドライブのファームウェアのバージョンUPをするといいと言われて
いますが、それでも改善されないのですかね?

書込番号:3450998

ナイスクチコミ!0


あくろすあどれすさん

2004/11/02 13:35(1年以上前)

ごめんなさい。BSアナログ×1です。訂正いたします。

書込番号:3451360

ナイスクチコミ!0


キャプテンシャークさん

2004/11/03 14:53(1年以上前)

XS-53なんですけど、先月の上旬に量販店で「まだ在庫はありますね」
と尋ねたら、「しばらく在庫はありますが、もう生産終了になってます
から在庫限りです」と言われてそのつもりだったんですが、まだ生産
継続中なのでしょうか?

それと、「ドライブ不良」というのはRD全般的なことなのでしょうか?

X3を使っていて、使用開始後15カ月で先々週あたりから、

1 04年7月〜10月にLPモード録画した30分番組をCMカット25分の
  プレイリストを10週分DVD-Rに書き込もうとしたら、10枚ほど
  やっても動作は普通に進行するが、必ずエラーになる(メディアは
  1枚あたり百何十円かのノーブランドが異なる種類で試行)。

2 それをDVD-RAMに書き込むことはできるが、なぜか9回分しか
  入らない(もちろん、レート等は変えてません)。

3 10月下旬から先週にかけての60分番組をCMカット45分のプレイリスト
  5回+残量に15分のプレイリスト×2でDVD-Rに書き込み。
  正常に終了する。が、再生させると1回〜4回までは正常に連続再生
  するが、そこで停止。
  トップメニューでは正常表示ながら、5回めを再生させようとすると
  「ディスク確認」のメッセージで再生できない。
  メニューを開いて3つめあたりのチャプターを選択すると正常再生
  なので、そこからピクチャーサーチで頭に戻れば見ることが出来るので
  記録はされているのでしょうけど。15分の残量を埋めたものも
  再生しようとするとパソコンでいうフリーズのような状態になってしまい、
  DVDからHDDに切り換えて再度、DVDにすればリモコン操作を受けつけます。
  この部分は、このボタン操作を何度か繰り返すと運が良ければ再生できます。

  半月ほど前までの購入後1年3カ月は、このような現象はなかったのですが、
  もしかして東芝のDVDレコーダーでは全般的にこのようなことが
  あたりはずれで起こるのでしょうか?

書込番号:3455518

ナイスクチコミ!0


キャプテンシャークさん

2004/11/06 15:22(1年以上前)

祝日は購入後サポートが休みなので、購入前サポートに電話し、
「X53の購入を予定しているが、X3がこのような状態でRDシリーズ
では全般的にこのような傾向がありますか?」と質問。

「一応、レンズクリーナーを使って効果なかったら修理」が妥当らしい。

4日の昼に東芝に電話をかけ、症状を伝えるとRAMユニット交換に
なる可能性が高そう(もちろん、レンズクリーナーで読み書きが
正常になる可能性もないわけでない……とのこと)。
仕事帰りに新宿西口の実売状況を巡視し、レンズクリーナーと
DVD-Rメディア10枚を購入。
先月、「XS53が既に生産中止」と言っていた店員に問い合わせようと
思ったが見当たらず、別の店員に生産継続中なことを確認。
起動時間に不満があるので三菱の650も同時に買ってしまおうかと
思ったが、レンズクリーナーで回復する可能性も考えて延期。
結果、クリーナーの効果はまったくなし。

5日の昼にImpressWatchでXS46のリリース情報を見て、スカパーチューナー
との連動がないことを確認できたので(書き込み速度は気にかかるが)
値崩れしているXS-53(量販店でポイント差し引き74000円程度)を
持ち帰り購入しました。
店頭品で確認しましたが、録画停止の際の秒数はX3よりも改善されて
るようですね。

X3は修理完了後、HDDをカラにしたら手放して三菱HE650導入のつもりです。

XS46の書き込み速度のコストパフォーマンスや、X5の大容量HDDには
もちろん魅力を感じます。
しかし、実質13万円以下でスカパー連動のXS53と、1.5秒起動のHE500を
併用できる使い勝手を考えると私の場合は性分としてミドルシップを
選んでしまいます。

書込番号:3467275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型情報

2004/11/04 21:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 53使いさん

XS46の情報が入りましたってもしかしたら皆さん知ってたらごめんなさい
56は出ないそうで実質53の後継が46になるようです。
WEPGとドライブの変更は確実但しどこのドライブかは・・・
面白い機能でネットdeプレイ(確かこんな名前)
PC上でRDの映像を見ることができる様になるみたいです。
ハードディスクは250Gで少なくなります。
その下で160GのXS36が出るらしいです(こっちが43の後継)
パソコン上で再生できたらマウスリモコン本領発揮かな?
99%確実な情報です。

書込番号:3460716

ナイスクチコミ!0


返信する
シロノさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/04 22:15(1年以上前)

XS43の後継がXS46で、XS46の下位モデルがXS36で、XS53は継続。ドライブは松下。
こんな感じですね。
ネットdeプレイではなく、ネットdeモニタですね。
過去ログにすでに出ていますので参照してみてください。

書込番号:3460859

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/11/04 22:19(1年以上前)

>ネットdeプレイ
将来、ゲーム機能付きがでるとするとそんなネーミングになる予感がする。(^_^)

書込番号:3460882

ナイスクチコミ!0


不器用ですからさん

2004/11/05 21:29(1年以上前)

>ネットdeプレイ
してみてぇー!

書込番号:3464376

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/11/06 02:25(1年以上前)

>>ネットdeプレイ
>してみてぇー!

確かに、想像力を掻き立てられますな・・・(^^;

書込番号:3465698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いよいよ!?

2004/10/30 13:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 エラシコさん

755 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/29 23:23:06 ID:ZJkuMfwh
 来週にXS36・XS46の発表がある模様
 発売は12月初旬

 779 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 07:44:18 ID:k52rqgXD

 俺が関係する販売店に最終出荷の告知つきで激安でXS53が入ってきた
 仕入れ値は5万円台 これで最後だそうだ
 で来週新製品の詳細だしますだってさ いよいよだね

書込番号:3439394

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/10/30 15:27(1年以上前)

年末に各メーカー合わせて70種類販売って話もあるから
あながちエセではなさそう

新型はやはり松下ドライブ?

書込番号:3439663

ナイスクチコミ!0


C.I.RESCUEさん

2004/10/30 16:32(1年以上前)

>仕入れ値は5万円台

もし噂が本当なら、いったいいくらで売られるのだろうか?
過剰在庫の噂もでたし、なりふりかまわぬ状況なのか?

しかし発表のドライブいかんでは、それでも・・・

XS53か新製品かはともかく、一週間は待つべきかな?

書込番号:3439869

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/10/31 00:54(1年以上前)

エラシコ さん

コピペは著作権侵害行為なのでやめてください
引用は必要最小限にとどめ、引用元(2ch?)と引用であることを記しましょう

書込番号:3441979

ナイスクチコミ!0


C.I.RESCUEさん

2004/10/31 09:56(1年以上前)

>著作権侵害行為なのでやめてください

出所不明の未確認のリーク情報に、著作権なんてあるの?
著作権主張したら、リークばれちゃうしな(笑)

書込番号:3443022

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/10/31 20:01(1年以上前)

C.I.RESCUE さん

論点ずれてますよ!

>出所不明の未確認のリーク情報に、著作権なんてあるの?

別に情報源を明かせといっているわけではなく、引用元を記せといっているんですが。
私が指摘しているのは、他人の書き込みを丸コピーしたら、著作権侵害にあたるといっているのです。
日本では、著作権は自然発生することになっているんで、他人の書き込みは他人の著作物。慎重に扱うべきです。

情報それ自身は、著作権法では保護されないでしょう。

書込番号:3444950

ナイスクチコミ!0


C.I.RESCUEさん

2004/10/31 20:49(1年以上前)

>論点ずれてますよ!

実は、ワザとずらしました。


>引用は必要最小限にとどめ、引用元(2ch?)と引用であることを記しましょう

ビックビックさんの、仰られているとおりだと思います。
そして、その正義感にはいつも感服しております。


エラシコさんが速報でのリーク情報(それも許してもらえないかもしれないけど)
くらい、大目にみてあげてよ程度の意味ですが、気に障ったら御容赦ください。

書込番号:3445163

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/10/31 21:39(1年以上前)

>エラシコさんが速報でのリーク情報(それも許してもらえないかもしれないけど)

私は、どこかの書き込み・記事・ニュースなどを、まるごとコピー&ペーストしただけの書き込みは、有用な情報とは思いませんね。

今回の書き込みも、たとえば「2chでこんな書き込みがありました」とでも書いて紹介してあれば、
 2chの情報なので信憑性がある
 2chの情報なのでデマかもしれない
など、それぞれ各人が情報の信頼性を推測する手がかりが得られ、それなりに有用な情報だったでしょう。

まあ、エラシコ さん が2ch風に自作自演で書き込んだだけなのかもしれませんが。

書込番号:3445398

ナイスクチコミ!0


スレ主 エラシコさん

2004/11/01 20:54(1年以上前)

ビックビック さん
>コピペは著作権侵害行為なのでやめてください
引用は必要最小限にとどめ、引用元(2ch?)と引用であることを記しましょう

内容については2chからの情報です。自分も含めてこれから購入予定の人にと思い、題にもあるように”噂”として書き込みました。
今後、気をつけます。

ビックビック さん
の有用な情報でなければ飛ばして下さい。意見は聞いていません。

>まあ、エラシコ さん が2ch風に自作自演で書き込んだだけなのかもしれませんが。

よくわかりません。自作自演で自分が何か利益を得るのでしょうか?
確証が有っての発言でしょうか?
気に障るなら削除依頼出しましょうか?

書込番号:3448768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング