RD-XS53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53 のクチコミ掲示板

(8029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

再生できません

2006/01/06 13:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 kome1209さん
クチコミ投稿数:6件

R2で録画した画像が再生できません。録画できているようで、見るナビでは画像があります。R1は問題ありません。これは故障でしょうか。御経験のある方いませんか。

書込番号:4711013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/06 23:08(1年以上前)

経験はないですが…
再生できないとは、具体的にどうなるのでしょうか?
何かエラーが表示されるのでしょうか? なんというエラーですか?
真っ黒な画面が表示され続けるのでしょうか? タイムバーボタンを表示すると時間は進んでいますか?

書込番号:4712286

ナイスクチコミ!0


スレ主 kome1209さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/08 00:06(1年以上前)

見るナビで選択すると一瞬1秒程度再生され、すぐに再生できませんとのエラーメッセージがでます。そして、チューナーで選択されているチャンネルの映像に切り替わります。一瞬ですのでタイムバーは出せません。真っ黒な画面ではありません。いかがでしょうか。

書込番号:4715454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/08 00:10(1年以上前)

再生してすぐに一時停止できますか?
その状態からワンタッチスキップを押してからだと再生できますか?
あるいはサーチ/転送ボタンを2回押して例えば5分後(00:05:00)を指定して実行すると再生できたりしますか?

書込番号:4715479

ナイスクチコミ!0


スレ主 kome1209さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/08 17:25(1年以上前)

再生してすぐに一時停止は一瞬できますが、すぐに再生できませんしたのエラーメッセージがでます。
エラーメッセージがでるまえに、すぐにワンタッチスキップを押すと、一瞬再生できそうになりますが、やはりすぐにエラーメッセージがでます。
サーチ/転送ボタンはまったく無効でした。

書込番号:4717144

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2006/01/08 18:21(1年以上前)

やるとしたら、HDDの初期化でしょうか。
それでだめだったら修理のように思いますが。

書込番号:4717290

ナイスクチコミ!0


スレ主 kome1209さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/09 22:58(1年以上前)

初期化ですか。データをRAMに移さないと。憂鬱です。

書込番号:4721587

ナイスクチコミ!0


air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2006/01/12 15:51(1年以上前)

HDを全部初期化するのは、大変でしょうからその番組だけ削除したらどうでしょうか?

書込番号:4728105

ナイスクチコミ!0


スレ主 kome1209さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/12 16:17(1年以上前)

R2で録画した以前は見ることができはずのファイルまでも見られなくなったような気がします。200Gが2個つんであるはずですが、R2、R1と別々のHDDに録画されるのではなく、同じHDDに録画されるんですよね。HDDの異常なんでしょうか。やっぱ初期ですか。

書込番号:4728148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

BSデジタルのテレビにつないでRD-XS43のHDに録画したものをLANにつないだ別の部屋にあるRD-XS53に移動(ムーブ)しようと思いますが、「コピー禁止の信号」を検知してできません。たしかコピーはできなくても、移動はできたと思うのですが・・・・どなたか、この現象を説明できる方はいらっしゃいませんか?

書込番号:4705998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2142件

2006/01/04 15:15(1年以上前)

ネットdeダビングはコピーワンスタイトルに対応していないので、コピーはもちろんですが、移動も不可です。

書込番号:4706024

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2006/01/04 17:44(1年以上前)

そうなんですか・・・・・BAYERNファンさん 、すばやい返信ありがとうございます。ところでその内容は、取扱説明書に書いてありますか?良かったら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4706318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/04 18:52(1年以上前)

TOSHIBA RD-XS53 取扱説明書 操作編 P162 ネットdeダビング
「お知らせ」の第2 参照

書込番号:4706470

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2006/01/09 21:48(1年以上前)

無糖紅茶さん、早速の回答ありがとうございました。(御礼遅くなりましたが、なんでこんなに説明書厚いのでしょうかね〜)なかなか見つけるのが難しいです。

書込番号:4721267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストで静止画になる

2006/01/04 04:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 verdy123さん
クチコミ投稿数:20件

プレイリスト編集で編集点にて前のカットと次のカットのつなぎ目が一瞬止まった映像になるのですが、しょうがないんでしょうか。だれか教えてくださいー

書込番号:4705266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/04 07:51(1年以上前)

しょうがないです。
こちらの説明をご覧ください。
http://www.rd-style.com/products/rdx4/soft/r_x4_s32.htm#play
唯一、RD-X4EXだけが一瞬静止せずに再生することができます。

書込番号:4705354

ナイスクチコミ!0


スレ主 verdy123さん
クチコミ投稿数:20件

2006/01/05 01:46(1年以上前)

したっけさん、どうもありがとうございました

書込番号:4707746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表が表示されなくなりました(´Д⊂

2006/01/03 13:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 (;´д⊂)さん
クチコミ投稿数:2件

いつも 掲示板を拝見してお世話になっております。
昨日(2日お昼頃)手動で番組表をダウンロードしたら、
以前まで正常に表示されてた1週間分の番組表(7日まで分)がすべて白紙状態になりました。
その後、何度か手動でダウンロードしたら一向に状況が改善されません。
ネットワーク設定にて「接続確認」を見ても異常は無いようです。
バージョンはZS13/1417(最新状態?)です。
上記以外の不具合は無いようです。
同じような状況になった方、または改善方法を知っておられる方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:4703326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (;´д⊂)さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/03 20:08(1年以上前)

自己解決しました。
原因はスカパー278chの設定にあったようです。
チャンネル登録から278chを外したら、正常にダウンロードできました。
同じような症状の方がいましたら参考にしてください。

書込番号:4704126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/01/07 18:40(1年以上前)

ありがとう!d(゚∀゚)☆スペシャルサンクス☆(゚∀゚)b
同じ症状で困っていました!今まできちんと番組表示されてたのに突然だったもので、熱が籠もってるのかとかLANケーブルがいけないのか?とか思ってLANケーブルを寒空の中買いに行っちゃいました(今までクロスケーブルを使ってたのかもしれない!と思って・・・)!
でも直らないので、てっきり壊れたのかと思い、修理の人を呼ばないとダメなのかと思っていた時に、ここを検索して言われたとおりスカパー278chを削除(番組は非表示になってたんですが)したらきちんと表示されました
ヤタ━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!
それにしても、よく原因が判りましたねぇ。
とにかく助かりました。ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:4714415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上デジタルのCHコード

2005/12/30 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 たみいさん
クチコミ投稿数:26件

地上デジタルチューナー付のTVを購入しました。
TV側からL1を使ってRD-XS53につないでいます。
RD-XS53の番組ナビチャンネルでBSデジタルの設定は終わりましたが、
地上デジタルのCHコードが分からなくて設定できません。
「放送メディア」項目に「地上デジタル」がないので、多分「専門チャンネル」枠を使って設定するのだと思うんですが・・・。

http://www.rd-style.com/user/ch/ch_map.htmにもないようなので、分かる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:4694609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/30 13:32(1年以上前)

TVのチューナーを本機のL1に接続しているので,BSデジタルも地上デジタ
ルも「L1」のところ(つまりBSデジタル)に登録しないといけません。

専門チャンネルのところは,「L2」になっているので,ここに登録してしまうと,
番組表から予約を入れたときにチャンネルが「L2」になってしまい,そのまま
では真っ黒な画面が録画されてしまいます。
CHロゴを「地上D」,表示CHを「D1」のように設定すれば,番組表にそれが表
示されるので,わかりやすいと思います。

地上デジタル用のCHコードはありません。地上アナログのコードを流用する
しかありません。現在,地上デジタルは地上アナログと同じ番組をやってい
るだけなので,それで問題ないと思います。

書込番号:4694782

ナイスクチコミ!0


スレ主 たみいさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/30 20:40(1年以上前)

L1のところでアナログと同じCHコードにして、ロゴを変更するやり方でうまく出来ました。
地デジ付RDがもう少し値段&機能的にこなれるまで、しばらくXS53でがんばろうと思ってます。ありがとうございました。

書込番号:4695553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 ysboxezwebさん
クチコミ投稿数:33件

初歩的な質問ですいません。
当方、XS53にSONY製チューナーDST-SP5を東芝スカパー連動ケーブルRD-SKC1にて繋ごうと思っていますが、設定方法も予約方法も全く分かりません。チューナーの取説も無くしてしまい困っています。

誰か親切な方、教えてもらえないでしょうか?
常時接続環境もあります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4693052

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/12/29 19:07(1年以上前)

>設定方法も予約方法も全く分かりません。

取扱い説明書に接続方法が載っていますので、先ずはそちらを確認して設定してみては如何でしょうか。(取説が無い場合には東芝のHPでダウンロード出来ます。)

その上で判らない事が有れば、改めて書き込みされれば、具体的な解決方法が判明すると思います。

書込番号:4693076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2005/12/29 19:12(1年以上前)

スカパーチューナーは特別な設定は必要ありません。
スカパー連動のケーブルを繋ぐだけです。
全ての設定はRD-XS53で行います。

書込番号:4693085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysboxezwebさん
クチコミ投稿数:33件

2005/12/29 20:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:4693184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング